今日は11月22日【いい夫婦の日】です
先日は庭のイルミネーションを張りなおしました
今夜はお酒のおつまみの残り物です
自分は妻と12歳(学年)差で結婚しました
義母(妻の母)が11歳上なので歳の差は妻より義母の方が近いんですよね
厚生労働省の統計上、初婚同士の夫婦も約5%(20組に1組)は妻と11歳以上歳の離れた夫婦です
ちなみに最新の平均初婚年齢は夫が29.4歳で妻が27.6歳です
思えば妻ともっと早く知り合ってれば良かったかもしれません
日本の民法では女性16歳から結婚出来ますし100年前は日本でも15歳で嫁入りするのは普通でした
約2000年前に天使ガブリエルからイエス様の受胎告知を受けた処女マリアは白雪姫と同じ中学2年生位の14歳で既に許婚相手のヨセフと婚約をしていたのです
(16歳以上で5歳以上歳の差のある13歳以下をセックス対象にするとペドフィリア(幼児性愛者)として見らるので注意)
ディズニープリンセスでも最も若いのが不思議の国のアリスで7歳6ヶ月の小学2年生で最も老けたオバサンプリンセスはFROZEN(アナ雪)のエルサで21歳です
3歳下の妹アナは18歳、シンデレラ姫も19歳の女子大生です
美女と野獣のベルは17歳の若いJKです
不思議の国のアリスだけはアウトですが、基本的にディズニープリンセスは成人男性が恋愛してもペドフィリアには該当せずセーフです