X



トップページ生涯学習
331コメント84KB
引きこもりニート(17)だけど通信制大学に通いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/19(水) 08:20:58.49
できれば早稲田大学人間科学部eスクールがいい

偏差値45の池沼でも入れますか?

誰かこのゴミ屑に力を貸してくださいまし
0108名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 20:59:38.71
>>107
高認は数学や理科やそして英語があるのかないのかどちらなんですが?
答えてあげてね?
産能短大は数学理科英語全部特修生で回避できる。
日福は生物か医学概論で難易度は高くない。
放送もスクーリングや放送授業も科目数が多いので難易度の高い数学理科英語実質回避可能。
0109名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:06:28.99
>>108
高認の英語の難易度が高かったのは初期だけだ。
第一回目の高認英語試験の合格率は40%未満だった。
今はかなり簡単になってるから偏差値45もあれば余裕だけど?
そもそも偏差値45なら
産能短期なんてどう考えても相応しく無いだろ。
日本福祉大学や放送大学なら分かるけど。
わざわざレベル下げて身にもならない産能短期卒業したら後悔すると思う
0110名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:13:35.98
>>109
回避できるかどうかのお答えがまだなんですがね。

日本福祉大学や放送大学は4年間いかないと特修生の場合編入できないんですが。

>わざわざレベル下げて身にもならない産能短期卒業したら後悔すると思う
早慶以外で身になる通信制って限られるだろうがw
早稲田は別の意味で身にならないってw
早稲田通信は理工系じゃないからいいかw
1さん時事ネタなのでご容赦を
0111名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:17:33.89
>>110
じゃあ4年間行ったらいいじゃん。
そもそも産能短期で英語や数学回避して何が楽しいの?
そんなのやるだけ無駄。
産能短期なんてはっきり言って高認以下。
0112名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:20:45.07
>>111
2年間余分に浪費しろとおっしゃるのですか?
年数のファクターは無視できないだろ。
0113名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:24:29.01
>>112
で、産能短期の特修生みたいな中卒制度で英語や数学回避して
どうしたいのよ?
そもそも高認合格して無い人が大学行く必要無いだろ。
産能短期みたいに脳障害者が集まってGWする様な異様な所だと話は別だが
0114名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:31:02.15
>>113
単刀直入にいうが意味のない苦労などする必要がない。
1さんは手っ取り早く編入資格が欲しいだけの方のはず。
有能な怠け者
有能な働き者
無能な怠け者
無能な働き者

あなたは無能な働き者ですが?
目的外の事をさせようとしているのですか?
0115名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:35:34.75
>>114
お前は頭悪いな。
高認があれば受験資格取れて飯食っていける資格も取れるんだから。
別にそれだけでも十分だろ。
特修生なんて高卒以上の資格の受験資格すら無いやんけ。
お前そもそも資格の事は良く知らないだろ?
どうせ社労士とか行政書士とかで資格語っちゃう資格初心者だろ?
0116名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:40:39.19
>>115
2年であれ4年であれ無事卒業すれば上位資格である学士か準学士ではないのか?

あなたは無能な働き者なのですか?
そして目的外の事をさせようとしているのですか?
目的を達するのに最小限の労力ですむようにしてあげようとは思わないのですか?
0117名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:44:03.83
>>116
頭悪いんだから、無理しなくていいよ。もう下がっていいから。
0118名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:45:42.05
>>117
無能な怠け者
無能な働き者
どちらがマシだと思う?
0119名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 21:53:48.32
百歩譲って、>>1は大学で何を学びたいんだ?まずはそこだろ。
0120名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 22:01:48.91
中卒>>1は、まず定時制高校に通って高卒になったほうがいい。まだ若いんだから。
高認は高卒と同程度の学力と受験資格が得られるだけで、高卒と同等の扱いではない。
0121名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 22:15:29.65
>>119-120
編入で単位使えないだろうがw
0122名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 22:38:01.20
で、>>1はどうしたいのだ?
外野ばかりが、やいのやいの言っててもしょーがねぇ。
0123名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 07:07:44.60
今から通信制高校入学ってのは、年数が2〜3年余計にかかるんだよ。
しかも2〜3年かけて高校卒業しても、早稲田入学への金銭的問題が何も解決しない。
>>1さんが望む、「働きながら早稲田」という社会復帰の最短ルートは>>87

批判するなら>>87以上に現実的且つ実現可能なプランを出してからにしろ。
対案の無い批判なんて、単なる誹謗中傷でしかないぞ。
0124名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 08:07:44.41
>>37
考えてみます。

ありがとうございます。
0125名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 10:17:00.93
産能短期はグループワークやプレゼンテーションが多いから
人前で話すのが大好きって言う位の人じゃないと
入学しない方がいいよ。

その代わり一番簡単に卒業出来るけどね。
0126名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 10:27:40.25
>>125
別に金いるが5単位までは放送大学特別聴講生やラーニングEでスクーリング軽減できる。
それで軽減して5科目なら座学だけのもので済むはず。
0127名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 10:35:25.94
>>126
そんなのもちろん知ってるよ。
他大学に比べたらスクーリングは明らかに多いでしょ。
しかも本学は東京だし。
やっぱり大学に通うなら本学に行きたいでしょ?
東京在住なら産能短期もありかもね。
0128名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 10:47:31.31
>>127
なぜ目的外の行動をさせようとするんだよ?
無能な働き者以外何物でないなw
産能短大は提携校が多いから地方スクーリングだけでも卒業できるだろ。
0129名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 10:52:34.92
>>128
産能って関西なら本学行く必要性もあるんじゃないの?
関西の俺からしたら何のメリットも無いな。
新幹線代やビジネスホテル代
無駄な金
で、お前は何処の大学よ?
0130名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 10:56:32.33
>>129
そもそもスクーリングのうち5単位は軽減できるだろうが。
東京に行く必要はないよ。
何言ってるんだ?
0131名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 10:58:52.38
1さんへ

今までの話を聞いてどう思った?

「考えてみます」

だけじゃなくて1さんの大学への思いや
今後の予定をさらに具体的に述べないと、これで終わっちゃうぞ。
力を貸してほしいのなら
もっと君の情報を開示しないと話が進まないよ。
それと、トリップつける事。
0132名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:01:02.07
>>130
で、お前は何処の大学行ってるんよ?
それ答えろよ。産能短期なんてぶっちゃけどうでもいいんだよ。
0133名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:05:32.82
無能な働き者とか偉そうに言える位なんだから
さぞかしレベルの高い大学に行ってるんだろ?
0134名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:18:59.61
産能短期なんか行く奴はよっぽどの能無しかチキンハートの持ち主。
0135名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:21:17.64
>>132-133
自分の出身大学は非公開なんですか?
有能さん。
0136名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:23:29.21
>>135
俺は関西在住だから、高認使って京都橘大学入学決まってるよ?
お前は何処よ?
0137名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:25:21.26
まっwまさかwお前産能短期出身じゃないだろな?w
0138名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:42:47.66
>>136-137
それらどうやって証明するんだよw
0139名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 11:45:30.56
そもそも高認は中卒!って連呼してる奴多いけど
俺は高認使って正社員経験もあるしアルバイト経験もある。
ハローワークでは高卒と同等で扱われる
0141名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 12:08:24.07
>>140
それも証明できないだろうがw

>俺は関西在住だから、高認使って京都橘大学入学決まってるよ?
これどう証明するんだよ?
0142名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 12:43:08.30
>>1さんが何処在住か分からんからアドバイスしずらい」ってのは一理ある。
特定されない範囲でトリップ付けて自己開示してくれると、こちらも適切にアドバイス出来るよ。
0143名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 12:55:04.17
>>141
結局、お前はいい加減な奴なんだよ。自分が所属する大学すら
答えられない。もう、お前との会話は時間の無駄だ。
もう辞める。
0144名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 13:21:48.62
>>143
>136 :名無し生涯学習:2014/03/28(金) 11:23:29.21 >>135
>俺は関西在住だから、高認使って京都橘大学入学決まってるよ?
これどう証明するんだと言ってるが?
0145名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/28(金) 18:31:00.35
>>40

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
0146名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/29(土) 02:34:16.85
通信にせよ通学にせよ、本当に大学行くつもりなら
親に頭下げて学費を出してもらうべき。
働きながら学費稼ぐのは、要領良くないと難しいよ。
今17なら勉強のことだけ考えてられるのはあと五年。
思いっきりスネかじれ。
自力で通信制高校・大学出た29歳より。
0147名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/29(土) 02:36:29.56
勉強しながら学費稼ぐのは、だった。
諦めないでがんばってほしい。
0148名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/29(土) 10:23:35.78
>>42
産能になんの恨みがあるんですかwww
0150
垢版 |
2014/03/29(土) 16:17:43.15
開智高校出身の佐藤優生は窃盗や恐喝を繰り返す反社会性人格障害者。
0151名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/29(土) 18:38:28.29
>>47
ただでさえ失敗が許されない国なのに・・・
0152名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/30(日) 10:44:39.03
>>49
1日8時間ぐらいやりたいです。
0154名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/30(日) 19:09:14.54
>>54
頑張って高認取ります
0155名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/30(日) 19:27:02.23
>>154
特修生と並行しながらでもいいかもしれませんね。
0156名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/30(日) 21:10:25.21
昔の人は言いました。二兎を追う者、一兎も得ず。
0157名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/30(日) 22:01:55.66
>>156
両立不可能なほど産能短大放送日福などの難易度が高いとは思えないがw
0158名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/30(日) 22:42:49.51
両立する必要を感じないね、時間の無駄だ。
高認と通信を勉強してりゃOK、じゃないだろ>>1さんは。
働いて学費を稼がなきゃならないんだから。
0159名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/30(日) 23:04:12.44
>>158
編入の方が一般教養だけでも単位認定してもらえるんだが?
つまり単位取得を省力化できる。
0161名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 00:29:06.87
やっぱり無理そうなんで諦めます
0162名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 00:47:07.78
>>160
一般教養は慶應通信でも認定するから楽したほうが負担が少ないのでは?
>>161
無理強いはしないけどね。
難易度の低い大学で単位取得をならしておいた方がかえって楽だと思う。
0163名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 10:09:16.89
>>55
広末涼子ってそんなに可愛くないですよね

なんであんなに持ち上げられてるのでしょうか?

石原さとみちゃんの方が100倍可愛いです
0164名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 10:22:58.99
>>163
創価大学の宣伝乙w
0165名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 11:13:05.68
>>162
>>1さんは早稲田希望って言ってるのに慶應? 節操無く勧めるのは止めて差し上げろ。
0166名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 12:11:29.77
>>165
一般教養は早稲田だろうと慶應だろうと中央だろうと法政だろうと日大だろうと単位認定するから楽したほうが負担が少ないのでは?
でよろしいでしょうか?
0167名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 12:37:41.84
それって「大学中退→大学編入」が前提の話ですよね。
中退するよりも、「産能短大卒業→早稲田編入」の方が
心証良いと思いますよ。高認の勉強時間も省けますし。

まあ、選択するのは>>1さんですけど。
0168名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 12:43:48.42
もうどうでもいいです、ありがとうございました
0169名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 13:05:48.09
>>168
言い方が悪くて申し訳ないです。
>>167
自分もそれが一番現実的だとは思いますが。
0170名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 13:08:48.27
>>168
産能短大特修生→産能短大卒業→早稲田に限らずどこかに編入が一番楽だと思います。
混乱させて申し訳ない。
0171名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 19:13:21.26
>>56
ただの引きこもりニート(17)ではありません。

イケメン引きこもりニート(17)です。
0172名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 22:20:24.38
それに加えて大金持ちです。
札束で他人を動かしてきました。

金持ちイケメン引きこもりニート(17)です。
0174名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/01(火) 08:08:35.87
>>58
通信制は嫌です。

肉体労働します。
0175名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/01(火) 18:18:41.93
>>60
頭が足りないかもしれませんね
0176名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/02(水) 12:03:14.59
>>63
それもはや大学じゃなくて施設じゃねぇか
0177名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/02(水) 18:48:15.16
>>66
ケモノ同然ってwwwww
0178名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/03(木) 10:51:28.84
おいお前ら書き込めよwwwww
0179名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/03(木) 11:20:09.42
>>178
1さんが早稲田以外の途中の方針を示さないのにまともに書き込めないw
0180名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/03(木) 13:09:27.93
実は、引きこもり構ってちゃん>>1の釣りでしたってオチ
0181名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/03(木) 19:11:09.12
>>68
>就職したいなら

就職以外の道はあんのかよ

あったら教えてくれよ
0182名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/03(木) 23:44:00.89
う〜ん、文学部卒で小説家デビューとか?
建築学科卒で建築士事務所入りは就職かも。
0183名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/03(木) 23:58:55.47
まあ士業での独立開業は、いわゆる就職じゃないよ。
「通信制大学院修了で税理士科目免除→国家試験合格→独立開業」とか、
「美大通信卒→2級建築士試験合格→建築士事務所設立」とかだな。

それで仕事として食っていけるかどうかってのは、別の話な。
0184名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/04(金) 09:15:30.25
>>69
なるほど・・・

皆僕の足を引っ張りたいのですね・・・

典型的な日本人がいっぱいだ\(^o^)/
0185名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/05(土) 10:13:41.80
                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、Heavy Metalで食っていこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
0186名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/05(土) 12:42:36.10
>>184
高校中退を経験してるんだから失敗を恐れちゃ駄目だよ。
通信生高校とか産能短期とかチャレンジじゃないよ。
糞若いんだからチャレンジしてもいい年齢だよ。
失敗して卒業出来なくても単位積めたら成功の部類だよ。
0189名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/05(土) 16:36:58.45
>>188
高認に限定する必要ないだろうがw
一般教養の単位認定一切ないだろうがwww
0192名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/29(火) 19:13:05.18
>>1

卒業しやすいのは産業能率大学。
講義の9割は、テストのときにテキスト持ち込み可だからな。
それに、早稲田に比べれば学費が安い。
どこに入学するかわからないが、とにかく頑張れ。
俺は働きながら勉強しようとするお前を応援する。
頑張って卒業するんだぞ。

ちなみに、俺は夜学とか大学通信教育について書いたホームページ(それ以外
もいろいろ書いてるけど)を運営してるんだが、よかったら参考にしてくれ。
http://handbills.web.fc2.com/
0193名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/29(火) 20:12:42.89
>>1
佛大だったら体育の時間に
「おっぱいじゃんけん」出来るよ!
0195名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/10(土) 16:18:05.09
>>1だけど自殺することにしました\(^o^)/

皆さん、さようなら

イヤォ!!!!!(クネクネ)
0196名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/15(木) 09:37:01.78
5/18は「国際博物館の日」
当日とその前後に博物館や美術館、動物園、庭園などが入場無料になったりする。
国立博物館の日 検索してみましょう♪
0197名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/17(土) 12:46:33.98
高橋裕二郎がBULLET CLUBに電撃加入だってよ

俺的にはNEVER戦線に絡んでほしいな

NEVERのベルトは裕二郎に似合いそうだし
0198名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/17(土) 22:41:07.34
ふぅ
0199名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/22(木) 22:55:39.94
早稲田通信に行けない人は貧乏人とかいっているやつって
親のすねかじりまくっているんだろ。
どうせニートなんだろうな。
0201名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/23(金) 04:40:53.51
>>200
それしかいえないのか?
早稲田というブランドがほしいのに、
高くて買えない貧乏人社会人のことも考えろ。
0203名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/31(土) 16:04:50.84
このまま僕等は大人になれないまま

しがみついて忘れないんだ
0204名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/31(土) 16:43:00.74
>>195
生まれ変わってもまたニートになってね。
0205名無し生涯学習
垢版 |
2014/06/07(土) 17:01:53.19
もう通信制大学のことなんてどうでもいいからプロレスの話しようぜ

イヤォ!!!!!(クネクネ)
0207名無し生涯学習
垢版 |
2014/07/18(金) 18:51:03.21
>>201
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、等と意味不明な屁理屈を捏ねて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる物共だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況