X



トップページ生涯学習
448コメント132KB
旭インターネット大学院大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 13:24:07
旭インターネット大学院大学スレッドです

※荒らし・叩き・煽りレス及びAAには一切反応しないで下さい
0198名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/23(金) 23:07:42
学術の評価と工学理学の評価は別物。
要するに孤高の存在ってこと。

悔しかったら働きながら国立理系に行ってみな。
0199名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/24(土) 22:34:49
放大院にはちゃんと入試があって結構落ちてる。
信大院は馬鹿でもチョンでも見境なく入学させてんだろ?
それだけでも大違いだよ。
国立であることしかとりえがないなんて哀れだなw
0200名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/24(土) 23:05:33
それにしても何でまた、こんなどマイナーな学校を攻撃すんのかな?
まさか、バカでもチ○ンでも合格できる試験に落ちたとか、
国立と言う取り柄すらない院の中の人とかかな?
0201名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/25(日) 23:34:50
>>196
放送大学の院には工学はないけど、情報系や理学系はあるよ。
先生はいっぱいいるし、テーマの自由度は高い(ような印象を受けた)
0202名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/26(月) 00:59:23
信大のインターネット院は2人ぐらいしか教員いないんだろ?
それで何十人も学生入れるなんて詐欺に近いよな。
旭インターネット院を取り下げにするなら、信大インターネット院も
閉鎖させろよ。
0203名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/26(月) 20:15:29
>>201
工学系じゃない情報系って何の修士になるのだろうか?
それと理学の修士が取れるとは聞いたことがないが。

>>202
その2人とか、何十人とかいう数字、どこで拾ってきた?
いいかげんなこと書くなよ。
0204197
垢版 |
2005/12/26(月) 21:44:11
>>203
修士は「学術」だけ。理学や工学は取れない。
0205201
垢版 |
2005/12/26(月) 21:51:29
>>203

修士は(学術)。研究内容として情報系や理学系の研究がOK という意味。
0207名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/28(水) 02:03:15
うんこみたいな大学の修士もらったって意味ねえよ
0208名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/28(水) 08:30:05
まあここの話はもう終わりだな
0209名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/28(水) 12:38:27
>>207はうんこみたいな大学のCAIすら出来なかった。
すなわちハエ程度のバカ。
0210名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/28(水) 12:46:02
>>207
じゃあ、別で取ることだ。
0211205
垢版 |
2005/12/28(水) 22:12:11
>>206
そう?何がそんなに重要なのかは分かりませんが、それで良いです。
0212名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/29(木) 00:02:42
>>211
ではなぜあっちでは工学や理学が取れないのか放送大に聞いてみたらいい。
0213211
垢版 |
2005/12/29(木) 00:12:59
>>212
俺としては理学でも学術でも良いのだけど。
まあ来年からあちらの院生になるので機会があれば聞いてみます。
0214名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/29(木) 11:04:22
放送大は良く知らないが、
ここに比べて学費が安くて
教授陣に有名所を使う(権威主義)とこかな。
その代わりマスプロ度は高いと思うけど。

せいぜい臨床心理士でも目指してくれ。
0215名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/29(木) 13:23:03
放送大学大学院に進学される方へ(211さん?): 
信州大関係者です。
今までROMをやってましたが,誤解があるようなので,差し出たことかもしれませんが一言申し上げます。
学術の修士,博士学位は 工学,理学などの複数分野に跨った研究成果の場合に発行されるものと文部省の学位規則に定められています。
英訳した場合Ph.Dになります。欧米では一般的な学位の名称の一つです。 
工学,理学に比べてどちらが優れているかなどの話ではなくて研究分野の話です。なんらの遜色もありません。
(こちらでも研究内容によって学術の学位をだしています。 博士(学術)というようになります。)
お仕事を持ちながらの勉強は大変でしょうが頑張ってください。良い研究成果を期待しています。
0216名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/29(木) 17:44:25
信大も教員はまともなようだな。
学生にはどうしようもない馬鹿がいるようだが。
0217211
垢版 |
2005/12/29(木) 18:42:27
>>215 さん

わかりました。
解説および励ましの言葉をありがとうございます。
不安もありますが、がんばりたいと思います。
0218名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/30(金) 00:02:33
215で発言した信州大関係者です。
信州大のIT院の件で誤解があるようですので,これについても発言させていただきま
す。
【スレッドの管理者様へ: この書き込みは,宣伝を意図したものではありません
が,
ネット上の不偏不党の自由な議論の場として定着している2chの性格上,私の書き
込みが不適切とご判断された場合は誠にご足労様ですが削除をお願い致します。】
以下,ご説明いたします。

まず信州大の『インターネット大学院』という大学院は公式には存在していません。
これは詳しくは当専攻のページを
http://cai.cs.shinshu-u.ac.jp/sugsi/ 
ご覧頂くかお問い合わせ頂くことになりますが 2001年文部省の規則改定をうけ,既
に従来から設置されている工学系大学院情報工学専攻の講義について,大学院修了に
必要な単位数全てをインターネット遠隔でも受講できるようにした『運用制度の通
称』です。
この規定改定で信州大のような通学制でも,大学院については必要単位全てをIT遠隔
講義で取得できるようになっています。 ただしこの改定は『できるようにした』の
であってネット講義をするかどうかは各大学のそれぞれのご判断によっています。他
大学さんでネット受講ができるかどうかは直接その大学にお問い合わせください。
0219名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/30(金) 00:04:31
また,当専攻は普通の通学制の大学院ですので,修士研究,博士研究はなさって頂く
必要
があります。無論,ネットを通じた非同期、同期型遠隔指導も駆使いたしますが,身
体的にハンディキャップを負われている方などを除き,少なくとも論文審査などには
物理的に大学に来て頂くことになります。
CAIについては 特に,ご多忙な社会人,非情報系学部を卒業された方をも受け入れ
るなどのため,原則として公開し,入学をご希望の方には事前の学習を強く推奨して
おります。このような方法により可能な限り幅広く入学ご希望の方を受け入れる努力
は致しておりますが,一方,修了には修士,博士に見合った学力,実力,実績が要求
されることになります。
大学院ではやはり研究活動が相当な比重を占め,CAIはそれのための基礎学力養成の
手段とお考え下さい。無論公開していますので,ご入学のご希望のあるなし関わらず
ご自由にご利用下さい。昨今の経済状況では,企業にお勤めの社会人の方でも,けし
て安くはない入学金,授業料です。 このためにも当専攻に入学をお考えの方は,
CAIの事前学習や志望指導教員にネットで直接コンタクトをなさるなどして,ご自身
の時間やお金の投資に見合ったものか十分な『事前の品定め』の程お願い致します。

以上,長文でこのスレッドの利用者の方にご迷惑をお掛けいたしましたことお詫び申
しあげます。
0220名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/30(金) 09:55:37
旭はつぶれてよかったな
もし下手に認可されて学生入れて金とってからおかしくなったら
目も当てられん
その可能性はあったよ、この経営者じゃ・・・・
あまりにも杜撰な計画だった
0222 【大吉】
垢版 |
2006/01/01(日) 23:43:46
ROMしておられましたか。城だ抜き先生。
あけましておめでとうございます。
0223名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/02(月) 12:58:14
大吉様

あけましておめでとうございます。 2か月前、ネットで散歩していて偶々ここをみつけました。
今更とは思いますが、過激かつ、率直、自由な議論の現場を目の当たりしてインターネットの威力というか、 
お上や 新聞など権力が 独占してきた 情報を われわれ庶民が 
手にしたというか 将来への 期待のような ものを強く感じています。
これで3回も書き込んじゃいましたがお邪魔しては申し訳ないので、ROMをして行きます。
それにしても 2chさんの 社会への貢献は凄いと思います。
                             城だ抜き
0224名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/09(月) 20:20:13
来月3日、4日はポイント2倍、
違ったw公聴会です。

大雪で新幹線運休希望。
0225名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/11(水) 00:40:05
人に聞かれて恥ずかしい内容の発表をするつもりか?
これだから田舎大学は。
0226名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/13(金) 21:44:52
>>225
君は>>180かな?
「あの程度のレベル」とほざきながら1ヶ月経ってもできない。

今度は公聴会かい?
まだ内容も公開してないはずだけど、
君の書いてる事は中傷目的と捉えていいかな。

君の言う田舎大学は黙っているかも知れないが、
発表者はどういう行動に移すか分からないぞ。
0227名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 11:59:49
ソフトバンクが福岡にインターネット大学つくるみたいだから、
そこで情報系の大学院やらせてもらえばいいじゃん。
0228名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 12:33:12
一企業がやって全て中立なカリキュラムができるのかな?
そもそもソフバンて企業イメージ悪いよね。
0230名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 13:25:26
データベースの授業で中身は「アクセスの使い方」みたいなことも有り得るからな。
あと,YahooBB使わないと入学できないとかw
ソフトバンクみたいなクソ会社の大学なんか
カリキュラムが良くても行きたくねー
0231名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 20:05:01
アクセスの使い方の何が悪いんだ?
こいつアホか?
0232名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 20:10:35
↑低脳発見
0233名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 22:41:18
やはり城だ抜きか…

あんたが学内で変な行動ばかりしてるから・・・
あんたへの学生からの率直な声聞いた事あるか?
ひどいもんだよ。
学内からの内部告発はもうやめたのか?

そのまえに、家でネット経由で仕事するのもいいけど学校来いよ!
俺たち学生は困ってるの知ってるのか!?

Ph.D欲しいなら、もっと安くお金で買えるんじゃないかな?
某医学系みたいな。


0234名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/15(日) 02:41:36
"俺たち学生"と言ってるが、この言い回しはもしや?・・・
0235名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/15(日) 23:56:03
学長?
0238名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/19(木) 06:52:39
寒い
0240名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/22(日) 00:08:47
そんな雪国長野に先祖代々住んでる長野県人てどんな人間なん?
いい人達かい?
024120060122
垢版 |
2006/01/22(日) 18:28:03
まー なんだかんだ言っても
あほが、卒業後に灯台の大学院なみとかになれば勝ちは
あるのでしょう。
なんか寝台のけいじばんみたくなってきてるのでためしに
スレたてました。希望者、OB、学内関係者の本音がきけたら
おもろいですね。
@@@ 信州大学(大学院) 情報工学 @@@
0242名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/22(日) 22:17:14
おまえアホだな。
旭スレに隠れてやるのがいいんじゃねーの?
ていうか、IT院親派の学生は旭を推進する先生方を応援してるわけよ。
だからスレの維持も兼ねてるわけ。
0243名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/27(金) 01:11:22
やっほう〜
024420060122
垢版 |
2006/01/28(土) 18:31:59
242>
なるへそ
でも希望者には誰が推進派なのかわからないぜよ。

0245名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/05(日) 12:14:51
土曜日に信州大の掲示板に怪しい書き込みが。

こういったことに耳を傾けなかったから
旭の結果に結びついてるのかもな。
0246名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/11(土) 02:48:39
245>
どこどこ? <掲示板
0247名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/15(水) 20:38:12
くぅわーは流れ〜て♪
どこどこい〜くの♪

おおたか静流、知ってる?
0248名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/01(水) 16:43:46
ほしゅ
0249名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/02(木) 10:43:32
ふにんか〜
0250名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/07(火) 20:25:33
>>233
>某医学系みたいな。

ここってどこですか?
0251名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/12(日) 06:25:00
あげ
0252名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/13(月) 09:37:06
どんな学校?
0253名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/13(月) 09:47:02
>>252
設立予定でしたが。
設備・教員不足のため文科省から不許可になったところです。
0255名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/14(火) 19:22:46
能力不足?
0256名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/15(水) 10:19:24
資金不足
0257名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/18(土) 11:04:28
対策不足
0258名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/19(日) 12:45:45
栄養不足
0259名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/22(水) 22:01:27
脳不足
0260名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/23(木) 21:09:58
体力不足
0261細木数子のような者
垢版 |
2006/03/25(土) 09:55:46
禍福は糾える縄の如し
大逆転がありますーよ
0262名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/25(土) 19:10:08
縄がどうのこうのってわからん

SMで逆転ということ?
0263名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/08(土) 19:58:27
>>142
ぽんぽこ研の古参じゃね?
0264名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/30(金) 01:58:19
信州大が残ってここが認められないとはどう言う事なのだろうか?
0265名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/03(月) 01:25:52
こんな所が認められたら世の中インチキ大学院だらけになるよ。
0266名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/24(日) 16:03:36
見ザール学会最高。
0267名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/05(木) 12:34:18
ちょっと追い風?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061005AT3S0401F04102006.html
0268名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/18(水) 11:21:27
あげ
0269名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/26(木) 04:23:47
さげ
0270名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/04(土) 19:48:34
NHK学園は傷害事件を起こした人間が教頭をやっています
原因を作った教師
1 現在 苫小牧東高校 定時 西山先生
2 元NHK学園地区部長 福田
3 現在 NHK学園 教頭 弓場重貴

3の人がうそつき教師西山 福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
↓傷害事件をおこして被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
0271名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/06(月) 02:48:36
信州大学インターネット大学院を受験しようと思うのだが、
面接試験で受かるかどうか・・。
コンピュータにあまり詳しくなく、口頭試問答えられるか不安。
物理学科卒業で、英語 数学 物理の質問 C言語くらいなら
質問されても 大丈夫だが、何を聞かれるのだろうか。
合格率も気になるし、不合格者もいるらしいから、不安だ。
0272名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/24(金) 10:19:57
結果はいかに?
0274名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/26(日) 10:08:57
>>271
君、本家の掲示板でいろいろ聞いてるらしいじゃないか。
0275名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/28(火) 23:19:57
裏千家学園大学院大(京都府)と関西科学大(奈良県)は設置の申請を取り下げ、
新潟リハビリテーション大学院大(新潟県)は保留となった。

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006112701000324.html

関西科学大学(仮称)の設置認可取り下げについてのお詫び

 既報のとおり、本学の設置については、本年4月、文部科学省に設置認可の申請
書を提出し、11月下旬の認可に向けて順調に進んでおりました。
 しかしながら、文部科学省より、「新大学の設置認可は困難である」との伝達がな
され、今般やむを得ず、設置認可の申請を取り下げざるを得ない結果となりました。
 皆様におかれましては、大変なご迷惑をおかけすることになり誠に申し訳なく、衷
心より深くお詫び申し上げます。

平成18年11月18日

http://www.naragakuen.jp/kkd/

茶道で大学院とか、まあ色々だけど認可されませんでした。
0277名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/26(月) 20:11:28
こっちのほうがスッキリしていいわ。
旭は潰れたし。
研究室を飛び出した人たちは、どうなったんだろう?
0278名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/26(月) 21:03:14
既存スレを使っていくやりかたおもしろいねw
0279名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/27(火) 09:53:30
あげ
0280名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/28(水) 14:37:38
過疎あげ
0281名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/30(金) 11:41:39
保守
0282名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/31(土) 08:51:03
あげ
0284名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/31(土) 15:38:47
>>278
無駄スレ立てるとサーバーに無用の負担になるからね。既にある類似スレあるなら再利用した方がいい。スレ立ての手間もない。
0286名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/01(日) 10:34:44
ここだと、前スレ見た人しかこないから、
ぼくでもそつぎょうできますか?
みたいなのは相手しなくていいねw
0287名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/01(日) 10:42:03
>>無駄スレ立てるとサーバーに無用の負担になるからね。

何か困ることある?
0288名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/01(日) 10:43:39
ない
0290名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/01(日) 19:42:16
インドでもデカン高原は高いよ。3000メートルぐらい。
0291名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/02(月) 11:18:34
浮上!!!!!!!!!!
0292名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/02(月) 12:02:26
修了書来てない人居るんだねw
完全放置でヤバいとは思っていたが・・。
これは最後まで油断できんなw
0293名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/03(火) 09:38:59
本家の掲示板でブチ切れてる人居るねw

でも、ここは仕方ないと思う。担当者少ないもん。
廃れていく大学って、こういう風じゃない?

○○先端とか、沖縄○○とか、産業技術(ryとか、情報科学(ryとか、
そういう所行かないとダメじゃないかな。
0294名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/03(火) 09:40:15
国立大学

* 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)
* 奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST)
* 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
* 総合研究大学院大学 (SOKENDAI)
* 政策研究大学院大学 (GRIPS)

公立大学

* 産業技術大学院大学(AIIT)
* 情報科学芸術大学院大学 (IAMAS)
0295名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/03(火) 09:53:48
卒業した学生は、もう補助金を生まないから用済みなんでしょう。
修了証書?ウルセェな。といった感じじゃないですか。
任期制で、再更新に制限があったりして、
教員も事務員も
いつまでも居ないので、
卒業生のフォローとかいう発想にはならないのだろう。
0296名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/03(火) 12:01:51
しかし、修了生が痛いだけだということが判明

給付金申請していたんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況