X



トップページ生涯学習
1002コメント482KB

【コバケンの】慶應通信82【慶應ノート、法学編】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:16:27.66ID:7gQPF/3/0
暇なので神スレを立ててみました。
0780名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 11:30:48.95ID:kFX6ufFX0
くっそどうでもいい
0781名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 11:43:46.37ID:03o6KmKZ0
S太さんが夏スクで「無職ですか?」と質問された話おもしろい
一般の会社員は毎回2〜3週間もまとめて休めないから疑問に思う人が多いのは当たり前だろ
0782卒論がかなりの大作になりそうなのに加えオリジナルな概念や解析手法
垢版 |
2018/11/17(土) 11:52:51.89ID:inT++JXH0
二か月ぶりくらいの、久々に予定が入らない、
ゆったり過ごす土日です〜。
やるべき仕事も山積みながら気合いと気迫が必要な内容なので
慌てずじっくり練り込む時間がとても大事で自分と根性比べのような
この数週間・・・。
さらに、卒論指導準備の緊張感に加え研究学会の教授との調整・・。
予定がずれ込んだ出張と重ね合わせて、慶友会の合宿などもあり
気づかぬうちにそうとう、疲労がたまっていた模様・・!
昨日の土曜日は自分でもおどろくくらいぐったりしておりました〜。
本日は、気合いを入れて朝から、文献の読み込みなど。
卒論がかなりの大作になりそうなのに加えオリジナルな概念や解析手法を
すでに教授の了承済みなのですが
卒論前にデジタル書籍やデジタルマガジンに
アップしてゆく方向で動いているためかなりハード!
さらに嬉しいことに文献情報もどんどん集まってきて
一度は目を通さないと気が済まない性格ゆえ
とにかく、集中力勝負の日々。
毎日の運動と、健康的な食事のお陰で風邪一つひかず
老眼鏡のお世話にもならずに済んでるのは、まさに奇跡!
さてと、このへんでひとやすみ。赤ワインで軽く晩酌して
休息することにいたしましょう〜!
0783名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 16:36:24.53ID:zV55cITVM
>>776
> 先生本人を直接バカにしたことを自慢してた卒業生がいたけど

こういう人は、通信のように学歴コンプの掃き溜めでもない、本来の生涯教育の市民講座にも偶にいる。
大概が50代60代のうだつの上がらないオッサン。
自分と同年代の講師、自分よい若い講師、何より高学歴をヘコませてなんぼみたいなオッサン。
通信なら、なおさら多いだろう。
クソほどの価値もない年月を重ねて、歳を取っただけ。
学習力も理解力も衰えてるのに、なにか勘違いをしている人は多いだろうな。
20代30代なら精神の病気としか。
0785名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 17:04:38.04ID:AGJmSD7T0
以前受けた英語の先生は、遅刻は-3ポイントって口頭で説明していたのもいた。

文句言ってる人の科目って「憲法」じゃないの?
要項に出席状況とか○割以上の出席とか書いてる時点で、その先生は遅刻もカウントしているとみたほうがいいと思うね。
講師次第だもの、仕方ない。
0786名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 17:33:54.60ID:urMdSE/D0
遅刻といえばやっぱり

桃婆ですな(笑)

堂々と遅刻し、それをブログに自慢げに書く厚顔無恥。
0787名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 17:48:23.64ID:oxFqij+pd
>>786
桃太郎と夏スク科目が同じでしたけど
遅刻、欠席ばかり、持論語り、ガイダンスも欠席だから、
注意事項とされた迷惑行為もしているし、試験逃亡でも講義聞けたからいいわって、
お前ほとんど受講できてないやん…ってかなり変な人なんですね
0788名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 17:50:57.42ID:tBf3CtNw6
卒論「構想」はすごいよね。まだかけてもいない自分の論文に対しての評価が
すごくてなんともかんともいえない。
かぼす対ももたろう抗争は忘れられないわ。かぼすの勝ちだったっけ。
0789名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:54.13ID:FyAaGi0cx
桃の卒論は
かなりの大作=文字数が多いだけ
オリジナルな概念と解析手法=本人の思い込みと統計学を無視した解析
文献情報が集まってる=ペガサス3号で図書館で借りまくる

そして、卒論をデジタル書籍化して金もうけの道具に使う
誰も買わないと思うけどww
0790名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 22:55:09.64ID:DE4cwbpdM
書籍を一切買わないところがさもしいかんじがどうしてもしてしまう。
会社経営だけどリッチってわけでもないんだね。
0791名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:10:47.44ID:kFX6ufFX0
桃太郎って人のアカウント誰かおしえて
0793名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 00:16:12.64ID:IFYTcz8hx
>>790
女性だと節約そのものを楽しく感じる人もいるから、そこは責めなくても
実際、無駄なスクーリングには金払ってるからさ、金がないわけじゃない

俺はすぐに書籍は買うのだけれど(仕事の書籍も)、正直、山のように溜まっていくから困ってしまう
今はPDF化が簡単にできるから助かってるが、とはいえ日常的にやるもんでもないからやはり邪魔だ
0794名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 00:20:52.97ID:IFYTcz8hx
そういう場所の関係で、俺も金には余裕がある人だが、図書館にしたいとは思う

ただ、移動時間を費やすのが無駄と思ってしまい、結局、amazonでポチまくるわけだが

まあでも手元に沢山の書籍があると、ふと読み返したり、別の科目でも参考にできたりでメリットは多いがな
0795名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 00:42:28.74ID:9fnCrH0yM
本を買わない=節約という考え方もあるんだね。
買わないと手に入らなくなる本もあるし学術書は大学図書館にしか
置いてない場合もあって都心なら借りられるが買った方が便利だったりする。


結局は偉そうなこと言っていても、心酔しているらしいアーレント一冊も自腹でかわないことろが桃タンだなと。
0796名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 01:36:18.80ID:M4lE7d5Wd
>>795
節約がこうじて、金を払わないことが目的化してしまうって方が適切かもな

ググればタダで入るもんだから、書籍には金を払わないなんてのも多いから、わからんでもない

ここの話であれば、効率的履修とか最短卒業とかも、そんな類なんじゃないの
簡単に済ませたいなら、他の通信を選べばいいだけなのに
0797名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 15:38:31.88ID:kk99Ypo60
つまりすづたがしねばすべて解決ですよね。
0798名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 19:36:01.76ID:zTpBRZkra
不合格氏ついにネタ切れみたいだね

まあ、当然だろうがw
0799名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 20:15:21.63ID:alNsSurr0
本は買って自分のものにして、何度も読んで線を引いて
理解するんだと思うよ
0801名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 15:22:15.79ID:xleya6WPp
>>798
できねーくせにプライドだけ高い、1番手に負えないタイプだったな
まだ、嫌われたから落とされたと勘違いしてるんだろうなw
0802名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 18:59:39.94ID:0dSRFmOZ0
不合格氏、
仮に合格しても、その性格から
周囲から疎まれ、単位取得できず退学

そして、今回のような罵詈雑言連発(笑)
0803名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 22:40:18.70ID:0hQOGpFvd
疎まれても単位は取れるだろ
疎まれて単位が取れないだなんて
好き嫌いで合否が決まるという
彼の言い分と変わりないよ
0804名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:26.53ID:a8M0pXjn0HAPPY
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
0805名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 09:15:34.17ID:+yx35KyT0
まぁ仮に入学しても単位で躓くし、単位で躓かなくても卒論指導で予備指導無限ループに陥るのが関の山。
ある意味大学側の温情とも言える。
0806名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 09:20:07.67ID:h4L48uvO0
安倍内閣総理大臣万歳!!
0807「あれ?もしや、桃太郎さんですか!!!」といきなり立ち上がって
垢版 |
2018/11/21(水) 20:08:59.30ID:iqdRSmbd0
慶友会とビートルズ???ど〜いうこと??ってお思いでしょ?
土曜日は、カラダが3体ほしいくらいイベントや学習会が重なって
迷いに迷った結果、やはり・・、経済学部・F教授の講師派遣に
出向いたのでした!
三鷹駅って下車したこと、あったっけ?というくらいアウェイなエリアに突如降り立って
いきなり参加したワタクシ桃太郎。
それなのに東京多摩クラスのみなさまがほんとうに温かく迎えてくださって
懇親会まで参加させて頂いちゃいました!お料理もすご〜く美味しくて
大好きなエビスの瓶ビールも飲み放題!シアワセ感も、満タン!
初対面とは思えないほどお話がはずんでみなさまと和気あいあいで
超盛り上がりました!
途中から、F教授の隣の席をあけてくださって会長さんや役員の方がたとも懇談。
自己紹介がてらゼミ生たちへのプレゼンスライドをお見せすると
「あれ?もしや、桃太郎さんですか!!!」といきなり立ち上がって
両手で、興奮気味に握手してくださるIさん!びっくりしました〜!
いろんな方がこのブログを読んでくださっているんですね?
レポで煮詰まっているときに読むと、元気が出るんですよ!とおっしゃる。
なんて嬉しい!!
勝手なつぶやきではありますが読んでいただいて爽やかな気持ちになってもらえたら嬉しいなあ〜と
願いながら書いているんですよね?
本当に嬉しかったです!さらに嬉しかったのはF教授といろんなお話が出来て
なんと!来年の夏スクでもビートルズを弾いてくださる約束を!!!
さらにさらに今年の年末にも日吉の例の教室で、F教授のピアノ伴奏で
みんなで「イマジン」を唄おう!ということに。
何んというミラクル!そしてそして来年、わが社会学ゼミにも
F教授がおいでくださるお約束も!
多摩クラスの講師派遣ではこれまでのF教授レクチャーに
はなかった行動経済学についての解説もあり大垣教授のすばらしさも
いっしょに共有出来てすごく嬉しかったです!
フランシスベーコンってまるで、ダニエルカーネマンのような
発言をしてたんですね❣あの時代に、人間の認知バイアスにすでに気づいていたとは・・!
0808知恵熱でるって生後一年の乳児までだよね。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:12:25.49ID:iqdRSmbd0
先週、水曜のゼミプレゼンは
人生で一番緊張したクライマックス・イベントでした〜!
まだ一週間しか過ぎていないのに
まるで、一年くらい前の出来事のようです。
記憶ってどんな仕組みになっているのでしょうね?
土曜の慶友会・講師派遣もものすごく
勉強になって知恵熱が出そう〜笑!
最近感じるのはそれぞれのゼミで、
差別化が進んでいる、ということ。
ゼミ生たちに明確なテーマを与え
企業の担当者を呼んでプレゼンさせるという
かなりハードルの高い課題を提示するゼミは
やはり、学生が人財として育ってますよね?
卒業後、大活躍するOGやOBが多い!
明確な理念から醸成された叡智が
就職してから大きな差となるのでしょうか?
教授の哲学なのかな?
しみじみ感じるこのごろ・・。
写真は先週水曜にご馳走になった
中国料理の前菜です。
さて、今週から三田祭。
さすがに今年は行かねば!
0809名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 20:51:29.42ID:GC+k2zxO0
近年合格率下がってるって話は本当なの?
0810名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 21:24:31.51ID:biKUXj3Kx
不合格ブログはこのままフェイドアウトかな
0811名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:19.44ID:r30MOOnN0
恥ずかしいことやってるって気づいちゃったのかね
0812名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/22(木) 00:00:03.92ID:/ooOBw/T0
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>久しぶりの訪問。しかし相変わらずのアホさ加減に、もはやがっかりだわ

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

政権批判
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。(日大と与党の批判)
関係者みんなで嘘をつけば、嘘も本当になるってのが、いまの安倍政権。(RT)

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0813名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/22(木) 09:41:13.44ID:flSxLvUMa
>>809
昔は全入だったから、今よりは門が広かったのが事実だとは思う。

出願の時に健康診断書も提出させられたからね。
落とす気なかったでしょ。

良し悪しは各自考えてくれ。
0814名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/22(木) 09:44:51.63ID:flSxLvUMa
対面するって大事だな。今行ってる夜スクで、凄い仕事量こなしてる先生が居る。

前々から不思議に思ってたけど、先生が資料を使って話をしたとき、
大雑把でいいところは大雑把みたいな感じに、纏め方使い方を話してた。

一つの作業をするだけで、こんな簡単に纏められるんだって分かった。
自分は細かすぎて時間掛かってた。

凄い役に立った。
0815名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 00:32:20.39ID:x4BCO7pNd
>>814
まだ働いたことがない人なのかな?
対面それ自体ではなくアウトプットが大事だろうと思うよ
資料を読んで分かった感じで終わるのと
そこから何かしらの提案書などを作成するというのは全く違う
いい大人になった私などはメンドくさいだけだけど、
若い人達にとってはグループワークなどは良い機会だと思うね
頑張ってください
0816名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:29:27.01ID:MLf5+wKn0
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
0817名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 17:22:38.77ID:lxqLT/xd0
卒論提出して、来年度なにをしようか思案中。
日大院、放送大学院、別の学部再入学か。
卒業きまったひと、次どうしますか。もしくは卒業生はどうしてますか。
0818名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 20:30:12.01ID:MC3Qb3YS0
あくまで事例のひとつだが、一般入試で別の大学(理系学部)に入りなおした。
慶應の単位が一般教養の文系科目や外国語科目として認定されたので楽だったよ。
あの英語で修得済みってのはちょっとずるい気もするが。
0819名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 22:14:05.92ID:o2bWTEqop
ツイッターに英語Tの過去問分析20年やったからSだったと書いてる奴がいた
KU会入れば過去問もらえるとも

そうなの?
0820名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 23:07:44.96ID:qm9BpWso0
うぉ〜!
英語T、科目試験Sやったー!!
手応えはあったけどまさかSとは!執念の20年分の過去問分析は無駄ではないことを証明した!

ついでに、物理もギリギリCだけど通過して良かった〜
だって、仕事休みの日まで日吉キャンパスまでスク以外で先生にレポートの質問行ったりしたんだぜ
6単位ゲットだぜー努力は裏切らないんだね

通報案件
0821名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/24(土) 01:09:42.79ID:s8PsWRZD0
レポートの質問はまずいし、それに応える先生もやばくね
過去問は誰かから個人的にもらう事も可能だけど
なんでツイート
0822名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/24(土) 10:32:56.08ID:mL3V91W8d
そもそも公開されてない過去問を大っぴらにしている時点で常識知らず
それをやってる慶友会も同罪、原罪
近寄りたく集団だわ

文字化けしてるから英語の何番かわからないけど
英語1と英語2は教科書通りに勉強すればいいだけ、俺はそれでAとSとれてる
英語7はキリがないと思って勉強せずでBだった
二十年分も読むんだったら、素直に教科書読めばいいんじゃないか…
そんなに分量違わないだろうに

質問については、質問ハガキもあるし、メールアドレスを提示する先生もいるので可能ですね
ただ、会ってまでってのは知らないけど
スクーリングしていて熱心な先生ならあり得るのでは

どの先生とか推測できてるけどボカして書いてます
0823名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/24(土) 10:33:41.42ID:mL3V91W8d
>>821
二十年分は個人では溜め込むのは無理だろうね
0824名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/24(土) 11:24:45.35ID:7JuOsMnd0
提携してる専門学校を使えばレポートも試験も楽
慶應さんには無いの?w
0825名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 04:45:26.89ID:XmX+Cd3za
過去問ほしけりゃ文学会
英語の単位ほしけりゃ文学会
伊達に文学会の役員やれば卒業率百パーセント謳ってないよ
役員になれば百パーセント卒業
役員になれば法学研究会に入れる
メリットだらけ
英語の予想問題出してるしね
しかも当たると評判なんだ
どういうカラクリなのかしら
だれか知ってる?
0826名末ウし生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 08:21:27.82ID:7PSgRdnRd
>>825
サッパリ分かってない人にとっては
少しでも情報があるだけで当たってる
ように感じるからかな
0827名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 11:25:31.77ID:s98AyQ5xa
〉〉824
ちがう
ほとんどの問題をピタリと当てる
予想問題だけやってれば誰でもaってくらいの精度
あれは本当に凄い
0828名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 11:27:06.55ID:s98AyQ5xa
ごめんなさい〉〉824ではなく〉〉826でした
0829名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 13:13:10.46ID:7PSgRdnRd
まあ、皮肉で書いたんだけど…

真面目に書くと、単に過去問を繰り返す科目ってだけですよ
科目によります、それだけ
なんのカラクリもない
あるとすれば、過去問を収集している気持ち悪い活動を
半学半教だなんていってメンバーにやらせてること
0830名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 13:13:42.29ID:WQxxa8mKa
>>822

同意
こういう奴らのせいでルールが厳しくなって
真面目に独学してる学生がとばっちり受ける

ツイート主は単位剥奪、過去問流した慶友会は
おとり潰ししてほしい
0831名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 13:18:51.09ID:0CsYN2Mh0
つまりすずたがしねばすべて解決ですよね。
0832名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 15:01:13.98ID:7PSgRdnRd
>>829
少し付け加えると、英語なんて良い例なんだけど、
教科書の内容がそのまんま出るわけ
それを見て「過去問予想スゲー!」ってなるのは
教科書もレポートもロクにやってないって証左になってしまってるのよ
科目によって程度の差はあれ、基本的には教科書とレポートですから
0834名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:52.97ID:qiS8oQ4g0
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
0835名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/25(日) 21:30:02.30ID:mEV1Mqp2a
〉〉839
いやそれが違うんですよ
本当に精度が凄くてびっくりしちゃいますよ
予想が当たるという確率ではないですね
何かカラクリがあるとしか
これ以上は言わないですが不思議なもんですよ
一方の訳本というのはお粗末でしたね
もう売ってないのかな、表向きは
0836名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 02:53:08.03ID:+WKFPqHyd
人のやってることをお粗末とかいう以前に
自分達がいかに怪しい活動してるのかを恥じなさいよ…
なにそんな不正まがいなことを誇らしげに誰でも見える掲示板に書くかなあ
0837名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 06:14:09.42ID:dwWZ2hvpp
慶友会に頼らず2年と少しで70単位近くまで来ました。
明日は今年最後のレポート提出になりますがいかがお過ごしですか。
と言っても何やら揉めてますね
0838名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 06:15:06.75ID:dwWZ2hvpp
今日までですね
失礼
0839名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 08:25:39.82ID:VnFWElDp0
おはようございます。
つまりすづたがしねばすべてかいけつですよね。
0840名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 10:28:22.44ID:Ee0p5CMCa
>>836
半分告発の意味だろ
0841名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 12:06:52.97ID:8PC1A+2p0
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0842名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 12:53:53.45ID:+WKFPqHyd
>>840
なるほどね
鈍感でしたわ
0843名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 17:17:40.52ID:qmAXdjTtM
卒業後、久し振りにこのスレを覗いてみれば
サイトー大センセーの名前がない。
今流行ってるのは、すずたとかいう奴なのか。
時代の変化を感じますなぁ。
0844名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 19:00:51.10ID:Ee0p5CMCa
>>825はある意味全て真実だね
本当に卒業率100パーかは知らないが、そういって勧誘をしてるのは事実
法律研究会に限らず全ての研究会に入るためには運行委員にならなければならないのも本当
役員というのは間違いで正しくは運行委員ね
役員とは会長、副会長、会計の主幹役だけを指し一般の手伝いは運行委員と言うのが正しいらしい
確かに研究会に入りたければ運行委員に入ってくださいと説明を受けたよ
理由はレベルを下げたくないからだそうだ
つまり一般会員はレベルが低く運行委員は優秀という見解を持っているようだね
直近で主幹役の一人が更迭されたり、レベルの低下や規律を乱す人間はとにかく排除する方針なんじゃないの?
民族浄化思想wwwwwwww
ま、あれは更迭されても仕方ない人だったけどね
こそこそなにやってんだか知らないけど、そんな連中こっちからお断りだね
皆もこの際だから各慶友会の不正を上げっててよ
事務局もここ見てるらしいし

正義のための内部告発大会開始!
皆で不正を撲滅しよう!
0845名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/26(月) 23:41:52.31ID:9tyWlJIXp
>>820
こんなつぶやきもしてたよ

慶應通信は人それぞれ。生涯学習も良し。卒業第一も良し。もし、卒業最短を優先するなら過去問分析は重要です。
なぜ大学側が過去問集を敢えて配るのか。単なる問題集ではなく、ある一定の法則で出題しているよという無言の親心のメッセージです。足りなければ慶友会。そういう事です。

なんでこんな上からなんだろ?
2017年入学の人が公式以外の過去問の存在を知っていること自体変だと思う
0846名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/27(火) 02:44:31.84ID:OBY+iJ2jd
能力なくても上からになりたい人=入学試験がなくても慶應を名乗れる通信を選ぶ人

社会人として一定レベル以上の人は淡々とこなしていくだけで変なアピールはないな
0847名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/27(火) 17:41:01.78ID:SWKk0L0J6
ツイッターすごいひとの宝庫
英語II、自己採点したら満点だったのに二回もDだったからクレームいれるって
事務局対応大変だのう
0848名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/27(火) 18:39:17.11ID:jyqcc8O00
>>847
アカウント教えてよ
0850名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/27(火) 20:22:27.90ID:OBY+iJ2jd
英語2と1は自己採点で明らかに分るはずだが…
全く理解できてないのだろうな

英語3と7なら自己採点は難しいとは思うが
いずれにせよ、クレームなんて筋違いだな、リアル頭オカシイ
0851名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/27(火) 20:38:59.74ID:ixPGmu940
今週末入学説明会があるね
ttps://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/guidance.html
0852名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/28(水) 18:00:17.05ID:h8QtpcOj0
つまりすずたがしねばすべて解決ですよね。
0853名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/28(水) 21:20:45.40ID:MQr1cnq40
來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されている
京大総長みたいになんか言え

>外部に出向中に病死した職員の遺族向けの寄付金をとりまとめるよう、全86カ所の国立大学に文書で依頼していた
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
0854名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/29(木) 08:12:43.86ID:22QM4R6Ia
夜スク

隣の席の爺さんが講義中に菓子を食い始めてうるさくて迷惑

コンサートとかでもよく言われるけどさ、
年取ると飴の包み紙を開けるの音とか聴こえなくなるらしいね。

うるさいの。年齢的に団塊の世代っぽいけど、まじでろくなのいないな。
0855名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/29(木) 10:38:15.04ID:yxkUKJdK0
つまりすずたがしねばすべて解決ですよね。
0856名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/29(木) 11:22:34.29ID:E6vpw8iBd
年齢や聴力は関係ないだろ
ダメな人はダメなもんだよ

若くても教室内で食事する常識外れはいるし
パソコンでパシパシうるさいのだっているし
カメラでパシャパシャだっている
私語のおしゃべりなんて若い女性は止まらないし、キャッキャキャッキャじゃん

誰でも入れるし、人間関係で相互チェックが働かないから
ある程度だめな人達には目をつむるしかないね、残念だけど
0857名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/29(木) 16:35:46.94ID:yi3g/8GFaNIKU
>>856
非常識はその通りだが、それが聴力と年齢は関係あるらしいよ。
飴の包みとか、本人は慎重に音を出してないつもりでも
結構音がしてるのは良くある
0858名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/29(木) 21:16:47.71ID:9Z4M+KNM0NIKU
人は誰しも、

自分が出す音は何とも思わないが
他人が出す音は気になる
0859名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/29(木) 22:13:11.37ID:agQlrktHdNIKU
ユニコーンのクリパ、大学の講師も来るらしいね。
0860名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/29(木) 22:28:49.95ID:f87dCtKFMNIKU
ユニコーンのウェブ担当の人の文章なんとなくおもしろい。
頂き、頂き、頂きと同じ言葉が重なっていて。
そういえば代表ってまだ代表で学生のまま?
0861名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/30(金) 01:03:20.35ID:IoKotdepd
講師であれ教授であれ、研究者であって人格者ってわけじゃないしな
むしろ一般企業勤務なしでずっと教育機関だとむしろ変な人率も上がって
というか純粋無垢とか純情可憐というか
慶友会の会員とも違和感なく付き合えるのかもよ

入学オリエンテーションで教授が、私達は研究者であって教育者でないんだから、教えるが上手いわけじゃない、
と言っていたのはナルホドな、と思ったわ
0862名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/30(金) 08:17:52.35ID:dXT+LNd70
変な人が多いから気を使ってるんだろ。
何が逆恨みのスイッチか分からんから、とりあえずヨイショしてるんだよ。
相手は時間が腐るほどある暇人。粘着されると面倒だからな。
荒れた地方のコンビニより客層は悪く、心の病のクレーマーがゴロゴロ。
0863名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/30(金) 10:12:19.11ID:J6Gn+Pr5d
働いたことのない人は、教師を腐すんだよな。
教師以外の大人は親ぐらいしか知らないから仕方ないが、無茶な客や上司の存在も知らないんだろうな。
小馬鹿にしてる教師から学ぶつもりもないなら、通信なんかしなきゃいいのに。
生涯学習は大学に限らないのに、視野が狭いのか、別のよこしまな目的でもあるのかな?
0864名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/30(金) 11:17:31.50ID:/CFNAJvt0
(^q^)
0865名無し生涯学習さんへ
垢版 |
2018/11/30(金) 14:33:04.14ID:rEYQ3huJ0
朗報です。それは、Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録(個人情報)を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、
今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真を
プロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、
「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。相手が
友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。
挨拶の交わし方ですが、届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。あくまで知り合いになった後ですが、
左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の
輪がぐっと広がります。ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
インターネット検索のように友達も探せます。場所は左上の横長の空欄です。名前や出身地などキーワード検索できます。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、「友達」を押します。友達が、
表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0866名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 00:57:53.19ID:Lgvlik91a
不合格氏のブログ、久々見たいけど更新ないのなw

まあ、書くこともないかw

このままフェイドアウトかな
0867名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 05:44:18.71ID:RrPnE+rRd
スクーリングで「人気」、つまり大勢であるということは
きっと楽単ってことなんだろうな…
二年目の夏と夜とでわかったような気がする
そういう意図で選んだわけではなかったから、講義内容とか評価方法にはガッカリ…
0868名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 06:35:46.43ID:+RmDrGxya
>>867
スクーリングでの先生の当たりはずれは、どうしようもない。
最短で卒業したいなら、はずれ引いたら我慢するしかない。気持ちを切り替えてがんばってね。

自分は最短でない生涯学習のんびり派なんで。はずれ引いたら、後に同じ科目の別の先生のスクにも行くけどね。
0869名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 10:01:35.14ID:L1TGDoQz0
>>860

頂き、と書けば丁寧でいいと思ってるんだろう(笑)

同じ言葉が何度も続くと、読み手は抵抗を感じるしね。

多分ユニコーンの連中は
「超〇〇でえ〜」
「〜じゃん」
「ゲー」
「違くない?」

と下品な日本語を使ってるんだろう。

「頂き」連発でレポート合格できるんだろうかね
0870名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 11:52:04.19ID:PQm619D0d
>>868
自分も最短などには興味なく、色々と学び直したいから入学したもんで
あんまりレベル低いところに合わせられると嫌ですね…
それが般教ならやむを得ないところもあるけど
専門科目でだとガッカリ感…
まあでも単位はもらっちゃいますけど(笑
0871名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 13:21:34.70ID:+tZXKV3b0
パンキョーは楽勝と思っているところがおかしい。ここを崩せずに挫折するやつ多し。
0872名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 13:58:45.20ID:PQm619D0d
は?
般教が楽単なんて書いてないぞ
般教のスクーリングならレベルの低いところから、つまり中学生レベルから説明する講義でもしょうがないか、と書いてるんだがな
学士でなかったり年齢がいってる人向けにはしゃーないだろうと理解を示してる

ただそういう科目は楽単科目として慶友会で情報が流れてるようで
一定レベルの受講者からすれば退屈なんだよ
0873名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 14:01:57.81ID:PQm619D0d
>>872
で、般教ならしょうがないとは思うが
専門科目でそんな初歩からやられるとホント退屈というか時間がもったいないと思うんだよ
0874名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 14:07:15.01ID:PQm619D0d
>>871
あとついかて書いておくけど
スクーリングの話であってテキストではないからな
テキストなら簡単ではないと理解はできるが
スクーリングは難しくはないからな
0875名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 16:02:12.01ID:EiPJ1skrp
偽名受験ってどういうこと?
替え玉したやつでもいるの?
モラルもへったくれもない
やめてほしいわ
0876名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 17:08:39.51ID:+3IxQ+X3d
いかに楽して単位をとれるか、卒業できるかの成れの果て
0877七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:30:09.82ID:o78VvryD0
文献も読めないレポートも書けないスクで単位も取れない低脳がなにわめいてもむだむだ。
0878名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 22:23:54.93ID:+UXl2fonM
ここにいるひとは、みんなじぶんのことを「まじめ」だとおもっているけど、ほんとうはそんなにまじめではない。
じぶんがちゅうたいするときは、「そつぎょうしたひとはずるをしたからそつぎょうできたんだ」とじぶんにいいきかせて、だいがくをでていく。
0879名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/01(土) 22:46:58.30ID:+3IxQ+X3d
>>877
もしかして何回も書き込んでいる俺のことか?
なんだか必死に見えてしまうのは確かだな…

ただ具体的には書くのはさけるが、最短に興味はないと書いでいるが、
本年度最後の試験によるが、卒論申請登録に向けて、今の所、最短のペースで進んでいるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況