X



トップページ生涯学習
1002コメント621KB

★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/10(金) 12:46:25.64ID:ltCdXfY1a
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.351★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533871171/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0480名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/20(土) 11:18:26.11ID:XmqvsNMc0
語学の話題はスルーで早朝から活動してるあたり、メンヘラな若者ではなくて傍若無人な高齢者じゃね。
ガラケー壊れて仕方なくスマホデビューしておいて、実はいい気になってBSいらね、とか言いそうだろw
0481名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/20(土) 18:17:06.71ID:1JFSyd8P0
age
0483名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/21(日) 00:02:20.68ID:wK7u9dzN0
1
0484名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 06:22:50.56ID:/rbezLLpd
>>414
カルチャーセンターの老人はネットくらい使えるぞ。
カルチャーセンターの実態も知らずによく言うよ。教養のなさが表れてるね。
0485名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 06:47:20.64ID:KTT9EBl10
必死すぎw
ID変わって見えるようになったか
即あぼーん
0486名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 07:00:38.00ID:oy4hy+WNd
むしろ若い人のほうがネットを使いこなせてないよ
スマホしか持ってないとかね
0487名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 07:13:14.78ID:KTT9EBl10
ネットは日常ではほとんど会うことがないバカに出会えるな
0488名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:55.69ID:zh1sdx1d0
平日昼間のセンターでいつもタムロしてるくせにw
0489名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 08:25:27.51ID:KTT9EBl10
放送大学に関わるとバカに感染するリスクが高まるのが難点
知能でクラス(階級)分けしてくれないかな
0490名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 15:31:18.62ID:nhF18hnwd
文京と他のセンターでは雰囲気が違うね。
文京は知の拠点という感じがするが他のセンターは老人クラブ。
0491名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 18:29:51.63ID:sEWQstBq0
>>490
あそこは半分筑波大学だし
0492名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 19:17:42.42ID:frmg4THU0
滝浦真人(放送大学教授)

安全保障関連法案に反対する学者の会(左翼団体)に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
暴言
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (敬語論で公平な学問的見解でなく政治的信条の表明)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

男性教授は「数多くの論文を書いてきており、これまでの実績で学位を与えられるものと思った」←博士号不正に授与されたひと
滝浦真人の既存の著作をただつないだだけのものに、専門が合致しない審査員ばかりで、親しい人が主査のずさんな審査で博士号を与えるのも不正
https://hakushigo.exblog.jp/14960461/
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
0493名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/22(月) 22:22:31.08ID:dsbqAD9q0
>>491
同じように半分以上が大阪教育大の大阪学習センターはただの老人クラブという・・・
0495名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/23(火) 11:31:39.60ID:+YJA19dM0
大学は入学試験でクラス分けされるから意味があるのに
それがないから色々機能不全を起こす
絵に描いた理想と現実は違う
0496名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/23(火) 20:49:49.54ID:XyxwaBXV0
吉田大輔や石野利和の天下りと渡りを容認する放送大学

公務員が退職後に、自分が勤めていた行政機関と関係の深い民間企業や公益法人などの幹部職に就くことを「天下り」という。
いったん天下った公務員が、次々に高額の退職金を受け取りながら、関係機関や企業をわたり歩くことを「わたり」という

前川喜平前文科省事務次官が不正にあっせんした吉田大輔(早稲田大学を辞任)による天下りの違法行為を容認し、
講義(著作権法概論)を継続させたのは 來生新 放送大学学長 岡部洋一 前学長 宮本みち子副学長たち

また石野利和は放送大学の理事へ天下り、筑波大学の理事(副学長・理事:財務・施設担当)へと渡り歩いた男だが、
学長選考会議で來生新を放送大学の学長に選出した一人でもある

放送大学(soumu-ka@ouj.ac.jp)
筑波大学:compliance#@#un.tsukuba.ac.jp(#@#を@に置き換えてください)
0497名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/23(火) 20:50:29.52ID:XyxwaBXV0
來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長
放送大学学園(総務課)が事務局を担当した、権力を用いた集金活動を黙認
京大などの国立大から批判があり、公務の適法さも疑問視され、
文部大臣が問題があると発言したが、放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は謝罪なく黙認

>面識ない職員向けに募金 文科省の寄付金集め、組織的か
>「国立大学法人総務担当課長殿」宛てに、一口千円の寄付のとりまとめを依頼する文書は、文科省と総務省が管轄する放送大学学園から8月20日付で送られた。
>同学園は文科省のキャリア(現初等中等教育局長)が理事を務めていたほか、今回の依頼文書の「差出人」となった総務課長なども文科省からの出向者が担っている。
http://www.asahi.com/articles/ASLC74C9TLC7ULBJ00C.html

>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
http://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

柴山昌彦文科相
>「国立大学に対して(文科省は)一定の影響力がある」「組織として全国立大学へ一斉送信しているという周知の方法などは問題がある」
>「権限関係を利用したかのような寄付集めは妥当性を欠く」
https://www.asahi.com/articles/ASLC76280LC7ULBJ011.html

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
0498名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/23(火) 20:51:13.97ID:XyxwaBXV0
アカハラを不問にする大学 

2013年3月に放送大学大学院を卒業した者です。大学院在学中に受けたアカデミック・ハラスメントの件で悩んでおります。どなたかアドバイスを頂けませんか。
https://okwave.jp/qa/q8168393.html

長沼毅 (放送大学客員教員)
2017年、指導を受ける男子学生が、硫黄島での実習中に船内で暴行を受け、転倒させたうえで、
「死ね」と叫びながら馬乗りになって首を締め、顔に唾を吐きかけられ、腰の骨折などで全治約3週間と診断されたとして、
鹿児島県警に被害届を提出したことから捜査を受け、傷害罪で広島区検察庁により略式起訴され、11月1日付けで東広島簡易裁判所から罰金30万円の略式命令が出された。
同年7月には、この事件および他の学生への度重なる暴言を理由に、アカデミックハラスメント(立場を利用した嫌がらせ)をしたとして大学から休職6か月の懲戒処分を受けている。

放送大学教養学部「太陽系の科学('10)」「太陽系の科学('14)」では分担講師と執筆(2/15回)を担当している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/長沼毅
來生をはじめとする執行部は事件発覚後もこのことを黙認し、放送を継続した
0499名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/23(火) 20:56:31.55ID:XyxwaBXV0
アカハラ 天下り 渡り 法律違反を不問にする放送大学
とくに来生 宮本 岡部らが実行犯
贈与 接待 顕彰 学位授与 いろいろ工作しているのだろう 
0500名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/23(火) 23:07:02.39ID:RVelq7GU0
金福男
「はのはねをホッ、はらすのは、はなーはー、ハッ!」

天王寺駅の発車メロディ、恥じゅかしいニダ!何とかし“る”!
0501名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 00:12:09.44ID:0G1SSPoK0
滝浦真人(放送大学教授)

安全保障関連法案に反対する学者の会(左翼団体)に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
暴言
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (敬語論で公平な学問的見解でなく政治的信条の表明)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

男性教授は「数多くの論文を書いてきており、これまでの実績で学位を与えられるものと思った」←博士号不正に授与されたひと
滝浦真人の既存の著作をただつないだだけのものに、専門が合致しない審査員ばかりで、親しい人が主査のずさんな審査で博士号を与えるのも不正
http://hakushigo.exblog.jp/14960461/

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
0502名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 10:27:22.57ID:wCqlZbnf0
>>495
最近の大学入試では外部検定制度というのがあるらしいので放送大学も利用すればいい。
英検2級(高卒程度)、準1級(大学中級程度)、1級(大学上級程度)
0503名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 11:47:39.16ID:nVpW2WvG0
廃校になるだろ
全国に何個学習センターがあってセンター長がいると思ってるんだよ
貴重な天下り先だというのに
0504名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 12:35:38.03ID:5exkaBfd0
大卒検定試験があればいいのに
ないのは実質卒業自体はどうでもよくて
入試が重要だから
0506名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 13:16:47.77ID:TPR3KGAb0
工業技術院の元院長が交通事故を起こした件で実名がでて騒がれてる。
昨年、1年間で3,532人も交通事故死亡者はいるのです。
放送大学関係者レベルだと飲酒程度では名前はでないのに可哀想ですね。
風化予防のために貼っておきますね。

平成23年10月27日
放送大学学園
懲戒処分の公表について
放送大学学園は、学習センター事務長(40歳代)に対し、10月26日付けで、停職7日の懲戒処分を行いました。
当該職員は、本年10月6日に、自宅にて飲酒のうえ酒気を帯びて自家用車を運転し、検挙されました。

このことは、重大な交通法規違反であるとともに、放送大学学園就業規則第10条第5号に規定する
「学園の名誉又は信用を傷つける行為をしないこと」に違反するものであることから、同第29条第1項
第2号に規定する「この規則その他学園の定める諸規程に違反したとき」に該当するものとして、
懲戒処分としたものです。
このような行為は、職員としてあるまじきものであり、誠に遺憾であります。
今後、改めて服務規律の徹底を図り、このような行為が起こらないよう、再発防止に努めてまいります。
0507名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 13:40:36.87ID:5exkaBfd0
その日本語能力からすると中卒だな
0508名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 19:32:16.02ID:EUC1o0g90
職員としてあるまじきものだったら解雇が妥当なのに停職7日の懲戒処分。
0509名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 19:36:44.13ID:0G1SSPoK0
>>506
これ誰?実名はさらされてないのか 甘すぎだろ
0510名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 19:41:57.28ID:0G1SSPoK0
職員としてあるまじきものであり、誠に遺憾 → 停職7日の懲戒処分 実名公表なし
来生新なら揉み消し工作する事案 
カラオケ 接待 褒章 その他でコネつくって腐敗した放送大学
教育レベルも低いまま 執行部の腐敗が原因 
0511名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 21:59:22.57ID:EUC1o0g90
紙一枚程度の文頭(停職7日の懲戒処分)と文末(職員としてあるまじきもの)の論調が違う、いわゆる認知障害者の書く文章。
プリウスを運転させたらブレーキ踏んだら暴走した、とか言いそうだ。
実際、学習機会を殺害された学生は多数存在すると言われている。
0512名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:43.18ID:5exkaBfd0
ここはまともな日本語を書ける人間がいないのかな
0514名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/25(木) 05:06:37.64ID:vcuNEejr0
まあそう言わずに暖かい目で見ることも必要じゃないか
そもそもそういう人たちのためにも開かれた場所なんだし
勉強しに来るなんて偉いじゃないか
0515名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/25(木) 10:08:03.72ID:NBby1LdP0
お互いうんざりするのがメンヘラーの特徴。
病識のないメンヘラーに苦情を言われた職員が冷笑を浮かべるのが、その証拠。
0516名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/25(木) 10:20:42.52ID:XEDX/6RG0
放大は職員もリハビリ中だったりするけどね。w
0517名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/25(木) 13:37:22.20ID:eHTNttjb0
>>511
その、ブラウスとかいうのがそんなにミスを誘発するのか?
だったら乗らなきゃいいじゃんって思うのは俺だけ?
何だったらミス起こさないんか?
0518名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/25(木) 16:24:00.27ID:K6iH4ygg0
>>516
リハビリの薬に酒が処方されました。
と言ったら首になるところ停職7日で済みました。しかも匿名だとはうれしい限りです。
>>506で通達されちゃったけれど、ご理解いただけたようです。
地方国立大に戻って引き続き仕事さぼって退職金の使い道、考えてる毎日です。
0519名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/25(木) 16:37:48.31ID:K6iH4ygg0
私たち職員には知ったことではないですね。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555916437
「年功序列型賃金で、45歳前後は給料が高い。団塊ジュニア世代でもあり、数が多い。この世代を切れば、コスト削減の効果が大きいのです。
また、40代以上は『変化に対応しにくい』と考えられている。ミドルを切って、若い社員への新陳代謝を図りたいのです」(人事ジャーナリスト・溝上憲文氏)
0521名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/26(金) 19:58:39.63ID:/TGHlSIe0
滝浦真人(放送大学教授)

安全保障関連法案に反対する学者の会(左翼団体)に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
暴言
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (敬語論で公平な学問的見解でなく政治的信条の表明)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

男性教授は「数多くの論文を書いてきており、これまでの実績で学位を与えられるものと思った」←博士号不正に授与されたひと
滝浦真人の既存の著作をただつないだだけのものに、専門が合致しない審査員ばかりで、親しい人が主査のずさんな審査で博士号を与えるのも不正
http://hakushigo.exblog.jp/14960461/

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
0522名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:04.31ID:/TGHlSIe0
滝浦真人(放送大学教授)

安全保障関連法案に反対する学者の会(左翼団体)に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
暴言
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (敬語論で公平な学問的見解でなく政治的信条の表明)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

男性教授は「数多くの論文を書いてきており、これまでの実績で学位を与えられるものと思った」←博士号不正に授与されたひと
滝浦真人の既存の著作をただつないだだけのものに、専門が合致しない審査員ばかりで、親しい人が主査のずさんな審査で博士号を与えるのも不正
http://hakushigo.exblog.jp/14960461/

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
0523名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:54.40ID:/TGHlSIe0
滝浦真人(放送大学教授)

安全保障関連法案に反対する学者の会(左翼団体)に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
暴言
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (敬語論で公平な学問的見解でなく政治的信条の表明)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

男性教授は「数多くの論文を書いてきており、これまでの実績で学位を与えられるものと思った」←博士号不正に授与されたひと
滝浦真人の既存の著作をただつないだだけのものに、専門が合致しない審査員ばかりで、親しい人が主査のずさんな審査で博士号を与えるのも不正
http://hakushigo.exblog.jp/14960461/

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
0525名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/27(土) 15:33:35.78ID:ft0n6yPS0
情報ネットワークのオンライン授業、めっちゃボリュームあるな。
まあ、つらっと流せばたいしたことないのかもしれないけど、
練習問題も小テストもガチンコやって満点とろうと思ったら、結構しんどい。

というか、練習やテストは振り返って拾えばなんとでもなるんだけど、
やっぱり、見ないで満点取りたいし。

あと、おもしろいネタもたくさんあってすごく興味深く見てる。
基数変換とか、マジでできるように何度も練習した。
なんてやってると、なかなか進まない。

まあ、今後のこと考えると、このくらいのことは当然知ってなきゃダメなんだろと思って、
100%で行くつもりでやってる。

今回の入学は3度めだけど、ここまでくると流石に流す気にはならない。
0528名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/27(土) 22:49:44.11ID:0dwvIf9td
職員が休みたいからな。
0530名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/28(日) 13:28:25.02ID:A2HxBnUa0
月・祝日が、休み、今日は開いてるよ。
0531名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/28(日) 18:12:39.53ID:suhN8BRe0
質問したいのですが、
英語がとにかく苦手で、出来れば1番楽な方法で外国語の科目を取りたいのですが、何が良いでしょうか?
英語より他の語学が良いとか面接授業の方がオススメとかそんなことで構いません
よろしくお願いします
0532名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/28(日) 18:20:38.65ID:Cx2es8Qw0
苦手とは朗報だな
そこに取り組むべき課題があることが分かる
むしろ苦労して一から徹底して学びなおすことを勧める
楽して単位だけ取得しても無意味
時間の無駄
0533名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/28(日) 18:33:35.23ID:Q5yZgq4bp
中国語にするアル
0534名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/28(日) 21:22:11.21ID:y10G/7iN0
>>531
外国人の恋人をつくることです
0535名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/29(月) 00:04:30.06ID:MTRpimied
>>531
面接授業ならどの言語だろうが出るだけで単位は出る。
0536名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/29(月) 00:40:33.20ID:zH/6ZXyI0
座ってるだけで単位もらえるとか最高だなこの大学
0537名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/29(月) 00:44:20.62ID:tbXIDhVL0
そんな大学は世間にいくらでもあるだろ?
まあ、一応試験はやるだろうけどな
0538名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/29(月) 00:45:13.71ID:zH/6ZXyI0
井出訓
@side55mode
先生のご指導を受けられること本当に嬉しく思います、というメール。ありがとう。で
も、宛名の苗字だったり、下の名前だったり、全然違受けど、本当におれの指導で良い
のかなー? 笑

社交辞令で喜ぶちょろいやつ よほど普段人にきらわれてるんだな
0539名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/29(月) 01:36:00.29ID:UjtDljlS0
座ってなくても、卒業できる大学もあるしね。
8年で退学のはずなのに、卒業名簿に名前があったり
0540名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/29(月) 12:03:51.59ID:aKLVRnwn0NIKU
>>528
GWぐらい傍若無人とメンヘラーから開放されたいよな
0543名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/29(月) 16:50:42.79ID:2CH0KHOz0NIKU
>>542
普通の大学を定義してから
単位認定なんて教員が握ってるから、出席日数なんてのも、どうにでもなるし
試験が赤点なんてのも、最終的に60にはなる。
0545名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/30(火) 13:35:47.42ID:csM+ewKJ0
心理カウンセリング序説の第3回の相槌うざすぎて草生える
こいつは現場の人間ではないがこんな偉そうな奴に絶対にカウンセリングされたくねぇwww
0546名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/30(火) 15:00:08.22ID:qs8eAY2kM
見下しとレッテル貼りが酷いなここは。
それだけコンプレックスを拗らせた、無力で陳腐で気の毒な人が多いんだな。 コミュニケーションの型が腐ってる。
理不尽に見下されている人は気の毒な人達の暴言なんて気にせず、放送大学でコツコツと学びを深めていってください。どんな科目でも一所懸命にやればやるほど味わい深くなるよ。嘘を吹き込む先生をクリティカルに見るのも学びの醍醐味。
新しい時代は、マウンティングの快楽に負けた変質者は堕ちに堕ちて畜生のように生きることになるし、自他の可能性を信じて愚直に努力を積み重ねる人は報われるようになっていく。
心なく冷たい自称賢者に見下されている人達は、今の状態がどうであれ、コツコツと頑張ってください。
明日から令和。硬く冷たくなった日本が殻を破る時代。
0547名無し生涯学習
垢版 |
2019/04/30(火) 16:45:00.93ID:t5+B5BwSd
面接授業の空席ってネットだとどこから確認すればいいの?
0550名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 08:34:29.40ID:4IwYkWM300501
>>546
いい加減な事、書くなよ。
味わい深くなってもしょうがないのだが?
そもそも学びが深まらないし。
例えばボケ岡部が東大にラテン語がないと呟いたので罵倒されて始まったラテン語の世界('16).
学びが深まると思って続編が開講するのを待っているんだが予定すらないらしい。
0551名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 11:46:26.11ID:WGQstHCmd0501
連休中にセンター開けないってのどうにかしてほしいよなぁ。
0552名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 11:50:27.83ID:XIOhCHyb00501
センターなんていらねぇだろ。
さっさと廃止して、必要な時だけ借りりゃいいだろ。
0555名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 12:40:18.54ID:v8Bg2Abj00501
>>552なんていらねぇだろ。
さっさとポアして、高次元の世界に引き上げてやればいいだろ。
0558名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 13:41:59.49ID:GMb6sCEJ00501
身近な統計が全然身近な話で無さ過ぎて吹いた
0559名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 13:58:23.44ID:usgX+tTQ00501
他の数学の授業も導入がなんか下手だな
いきなり細々とした箇条書きの説明を延々と始める
それが数学的と言いたいのかもしれないけど
もっと全体の見通しや目的やその意味するところの説明と
行ったり来たりしないと興味は続きにくいよ
0560名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 14:03:26.53ID:Oose0ZEm00501
>>558
大谷翔平とダルビッシュの投球分析やってて身近やん
0561名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 15:25:40.51ID:v8Bg2Abj00501
最近の投手扱うなんて、すごく工夫してるんだな。
俺が履修した時なんか、(別科目だが)長嶋・王・野村・森・ムッシュー・…往年の名バッターの集団だったが、興味ない人にはどうでもいいのかもな。
改訂後はピッチャー編。金田とか村山とか。
0562名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 18:17:12.89ID:TxGYZgU800501
猿(>>561)を「虚実の自由」という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少のネットとBSを与えるだけで良い。
そして、スポ−ツ、スクリ−ン、セックス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる
0563名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 18:24:27.15ID:TxGYZgU800501
>>546
傍若無人やメンヘラには、真に必要なことを何も教えるな。
必要がないバカのようなことだけを毎日毎日配信しろ。
お互いを見下させろ。
レッテルの貼り合いをさせろ。
ものを考えられなくさせろ。
真に必要なことは、傍若無人とメンヘラを操るものだけが知っていればいい。
0565名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 20:56:05.79ID:GMb6sCEJ00501
>>560
二人ともメジャーに行っちゃった遠くの人だからできればセブンイレブンとイオンの売り上げ分析とかがいいな
つかローレンツ曲線とか新しい説明の時,数式がボンと出てきて一気にまくしたてるからついていけない・・・
0566名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 21:16:58.66ID:GMb6sCEJ00501
>>561
いつ頃の話?
少し前から篠原ともえが出てるって噂になるぐらい新しくなってるのに。
そのうちAKB分析とか乃木坂回帰とかやってくれると信じてる。
0567名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 21:59:44.77ID:Ycqzy2b4p0501
入門微積分第1章で時が止まったままだよ。
先に進む気配がない。
0568名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 22:10:02.57ID:GMb6sCEJ00501
>>567
字キレイだね
0570名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/01(水) 23:20:36.00ID:XKwW/BLL00501
微積って石なんとかって人だったか
イプシロンデルタとか市販の書籍のほうがわかりやすいし安い
単位のために高い金払わせるなら死ぬ気でやれよな なめてんじゃないのか
0571名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/02(木) 08:00:37.56ID:ufaRRlOV0
>>566も同様に愚かだ。彼にはwifiとBSと美しいスターと、音楽と流行と単位だけを与えてやればいいのだ。
それでシャンペンの空気を抜くように、かれの頭から”考える力”を抜き取る。
あとはwifiとBSとスターと流行と音楽の力を借りて、ワッとけしかければ、彼は学位記を抱いて地獄の底へでも突っ込んで行くよ。
0572名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/02(木) 19:23:12.90ID:kPYR6/q40
>>566
00だったかな。
AKBはいくら何でもないだろう。あんな反社会的集団。
gaccoの統計のほうが、サッカーの「勝利」の要素を取り扱っているから、こっちのほうが分かりやすいかも。
守備が上手くても勝てる訳でないのは明らか。(負けないためには必要なんだが勝ちにつながる訳でもない)結局は攻撃なんだよな。

イチローとブンブン丸と川相と「オレ」の比較なんかは面白いかも知れんな。
0573名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/02(木) 21:58:09.64ID:0W3y8HBId
通信指導っていつから提出できるんだっけ?
0574名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:18.56ID:CPj9fzTI0
【2019年度1学期予定】
1学期授業開始 4月1日(月)
オンライン授業開始 4月5日(金)〜
面接授業空席発表 4月13日(土) 12時
面接授業追加登録開始 4月19日(金)〜

通信指導web開始 5月14日(火)10:00
通信指導郵送受取開始 5月21日(火)
通信指導郵送締切 6月4日(火)必着★
通信指導Web締切 6月4日(火)17:00

単位認定試験受験票 7月中旬
2019年1学期単位認定試験 2019年7月21(日)〜7月28日(日) 月金休
科目登録開始 8月15日(木)web9:00開始
成績通知発送 8月20日(火)頃
科目登録郵送締切 8月30日(金)必着★
科目登録web締切 8月31日(土)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬
授業料納入最終締切 9月30日(月) (在学生)
0576名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:58.42ID:hZ/oycie0
通信指導Web締切 6月4日(火)17:00

昔は締切りが休日だか深夜だったんだよね?
0578名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/03(金) 09:18:07.58ID:TvVdBtOL0
>>576
知ってる限りだと、17時だけどね、
変わったのは、科目登録締切が18時から24時くらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています