X



トップページ生涯学習
1002コメント279KB
◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part96◆◆◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/10/12(金) 13:06:05.91ID:+DEA15jE6
日本大学の通信教育部で学んでいる人、学ぼうと思っている人の為のスレッドです。

■日本大学通信教育部
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

■在学生専用ポータルサイト
https://online.dld.nihon-u.ac.jp/portal/action/pt/f01/Uspt010100

■丸沼書店(テキスト取り扱い店)
http://marunumashoten.com/

■前スレ
◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part95◆◆◆◆◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1527000360/
0029名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/16(火) 14:34:16.06ID:8zUGCwp1p
でもこの大学にも自習室の床で寝てる奴とか授業中廊下に出て奇声発する奴とかたまに居てまじでビビる
0030名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/16(火) 14:36:05.09ID:8zUGCwp1p
無試験だから在学してる学生の質はしょうがないんだろうけど、そういうやつらが卒業出来るとは思えん
0031名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/16(火) 16:15:51.66ID:2EnNzsV16
卒業率13%
9割近く淘汰される
0032名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/16(火) 19:35:15.80ID:6DMr3Lwl0
卒業して一人前
0033名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/16(火) 20:22:56.63ID:wdOT1MEJ0
13%といっても数字のマジックであってもともと能力ない人
時間や経済的にキツイ人が集まってくるってだけだからな。
通学生が仮に通信制やったならフツーに卒業できる
0034名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 14:11:40.14ID:uUx6vr/Cp
公式ホームページのいらすと屋っぽいチープなデザイン変えて欲しいわ
0035名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 16:03:49.57ID:StRoLxvfd
Fラン大学生がカモシュウ受かるとは思えん
0036名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 16:06:48.62ID:StRoLxvfd
郡山の学部だと、動詞の格変化すら判らん奴がいるらしいからな。某スク講師談
0037名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 17:51:23.61ID:D8ccDmzU0
かもしゅうは無理ゲー
0038名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 17:56:08.30ID:uUx6vr/Cp
教科書全体が試験範囲とか難関大の試験でも中々無いわ
0039名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 19:24:58.20ID:rzZ5AlrZp
過去問みろと言われても傾向なんてわかるの?

唯一分かるのは同じ問題は出ないくらいだけだわ
0040名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 19:59:55.83ID:AMeFS4/RM
タブレットでメディア授業って受けれるかな
今持ってるスマホではサンプル見れなかった
パソコン買いたくなくて
0041名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:43.74ID:pM3uLvWT0
>>39
科目によるけどあるよ。
お前が見つけられてないだけ。
0042名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 23:22:29.91ID:8VliQuUM0
かもしゅうは別に満点取る必要ないからな
0043名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 23:26:19.68ID:8VliQuUM0
てか動詞の格変化ってなんだよ。郡山じゃドイツ語でも勉強してるのか?
0044名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 23:37:07.22ID:tVNEwPae0
ここは英語学んでるのにアスペクトも知らないからな
0045名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 23:50:03.28ID:M/s55Pbbr
>>39

2〜3年分みてみれば傾向を掴める科目が一応ある。全科目の3割くらいかな。

まあ傾向が分かっても、試験範囲350ページくらいが100ページに絞れる程度だが、それでもだいぶん違う。
0046名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 23:53:26.70ID:M/s55Pbbr
大半をカモシュウで卒業した人は、間違いなく日東駒専以上の学力あるだろうね。
0047名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/17(水) 23:54:46.75ID:M/s55Pbbr
>>40

パソコン以外無理だったはず。
0048名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 03:42:02.34ID:wLZ/qZzJM
>>47
やっぱりそうなんだ
ノートパソコン買うかな
助かりました、ありがとうございます
0049名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 08:08:08.87ID:DnFlCIrvp
最近Y平がほざいてるタクマってだれ?

自分で自分の事をディスってるならわかるけど
0050名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 09:12:02.25ID:YkyoKPVJ6
民法Iって難しいですか?
0051名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 11:35:55.70ID:3w84z4yad
体育実技受けたことある人いる?
チーム分けとか実技内容どんな感じか教えてほしい
バレーあるって聞いて震えてるわ
0052名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 14:23:01.07ID:eImNnC5q0
高校の体育のバレーみたいなもんだよ。
しかもビーチボール的なやつで。レベルもグダグダ。
何を震えることがあるか。

桜上水は遠いけどな。今はそこじゃないのかな
0053日本大学メニュー
垢版 |
2018/10/18(木) 15:30:18.93ID:+pOe0xHS0
都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは
日本大学の学生さんです。 水道橋と御茶ノ水だけでなく
渋谷と市ヶ谷も日大のニューエリアです。どうぞ宜しく。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ。大相撲の輪島はここの出身。
スポーツ科学部 1年生の平野歩夢、原大智の活躍に続いて、走り幅跳び橋岡優輝も
        アジア大会で8メートル越えの快挙。来年は女性スイマーの池江璃花子入学決定でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通りにあり隠れた人気学部。
      日大通信躍進の陰で法政通信が廃部の危機。東洋大通信は廃部の憂き目。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わすと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部  幕内力士50人を育てた相撲界のジャイアン田中英壽氏の出身学部 田中氏はオリンピックに日本の国技
      相撲を採用させようとしたり、女性のアマチュア相撲参加を勧めるなど 開明的な人物。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。待望のニュー法学部。
      老舗の法学部を上回る実績を出せるか現在は3年生、2年生、1年生のみ。学生数は678人の少数精鋭。
日大法科大学院 法学部に3つの校舎を有します。今年の受験生は昨年の2倍。来年からは期待できます(キッパリ)
薬学部    ドラッグストアのマツモトキヨシの社長さんは日大薬学部の出身。
0054名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 17:04:03.65ID:8RnQTYWid
>>52
運動音痴で高校のバレーでさえ大変だったんだ…
まあ頑張るわありがとう
0055名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 19:57:44.06ID:eImNnC5q0
ただのみんなでワイワイ型の集いだぞ
0056名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:47.26ID:59PYeTXm0
11月の体育スク楽しみすぎるんご
0057名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:01.47ID:wLZ/qZzJM
横からだがワイワイが苦手、運動が苦手ですごくびびってる
説明会では卓球って言ってたのにバレーとかババァだけど泣きそう
無心で乗り切るわ
0058名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:50.82ID:b2mcCpenp
楽しもうぜオバサン
0059名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:37.59ID:6c1ik0vw0
優しいスレ
0060名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 00:53:40.30ID:YnMRWlx90
ようへースレみるなー
0061名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 01:56:52.28ID:6c1ik0vw0
ようへい、愛してるよ
0062名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 02:20:49.90ID:onTn/+mK0
結構な人数だったから卓球は無理だろうな。
参加すれば単位もらえるわけだし、こんなんで戦々恐々としてる人
いるんだな。肥満児の身体計測の前の日みたいに
0063名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 10:56:37.63ID:LhBAD8Pp0
日本大学は市ヶ谷通信、水道橋の法、経済の
トライアングルに高層の体育館を計画しているみたいです。
法学部の多目的コートを体育館にすれば遠くまで行かなくても
大変便利になります。
0064名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 13:31:55.24ID:r7MU8z+x0
ようへい、好きだよ
0065名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 14:30:21.85ID:cAY22aX16
ようへいだい好き
0066名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 16:54:45.66ID:bfMr8IRFp
Yo兵、専用ブラウザ使わずにSafariで5ch見てる情弱感がかわいいよ
0067名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 17:34:51.40ID:2oseoudnp
みんなのアイドルよー併
0068名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/19(金) 19:04:30.56ID:aJg32/PWd
昼スクの英語で1年は英語1として、2年は英語2として同じ授業(毎年アレックス受けるみたいな感じで)受けれる?
0069名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/20(土) 11:20:56.68ID:wQVA15IVd
>>68
英語なんて山ほど開講されてるんだから、他のを選んだら?
0070名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/20(土) 18:30:30.19ID:5nCSebv70
この大学、学費年間10万で採算取れんのかよ…って思ってたけど、キャンパスの設備と常駐職員を最小限にしているから逆に儲けは大きいみたいだね。
0071名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/20(土) 20:56:57.26ID:krF9dVvEd
>>70
日大は金かけてる方でしょ
通信専用校舎持ってるのは日大ぐらい
0072名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/20(土) 21:02:21.45ID:LQYbR0gR0
補助金も出るんじゃないの?学生数に応じて
0073名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/20(土) 22:03:16.66ID:pIFSjZm4p
通教だけで学生7000って凄いよな。これだけでも普通の中規模大学に匹敵する学生数だし
0074名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/20(土) 23:45:06.14ID:Lef+i3L50
よー併
モテてるやんけ
0075名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/21(日) 04:36:20.87ID:19XetSIB0
経済的理由で大学中退した俺にとって日大は最後の砦だ
0077名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/21(日) 21:02:45.30ID:fvmsI6Hgp
俺も生活費がキツゥイ

日大通信でもjassoの奨学金他と同じく満額8万借りれるんですかね…?
0078名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/21(日) 21:25:14.97ID:YPQWJWFh0
ここの科目履修生を経て無事教員になれましたみなさんも頑張って
0079名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/21(日) 22:12:21.50ID:2llLEksl0
>>78
地獄の始まりですね
0080名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/22(月) 01:00:20.55ID:+iVvTnJ00
ようへいさん
自撮りやめてください

私が写ってますので消してください
0081名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/23(火) 01:00:58.17ID:ZUiqOS7H0
よーへい
最低だな
だから自撮りやめろといったのに
0082名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/24(水) 02:27:59.30ID:tX+QFzfN0
他の人が書いたリポートを見たけど、とてもじゃないが自分がこんな素晴らしい文面を書けるわけないと思ってやる気喪失したよ。。。
自分の語彙力のなさを改めて実感した。
0083名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/24(水) 02:44:50.85ID:Pco1USsJ0
語彙力とかどうでもいいけどね。スジが通ってることと情報が伝わればいいわけで。

カモシューなんかでも他の人の答案用紙チラッと見るとやたら言葉で埋めてるけど、
理解さえしてりゃ3行で十分なんだよね。そこがわかってない人多い
0084名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/25(木) 08:57:25.21ID:Qqe4qdZ16
とりあえずようへい嫌い
0085名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:06.44ID:mxdwGODop
>>83
成績求めないならそれでもいいけどね。3行でSとれたことある?
0086名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/25(木) 20:04:09.48ID:VT5Q7Fgj0
ようへいがんばれ。応援しとるぞ
0087名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/25(木) 22:54:20.71ID:2UdnPkVP0
質問なんですが、かもしゅうには一切参加せず、リポート+スクーリング、スクーリングの積み重ねの2つで卒業するためにはどれくらいの期間が必要でしょうか??
0088名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/25(木) 23:14:24.79ID:/GK5tVTZ0
卒業に必要な単位はスクーリングまたはメディア授業だけでも取れるようになってるが。てかなんでかもしゅう嫌がる奴がこんなにも多いんだか。
0089名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/25(木) 23:16:03.72ID:/GK5tVTZ0
あ、質問に答えてなかったか。普通に4年で十分よ
0090名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:52.46ID:Td8yNdAC0
むしろそのほうが早いよ。テキストなんて一切読まなくていいよ。

>>85
S一個もない
0091名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/26(金) 01:08:36.07ID:dOtIW91j0
純粋に学問として自分自身の身になるという意味だとレポート→カモシュウが1番だと思うね
0092名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/26(金) 05:15:48.67ID:9n2Q0GH30
そうかなあ。一般教養(例えば歴史とか)の300ページくらいあるテキストとか
読んでても結局長すぎて全然頭に残らなかったわ。
何かを教えるときにはやはり重要なことをポンポンポンと絞って教えたほうがいい
ということを実感しただけだったな。アホのテキスト休むに似たり。
もう卒業したからいいけど。

キンドルで東大出身の弁護士が書いてる法律シリーズが読みやすくてしょうがないわ。
アホな奴ほど無駄に難解に知ってる語彙をすべて使いたがるよな。
まあ大学テキストと一般向けの本比べてもしょうがないけど
0093名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/26(金) 12:48:28.41ID:nfoT8wjSp
市場調査論の課題どれくらい書けばいいんだろう
0094名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/26(金) 16:31:46.20ID:M6XVp63c0
あめゆじゅとてちてけんじゃ

by よーへ
0095名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/26(金) 20:03:07.11ID:a/R9o5W1r
明日大垣の総合科目のスクーリングで、事前資料送付と書いてあるのに、事前資料が届かない、、、
0096名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/26(金) 20:05:02.16ID:a/R9o5W1r
と思ったら、事前資料送付は中止になっていたのですね笑
0098名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/26(金) 22:30:08.41ID:sFVzHZaop
昼スク構成員
・真面目なそうな若者 25%
・アホそうな若者 20%
・ミドルエイジの方々 20%
・元引きこもりっぽいやつ 20%
・ご年配 10%
・キチガイ 5%
0099名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:21.69ID:QLdLcZfv0
5パーセントの中にうちぼりようへいがいるのね
0100名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/27(土) 00:28:29.83ID:FlfCIzii0
昼スクに、文房具床に落としただけでイライラして「おい!なんなんだよ!」ってキレてるオッサン居たんだけど流石に怒りの沸点低すぎやろ
0101名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/27(土) 00:39:53.75ID:SlKdBuDu0
>>100
そもそもおっさんがなんで昼に行けるの?w
無職なの?
0102名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/27(土) 00:46:37.09ID:FlfCIzii0
>>101
俺も分からん。ニートだろうが周りに当たり散らすのはやめて欲しいわ
0103名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/27(土) 16:55:22.31ID:QLdLcZfv0
うちぼりうるさいホント迷惑…

出席カードを気になった女性に渡そうとしたり1番後ろでガタガタうるさいわ
0104名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/27(土) 21:53:50.62ID:f/UTKP6v0
総合科目の根○先生元気過ぎ笑笑、受講してる方が疲れる。
0105名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/27(土) 23:46:05.84ID:YidXt0Qkp
>>98
一年生が多い総合科目はアホ若者の割合4割位に増える気がするわ

歴史学取ってるが受講生の質が低すぎて絶望した。授業始まって2〜30分経ってようやくアホ若者どものコソコソ声が聞こえなくなる。授業面白いだけに残念
0107名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:39.25ID:kGqBsCYi0
中国語のリポート、一文を一行に書きって書いてあるけど、日本語訳一行に収まらないよね?
0108名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/28(日) 23:17:05.13ID:MhUA80U10
日本語訳は詰めても大丈夫ですよ
0109名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/28(日) 23:48:39.30ID:kGqBsCYi0
ほんとですか、、、、詰めずに書いてしまったんですが、受け付けてもらえないかな。。。
0110名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 00:25:21.61ID:XXU+8pP40
あと、参考文献に辞書は入れますか??
0112名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 08:28:13.85ID:lkHmRc0u0
関係ないだろ。
俺は参考サイトでヤフー知恵袋とか書いてたけどフツーに卒業できたよ
0113名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 10:18:53.83ID:Eg03cbd30
ヤフー知恵袋使うのは流石にワロタ。fランもびっくりだわ
0114名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 10:52:40.47ID:1GVjfPVtp
知恵袋は流石にネタだろ…それにしても入る事に関しては全入だからこういう奴が紛れてても仕方ない
0115名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 11:05:26.30ID:/fphqAT00
知恵袋は草
0116名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 14:15:07.21ID:iUu/6PJxrNIKU
>>111
ごめんなさい。いかんせんリポートを書いたことがなく、学もないので。
不快な気分にさせたことをお詫びします。
0117名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 14:34:03.79ID:1GVjfPVtpNIKU
まあ卒業出来る割合3人に1人なんだから、全力でその1人になれるよう頑張らなきゃな
0118名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 18:32:18.51ID:Rxk3io6aMNIKU
こんなとこ全力でがんばらんでも卒業できるよ(藁
0119名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 19:58:26.40ID:Eg03cbd30NIKU
そう、知恵袋を使えばね(藁)
0120名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 20:45:28.20ID:BFB8OgDKdNIKU
ここの教師とか受付やばくないか?
社会人とは思えないような業務態度に見えるんだけど。。。
通信ってどこもこんなもん?
0121名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/29(月) 23:53:34.80ID:6GMulVUxdNIKU
>>120
通信じゃなくても大学の事務ってそんなもん。
前時代的な応対が当たり前のようにあるよ。
0122名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/30(火) 00:11:23.13ID:WaExduEK0
>>121
はぇ〜、普通の大学もそうなんすねぇ。
多分社会人学生の多くがギャップで驚いてるんじゃないかな。
杜撰な対応されるのも新鮮で楽しいのかもしれないけど…
0123名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/30(火) 03:12:56.88ID:7N3cP5560
総合科目のリポート難しい、、、法律上の問題点は何とか書けたけど、生命倫理上の問題についてはさっぱりや
お金払ったからなんとしてでも合格しなきゃ、、、
0124名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/30(火) 12:36:10.57ID:0ZMTSW7xp
>>122
中高大学どこもこんな感じの対応だけど、
一旦社会人になってある程度の地位を持ってから大学に戻るとこれが舐めた態度だと感じるのかもしれん
0125名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/30(火) 18:33:25.59ID:KfERjc/Ep
体育スク参加してきたけど超絶運動音痴の自分でも耐えられたので上で怖がってた皆さん安心してください
バレーとか卓球はあくまでも余興でメインは学生同士の交流
0126名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/30(火) 20:53:09.65ID:Si81FPO46
難聴のおじさん 知ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況