X



トップページ生涯学習
191コメント66KB
英検2級から仕切り直す、Fランの為の学習戦略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2013/04/09(火) 17:25:36.88
・地頭は良くない(大学偏差値Fラン)
・語学のセンスは低い
・不器用で手際が悪く、事務処理能力は低い
・コミュ力は低い
・英語系学科ではない
・資金力は年間4万円以内(1日100円ベース、貧乏学生基準)
・根性論は苦手だけど努力はそこそこ(英検2級、TOEIC500超え)


このスペックを持ってして、英検・TOEIC界の弱者がこの先どうやって戦っていけるか
真剣に議論するスレッド。

武器(ハード)・・・パソコン、MP3プレーヤー、電子辞書など
武器(ソフト)・・・ソフトウエア、書籍、CD、DVDなど
道具・・・おすすめの文房具やリラクゼーショングッズなど
環境・・・カフェ・ファミレスの耳より情報
0102名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/29(金) 10:59:37.34ID:m2wTUoJm0
高校にも入試があるし
授業も試験もあるんだが
なくて高校卒業できるのか
0103名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/29(金) 11:00:35.40ID:m2wTUoJm0
ごめん、普通科前提で話してたわ
0104名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/30(土) 00:04:47.90ID:6d1l2ZAB0
>>100
たとえ我流であっても間違い過ぎない英語学習を続ければれば、Fラン大生でも準二級程度の英語力は持つのは難しくはない
0105名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/30(土) 00:14:43.70ID:j5AxZC3q0
>>104
逆じゃね?
準二級程度の英語力すらないと
Fランどころか高卒になれない
まず、高校で進級、卒業できん
0106名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/30(土) 00:22:55.46ID:6d1l2ZAB0
>>97
英検2級はだいたいマーチ下位に受かるかどうかだね
ギリギリ合格ならセンター英語で例えるなら、7割から7割5分
センター8割超えは壁があって難しいよ
75%〜80%は山ほどいることをわかってない下位の大学生は多い
0107名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/30(土) 00:30:21.49ID:6d1l2ZAB0
>>105
その観点はEランやFランに行く人が少ない、偏差値のまあまあ高い高校
0108名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/31(日) 11:07:16.89ID:0ZivKH1w0
>>107
そうでもなくね
その程度でもFランどころか
大学行けない人が多いところでしょ
入学時点で英検3級程度もないとか
0109名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/31(日) 11:09:57.55ID:0ZivKH1w0
普通科ならありえないな
商業工業農業ならまだ
英検3級程度なくてもわかるが
0110名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/31(日) 11:40:24.19ID:0ZivKH1w0
教育困難校みたいに
無気力な人生に絶望してるオタク層と
窓ガラス破りまくって暴れるヤンキーしかいない
工業系高校みたいなのは論外で
0112名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/03(水) 14:52:16.26ID:pMh3nKKk0
英語自体は頭悪いアメリカ人でも出来るけどな
0113名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/03(水) 22:43:28.65ID:U6AxoQOo0
Fラン出身者で今現在の英語力が英検2級レベル以上を満たしてたらいいんだよ
英語はマシだったけど国社(数理)はダメでしたとか普通にいるから
逆もまた
英検準2級じゃ高卒就職レベルだの、Fラン生に英検3級は難しいんじゃね?ってさまざまな見解はあってもそれは過去のFラン野郎にすぎない
自分じゃないか
0114名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/07(日) 15:35:30.79ID:zN2djI6K0
せめて海外のHP読めて
You Tube、Netflix楽しめるぐらい欲しいね
0115名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 11:04:11.55ID:M77lFgBi0
You Tubeやるにしても英語が出来ないときついね
0116名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 12:43:08.51ID:M77lFgBi0
海外にも通用する人材にならないと
日本だけで生きていくのに限界がある
0117名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 18:18:23.86ID:tDkO3PZcM
がんばろうぜ
0118名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 00:15:23.67ID:rgYI5Zkx0
やるぞ
0119名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 02:13:12.25ID:bSdZ7AUa0
Fラン2級持ちの弱点

これまでの人生でやったことのない反復回数に満足してしまう・・・大学入学までせいぜい3周までしか復習しなかったのに10周復習して"新境地"に満足してそこで終わってしって基礎が華奢でグラついてる

→MARCH文系以上の人らは質のいいレクチャーを受けた上でもっと反復してる
0120名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/17(水) 11:15:26.95ID:9o1FdT6e0
在宅で勉強するとどうしても反復回数落ちるよな
楽な負荷を上げていくのに独学では難しいところ
0121名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 20:33:36.62ID:wG/N4iZE0
反復は難しいよね
0122名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 23:38:51.16ID:Ii8fAqgq0
やり終えたときにはもう反復したくないと思っても、一定期間がたてばすっかり忘れてて
付け焼刃だったことに気づくんだよね
0123名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 00:30:49.14ID:0i0c2F3D0
>>122
間隔をあけるのが大事だから
今ならGoogleカレンダーでも使うといいね
0124名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/23(火) 21:41:21.18ID:qthiMx+50
Fラン2級持ちの弱点

スマホを触るとついついSNS等をやってしまう
要領が悪かったりするFランは管理系アプリに精神的に追い込まれる

→カレンダーを部屋に貼って書き込むのがお勧め、アプリなら諦める前に一度「Habitica」を使ってゲーム感覚でやってみる
0125名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/28(日) 13:42:24.96ID:Mm8ggqSs0
>>89
明日の3/1(月)15時頃にABEMAnewsに出演する予定
番組自体は13:30からはじまるよ
0126名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/28(日) 20:38:33.56ID:J+haoAhw0
がんばろうぜ
0127名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/03(水) 17:14:08.75ID:ggk8znxe00303
スマホアプリのトップに何も入れないと
無駄な時間防げるかもね
0128名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/05(金) 06:17:45.48ID:rMUZktoR0
周回を重ねるとき、3周目以降はタイムアタックを試みた方が良いかも
大学の図書館だと周りに頑張ってる人がいて刺激になってつられるんだけど、ひとりで机に向かってるとダラダラと取り組んでしまう
0129名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/05(金) 13:34:05.51ID:KGQBolk00
>>128
キッチンタイマー使って時間決めるのとか良いよな
0130名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/05(金) 22:34:49.23ID:rMUZktoR0
>>130
ありがとう
仕事効率上げていくぜ!
0131名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/07(日) 13:59:23.89ID:aEwHpssC0
ポモドーロ・テクニックだな
0132名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:53.06ID:aEwHpssC0
25分やって5分休むのを1ポモとして
4ポモ毎日やる
0133名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/09(火) 20:45:41.08ID:aWoao8be0
まじ使えた
0134名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/13(土) 02:48:17.81ID:xAhuCbIK0
youtubeのポモロード動画で自分にあいそうなのを再生しながらやったら、勉強の導入に使えた
椅子に座っても勉強に踏み込めなかったりして、機会や効率を下げてたんだよな
0135名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/13(土) 20:45:57.60ID:GjN7fAAL0
それは良かった
0136名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/15(月) 21:45:15.30ID:62uqQtIC0
がんばろうな
0137名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/16(火) 07:07:00.29ID:72umF2dj0
英検2級にもしかしたら受かるかもしれないレベルの高卒者で3%しかいない
というか英検2級を取れるなら世界史覚えれば早慶文系どこでも受かる
0138名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/16(火) 07:07:10.59ID:72umF2dj0
英検2級にもしかしたら受かるかもしれないレベルの高卒者で3%しかいない
というか英検2級を取れるなら世界史覚えれば早慶文系どこでも受かる
0139名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/19(金) 15:56:50.72ID:uHteJeKp0
英語はもう諦めた
どうも今年はTOEICも受けないみたいだしやらなくていいや
0140名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/21(日) 12:46:08.92ID:PlB9ClIx0
>>138
そんなに英検難しかったっけ?
高校英語の範囲じゃね?
0141名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/21(日) 22:55:14.59ID:A0DkDBYl0
>>140
うん、高校英語の範囲内
高校英語が綻んでるFラン英文科が受ける英検が2級

早慶上・ICU文系は下部学部を除いて英検準1級じゃないと受からない
0142名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/28(日) 06:03:33.89ID:4k07Ud6V0
>>140
日本で高校の内容を半分でも理解できた高卒者はほとんどいない
0143名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/28(日) 11:45:48.68ID:xEDyQtDH0
>>141
>早慶上・ICU文系は下部学部を除いて英検準1級じゃないと受からない
嘘コケ。英検準1級はTOEIC780点相当だぞ。
東大の一年生のTOEICの平均スコアが680点くらいなのに。
英検2級がTOEIC550点相当です。
英検2級あればセンター英語で8割近くは行くはず。多くの国公立は受かる。
0144名無し生涯学習
垢版 |
2021/03/29(月) 01:03:08.12ID:lCpluRru0
英検2級、TOEIC500点レベルで早慶は受かります
0145名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/06(火) 22:30:07.61ID:aaTJnNpx0
>>142
日本の高校ってそんなにレベル低いのか
0146名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/06(火) 23:59:30.39ID:uPIE0epY0
高卒就職した人の英語力を言ってるんじゃね?
0147名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/08(木) 16:09:30.23ID:RQGJPsJb0
>>144
マジか500程度かまあ大学入ってから勉強たくさんするし
0148名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/10(土) 01:25:07.67ID:EVN7viYp0
今の時期なんだし、twitterで「toeic 新入生」と検索してみなよ
有名大学に入りたてのTOEIC500なんてたいしたことないから
TOEIC500だとしてもテストに慣れてない理由もあるしな


わかってるだろうけど、一応、念のために行っておく........
平均的なFラン生にとってはカイジの世界がそこにある
0149名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/11(日) 21:26:50.98ID:B7d1K7gG0
>>148
日本の大学平均だっけ500は
0150名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/12(月) 02:06:19.43ID:Q7RWt0IO0
IPで大学1年の平均は438
公開の平均点っていま620-630あるwww
TOEIC500〜550のFラン連中にとって、根詰めて実力を上乗せしないと平均点に届かない
標準偏差は165〜170だから偏差値換算すると4〜7ポイント程低い

いま公開試験でTOEIC250とったら偏差値20台は確実・・・・・・・・・
0151名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/12(月) 16:19:34.24ID:gKhssZpE0
全くわからなくても
ランダムで400ぐらいならいくことことある
0152名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/12(月) 23:04:30.41ID:Q7RWt0IO0
Fランにも異様にヒアリング力が高い神の耳持ちはいる
L:290 R130で400超えてくる奴
本人曰く「よくわからないけど高得点だぜぇ」
0153名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/16(金) 01:14:42.49ID:bGOFDhRV0
TOEIC○○○点なら早慶受かるとかどうでもいい話だよ
0154名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/22(木) 15:46:11.72ID:P4ELW3TH0
タイピング練習しながら語彙力つけるか
0155名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/23(金) 10:55:12.71ID:hI+pRMN20
取っ手にコロナ菌がつくと結構長い時間残っているよ
うちの店は足でドアを開けられるのアマゾンで買った
案外慣れると便利だよ
0156名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/27(火) 21:26:44.68ID:J0rWdJ620
英語漬けのPC版どうよ?
0157名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/28(水) 15:25:32.20ID:df68htGy0
英語になるとタイピングが遅くなる
特にlとかqとかローマ字にないのがやばい
0158名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/30(金) 03:13:05.84ID:UV9mT13A0
まあqは少ないけど、lのスペルは頻繁に出てくるだろ
Fランの英検2級なんて英語の基礎知識や教養が少ないから、わからないことだらけでしょっちゅう検索かけるもん
画像や動画も含めて
0159名無し生涯学習
垢版 |
2021/04/30(金) 08:24:18.60ID:jHFGjmZc0
cとvもローマ字に入力でほとんど使わないけどな
0160名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/01(土) 20:17:01.76ID:p+Drwe3j0
電子辞書使ってる?
0161名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/02(日) 07:23:28.23ID:GZIDdw0W0
俺工業高校卒だけど、上場企業の保険会社でかれこれ
四半世紀管理職やってる。
パソコンはいまだにかな入力。
大学の創始者がローマ字考案したのに。
だから、Fランでも仕事できれば関係ないよ。
頭がよくスキルも潤沢な平社員はたくさんいるよ。
0162名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 07:18:06.80ID:NeDQwobF0
>>160
古いの使ってるけど、大学生や社会人向きの英語系電子辞書が欲しくてamazonで見たりしてる
2万切ってたら買うつもり
0163名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 22:05:37.45ID:1tPlbPMr0
今年のモデルは音声出るの助かる
ちょっと前の方がボタンなくて
10年ぐらい前のやつが凄く使いやすかった
0164名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/09(日) 01:13:18.64ID:AdYh6/ig0
キク英文法 でも覚えるかな
0165名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/09(日) 03:12:34.05ID:jY/i7oaT0
英語コーチ-イングリッシュおさるやAtsueigoでお勧めされてる本だね
問題集よりも詳しい解説でありながら、やる項目が一目瞭然なところが良い
一つ一つが分離されてる分、隙間時間にやれて取り組みやすい
(文法の基礎が固まってる)Fラン向き
懸念事項は自分にとって見た感じがとっつきやすいかどうか

基礎英文解釈の技術100あたりを1冊やりつぶしたTOEIC600前後のFランならALL IN ONEの方が良いかもしれない
能力が低い人材ゆえに、あれもやり、これもやり、そのまた別のことやりなんてできないもんね
0166名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/11(火) 02:43:33.40ID:P9NT6imv0
アマゾンでアルクの評判がクソ悪いんだが
親切じゃない作りなのか間違ってるのか
0167名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/11(火) 04:33:35.59ID:W896s3K9M
喉発音やってる
0168名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/12(水) 15:26:47.89ID:l63jexAm0
発音ディレクターDr.D ドクターDイングリッシュのチャンネルみてる
0169名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/12(水) 16:24:16.42ID:l63jexAm0
シラブルの数をあわせるえようにするぞ
0170名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/13(木) 11:17:23.29ID:/SubBy60M
Netflixでもみる
0171名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/14(金) 17:09:39.90ID:5+4ZTFV80
どこの発音目指すか
0172名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/14(金) 20:33:50.22ID:5+4ZTFV80
あつ英語やるぞ
0173名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/16(日) 07:55:01.23ID:5l1o+8Fi0
タイピングで英語覚えるの難しい
0174名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/20(木) 14:06:22.77ID:0UUe/w4V0
zxcを薬中人で押すことにした
日本語でマジ使わない
vは人
bの人は右人で押す
0175名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/20(木) 18:04:37.05ID:MCstgqXbd
2級取りたいっす!
0176名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/20(木) 18:53:51.98ID:MCstgqXbd
Fランって定義は?
0177名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/22(土) 17:37:41.00ID:WZHpWHU60
勉強が苦手
0178名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/24(月) 04:36:37.28ID:QBujRSlm0
>>176
マーチ以下
0179名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/25(火) 14:48:51.38ID:VuxGFrqf0
大文字の入力のシフトだるいからフットスイッチ買った
0180名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/25(火) 15:23:36.14ID:9nebgdNf0
それでよく英検2級レベルになれたな
創意工夫と努力が半端ねぇ
0181名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/27(木) 02:49:18.00ID:J38LIm7Ed
2級取りたいっす!
0182名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/27(木) 05:10:36.20ID:9mxEUgb/a
Chromeのおすすめ拡張機能
Language Learning with Youtube BETA
0183名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/10(木) 23:25:37.14ID:ScWAIpBG0
振り返れば初TOEICはYouTuberの女性(りっこ28サン)に負けてたなあ
ちなみに彼女の点数は275点
Fラン卒とはいえ、さすがの私もミルクティーを飲みながら遠い目をしてしまいます
0184名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/11(日) 13:10:01.58ID:dUmI3/yE0
>>178
国によっては早慶以上じゃないと
大学として認められないとかな
0185名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/11(日) 13:10:01.71ID:dUmI3/yE0
>>178
国によっては早慶以上じゃないと
大学として認められないとかな
0186名無し生涯学習
垢版 |
2021/08/03(火) 14:08:23.94ID:46FZzgOz0
@EnglishJeanken・7月30日
私が英語0から英検1級、TOEIC905、IELTS7.0を取得するまでに使用した教材をまとめてみました。勉強の期間は3年ほどです。
なお教材の出版社と洋書の作者も載せています。
ぜひ英語学習の参考書選びの参考にしてください
0187名無し生涯学習
垢版 |
2021/09/05(日) 08:56:57.67ID:4FK5Zf6SH
187
0189名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/15(水) 18:55:31.69ID:tDaVmQy20
気に障ったらしい
0190名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/15(水) 18:56:23.94ID:tDaVmQy20
頭をさげるなど笑止!!
0191名無し生涯学習
垢版 |
2023/03/14(火) 21:42:08.00ID:lcRi61Vs0Pi
   / ̄ ̄\
 /    「  \
 | u       \
. |   ( ●)(●)
  |   l|l|    |  j
.  |     ___´__ノ      。
.  ヽ  .    ノ  ,_,_/  送信…っと
   >    く  // ./
  /      Y // ⊂)
  │        ´ ̄ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況