X



トップページ生涯学習
710コメント247KB

【速聴】SSI大迷惑【ナポレオン】Part15

0001名無し生涯学習
垢版 |
2009/06/01(月) 01:03:38
前スレが1000を超えたので立てます。
(前スレ)part14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1226623248/l50

<注意>
 意味の無い書き込みと煽りはこのスレに貼りつく粘着質のメンヘラーの仕業です。
 彼はこのスレの住人にさえ将来を心配される正真正銘の基地外です。
 あまり無視を決め込むと社員のフリで自作自演をし、スレを混乱に陥れようとします。
 現実社会では認められない哀れな青年なので温かく適度に相手をしてあげてください。

・苦情の坩堝(るつぼ  http://www.sos-file.com/top.htm
・消費者相談センター  http://www.shousen.org/soudan/index.html
・国民生活センター   http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
・クーリングオフ    http://www.shousen.org/coolingoff/index.html
・中途解約       http://www.shousen.org/kaiyaku/index.html
・各地の消費者センター http://www.shousen.org/center/index.html
・SSI http://www.ssi.com/

【関連ブログ】
 ■元社員によると思われるブログ
 http://ameblo.jp/ssiurajouhou/
 ■ナポヒルユーザーと思われるブログ
 http://yogyo.cocolog-nifty.com/blog/

ルール
●根拠があろうが無かろうが徹底的にSSIを叩いてください。
●少しでもSSIを評価する発言は無条件に工作員認定します。
●思わせぶりに個人名を特定しているかのような書き込み厳禁。どうせ書くなら実名告発。

その他テンプレは>>2以降で
0002名無し生涯学習
垢版 |
2009/06/01(月) 01:04:31
〔しつこい勧誘電話の断り方〕
営業マンは出会いが閉ざされるだのなんだのといいますが、
所詮、商売で電話をしてきている相手ですからね。
お金を払う立場のあなたは、相手を厳しく選別していいのですから。

それと電話の断り方ですが、
相手は「どうしてですか・なぜですか」と聞いてきます。
そしてあなたがどう答えようとも、必ずマニュアル通りに反論してきます。
いちいち相手をするのも面倒でしょ?
一応、次の点を心得ていてください。

@セールスを断るのに理由はいらない
A契約するつもりが無い旨を伝えたら、営業マンは直ちに電話を切らなければならず、
 再び勧誘の電話をかけてはならないと法律(特定商品取引法17条<<4<<5)に定められている
 つまり、
 あなたが契約しない旨を伝えた後に「しつこいな、面倒だな」と感じるのは
 相手が法律違反をしているからなのです。
Bどう断っても電話をきらない、またはしつこく電話をしてくる様でしたら、
 会話を録音して消費者センター等へ相談しましょう。
相手はハッタリ・おどしすかしといろいろ仕掛けてくるかもしれませんが、
根負けしないようにがんばってください。

一言「やめます。契約するつもりはありません」でいいのですよ。

その後は私たちの商品を購入しましょう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況