X



トップページ生涯学習
1002コメント389KB

★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/10(金) 13:29:22.60ID:htYxY45c0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873957/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873957/
0879名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 10:42:20.69ID:u94CrIUX0
ここ過疎スレだし
0880名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 11:42:34.06ID:yb02k4ve0
>>872
あと、確かに試験は2回受けることができるが、2回目で受かると成績に(再)科目名なんちゃらってなるから、若い人で成績をどっかに出すとかなら1回で受かるべき。前はこの表示なかったんだけどね。社会人なら関係ないけど。
0881名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 12:25:18.95ID:p/tD8/BA0
>>874
オンラインや、zoom面接も受ければ通学の負担が減る。1単位の割には忙しいけど。
だから面接は多くてもいいんだ。
0882名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 12:39:09.62ID:p/tD8/BA0
Zoom面接も、通常の面接授業ができない時に代替として行われる。
けど、砲台の場合は越境してでも受講したい人が多い。
だから、北日本のセンターの対面面接だって、九州の人がいたこともあるし、コロナ禍のweb面接も逆パターンがあって、地域交流はなかなか面白いよ。
0884名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 14:14:56.58ID:9ekb0/vHd
>>883
情報はオープンになっているのだから、調べることも大切です。
卒論が必須か否かは容易にけんさくできるでしょう。その手間も惜しむようならば大学で勉強するのも如何かと思います。

833の投稿が単なる釣りであることを願います。本気で投稿しているよりも、釣りのほうがましです。
0885名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 14:24:55.81ID:fXSNsV5+0
5chに卒論必要なわけないだろ
問題文をよく読め
0886名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 15:10:32.07ID:XGmkqR4l0
卒論は必須ですよ
放送大学のサイトには選択性で必須ではないと書いてありますが嘘です
0887名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 15:11:36.31ID:m3df+OvQ0
>>884
検索すれば簡単だよ
だけど私は敢えてここで質問して誰かに答えてもらいコミュニケーションを取りたかったんです
それにあなたは立ち場を利用して誰かに説教したいだけのように見えます
それはエゴです
0889名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 18:06:04.58ID:fXSNsV5+0
「ここ」という指示代名詞が何を指すかだと思います
0890名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 18:21:46.34ID:9ekb0/vHd
>>885
卒論を提出されないから、ここを卒業できないのですね!
0891名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 18:35:38.30ID:fXSNsV5+0
ぐぬぬ
0892名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 19:12:02.73ID:Mm716DqOd
>>887
たしかに>>884はいやらしい性格で最低の奴だな
でもお前ももうちょっと話題を考えろよ
バカじゃないかと思われるよ
0893名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/08(金) 21:48:19.03ID:QXpzc8J30
>>892
質問のレベルによるけど、自分で調べることも大事という助言も大事だと思う。
0896名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 12:53:54.16ID:MO7YDWIs0
来学期に「身近な統計('18)」を履修しようかと思っているんですが、
難易度はどんなものでしょうか?
0897名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 13:03:11.52ID:hXUVDZq40
統計の知識がゼロだと後半になって難しいかもしれません。
試験は簡単で計算問題など出ません。
基盤科目としてはお勧めです。
0898名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 13:53:45.77ID:+UOz8DZfd
>>875
今の放送大学は始まって以来の大確変中って聞きましたが?
0900名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 14:01:40.63ID:s5QDRCeL0
変わったのは、再入学時の16単位強制と
オンライン科目だけでしょう。
オンライン科目も今年度100単位開講の予定だったのに
0901名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 14:05:38.55ID:ezU4rziD0
ひとつ前の身近な統計2012取ったな
渡辺先生も若かった
箱ひげ図、飛び値、千みつの用語覚えてる
標準偏差も計算したな
オススメ。
0902名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 14:08:38.73ID:+UOz8DZfd
>>899
Youtube
0903名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 14:19:29.97ID:pJLai/pN0
自己研鑽として、在職中に単位とって卒業した。
会社の扱いはなにも変わらないが、これで一応大学卒になった。

いま定年退職したので、面白そうな放送を録画してみている。
けっこう為になる。
0904名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 14:21:00.25ID:qu68dpV+0
高橋和夫せんせいの授業、通信指導の返信がないんだけど
もう返信受け取った人いる?
0906名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 14:38:54.73ID:WLTR6wpIa
高橋先生、
Twitterで答案確認作業したとツイートしてたよ。
2日前に
0908名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 17:20:35.93ID:ScEx+tpw0
>>897
計算問題ないのは困るなあ。
文章読むより計算するほうが楽なんだが。
0911名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 17:38:49.81ID:SZlJaapy0
>>896
去年とりました
高校時代の統計の知識から一歩踏み込んだレベルだったと思います
講義の内容だけでなく、テキストと練習問題、過去問もしっかりやったほうがいいかもしれません。
自分では結構頑張って@をいただきました
0912名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 19:27:48.63ID:MO7YDWIs0
896です
みなさん回答ありがとうございます
0914名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:50.16ID:rWAVOm010
ここのレポートって手書きオンリー?
手の怪我完治に時間かかりそうだから手書き無理なんですワードレポート作成して提出したい。
0916名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 11:27:29.31ID:rgmCBY980
>>914
手書きレポートであっても、身体の障害による措置を相談することができるので、怪我でも回復見込みなどを示して相談しては?
明確に良しとは言えないが、相談するだけならば
0917名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 14:22:25.79ID:SKXpXDzt0
>>914
センターに相談。
センターの受付時間は短縮してるはずだから、急いで。
0918名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 15:14:42.12ID:ru4GPWlKa
>>904
届いたけど、ほぼ毎回「うまくまとめられています。今後も期待しています。」で、
同じレベルの回答を期末試験でしてもBしかもらえなくてガックリくるよ。
0919名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 15:25:29.47ID:jR59vta60
そういうやる気を削ぐようなことを幾つも平気で連発するのが放送大学
教育者なら教材の内容よりむしろ学生の情熱喚起に全力を傾けてみろと
知識だけなら本を読んでも得られる
0920名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 15:33:34.11ID:CgliuaSE0
>>904
高橋和夫センセ、そんな添削なのか
ツイッター見てると望月衣塑子に共感しててイメージ変わったよ
0922名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 16:01:40.63ID:dxQAGElZ0
>>918
WAKABAにある単位認定試験の解答の指針通りに書けば
@をもらえるもんだと思ってたが
和夫科目は今回初めてだからどうなるかな
0923名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 16:06:43.33ID:hGLmXII60
>>918
自分もそれだったけど、今だにそれなんだ。
違ったコメント貰った人いないのかな。
0924名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 18:11:30.17ID:vMr4BgWx0
面接授業で若いイケメンを見かけると授業終わりにホテルに誘いたくなるよね
0925名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 18:25:03.99ID:SKXpXDzt0
>>924
これから、東京経由で帰ります。
自宅に着くのはあすの昼です。

 遠距離受講者
0926名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 18:48:35.64ID:hkuTgmBj0
>>918
就活エントリーに対するお祈り通知みたいなもんだな
単位くれるだけマシ

深読みすれば二度と履修するなって意図かも知れんが
0927名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 20:21:16.41ID:Vjsm2dZI0
>>918
なんだテンプレコメントなんだな
と、思ったけど1学期につき1000人くらい受講するって言ってたから、
課題に目を通すだけでも重労働だ
手書きコメントと単位をくれるだけでもありがたいってことでなっとくしとこ
0928名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 20:47:06.67ID:jR59vta60
皆んなでやった気になってるだけで
教育効果はほぼないんじゃないの
0929名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 23:06:48.53ID:SKXpXDzt0
8時丁度の あずさ2号で …
0930名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 03:30:27.57ID:gTx4iIvh0
>>918
頑張って書いたのに、Cだった。
何が原因だろうか。
0931名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 03:55:23.58ID:2o7hGJfZ0
記述・レポートにフィードバックがないのが問題
書きっぱなしで何かが向上するわけがない
面接授業で講義などするより論述指導でもやればいい
受験予備校でもやってる
0932名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 10:04:10.45ID:yHEUgogm0
レポート・論文の書き方なんて面接をやってるけどね
記述式で返却されないのは、単位認定試験だけだろう
0936名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 16:46:59.24ID:4PcM5RIb0
和夫の通信指導来た
本当に「よくまとめられています.今後も期待しております.」とだけ書いてあったw
0937名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 16:52:57.59ID:4PcM5RIb0
ところで、印刷教材の品質ってどう思う?
Amazonで何回か買ったんだが不良品の頻度が高くて困る

本の裁断が数ミリ斜めになってたり、印刷が斜めになってたりして
気にしない人はいいかもしれないが俺は気になるから返品した

普通の本でそんな不良見たことないんだが
ここの印刷教材はどこで作ってるのかな、刑務所かな?
0938名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 17:04:22.11ID:yPMqt3U+0
「放送大学教育振興会」というところが手作りしてるらしい
0939名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 17:07:33.25ID:6M7hE/Vm0
>>937
そんなの見たこと無いよ
最後のページに落丁本・乱丁本はお取替えします
とあるだろ、返本すりゃいい
0941名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 17:16:29.88ID:4PcM5RIb0
>>939
そうしてるけど、いちいち面倒で
Amazonには低品質を納品してるのかもね
客先によって品質基準が違うってのはパソコンとかでもあるらしいから
0942名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 17:22:01.87ID:6M7hE/Vm0
>>941
さあ
印刷教材は学習センターでしか買ったこと無いから
センターなら1割引きなんで
0943名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 17:31:56.75ID:4PcM5RIb0
>>942
え、1割引きなの、知らなかった…
どんだけ損してんだ俺…
0944名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 17:42:11.60ID:5kbr5Wxa0
>>930
解答のまとめのポイントみたいなプリントはついてないのか?記述だとそういうのつけてくれる先生多いんだが・・・
0945名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 18:23:40.20ID:GUWYYSRv0
いよいよ明日から試験始まるから、そろそろテキスト開いて見てみないとだわ。
会場でやる試験の時とは全く様変わりだわ。
0946名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:01.17ID:equxsmM40
あと25単位残して10年目突入なんだけど、再入学って可能?
0947名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 21:51:15.44ID:3u7YkRWe0
>>946
可能でしょ
再入学前の取得単位も有効なはずだし
そう信じてのんびりやってる放送大学三年生です
0949名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 23:35:03.62ID:5kbr5Wxa0
新しいカリキュラムになって、一回卒業して再入学すると自コース6単位くらいで卒業になっちゃうんだよな。人間と文化なんて取ってないと思っても取ってた。気をつけてだららしないとだな
0950名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 00:51:46.38ID:KCfMIKtG0
とりあえずマークシートに名前と学籍番号、科目名・コードだけマークしておいた
あとは、念のためPCの動作確認
0951名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 01:12:41.18ID:RlQ+M0bF0
ユーザー名・パスワードの神をなくしたんだが
皆ちゃんと持っているのか・
0953名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 06:12:18.88ID:6WxE3ek90
>>918,>>931
稲賀繁美センセの「日本美術史の近代とその外部」は添削もガチ勝負だよ。
通信指導の添削は次の各項目をABCで評価した上でコメント付(問題意識、主題、調査、記述形式、立証手続き、文章表現、出典)。
丁寧に読んでくれてるのが分かって嬉しかった。特に優れている論考には学術誌への投稿を薦めてくれる。
0954名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 06:20:49.19ID:2XuG38EQ0
初期パスワードの事なら誕生日を数字化した8桁じゃないの昔から変わってなければ。
0955名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 08:02:20.14ID:cDh+HN3O0
>>946
大丈夫、満期除籍の場合4年次入学になる
入学料も3年以内なら25%引
0957名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 10:03:25.58ID:zmOiFsut0
放送大学

只今、大変アクセスが集中しております。

ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ちください。
0959名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 10:15:13.45ID:h4XnKkWN0
>>949
16単位な。
俺、まだ4(見込み6)しか取れてない。他コースと共用2が見込み、総合科目4。残り10。
砲台のコース中、最も自信ない人間と文化。
自然や情報なら容易な単位数だが、人間と文化、あと4年半で10取れるか?
自然の100には匹敵しそう。
ナンバリング210が730、330が880に見えてしまう。
0960名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 10:17:42.35ID:h4XnKkWN0
>>957
考えることはみな一緒だな。
0964名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 11:07:31.73ID:Wrh8v4Ke0
たかだか数万人がアクセスしただけで混雑してしまうサーバーって・・・
0965名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 14:18:36.59ID:BaTIFenJ0
いや、数万人が一気にアクセスしたら落ちるだろ
503にならないだけマシ
0966名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 15:12:53.72ID:zR8moQciM
ラジオ放送の予約録音が軒並失敗してた
サーバー混雑の影響だろうか
0967名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 15:21:12.84ID:6ts0Llt80
>>966
放大の方?
radikoは放大と関係無いよ
radikoは12月1日仕様変更したからアップデートが必要
0969名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 20:20:57.24ID:9MEQFacg0
>>966
どうも原因は 968 みたいね
どがらじはアップデートがでてるけど、ダウンロードできね
0970名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 22:21:51.19ID:hE/R2Ys7a
>>951
IDはunko
PS watasitensai
0971名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 22:29:35.32ID:RlQ+M0bF0
マジでID PASS 神を捨てたのでわからないが
今日、1日中 本部に 電話掛けたが繋がらない
わかばとは違うIDとパスだわ
0972名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 22:33:10.81ID:hE/R2Ys7a
コンビニで印刷しろよ。

てか、ここでガチの教えられるわけないだろ。
明日、学習センターに行けよ。当たり前だが口頭じゃ絶対教えないからな。
0973名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 22:38:33.89ID:9MEQFacg0
学生じゃないんだろうな、もし捨てたのなら解答用紙もすてたはず
解答用紙すてたのなら、もう詰んでる
0974名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 22:59:01.05ID:d8j4W2Rt0
若葉とは全然違うよ
0975名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 23:03:31.99ID:ZUufPuuY0
前回のがわかれば推測できる気がするがw
0976名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 23:18:18.29ID:Ae4KrzFh0
「ヨーロッパ文学の読み方−近代篇」の問題って、俺の読んだ本が1冊も出題されてないな
しょうがないから今日1冊ポチった
在宅試験で助かったぜ
0978名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 01:15:52.22ID:gSGeBHmz0
回答用紙に同梱されていた小冊子の中に書いてある
表紙じゃないぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況