X



トップページ生涯学習
1002コメント205KB
通信制大学を中退した人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/27(金) 13:57:34
通信制大学を中退した人いますか?
半分は退学すると聞きましたが。。
0592名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/06(月) 21:10:49.35
通信中退は最悪の学歴だな。
俺は死んでも卒業してやるという気持ちでひたすら法政通信続けてきたぞ。
ようやく今年卒業見込。
0593名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/06(月) 21:14:48.71
中退ではない!除籍だ!
0594名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/07(火) 08:15:34.46
他は知らんが、放大なら面白い科目が多くて飽きないぞ。
0595名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/07(火) 08:40:53.23
通信中退したらもう行くところないんじゃないの?
0596名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/07(火) 18:05:59.43
再入学があるじゃないかw
0597名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/07(火) 18:10:53.45
ローンも払えない人がいると聞いたが?
0598名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/08(水) 18:58:13.38
入るの簡単だから中退は増えるよね
0599名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/12(日) 23:11:40.37
通信制大学の卒業率って15%らしいな
0600名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/13(月) 07:12:48.14
放送大学いいぞ、退学、除籍はあるが、いつでも再開できる。
0601名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/13(月) 21:23:19.16
いまの大学が難しすぎる。
ここでとった単位を持ち越して、他大学の通信に編入ってできないのかな。
0602名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/25(土) 08:04:00.67
>>599
入学者数と卒業者数は毎年発表されてるので、卒業率高い大学選んだら捗る。
ttp://www.uce.or.jp/uni_e_book/

>>601
出来る大学と出来ない大学がある、行きたい大学に問合せろ。
0603名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/29(水) 03:06:48.20
通信専学とかいう底辺のくせに卒業できなさそう
レポートも書けない
頭も悪い
土方がお似合いだわ俺にはね
0604名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/05(火) 22:28:29.96
慶應通信が難しすぎた。
いっそ入学の時点で落としてほしかった。辛い。
0606名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/07(木) 19:42:18.38
>>602
通信から通信への編入OKなところもあるんですか!
0607名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/09(土) 08:54:39.57
>>606
通信なのに他の通信からの編入を認めてない大学なんてひとつもないだろ。
0609名無し生涯学習
垢版 |
2015/09/21(月) 19:23:51.76
9月30日で産能を中退予定。学生証を持って映画に行っとくか。
0612名無し生涯学習
垢版 |
2015/09/22(火) 18:17:42.98
無試験なのに卒業率90%以上だったらおかしいだろ
中退が多いのは機能が正常に働いてるってこと
0613名無し生涯学習
垢版 |
2015/09/24(木) 12:33:07.14
通信制といえども、中退したら、履歴書に書かなあかんのですよね?
それが嫌で、中央大学通信を中退できずにいる(笑)
意地でも卒業してやると言ってみる。
0614名無し生涯学習
垢版 |
2015/09/26(土) 00:24:34.13
中央大学卒の男が教える必勝法がこれだぞ(笑)

25 :名無しさん:2015/09/16(水) 13:40:17.15 ID:h+44J3HQ
神奈川スレを荒らしまわってるのはこいつ
                 ↓
横浜に住んでる少年院あがりのカス カツトシ36歳

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

こいつの起こしたトラブルの責任をとらせたいので
なにか情報があればこのスレに書き込んでくれ
0615名無し生涯学習
垢版 |
2015/11/20(金) 08:58:49.67
入って1年で、ほとんど単位が取れず止めていく者が多いな。
0616名無し生涯学習
垢版 |
2015/11/24(火) 23:14:45.47
私は 北海道情報大学 3年次編入 2年後中退(取得単位ゼロ)

その後 某有名私大大学院(通学)修士課程修了 

要するに 続かないわ 




   
0617名無し生涯学習
垢版 |
2015/11/29(日) 08:39:41.19
ここの数学チョー取りやすいって・・・・・
0618名無し生涯学習
垢版 |
2015/12/06(日) 21:44:37.24
履歴書には書きたくないことは書かなくてもいい。
書かないということは虚偽には当たらない。
ただ、空白の時期について突っ込まれることはあるかも。
また、短期間で辞めた職歴も書く必要は無いってこと、知らない人多いね。
通信大学中退の履歴はどちらかというと特記事項に書くことだな。
でもそれは書かない方がいいよ。

余談だけど◯◯大学出身と自己紹介していたものの、実は付属短大だったのが後で分かった同僚が昔いた。
0619名無し生涯学習
垢版 |
2016/02/15(月) 06:50:56.25
日福辞める予定
対応が不親切すぎて心が折れた
大卒資格の為とはいえ福祉って役にも立たずモチベーション維持できない

放送と日福は1年からだと卒業は困難だよ
0620名無し生涯学習
垢版 |
2016/02/17(水) 19:26:34.85
え、産能短大卒業できたら日福三年に行こうと思ってるんだけど…
0621名無し生涯学習
垢版 |
2016/02/23(火) 16:43:14.59
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約7年間ほぼ毎日放送!
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!2015/12/26)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ (スカイプ相談が沢山あり面白い回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=8gUGVncmxd0 (悩んでいる方、来て下さい 聞くだけで癒されます!)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」(他番組より)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。
0622名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/06(日) 12:12:17.50
地方の国立工学部を目指していたが
3浪しても夢かなわず、親の希望で21歳で放送大。

単位がとれず、俺は芸術肌なんだと24歳で大阪芸大に。

小学校2年生の時の絵画コンクールで銅賞を獲得していたが
俺の絵の素晴らしさを相手が分からず、退学。

27歳で、やっぱり俺は教えるのが好き。
俺のこれまでの経験を教えてあげようと教員に憧れ佛教大へ。

色々頑張ったが4年で20単位も取れずに仕方ないので
社会福祉士を目指し、31歳で日本福祉大へ。

中々難しく現在3年目だが、単位が集まらない・・・。どうしよう、このままでは
人生詰んでしまう
0623名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/07(月) 11:06:33.78
まだ詰んでないと思ってるのが前向きでいいな。
ネタだろうけど放送大学で単位が取れんとかどんだけだよ。
0625名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/08(火) 23:23:52.64
>>622
何故その程度の脳みそで社福士を目指そうと思ったのか
0628名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/22(火) 15:48:23.39
創価大学は夏期スクーリングで単位をごっそり取得出来る。
0629名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/28(月) 19:55:01.49
メインの学科でもないのに、決められた文字数も書いてるのに
レポート1を連発する糞科目があってモチベ下がってやめる
他はレポートは合格してるのに、絶対に読んでないだろカスが





そう、中央だよ
てめーは死ね
0630名無し生涯学習
垢版 |
2016/04/01(金) 02:45:59.76
>>629

合格レポの方が読まれてないという可能性は考えないの?
0632名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/18(水) 19:19:34.49
>>629
中央大はハピキャンでレポートが大量に売ってるぞ講評付きで
放送大より多く売ってて笑ったw
0633名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/22(水) 06:40:19.20
放送・・・卒業率を見ての通り
日福・・・地雷多数。1年からは困難
産能(短大)・・・卒業率が高いのは他の福祉系の大学と同じで女が多いだけ


非福祉系で残ってる大学は限られるね
0635名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/12(金) 10:17:10.27
中卒→大検→中大通教→10年前に除籍→2014年再入学→2016年9月卒業予定
0636名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/12(金) 15:11:33.65
0638名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/15(月) 00:21:29.60
>>633
日福レベルで地雷とか頭おかしいんじゃねえの?
試験も簡単だから何とかなるんだよバカが
0639名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/22(月) 08:14:20.53
創価大の、通狂は100%卒業できるそ
0640名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/23(火) 17:11:48.24
創価大学通信について不安な点があるので教えろください。
スクーリングはコミュ障でも大丈夫か。(教授に指されたりしないか)
試験は記述式か。(四択とか穴埋め問題があるか)
入試偏差値50程度の高校でも大丈夫か。
必修の英語は問題文から英語か。
0641名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/23(火) 22:56:17.86
>>640
俺創価大通教卒業してるから、教えるわ。

教授によっては、順番に当てられる授業もある。
英語のスクで、全員順に和訳を言わされたことある。

試験は記述式、選択も穴埋めもなし。

偏差値50なら卒業出来るとおもう。

英語の問題は、和訳。
問題文は、「和訳しなさい。」ってかんじ。
試験範囲の和訳を事前に丸暗記でどうにかなるレベル。
0644名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/03(月) 17:36:55.48
>>629
まじか。中央にしようとおもってた
0646名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/04(火) 02:45:37.90
>>622
詰んでるやん
0647名無し生涯学習
垢版 |
2016/12/02(金) 18:39:12.34ID:mJYL4KHh0
大部分が辞めるとか放置すること前提なんじゃないかな。
在学生がみんなしっかりレポート提出したらパンクするだろうし。
0648名無し生涯学習
垢版 |
2016/12/04(日) 09:27:07.22ID:DQJvPCJQ0
とっくにパンクしてるから業務も外部委託してる
教授には大学教育と研究があるから、通信に構ってられないんだろう
しかし岡山の女性1人で100人近く論文指導?
【岡山】近畿大学生98人分の名簿、配送を担当した佐川急便が紛失 氏名、住所、電話番号など記載©2ch.net
0649名無し生涯学習
垢版 |
2016/12/10(土) 13:48:27.04ID:WyyafI24M
外部もパンク
こんなものを引き受けてくれる人がいないんだろう
0650名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/01(日) 13:19:38.28ID:Ct7Rl5jy0
>>645
入学書類に高校の内申書もいらないのか
そんなザルが大学に認可されてることがすごい
0651名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/03(火) 02:40:43.28ID:FzAH2p2M0
中退もしたが再入学して卒業もした^^
0652名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/03(火) 10:49:15.70ID:A9S8Cqmtr
しかし役に立たんかった( ´_ゝ`)
0653名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/03(火) 14:09:38.03ID:+AVj2A+kx
>>629
俺も一般教養の社会学でつまずいたわ。
添削されて帰ってくるけど、その内容が
よくわからん。
俺のレポの通りじゃん、何が気に食わないのか
よくわからん大学だった。

で、一昨年、産能卒したけど
いいよ、産能は。
添削内容が理にかなってるもん。
ま、たまにスクーリングで
ハズレ講師もいるけどね。

たまに産能は女性が多いから卒業率が、って言う人いるけど
じゃあ日本女子大は卒業率100%なのかな。
違うよね。
基本的に産能は親切だからだと思うよ。
0654名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/07(土) 09:38:08.52ID:Bh3rGVr70
なぜ通学の大学で入試をするのか知らない人がいますね
面接授業に出席すれば自動的に合格できると思ってるんですよね
小中高とまともに定期試験の勉強をしなくても卒業できたから当然か
付属の高校生よりお馬鹿な大人の相手
0655名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/07(土) 12:55:15.42ID:0m1sGll60
文章下手なのにずいぶん偉そうだな。
0656名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/07(土) 15:53:25.15ID:2fpb3eJSr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0657名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/09(月) 12:03:58.00ID:NPnGm/Hb0
高偏差値の大学で通信の試験も採点してる教授は、どういう気持ちで通信の採点してるんだろう。
合格の基準も違うんだろうけど、むなしくならないのかな。
0659名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/10(火) 12:05:24.59ID:h2xlQN+s0
>>657
勘違いしてるようだけど採点の基準は同じだよ。むしろ厳しい方が多いかもね。
何故かっていうと通信はその性質上駄目ならバンバン落とせるけど、通学だと落としすぎると国から指導が入るんだよ。
だから通信の方が教員が思う本来あるべき厳格さで採点できると言ってるよ。
0660名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/13(金) 10:14:38.67ID:js8PZoFP0
通学部とのギャップの大きさに虚しくなるだろうよ
採点基準どうこうという次元ではないんだから
0661名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/13(金) 10:43:44.22ID:bmhD/MLCr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0662名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/18(水) 17:57:15.95ID:PrdScxYT0
>>659
国じゃなくて大学だろ
通学は100万円以上取ってるんだから大学によってレベルは違うが
ある程度のレベルに達した奴らは卒業させないと営業上具合が悪い
0663名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/19(木) 11:46:26.34ID:A7Ctu5hb0
いや国だよ
0664名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/19(木) 11:48:19.92ID:08LacDXr0
某大学の通信教育課程も夏スクーリングに通信制大学の実態調査アンケートが国から来てたな
0665名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/19(木) 12:30:23.95ID:w/NG84oG0
>>663
大学が大量の留年や中退者を出すと大学経営に響くだろうが
0666名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/19(木) 12:47:09.06ID:A7Ctu5hb0
そういう事情で通学制が温い場合もあるかもしれないけど、国から指導が入ることとは別の話。
0667名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/19(木) 13:31:33.83ID:w/NG84oG0
>>666
国が指導しようがしまいが大学がレベルに達しないと判断すれば落とすのは大学の自由だろ
せいぜい補助金停止するしか手段がない
明治大学は屈しなかったんだから雪かき一人オリラジさんの名誉回復だな
0668名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/19(木) 14:38:38.09ID:UjUM9t1Wr
アパホテルの元谷夫妻は、
夫は慶應の通信中退、
妻は高卒で、
ふたりとも信用金庫勤めからのし上がった、叩き上げ。
政治志向が偏ってなければ、教科書に載りかねない経歴。
夫婦して右翼趣味に走ったのは、社会に立ち向かう夫婦が共依存したからか。
0669名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/20(金) 05:57:15.22ID:13kuyT0Id
>>668
アパの旦那は石川県南部の地域で学区トップの高校卒
帽子の女社長は福井県の県立トップ校卒

2人とも家庭の事情で進学を諦めて働き出したくちなので
金に対する執着は並々ならぬものがあるよに思う。
0670名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/20(金) 06:08:47.05ID:WaHnLE0A0
貧困で進学やら諦めた人ほど金に羞恥心高い
0671名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/21(土) 20:14:17.50ID:NpD1OE0PM
> 卒業率が低いのは、圧倒的に基礎学力が足りないから。
> 中学生未満の学力しかない高卒が、大学のブランドを求めて入学する。
> 文字どおりのボーダーフリー。センター試験の英語も国語も3割も取れない人の集まり。
> 慶応、中央のような有名大学の通信教育生にいたっては、
> 勘違いして自己評価が高いあまりに、通学部よりも試験問題が難しいと思い込む有様。

> これまでの人生で自宅学習の習慣が一切なかった人なんだから、
> もっとも通信教育に向いていないんだけど、
> 予習復習という概念がないから、その自覚も一切ない。
0672名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/21(土) 21:00:22.15ID:ku0i/7bx0
妄想乙
0673名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/22(日) 01:38:40.32ID:XizzUYio0
たしかに大学(通学)の偏差値と通信生の学力は反比例してる
0674名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/22(日) 06:09:18.27ID:v8JkApZpr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0675名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/02(木) 18:14:45.96ID:o119QfTs00202
聖徳大通信の3年に編入した後に、
日福通信なら4年に編入できたことを知って、すぐに辞めて
次の年に日福4年に編入して社会福祉士の基礎科目履修して卒業したよ。
日福はスクーリングなしで卒業できてレポート書かなくていいから最高に楽だった。
今年、短期養成校を経て社会福祉士受験して合格点とれたよ。
楽したい人は日福おすすめ。
0676名無し生涯学習
垢版 |
2017/06/25(日) 20:57:00.69ID:OxOau19W0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪♪♪♪♪♪♪♪
0677名無し生涯学習
垢版 |
2017/07/10(月) 19:57:18.26ID:zucaUckY0
8月まで通学制に行くために家で勉強しとったんやけど、癌の治療が続くって聞いて、通信制に行く事にした。
そんで、小遣いで学費払ったんやけど、わざと狙ったか何か知らんけど、姉が育児放棄して、姪を育てるはめになった。
おまけにこのサイトに、中央の話が色々書いてあって、気分下がった。。
そういう所やったんやな。。中央って。
0678名無し生涯学習
垢版 |
2017/07/16(日) 12:13:49.99ID:2UDrrrjT0
>>677
レポート売買サイトも放置プレイ
事務局も取り締まる気がなくて、楽そうだから中央にしたんじゃないの?
何が目的か知らんけど、通信は卒業しても何も変わらんよ
学生気分を味わいたいなら、近所の大学の聴講生になった方がいいし安い
0679名無し生涯学習
垢版 |
2017/09/18(月) 05:30:04.94ID:QCWEhTcs0
専門卒なので3年から編入希望、
とにかく大卒資格がほしいので卒業が難しくないところで、
できれば都内近郊といったら、
産能一択なのでしょうか。
0680名無し生涯学習
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:13.87ID:SICHTOEi0
なんで大卒資格が欲しいのかは知らんが、何かの国家試験を受けるつもりなら、何でもいいから大学とか言う思考は良くないんじゃないの?
欲しい資格の勉強も兼ねた学科に入った方が、結果として効率いいような?
慶応とか中央法でもなければ、やる気出して勉強すればどこでも卒業できるだろ
出来ない奴は、やる気がないか根本的に頭が悪いだけ
0681名無し生涯学習
垢版 |
2017/09/22(金) 20:27:43.02ID:E+jbBZS60
やる気が続かなければ産能や放送も卒業できない
自分に厳しく続けられるなら、日大も余裕

基礎学力が壊滅的にダメでなければ、あとは本人の意思次第だと思う
0682名無し生涯学習
垢版 |
2017/10/09(月) 13:24:12.48ID:JkfJpK8b0
10年位前の学費滞納で法政除籍になったが
放大入ったら法政でとった単位ほぼ認めてもらえて2年で卒業できた
放大じゃ論文書きそびれちゃったんで生活に余裕ができたら大学院行ってみたい
0683名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/12(月) 21:38:48.91ID:pfnMBk600
>>682
ちゃんと金返せよクソが
0684名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/18(日) 04:14:52.83ID:3EYWMRYg0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UB1OK
0685名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/25(日) 09:54:01.73ID:JVgDNRbs0
3/31が納付期限で
4/9には除籍通知来た
仕事が早い
0686名無し生涯学習
垢版 |
2018/04/05(木) 20:11:29.24ID:gffUTdR8d
日本福祉大学四年次編入したけど、早くも中退しそう。民法とかテキスト科目が難しい。まだ試験は受けていないが。
偏差値50程度の大学を中退してからの入学だが、日福の方が難しい気がする。
0687名無し生涯学習
垢版 |
2018/04/14(土) 18:52:54.35ID:D8ZXl2CM0
同じ中退なら、早稲田・慶應の通信に
入った方が、履歴書的には見栄えがいいのでは?
0688名無し生涯学習
垢版 |
2018/04/14(土) 19:52:58.27ID:9VlQtaLx0
見栄えって・・・・。
中退は中退でしかないよ
0689名無し生涯学習
垢版 |
2018/04/14(土) 19:58:59.32ID:D8ZXl2CM0
>>688
早稲田は中退して一流
留年して二流
卒業すると三流とか言われるじゃん?
0691名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/25(金) 00:49:30.18ID:whJb9y4R0
12年も持つスレッドってメスらしいね
0692名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/11(土) 22:58:18.52ID:/UiQ9Twz0
日本福祉と東京福祉どちらがいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況