トップページ生涯学習
1002コメント289KB
■■■法政大学通信教育部142■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/27(水) 09:12:09.27ID:vKjKAWrQr
>>290
札幌は単修と日程が重なっているしな
0292名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/27(水) 12:09:06.71ID:UidpFdI60
卒業できないんだから、さっさと中退しろよ
0293名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/27(水) 12:53:07.39ID:ivF/72Ndr
名古屋は食文化の歴史と変遷、札幌は文化と観光資源を地場産業や町おこしの講義って、自分にとっては興味深くて最高の特講だと思うけど。
0294名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/27(水) 15:52:39.29ID:AxdqvLGuM
総合特講
札幌は小リポートあり、名古屋は食文化でも中華
0295名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/27(水) 21:47:40.94ID:pzGP5PTa0
中国の食文化とその歴史なら、学問としてはなかなかいいのでは?
0296名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/27(水) 22:24:33.59ID:Bf9GQIj+0
7月の経営分析論1の単修の範囲教えてくれ
0297名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 06:45:41.47ID:Qo3wGKxW0
>>296
範囲、1〜10章って公開されてるけどw
質問の仕方下手くそな人?
0298名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 08:49:01.32ID:wyqSayOeM
>>296
過去問参考にならないなら範囲をまんべんなくやるしかない
他学部だから知らんけど
0299名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 09:03:08.32ID:kcuE+8iD0
安定の屑供
0300名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 17:05:30.77ID:BLg1fjEHM
なんやかんや言って、ちゃんと範囲教えてくれてありがとね。
ただ私は範囲が1〜10章ということはもちろん知っていて、その上でどの辺りから出題されそうなのか、ということを聞きたかったわけです。
0301名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 17:23:30.90ID:Qo3wGKxW0
ここの住人で298以上の回答できる奴はいない
0302名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 18:49:02.03ID:RnEhuVNpd
刑法に興味があって今度の地方スクを受講しようか迷ってるんだけど、この先生の授業ってどんな感じかわかる人教えてください。たとえばスクリプトをただひたすら読んでるだけとか
0304名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 22:01:51.04ID:WU+ErtfX0
もう1コマ100分授業になってる?
集中力は最大50分って言われてんのにおかしいだろこの大学
0305名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/28(木) 22:28:38.85ID:OYm+bV/90
今年のGWスクから100分ですよ。
通学課程でも私立大学を中心に有名大学は100分になってるよね、明治とか。
立教や上智も来年から100分ですね。
10分の差は大きいです。でも先生のほうが大変かな。50分前後のところで小休憩のような形で
2〜3分の雑談を入れて下さることが多いので、学生の集中力は大丈夫だと思う。
ジジババの中には自分が疲れてきたからか、その雑談のときを狙って、
しょーもない質問で引っ張るケースが見られる。
そういうジジババは最前列に座ることが多く、質問の声が後ろではまったく聞こえないし。
でも法政通信は好き。
0307名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 02:37:59.91ID:Xgw2/MCV0
15講→14講にするための100分講義だが
短期スクでは元々12講だったから単純に負担増
0308名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 02:47:57.12ID:WeWZnVO/0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
0309名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 04:00:59.07ID:eTt52/+bM
少し質問させてください。
文学部に編入学しようと考えているのですが、
卒論を指導してくれる教授って何人か候補がいるのでしょうか?
それとも予め決められた教授がすべて卒論の指導をしているのでしょうか??
0310名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 07:44:26.14ID:ELVzHOFj0
>>309
テーマを提出したら勝手に担当が割り振られる。
学生側からは選べない。
0311名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 14:17:15.99ID:D3LVL+h3MNIKU
ブロガーあるある

独りよがりな文章で、繰り返し読まないと伝わらないブロガーは成績中の下
0312名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 22:33:32.25ID:qihL5D8waNIKU
メディア商法の中間リポートが採点結果まだ出ない
0313名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 23:48:40.09ID:fTLzP3Kp0NIKU
>>312
あれは落としたものだと思っている
0314名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 23:48:47.63ID:Xgw2/MCV0NIKU
中間リポの成績公開しないパターンとかあるのかな
0315名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/29(金) 23:52:19.47ID:fTLzP3Kp0NIKU
落としてたら、試験勉強しないからやっぱりきになるよな
0316名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/30(土) 05:09:56.86ID:H/XyrtpL0
>>312
あの先生の授業って面白い?あとパワポの文字の大きさとか
0317名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/30(土) 05:54:40.75ID:0m4pg5KU0
>>312
コピペは採点しない
0319名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/30(土) 12:47:16.68ID:Mso2j8WNM
文化人類学レポートDだった。Twitter民にAの人いたから、リポート下さいって敬語でお願いしたのにさ、無言ブロックされた。
減るもんじゃないしレポートくれって思わない?
ブロックする場合も、ブロックしますって許可とれよったくよー
0320名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/30(土) 13:03:33.71ID:csth6lT20
Dってあるんだな。
もう単位取れないんだよね?・・・
0321名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:12.02ID:ymTKZYfXa
他人のレポートパクろうって奴だから不合格になるんだよ。
真面目に参考文献漁って時間かけてやれば苦手な人でもcくらいもらえるんだよ。
文章読めばダメなりに真摯に取り組んだかわかるからな。
0322名無し生涯学習
垢版 |
2018/06/30(土) 15:34:56.27ID:OqBf6GD90
>>319
自分は一方的にDM送っておいてこの言いぐさw
319理論だと、クレクレDM送る前にも許可が必要
0323名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 12:54:20.84ID:94BPt1V36
>>312
商法の中間リポ
とっくに採点されているよ
見方が分かりにくいだけ
70点だった。いいのか、わるいのか
それすら分からんが。
0324名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 12:59:53.73ID:lNKKNbe70
>>323
これが本当なら、採点対象にならなかったということか…
フィードバックが欲しいな。
落とすなら落とすで
0325名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 13:19:11.55ID:94BPt1V36
>>323
今見たら
点数表示が - になっていた
ステータスも 添削中 だし。
でも 70点 だったし、事務にも
別件で電話したとき
事務側でも 点数再確認してもらった。
一度、平日に事務へ電話して確認して
もらった方がいいよ。
採点されているから。
0326名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 15:19:14.07ID:CfhjgVU4r
>>325
みるのは、メディアスクのレポート提出画面だよ。
そこの下の方に点数だけ追記されてる。
0328名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 17:54:43.28ID:lNKKNbe70
>>326
ありがとう。
他の科目は指摘の通りの場所に成績が書いてあって、商法は何度見ても書いてないので成績付けの対象外っぽい…
0329名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 18:17:52.80ID:2KCgSbveM
>>328
心当たりあるの?
0330名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 18:21:39.96ID:lNKKNbe70
>>329
文字数が足りない、あるいは内容。
0331名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 21:18:19.07ID:Sw4Idggk0
>>330
白紙等の答案無効で採点対象外になった場合は点数の代わりにその旨記載される。
0332名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 22:20:15.88ID:eARlUexd0
質問タイムは ハッスルタイム
0333名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 22:49:47.11ID:ud/t00y10
お馴染みのスク専(クセ強め)を見かけないが
卒業したんだろうな
何か寂しい
0334名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 23:03:50.79ID:2KCgSbveM
履修を重ねると受講可能なスクが減るしね
でもサワベさん(法)は卒業したのかな?
0335名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/01(日) 23:33:52.58ID:OhN5WTA50
法通7・8月号が分厚い
0337名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/02(月) 09:51:27.91ID:1IIJSYtd0
>>319
ブロックして正解!w
メシウマすぎてwww
0339名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/03(火) 14:02:30.47ID:TB05KkL00
>>331
今日評価でました。
落としてたと思ったのに・・・
いろいろ教えていただきありがとうございました。
0340名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/03(火) 15:47:01.57ID:nuXBSNrY0
やったな
0341名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/03(火) 16:33:42.07ID:4XysY1ro0
つまらん
0342名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/03(火) 20:13:32.38ID:4gtZ7HBD0
秋卒業は嫌だな
風情がなさすぎる
0343名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/03(火) 22:21:10.10ID:0PNbHBBda
同じく評価出た
落としたと思って勉強してないから別の意味で焦ってる
0345名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/05(木) 03:24:56.71ID:6pnKSyOU0
今更だが道交法やって欲しかったなぁ
0346名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/05(木) 19:01:21.82ID:WvYbqkWqM
道交法つまらん
金商法なら法学部・経済学部共通でいけるのにな
0347名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/05(木) 23:25:35.87ID:6pnKSyOU0
道交法知っといた方が事故った時に何かと有利だろ
警察に捕まった時も減刑に備えられるしな
0348名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 00:05:18.65ID:mD6w2s3Y0
行政法を学習しろ
話はそれからだ
0349名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 02:02:01.03ID:6JZWzvadF
ド趣味な法律科目でも単位がとれる世界なら競馬法勉強したい
0350名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 11:03:14.57ID:xzE0QIfV0
財務会計1、2のレポートどっちもバツだった…。内容はちゃんと勉強して書いたんだけどな…。
参考文献一切書いてないからかな。
0351名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 12:12:39.85ID:pMfgRj9M0
なんで使った参考文献書かないのよ。大事だよそこ。
出典の一切不明なレポートに意味はないって言われてもおかしくない。
レポート返ってくればわかるだろうけど。
0353名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 12:25:53.64ID:yILeopJE0
>>350
講評に何かいてあるかわからないけど、
かかれていなければ、参考文献追加したらどうだろう。
0354名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 12:35:50.85ID:2Rm7bpRAM
剽窃って丸写しすることじゃないの?
指定の本を読んで全部自分で解釈した言葉で書いたんだけどな。
特に今回の財務会計の設問って、会計を知らない人に分かりやすく伝えよって内容だったから

丸写しなんてほとんどできない内容だったし。
0355名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 12:39:02.60ID:2TNO38YU0
間接引用も出典を示すべきってレポートの書き方的な本に書いてあったで
それが原因かどうかは知らんけども
0356名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 12:53:24.31ID:xzE0QIfV0
とりあえず、レポート帰ってきたら講評読んで修正しますわ。
もし内容がトンチンカンっていう理由だったら泣く。
0357名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 12:56:23.53ID:yILeopJE0
そうだね、講評見てから議論しようかw
意外と記述に問題がある可能性も。
0358名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 21:10:34.17ID:0Kn2zXBtM
ロンブー淳、慶應通信法だと
0359名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 23:27:38.76ID:lNqCcZBi0
ハク付のための在学だろう
卒業なんて無理
まぁ、芸能人なら金積んで卒業できるのかもしれないけど
0360名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/06(金) 23:44:24.56ID:Cb3UiMnk0
あの英語力で英語の単位が取られたら、大学の恥だろうな
中学レベルの英語かよ・・・と
実は卒業も楽だったとばれてしまいそう
0361名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/07(土) 01:51:08.63ID:vRoWZl4l0
秋の入学を検討しているのですが、25歳フリーターでまともな職歴がない状態で入学選考通りますか?
出願書類に職歴も記載しなければならないと知り、内心ビビっています…
0362名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/07(土) 02:23:36.73ID:3eDjsTgaM
バイト歴書きな
大丈夫だよ
0363名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/07(土) 04:01:06.45ID:CAY8Sm5g0
りぽたんのツイッターって本当に公式なの?それとも学生会?
0364名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/07(土) 07:56:43.49ID:3eDjsTgaM0707
公式の裏垢みたいなもん
お堅い公式垢@Hosei_correspoだけではつまらんよ
0365名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/07(土) 09:22:12.14ID:ihV0rhio00707
>>358
卒業できるな、お前らと違って
それ専門に家庭教師つけて勉強してるんだろ?
余裕だわ、、、
0366名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/07(土) 14:27:21.16ID:22RNI0JT00707
結局金次第か
0367名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 17:58:17.63ID:Riw4URck0
週末スク乙でーす
0368名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 19:36:56.65ID:fER2R8ZWM
今日の週末スク化学の試験?簡単過ぎだね。
あれは「貴方達、基礎学力ないから簡単な試験にしないと単位とれない」ってバカにされてる証拠だよ。
Fラン以下、中学レベルの試験だよ。
私は偏差値70あるからし
0369名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 19:40:30.40ID:fER2R8ZWM
今日、週末スク、化学の試験。
簡単過ぎてショック受けた。こんな中学レベルの試験で単位くるの?
法政退学して、慶應通信に入学しなおそうかなって気持ちになった。
簡単な試験で単位もらってもテンション下がる。
慶應いくかな。淳いるし。
0370名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 19:44:32.54ID:hQmYY0mX0
またゴミが一人消えたな
喜ばしい
0371名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 20:11:19.67ID:fER2R8ZWM
簡単な試験、テンション下がる。
法政を見下した。
私には慶應通信が似合い
0372名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:51.34ID:49pWLcDGM
>>371
今までお布施サンキュー
慶應行ってもお布施頑張って
0373名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:25.98ID:ke2cLuPoM
はいはい君みたいな偏差値アピールはどうぞ慶應に行ってください
0374名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:34.68ID:E7QPIFUf0
いや、嘘でしょ。文が頭おかしいし。
0375名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 20:59:36.93ID:6uSMZ3dw0
まあ、慶應はスクーリングでオラついて単位稼げないけどね。
0376名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 22:34:58.01ID:7Zrnfi6R0
慶應通信なんてこの国の通信の覇者だぞ
知ってる人は結局仕事辞めて単位取って卒業したらしい
もちろん既婚
0377名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 23:07:37.92ID:qCXuM8Ah0
自分は数十年前に国立大学を卒業して、去年法政通信に学士入学しました。
仕事も忙しく、年間で20単位ぐらいしか取れていませんが、ここで勉強することが楽しく
定年退職後は大学院進学も視野に入れるようになった。
ここも卒業率は決して高くはない(やはり5%ぐらいとも言われている)けれど、
リポート添削やスクーリングの指導が細やかで、確実に実力がついていると
実感しています。
母校は法政大って胸をはって言えますよ。
0378名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 23:09:02.11ID:EWdYag/N0
>>376
法政通信卒業後、慶應通信に入学しても外国語の単位は免除されない。なぜなら、慶應通信で外国語レポート免除は、8単位以上英語の単位を取った人だけ。
法政4単位。笑われる。
じりきで英語8単位、第二外国語4単位取るさ
0379名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 23:11:16.81ID:EWdYag/N0
>>377
知り合いの卒業率50%くらい。
皆卒業できそうな感じだよ。

卒業しない人は、卒業目的じゃない人だよ。
わざと卒業しない人いるよ。
0380名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/08(日) 23:13:17.27ID:EWdYag/N0
>>377
日本全国まわるスク専の存在を知らないのか?
0381名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/09(月) 02:10:10.02ID:2Z0F5Bi3a
入学検討中なのですが、法学部の都内スクーリングで10〜20代の方はどの程度いらっしゃいますか?
公式HPに30〜40代の方が大半と記載されていたので…
0382名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/09(月) 03:14:25.94ID:jrs5MSIAa
>>381
連レス申し訳ありません、HPに統計が載っていたので解決しました!
0383名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/09(月) 06:29:02.90ID:zumNiDyS0
>>382
そういうことを自力で解決できる人は、学習も頑張れるよ
0384名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/09(月) 07:08:42.23ID:eWxqioAar
経済地理のメディアスクの試験は半端ない位
問題数が多い。参りました。
0385名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/09(月) 08:19:11.56ID:AxLrGujF0
>>377
リポート添削では、細かい言い回しも指導してくれてて、ちゃんと見てくれてるなって思う。
0386名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/09(月) 18:39:49.09ID:buV+avA10
>>385
てっきり論述形式の問題が3問くらい出題されるものと思っていました。
5肢択一問題とか空欄穴埋めとかそういう形式ですか?
0387名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/10(火) 00:32:14.53ID:XnRpBq770
サークル参加されてる方いますか?
0388名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/10(火) 11:12:54.68ID:pmi684zJ0
来年度からスク単位が卒業所要単位の60%を超える学生には卒論が課されるって噂だけど本当?
0389名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/10(火) 12:55:51.70ID:GmBu8sW00
学業を修めるって意味では卒論必修が理想的だけど
大学側にしてみればスクを沢山受講してもらったほうが金銭的にはありがたいだろうしね〜。
0390名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/10(火) 19:25:31.33ID:R8eLz4Nx0
新校舎は通信生が建てたようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況