X



トップページ生涯学習
1002コメント407KB

【コバケンの】慶應通信78【慶應ノート、法学編】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 20:35:51.00ID:+RRaS9oh0
そういうウェーイ系より、高校は進学校だけど精神的につらくてやめたという
過去の栄光引きずり系。
プライドははてしなく高いが、現実と折り合いが付けられないから、なにかの拠り所として慶應通信なんだが、卒業は難しく、余計に精神状態が悪くなる。
結局自分の能力とできることが乖離しすぎで悪循環。

>>100
自分だったらどうするか難しいがなるべくEスクやテキスト単位で単位はとるかなあ。
今後、何事もないことを祈ります。そういうことあると対人関係怖くなるよね。
0104七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:36:47.73ID:BJvf1Nzt0
ぜんぶ学士入学にして至高大学認定で明治大学卒業の学士を優先的に入学させれば
平和な生涯学習になる。
0105名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 20:43:55.35ID:vmKYo0X40
>>104
一理ある
入学者が全員S太さんだったら卒業率100%
0106名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 20:45:50.66ID:vmKYo0X40
>>103
kbsさんがまさにそうなんだっけ?
進学校を中退ってどの辺のレベルなんだろ
0107七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:50:18.63ID:BJvf1Nzt0
明治大学商学部卒業学士を最恵大学待遇にして入学させて
特別終身名誉塾員とするべきなんですね。
0108名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 20:50:52.35ID:+RRaS9oh0
かぼすさん神奈川の進学校って厚木高校とか?
進学校出身らしく最短で卒業しそうですごい。
0109名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 21:30:05.70ID:+RRaS9oh0
会長は七里が浜高校
すずた氏も進学校らしい。
卒業できるひとは高校は進学校が鉄板。
0110名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 21:30:31.56ID:z8VKiy8da
>>100
あなたどんな髪型?
0111名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 21:53:36.96ID:pHV1L9JM0
z8VKiy8da
こいつ怖いんだけど…
ストーカーじゃねえだろうな…
来たら警察呼ぶからな
0112名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 21:59:08.66ID:OWEbs2e+d
>>111
精神的に追い詰められてる人たちの駆け込み寺が慶友会なんだが
自らトラブルに巻き込まれに行ったようなもんだな
ご愁傷様
0113名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:02:22.68ID:+RRaS9oh0
林先生の「部屋の中にストーカーがいます」を思いだす。

だけど本当に誰かに粘着されて怖い思いをしたなら可哀想。
0114名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:08:17.60ID:z8VKiy8da
>>111
やっぱりね
君が加害者で相手が被害者だよ
反省したか気まずくて来なくなったと思ってたのにまさか君が被害者だと思い込んでたとはビックリだよ
0115名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:10:40.88ID:+RRaS9oh0
林先生案件なのか。
そうだよね。ストーカー被害にあった人がわざわざネットで言わないか。
慶應通信なんでもあるな。

慶友会運営大変ですな。お疲れさま/
0116名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:12:46.14ID:pHV1L9JM0
俺の話しは埼玉慶友会の会長に聞いてみるか(まだ会長が変わって無ければ今の会長は知ってる)
事務局に聞けば分かる。
z8VKiy8da
こいつマジで頭おかしい
0117名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:20:19.40ID:+RRaS9oh0
埼玉慶友会は、会員個人のプライバシーをとても大切にします。

会員の個人情報(住所、電話番号 等)は一切外部に漏れること はありません。
たとえ埼玉慶友会の会員から問い合わせがあっても、
あなたの個人情報が知らされることはありません。
あなたの個人情報 はリーダー会によって厳重に管理されます。
0118名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:20:28.72ID:OWEbs2e+d
>>116
相手の性別と年齢層は?
お節介な相手の善意が悪意に変わることもたまにあるよ
0120名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:23:29.75ID:nJ+uNC9P0
>>88
どうでもよかったけど一緒の講義受けたらウザすぎて叩かれるの納得した
0121名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:25:09.61ID:DwVQZWPJd
末尾aのこの何カ月かの法甲叩きや正義マン発言はかなり気持ち悪かったが、今日の何件かの書き込みを読み振り返ってみると、なんだかゾッとしてきた。
0122名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:30:36.59ID:OWEbs2e+d
>>119
私はあなたの言うこと信じるよ
同じようなトラブル沢山聞いてきたし
最初は親身に楽な履修方法とか教えだしたかと思えば、しつこく楽単情報を教えろとか合格レポを持ってこいとかね
ご愁傷様としか言いようがない
0123名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:36:08.23ID:z8VKiy8da
>>115
その本のことは知らなかったけど調べたらどうもそのようですね
本当に被害に会った可哀想な方なら自分が嫌な思いを経験してるのに
他人に同じ被害を加えられるはずがない
0124名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:36:59.82ID:DAOphnqS0
>>118
大変な目にあったね
相手の学部は?
0126名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:43:14.27ID:pHV1L9JM0
>>122
ありがとう。
安易に電話番号とスカイプID教えた俺が馬鹿だった。

>>124
経済か法学部だったかもしれない。ごめんハッキリ思いだせない。
0127名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 22:58:06.66ID:+RRaS9oh0
つきまとって依存してくる人はいる。
情報集めに汲々として人のものは自分のものと貸して、コピーさせて、頂戴攻撃をする
ひともいる。

特定の会に恨みがあり意趣返しをしたいが、その実体があれば具体的な名前が
でてくる。

設定があまいな。学部は覚えておこうよ。
0128名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:01:45.84ID:pHV1L9JM0
>>127
相手の本名を出してもいいなら出すさ
こっちだって本名だしてやるよ
0129名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:19:03.45ID:pHV1L9JM0
>>127
ストーカーの本名を思いだす為に封印していたスカイプ開いた俺の気持ちわかる?
0130名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:19:51.76ID:wY9xPI5M0
>>128
カボスさん以外本名見え見えなのであまり意味がないかもしれないが。
0131名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:21:34.09ID:pHV1L9JM0
>>127
携帯のほうのはとっくに「ストーカー」の「す」に名前変えてるわ
連日電話された履歴は残って無かったけど未だに「す」の履歴残ってたわ
それを再び思いだした俺の気持ち分かる?
0133名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:26:08.61ID:+RRaS9oh0
名前もしらないアカの他人の気持ちなんてわかるわけない

ストーカー被害を訴える 事務局に相手にされない
ストーカー被害を訴える 慶友会につれなくされる
ストーカー被害を訴える 2chであばれる(←いまココ)

自分の気持ちをわかって欲しい欲求ってなんなのかね。心理学とか履修して。
0135名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:27:53.22ID:+RRaS9oh0
なんかやっぱこのストーカー被害にあった俺の気持ちをみんなわかってかまって君の
粘着っぷりが若干病的なので、本当にストーカーがいたかどうかではなく、俺氏の
パーソナリティーになにか以下略
0137名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:34:19.90ID:OWEbs2e+d
>>131
そこまで覚悟があるなら自分のと一緒にイニシャルくらい書いたら?
もっとも迷惑行為してる本人は自覚がないかもしれないが
私は信じてるけどね
0138名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:34:38.06ID:z8VKiy8da
>>128
実在してないものは出せないよ
よーく思い出してみな
その「人」は本当にいる?
そんな名前の「人」は実在する?
0140名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:39:41.34ID:z8VKiy8da
ドンキーコング
0141名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:39:42.42ID:OWEbs2e+d
大学も慶友会も面倒ごとは臭い物に蓋をするスタンスだからね
だったらいっそのことトラブルメーカーの多い通信なんて廃止したほうがいい
某ブロガーも慶應通信生の半分は変な人だと言い切ってたな
0142名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:40:59.71ID:+RRaS9oh0
>>131
警察に相談に行くときにはそういう履歴が証拠になるから消したらダメ。
速く卒業したほうがいいよ。
またそういうことが起きたら怖い。
0143名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:42:31.63ID:OWEbs2e+d
>>139
辛くて仕方ないなら少し通信から離れるか卒業してそいつを見返してやれ
私は応援してるから
0144名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:50:01.28ID:pHV1L9JM0
>>142
ノイローゼになってその時に警察に直接携帯をもっていって証拠を補完して貰わなかった
俺が馬鹿だった。ドコモに連絡すれば履歴戻せるるかな
明日ドコモに電話してみる

ストーカー被害で一番つらいのは分かってくれない事だと再確認した。
怖い。
0145名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:51:32.16ID:z8VKiy8da
>>139
違うくない?
フェイク入れてる?
0147名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:54:40.08ID:+RRaS9oh0
まさに「藪の中」
0148名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/05(月) 23:55:04.73ID:pHV1L9JM0
>>145
入れてない。名前が「一」から始まって、
苗字は子、小渕元総理の「渕」
もうここまで書いたから自分も書くけど名前は「大」苗字は「日」
0149名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:04:13.16ID:Povh5H0la
>>148
思ってたのと違うかも

その漢字の羅列は何だい?
頭文字?
一でFってなんだろう
0150名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:06:32.53ID:GTWJ7hoB0
>>149
どちらも頭文字
相手は一を「かず」と読まないとおかしいはずの名前。
0151名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:09:31.28ID:GTWJ7hoB0
ああ、
「一=かず」=K。苗字が「渕=ふち」=F
対して自分が
「大=だい」=D。苗字が「日=く」=K
0152名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:20:31.51ID:Povh5H0la
名前は子って何だったの?
あ、故?
0154名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:28:04.72ID:Povh5H0la
ここまでして頭文字だけってのは何だかむず痒いが
日でKとか一つしか思い付かないし覚悟はわかった
0155名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:29:00.63ID:GTWJ7hoB0
ああ、でもこれで分かる人は俺の本名分かってるわ。
Twitterのフォロワーさんで5ch見ている人がいるし。

色々終わった。死にたい
0156名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:37:39.68ID:Povh5H0la
>>155
何が終わったのかよくわからない
気にしすぎじゃない?
0157名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 00:52:07.57ID:u4obrTEv0
@nyaaize · 2月4日 その他
青学の法しか出願してねえ詰んだ

@nyaaize · 2月4日 その他
落ちたら慶應通信が、、、ある、、( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

@nyaaize · 3時間前 その他
春から慶應 法学部ですよろしくです

@nyaaize · 2時間前 その他
星薬は中退しました、ええ。


マーチすら受からないのに慶應通信法学部を卒業するとかもうね・・
インスタ写真も見た目が完全にDQN
0158名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 08:20:04.96ID:K3X6cvIS0
このひと春から慶應法学部らしいが、今年度の入試はまだ。
慶應はセンター利用なし。
推薦なの?
なぞなぞなぞ
0159名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 09:47:40.48ID:PgmCkWs5r
学●会
例えば、運営手腕に長けた会長に向かってゆとり世代が人前で世間知らずに意見したり
自称「学校の先生」と名乗る人が、ノイローゼみたいに勝手な事やらかしたり
担当事務に被害相談すると「双方の意見を聞かないと」と返答したり
婚活中の人に「早く結婚しなさい」、就活中の人に「早く就職しなさい」みたいな雰囲気をよそに
美形な既婚者、職業が一流の人に対して婚活中、就活中の人のいる前でチヤホヤして婚活中、就活中の人に焼きもちを焼かれるわで
そうしたことから組織が崩壊したりするのではないかと思う…
例えばの話だけど
0161名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 10:27:33.20ID:1Xal8Qspd
運営手腕に長けてないから崩壊するんだろうにw
0162名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 12:00:49.89ID:REI99Rq60
>>67


入学直後に
しっかりと卒論の柱が立ったのも、この、三色旗に掲載されていた
経営学教授のたった1ページの巻頭言でした。
2月号は文学部の通信生は必見ですね?
西脇順三郎と瀧口修造とシュールレアリスム・・!
井筒俊彦とポール・クローデル!
文学部生だった学生時代の想いがよみがえって
ゾクゾクが止まりません〜〜っ!!
そして、自分は、これらの思想をを土台に
これから本格的に経済や経営を解体しようとしてるのだな、と
あたらめて認識するのでした〜!
慶應通信はとてつもなく贅沢な学びの宝庫!
それを知らずにただ試験に合格し
単位取得して卒業するだけではもったいない!

学びを深めることで教授との様々な本質的会話が可能になり、
驚くような出会いとチャンスに恵まれます。
なんてすばらしい!
久々に、おフランス語で・・C’est magnifique !


>>67
2、があたりそうだな。ウルトラ時短とかミラクルとか敵前逃亡とかいっていたのに
必修の単位も取れず
解体とか学びを深めるとか教授との本質的会話って。
本質的会話ってなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0163名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 12:05:41.86ID:1Xal8Qspd
慶友会ってのは矛盾の塊だからな

勉強情報を交換することが目的に決まってるのに、公式には「過去問共有しちゃダメ」「レポート見せあっちゃダメ」ってことになってる

だからみんなコソコソやらなきゃいけなくなるし

そのへんのホンネとタテマエがわからない奴が表立って過去問共有しはじめたりすると
タテマエ上は注意せざるを得ないんだけど、裏ではみんなやってることだから注意するのも正当性がなく気まずい

基本はボランティア団体だからスタッフやって金が貰えるわけでもないし
じゃあスタッフやる見返りは?っていうと「偉そうにできる」か「勉強情報が回ってきやすい」かなんだけど
偉そうにすれば新入生から嫌われるし勉強情報回すのは先に言ったようにタテマエでは禁止されてる
「スタッフにはコソコソ勉強情報回して一般会員には回さないのかよ」って不満の元にもなるし

だからそういうモロモロの矛盾の上にかろうじて成り立ってるのが慶友会だわな

スタッフとか会長とかやりたがるのは暇人か、偉そうにしたい奴か、肩書き利用して女の子に話し掛けようって男か、上手く立ち回って勉強情報吸い上げるのが目的のセコい奴か、
っていう、そういうことだから

慶友会のコアなメンバーになるほど組織内の肩書きに反比例して人間的には醜い人間になっていくわな
0164名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 13:46:51.11ID:4XbZoayBr
慶友会のリーダーをやれば、慶友会運営で失敗しなければ卒業後には通信三田会の支部長に推薦されやすい
通信とはいえ、他大学の校友会が羨む三田会の支部長であることには変わりがない
慶應以外にも通信制大学・短大に学生会、学友会はあるけど、通信三田会の予備軍の位置づけとも言える慶友会は別格なんだろう
0165名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 16:11:32.95ID:u4obrTEv0
>>127
>つきまとって依存してくる人はいる。
>情報集めに汲々として人のものは自分のものと貸して、コピーさせて、頂戴攻撃をするひともいる。


世間ではそのような「つきまとい」行為を「ストーカー」という
なにも異性につきまとうだけがストーカーではない
かぼす軍団の桃太郎への執拗な監視も集団ストーカーに該当する
0166名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 18:20:16.74ID:REI99Rq60
桃の存在が「一人で慶友会」レベルだからねえ。
0167名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 21:17:59.02ID:u5fiXcLya
>>166
一人でも七武海に数えられるミホークのようだな
0168名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/06(火) 23:34:41.94ID:BuIpXUyH0
>>162
立派な卒業できない学費補給係=養分だね
0169名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 20:28:14.06ID:qcBnVHJ4d
まつくすと及川さんがおとなしい日は伸びないスレですね
0170名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 20:41:33.83ID:w/zCGqZr0
>>169
試験日に仕事入っているみたいですね。
フリーアナとしてはいいんでしょうけど通信制の学生としては辛いかもしれない。
仕事を全部放棄すると仕事がなくなるからそれも辛い。
0171名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:15.76ID:I6yTRwYL0
はじめテレビ局につとめているしかもキー局みたいなミスリードしてたよねw
ちょいちょい機密を漏らすのもおもしろいよね
0172名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 21:17:28.82ID:w/zCGqZr0
>>171
SFCだが慶應通学なので三田会などのコネも使えるでしょうからキー局に出る可能性も否定できないけどね。
同じ慶應の池上や石原やふかわりょうみたいにキー局などまではいかないとしてもネットなどで司会をする手もあるけど。
あとは石原みたいにお天気おじ・・・いやお天気お兄さんになるか。
0173名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:33.99ID:d9eRwW+gd
文系の通信大学で語学を、なんて人には気象予報士は無理ゲー
0174名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 21:33:10.84ID:I6yTRwYL0
気象予報士もってんじゃないの?
報道するから政治系勉強しているのかと思った。
通学卒で通信に入る人めずらしいよね(教職以外で)
0175名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 21:34:52.84ID:I6yTRwYL0
及川 まこと

元西日本放送局アナウンサー(日本テレビ系列)
元文化放送ニュースアナウンサー 国会・内閣府等の記者兼務
元TBS天気キャスター(キャスターの他、「ニュース23」などで原稿作成)

資格
気象予報士
出演歴
・「防災ラジオ」(NHKラジオ)
・「夕刊ほっと」生放送番組パーソナリティー(茨城放送)
・プロ野球、高校野球、アイスホッケーなどスポーツ実況
・オートレース競技 実況
・「生島ヒロシおはよう一直線」天気担当(TBSラジオ) 他
司会歴
婚礼司会、式典、企業セミナー、イベント司会 等多数
0177名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 22:08:37.04ID:e+Atbf+F0
d9eRwW+gd=かぼす
0178名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 22:12:55.91ID:I6yTRwYL0
かぼすさんってなんで思うのかわからん。
英語で卒論書く予定だったと思うが、近所の図書館で文献借りられる程度でかけるのか。謎が深まる。
0179名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 22:41:13.20ID:d9eRwW+gd
にちゃんねらーの透視能力をなめたらいけないよ。
低学歴も法甲も、事務局が話してるとや三田会で話題になってることだって見透かすんだから。
そんな私のカボスさん認定。
はうあーゆー?
0180名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 23:00:05.59ID:I6yTRwYL0
はれあめ
0181名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 23:13:50.75ID:e+Atbf+F0
I6yTRwYL0=かぼす
0182名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/07(水) 23:58:42.49ID:w1c2QB+s0
>>67
必修を後回しにして楽に取れる科目からやるあたり目先の利益しか見えてないから1に1票
文学部1類に転部したら総合の単位は引き継がれるし3年で卒業できそうだけど
経済学部にいればあと4科目だけで卒業できるし
文学部に転部したら経済学部で100単位近く取ったのが無駄になる
文学部ではじめから68単位を取りなさないといけなくなるから転部は無駄と考えて経済学部に4年以上いそう
最後は全く単位が増えない状態が何年も続いて気力尽きて退学
0183名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 00:14:00.06ID:O67io56cd
>>175-176

出席簿では「及川 真」になっていたYO

別人では?
0184名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 00:15:21.23ID:O67io56cd
>>180

ぐぅ?
0185名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 00:15:54.20ID:pH9HxXdWd
必修とは言えあと四科目というなら、これまで単位取ってきたわけで、
まったくダメって能力ではなさそうだけど…
よっぽどその四科目と相性悪いんだか。
0186名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 00:38:35.84ID:qWlGJPxw0
桃さん初めから持込み可が多くて
試験採点ゆるい文学部にすればよかったのにな
かぼさんも経済学部だったらまだ必修単位揃えてなかったろ
統計学ボロボロだったし
0187名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 05:13:59.50ID:RmhOj68N0
>>185
いくら単位あっても
原論取れない奴は経済学部においては無価値だからねえ
その単位もスクの割合が極端に多い
なぜならスクはチート、カンニングし放題だからだな
0188名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 10:26:44.53ID:Jacx7Dz5a
行動経済学と矛盾しているから「ここが変だよ経済原論」とか言っちゃう時点で「原論」って意味すら理解していない
てか、そんなバカな話に乗っかる大学院卒OGなんて実在するのかねえ
さらに言うと、本出す!って定期的に宣言するけど、いつ出るの?
0189名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 10:43:42.33ID:qIUTFlNv0
末尾aのアスペ荒らしのバカは自分がアスペ荒らしって自覚理解すらしていない(((┗─y(`A´)y-~ケッ!!
0190名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 11:34:42.04ID:6dAxdiefd
>>188
本に慶応大学経済学部卒って入れたいから
本は出せない
0191名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 11:59:20.29ID:iQLJjyYw0
>>190
文学部でも単に慶應大学卒と書く分には間違いではないから通信制内ロンダしたほうがいいと思うが。
0192名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 12:02:39.45ID:iQLJjyYw0
それに関しては今更のマフィン氏を除いて単に慶應大学卒と書きたいがゆえに慶應大学通信制にいる人が大部分だろうに。
0193名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 12:12:23.27ID:qtPuK844d
>>192

及川氏も三田の学部を書きたくて再入学
0194名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 12:33:34.13ID:6dAxdiefd
>>191
簡単に慶応卒が欲しかったら本籍地の文学部に入ってた
行動経済学(笑)の本を出したり
経営コンサル(笑)するのに経済卒が欲しい
0195名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 14:47:14.18ID:rhk7GZFB0
「経済原論」改訂するんだな。
ああ楽しい。
0196名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 18:47:34.66ID:dFXSsg3k0
アマルティアマン氏の卒論テーマが法学部の卒論テーマと同じに見えるんだが

法学部
新聞再販(及び新聞特殊指定)の存廃をめぐる今日的課題
新聞の公共性と流通機構の自立性のジレンマ
https://ameblo.jp/aruboo/theme4-10103713453.html

経済学部
(モザイク)公共性に(モザイク)考察
新聞の(モザイク)妥当性について
https://ameblo.jp/aruboo/entry-12350768572.html

本文と資料の使いまわし?
0197名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 19:01:19.84ID:vTdoBWKt0
東京六大学には六旗会という校友会組織がある
六旗会は定期的に懇親会やらゴルフ大会やらいろんなイベントがある
六大学を卒業して六旗会に参加すれば六大学の繋がり、人脈が築ける
就活でも六大学以上の学歴を要求されやすい
だから受験生たちは六大学(東大、慶應、早稲田、立教、明治、法政)に入ろうとする
0198名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 19:28:42.20ID:xphWmr8Zd
>>196
法学部の卒論は乙類のテーマ?
たまに類の規則を無視して甲類なのに政治系で書いたり
乙類なのに憲法で書いたりする人がいて困惑してる
0199名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 19:39:36.52ID:iQLJjyYw0
>>198
>たまに類の規則を無視して甲類なのに政治系で書いたり
>乙類なのに憲法で書いたりする人がいて困惑してる
憲法なら政治にも関係するからそういうのはありえるか。
0200名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 19:45:11.01ID:e2XYPqEjd
卒論指導に入れたり、指導を終えて卒業できたりしてるなら
大学としては許容範囲なんでしょうね。
経済学部なのでイマイチピンとこないけど。、
0201名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/08(木) 20:04:40.88ID:L+a8K5HJ0
文学部は知らないが、法学部・経済学部は東大・京大でも卒論は必修じゃないのだから、
慶応通信もそうすればいいのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況