X



トップページ生涯学習
1002コメント562KB

★☆★ 放送大学スレ Part.358★☆★ (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ 1969-kcn7)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:32:02.98ID:CcAG2MAH0
!extend:default:vvvvv
次スレを立てる方は↑の行をコピペし2つにして書き込んでください

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.357★☆★ (ワッチョイ有)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1543499907/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0392名無し生涯学習 (オッペケ Srf1-RizB)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:32:58.36ID:UVS0SCMSr
試験前最期の終末…
今夜はごちそうにするか…
喰らって…生き延びるか……
喰らい尽くして…屍の山を踏み躙って…
期末覇者降誕す……か……!
0393名無し生涯学習 (オッペケ Srf1-RizB)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:03:58.53ID:UVS0SCMSr
本当にもう…明後日の朝には試験か…
リミット48時間…それ以下か…
あっという間の半年だった…
あっという間の…人生だった……
0396名無し生涯学習 (ワッチョイ dd92-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:50:38.30ID:Cw7yNdu70
問題用紙に名前と番号書くの忘れてしまった
マークシートには書いてあるから大丈夫かな
0398名無し生涯学習 (ワッチョイ ad50-zkZ5)
垢版 |
2019/01/26(土) 06:07:37.10ID:6uwdqYxS0
朝鮮大好き日本嫌いの滝浦真人(放送大学 法政大学)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0401名無し生涯学習 (ワッチョイ ad50-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 06:48:57.31ID:nQUbUMjo0
朝鮮大好き日本嫌いの滝浦真人(放送大学 法政大学)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0402名無し生涯学習 (ワッチョイ ad50-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 06:49:58.36ID:nQUbUMjo0
朝鮮大好き日本嫌いの滝浦真人(放送大学 法政大学)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0415名無し生涯学習 (ワッチョイ 4244-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 23:28:55.72ID:pj+rPcR60
力と運動の物理の回答持ってる人居ない?
過去問は全て回答公表してないんだけど、
自分が絶対正しいと思ってる回答でも確証ないから怖い。
0416名無し生涯学習 (ワッチョイW be0b-2ksj)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:13:34.85ID:H+WytfRm0
昔履修した時なら答えられたけどな
もちろん自分の中での正解でしかないが…
試験は100点(素点祭で判明)だったから概ね合ってたんだろう
0417名無し生涯学習 (ワッチョイ 4161-nz7m)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:50:22.75ID:uvw1W0L60
力と〜、やってたとき過去問やったときの自分の答案は残ってたけど、正しいのかどうかわからないな。
しかもただのメモ書きだからどの年次のへの回答だかもよくわかんない。
受験時は一応 @ だったけれど。

エントロピー、前回のをやってみたら8割だった。
提出型と自主型問題をやり直してみたら5割だった。
提出型の提出時からみたら成長したとは思うが、う〜ん。。。
0418名無し生涯学習 (ワッチョイ c2b2-M7ln)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:46:42.29ID:mDA0MPwP0
テキストを読み上げるだけの講師ってどうにかならないの?
読むだけならテキストを配布すればいいじゃん
こちらから質問できるわけでもないのに音声で聞かなければならない意味は何なんだ
0419名無し生涯学習 (ワッチョイ c2b2-M7ln)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:08.63ID:mDA0MPwP0
この人は自分の言葉で語っててすごくよい
これこそが講義じゃんか
>山浦玄嗣(医師)
三流講師に爪の垢を煎じて飲んでもらいたい
0420名無し生涯学習 (ワッチョイ ad50-zkZ5)
垢版 |
2019/01/29(火) 05:06:26.35ID:uh6xI4dG0
朝鮮大好き左翼教員の滝浦真人は独裁者 さすが左翼思想の持主 将軍様と一緒
↓民主的な教員とは正反対↓

博士研究は指導教員も含めて誰も答えを知らない問題に挑戦するから、教員も常に正しい助言ができるとは限らない。
受動的に教員の助言に振り回されてると袋小路にはまる。
助言を程々に聞いて、教員が間違ってたら説得し返す結果を出すことが博士では求められると思う。
答えの決まってるテストとは違う

逆に指導教員側も、常に学生の持ってくる反論にオープンでないといけない。
研究において対等な関係があって初めて議論をより進められる。
そういう意味で過度にマイクロマネージするのはよくない気がする。

博士論文でテーマを決めるのは教員て言われて卒倒しそうになったわ。研究奴隷をつくるは罪。

だからこそ、教員は意見を学生に押し付けてはいけない

研究テーマ変えたい言って揉めて辞めました。希望通りの結果出なかったので。

@secretofang
0423名無し生涯学習 (ニククエ Saa5-t42O)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:10:51.12ID:IlEi03jMaNIKU
新しい科目を取ったつもりが、名前が変わっただけのほぼ同じ内容だったわ
試験の日程の調整に四苦八苦した結果がこれだ
後継科目だってこと、もうちょっとわかりやすくならないかな
0424名無し生涯学習 (ニククエ 99b8-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:56.35ID:xM5IGZ/P0NIKU
>>396
僕も昨日ギリギリ入室したから最初の説明を受けてなくて書き忘れて提出したら回収する試験監督の人が
「書き忘れてますよ」って持ってきてくれたよ。
あれは問題を持ち帰られないようにチェックするだけだから平気じゃない?
0425名無し生涯学習 (ニククエ 4161-nz7m)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:37:19.77ID:f67+LNYZ0NIKU
生物分子と〜とエントロピーから〜を行ってきたぜ。
両方とも出席率の低さに驚いた。
加えてエントロピーの高齢率に驚いた。

生物の方は余裕で、エントロピーは最後の問題に退出可能時刻まで悩んだ。
受けた人いる? 自分は3を回答にしたけど、正解はどれだったんだろうか。
0426名無し生涯学習 (ニククエ 591c-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:51:02.60ID:FfqPeA/v0NIKU
>>425
生物分子って、生物の科目の範疇だが意外と化学。
エントロピーって、一見取っつき易そうなネーミングだが、ミクロで難しい。
出席率低いのは、こうした所にあるんだろうね。

砲台も、イメージ戦略のために、科目名を柔らかくして、序列も生物・地球宇宙・化学・物理・数学の順に並べてたと思う。
俺的には、この順序は大いなる違和感を感じる。オーソドックスには、数学・物理・化学・生物・宇宙・地球のはず。
科目名も、低い層に忖度しすぎ(あ、云々伝々が既に・・・)。「○○学」といった硬派なほうがいいよ。
0427名無し生涯学習 (ニククエ 4161-nz7m)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:34:12.14ID:f67+LNYZ0NIKU
生物分子〜は、化学系を下からやってると特に困らないと思う。
どっかで聞いた話だから。

エントロピー〜は、最初に単位を諦めて(ヲイ)、趣味として反復してやってると楽しめると思う。
実際、テキスト1巡目は呪文だったけど、2巡目、3巡目と行くうちに新しい?発見があって読み物として面白かったもの。
反復の前に過去問でもいいからテキスト外の問題を解いておくとなおポイントがわかりやすい。

名称についてはコメントしない。
新しい受講生を増やすために敷居を下げるってのに苦心してるんだろうなとは思う。
他人に説明するときには単純な名前の方が通りがいいけれど。
0428名無し生涯学習 (ニククエ Srf1-RizB)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:36:09.81ID:oFGwBDjurNIKU
厨獄死意外と席埋まっとった…1つ面接開肛やれるぐらいには
最終やからもうマバラな感じ予想しとったけど…意外と人気なんかのう
0431名無し生涯学習 (ニククエ 3dbc-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:59:49.92ID:4v5TWl4y0NIKU
大学に入ると
生物は化学になり
化学は物理になり
物理は数学になり
数学は哲学になる、と聞いたことがある
0432名無し生涯学習 (ニククエ 4161-nz7m)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:47:16.30ID:f67+LNYZ0NIKU
これ >>431 は真理だと思う。

自分は選科で興味のあるところだけつまみ食いしてて、最初に物理とそれに必要な数学を取ったのね。
あとで化学を始めてみて、その相関に驚いたクチ。
なべてやってればいくらかの苦労は減ったものを、と。
0434名無し生涯学習 (ニククエ 99b8-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:12:50.43ID:hXOe1WeB0NIKU
放送大学の理系科目って他の大学と比べて良いの?悪いの?

ほかを知らんからなんとも言えんが実験実習がないのがでかそう
0435名無し生涯学習 (ニククエ 4170-iVxn)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:36:57.28ID:3PH83tDH0NIKU
自分もエントロピー熱力受けたけど、最後の問題ってそんなに印象に残るような問題だっけ?
全然内容覚えてない
0436名無し生涯学習 (ニククエ 591c-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:11:24.42ID:FfqPeA/v0NIKU
>>433
ま、そうだね。
数学基礎論:数式は全く出てこないで、真か偽かの世界。まさに哲学。
 「床屋さんのパラドックス」もこれだな。「私は自分で自分の髭を剃らない人の髭を剃る」「自分で自分の髭を剃る人の髭は剃らない」
力学・電磁気学・量子力学、更には機械・電気電子工学:
 数式がジャンジャン出てくる。とりわけ数学科以上に数学を使うのが電子工学
物理化学:化学の現象を物理の目から
分子生物学:生物に関与する化学分子
0437名無し生涯学習 (ニククエ 591c-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:21:05.20ID:FfqPeA/v0NIKU
>>434
砲台の場合は「間違いがない」ということ
15章編成なら、教科書全部と放送授業全部が試験範囲。
他大は教科書を購入しても、授業で扱った内容だけが範囲。取捨選択は大学次第。
砲台は実験が弱いと言っても、放送授業で演示実験をするし、一部のセンターでは本格的な実験もやる。
ムラサキキャベツの分光光度実験とメチルオレンジ合成とか、ホログラム作成とか、←今は亡き世田谷の科目なんだよな・・・
0439名無し生涯学習 (ニククエ 591c-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:54:25.09ID:FfqPeA/v0NIKU
>>438
わー、広島でカエルの解剖、やりたかったけん。
あの授業は、カエルの解剖を通じて循環器を学ぶんだったなあ。

流石に、埼玉のネズミの解剖だったらいらね。
0441名無し生涯学習 (アウアウカー Sa69-8Vix)
垢版 |
2019/01/30(水) 09:58:02.67ID:ddyLjhFba
運動と健康('18)終了
基盤科目の最初にリストされてる科目なのに、平均的60点以下という初心者泣かせの科目だったが
今回は少し簡単になっていた
平均点は70位かな
0446名無し生涯学習 (オッペケ Srf1-RizB)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:50:09.62ID:Q/zl4XoBr
考えたら平日1限目とか休み取ってまでラッシュを…味わい尽くさせられるるという…
ヤバかった…えらい…落とし穴がパックリ大開口拡げとったもんやで…
危なかった…俺平日2限目だったから…
間一髪…天運我にあり……
0447名無し生涯学習 (オッペケ Srf1-RizB)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:55:11.92ID:Q/zl4XoBr
生姜定L豚汁で今夜の飲食は打ち止め…
朝まで…ほぼ朝まで同然の想いで…
ほぼ匹敵する勢いの感覚で…
突っ走るぜ…止まらないぜ…Ha〜Ha…
0453名無し生涯学習 (オッペケ Srf1-RizB)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:14:12.25ID:Q/zl4XoBr
テキスト久々開けてどこまで読んだか分からんくなりそうやん?
これが意外と…文字だけなら多分無理やけど図とか画とかこれ初見やんって1発やから
これで判別できて助かるぅっていうのは正直否めない
0454名無し生涯学習 (ワッチョイ 4161-nz7m)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:57:11.27ID:9JOuJMrh0
化学反応論-分子の変化と機能('17) を受講した人いる?
よかったら感想聞かせて欲しい。
あと、今回の試験の記述式の部分は長文?だった?
0460名無し生涯学習 (ワッチョイW ff93-W55z)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:28:16.37ID:IMJtpc1/0
授業科目の選択で印刷教材の要否に丸をつける欄があるけど、放送授業の要否も選択させて欲しい。テキスト棒読みの授業なんて時間の無駄
0461名無し生涯学習 (スッップ Sd9f-QQgr)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:49:22.73ID:6Ed6Ait3d
>>441
運動と健康は
簡単なおまけ問題もあったけど、過去問がないのでけっこう難しかったですよ
受かっているか微妙です
0462名無し生涯学習 (オッペケ Srb3-DvEV)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:14:26.38ID:Sm61td7hr
ウン健は持込不可で難しかった…まあ1個前のやつの話やけど
旧はさほど医療医療してなかったけど…土曜の靭帯幸三はヤバい
0463名無し生涯学習 (スプッッ Sd9f-x653)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:57:56.62ID:cu67ShiDd
認知心理学が終わり
過去問が6つも出たから確実に合格だ
でも他の問題は全滅したっぽい
0465名無し生涯学習 (アウウィフW FFa3-AZLJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:21:12.91ID:doD/rq8WF
ひかりTV新チャンネル追加のお知らせ 〜放送大学「BSキャンパスex」「BSキャンパスon」〜
https://www.hikaritv.net/info/2019/0131/index.html
0468名無し生涯学習 (ワッチョイ df1c-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:42:38.49ID:sOl6QsZK0
単位認定試験、年度を通して今日の1番だけで終了。
「1年を1日で暮らすいい男」ってのは俺のことだ。

因みに、「1年を30日で〜」は4場所連続休場の大乃国関、「1年を0日で〜」は年間丸々休場の貴乃花関。
0481名無し生涯学習 (アタマイタイー 5fbc-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 06:33:46.87ID:G8WV55CF00202
印刷教材は口述筆記だと御厨先生が言ってたな
全ての教員がそうかは知らんけど
0491名無し生涯学習 (アタマイタイー Srb3-DvEV)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:27:48.71ID:R/I1zZQhr0202
学道の為…ただひたすらに…
車内で…あのリアルイラストをおっぴろげて…大開放して…
平常心…不動心で臨みたかった…
たったそれだけの…ささやかな…夢…
夢は…夢のままが美しい…か……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況