X



【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1965
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記名投票
垢版 |
2021/04/26(月) 12:47:35.98ID:6zeCD5Mt
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1963(実質1964)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1618695078/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0851無記名投票
垢版 |
2021/04/29(木) 12:54:54.28ID:wxqMW8cb
バイデンさん支持率どんくらいなんだろう?
そーいやぜんぜんニュースでやらないな
0852無記名投票
垢版 |
2021/04/29(木) 13:36:02.99ID:Z+jfxbxv
>>851
就任100日目のニュースを伝える際に、
「支持率は52% 同時期のトランプ前大統領をわずかに上回ってます」
とか言ってたよ
0853無記名投票
垢版 |
2021/04/29(木) 15:06:16.15ID:3M/TN/vN
枝野が出すと言う本のタイトルぇ・・・
幽閉しても、だれも文句言わんろ。
0855▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/04/29(木) 18:38:17.04ID:k+4d65hG
>>847
給料の高い人・・・こんな危険な仕事やってられるか!静かになるまで寝てた方が安全だな、どうせすぐ仕事見つかるから
給料の安い人・・・こんな危険な仕事を安い給料でやってられるか!静かになるまで寝てた方が安全だな、どうせすぐ仕事見つかるから
0856無記名投票
垢版 |
2021/04/29(木) 18:51:40.01ID:ZI9ukAvo
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「ワクチン外交でも火花、“先行”の中国を追うバイデン政権の一手は」
ゲスト:藤崎一郎(元駐米大使)、詫摩佳代(東京都立大学教授)、松本哲哉(国際医療福祉大学主任教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『バイデン"演説"分析 米国の現状と重要課題 就任100日の評価』
ゲスト
古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員 麗澤大学特別教授
中山俊宏 慶應義塾大学総合政策学部教授
ピーター・ランダース ウォール・ストリート・ジャーナル東京支局長

20:54-21:54 BSテレ東 BSニュース 日経ニュース プラス9
テーマ「バイデン政権100日の成果と課題!」
ゲスト:ジョセフ・クラフト(経済アナリスト)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「坂末{内閣府特命相bノ聞く! 孤独・血ヌ立問題」
ゲスト:坂本 哲志(孤独・孤立対策担当大臣)

21:00-22:00 ABEMA NEWSチャンネル 変わる報道番組#アベプラ@飲食対策は科学的?/学術会議は必要? 6万署名 97歳と
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「バイデン氏の演説詳報▽中国政策で語ったコト▽220兆円インフラ投資」
ゲスト:海野素央(明治大学教授) 中林美恵子(早稲田大学教授)

22:00-23:00 ABEMA NEWSチャンネル #アベプラA党員って何? 知られざる政党の活動とは? EXITが現役の学生党員に学ぶ
https://abema.tv/now-on-air/abema-news 
0857無記名投票
垢版 |
2021/04/29(木) 20:22:52.64ID:nLpyY9RJ
ドミニオン社製の投票機械を無視してバイデンせんせいは語れないんだよ
ドミニオンパワーに抵抗するか迎合するか2択の単純な世界になってるぞ
ちなみにドミニオン投票機械はメイドインチャイナだw
0858▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/04/30(金) 04:24:58.94ID:OcOq4j3R
日米、楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒
news.yahoo.co.jp/articles/9600f118065d73155d32f54c0364c37a9fa33e2b
中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社が3月に大株主となったことで、日米の顧客情報がテンセントを通じて中国当局に筒抜けになる事態を警戒。
0859無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 07:48:53.73ID:FYxGOo6W
今日は平日だが国会も休み?
0862 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/04/30(金) 12:34:59.99ID:Q/uyBbsz
国会もGWですねえ。
官僚さん達も少しはお休みが取れてるといいんですが(´・ω・`)

>>861
ウチは間に合ってます!
ってインターホンガチャギリしたい悪質訪問販売のようだw
0864無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 12:54:46.37ID:yFg58sbN
>>862
>悪質訪問販売

たしかにw
あんまりしつこかったらおまわりさん呼ばないとねw
0865無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 12:55:30.49ID:J2x81AgW
なか日だからってサボるなよ野党
って思ったけど
ああ 国会対応でお疲れな官僚さんには休んでほしいから
休日でいいやあ

まぁ国会やらないだけで裏では準備してたり
通常の仕事はあるんだろうけど
0866無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 16:04:11.12ID:xvwwmtAU
>>865
野党の奴らはGW中に日本海側の海岸でゴミ拾いでもさせたいわ
あ、「一番大きなゴミみっけw」と言って、
スレのみなさんが捕獲してゴミ箱(朝鮮半島)に投げ入れるだけか
0867無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 16:39:00.82ID:iixIq/gU
新聞に
地場産品のブランド化などで実績の有る地方議院歴30年の自民県連No2がネットに毒されて、
コロナは存在しないだの
ワクチンはマイクロチップ入りの札人兵器だの
バイデンやガースーはもう氏んでいて、今はクローンだの
と妄想に捕らわれるようになった。
と、支援者が嘆いてた。

駄作な文章と言いたい所だけど、国会議院にこんなのゴロゴロいるから悩ましい。
0868無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 16:49:13.72ID:xvwwmtAU
>>867
かつて民主党政権の頃、「東日本大震災はアメリカの地震兵器ハープの実験だった」
って真顔で言ってた国会議員もいましたからねぇ
あのとき、あのアズミスキーでさえ擁護する言葉を失ってたのが印象に残ってます
0869無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 16:54:02.89ID:EKWD3pXx
原グチェさんのように真実に気付くべきだよね
0870無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 17:16:33.26ID:KM7DmvA2
5月6日(木)の審議中継予定

衆議院
10:00 憲法審査会

参議院
10:00 法務委員会
13:00 内閣委員会
13:00 厚生労働委員会
0871無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 17:37:13.85ID:cxpSpblA
>>867
どのスレ見てるか分かっちゃったw
最近100スレ目超えたところだな
もうクレイジーな書き込みが組織的に行われて終わってるぞ
0872無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 18:03:16.14ID:KM7DmvA2
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「国政選挙3敗の自民党 菅降ろしは? 事態打開はワクチン頼みに…」
ゲスト:石破茂(自民党・元幹事長)、福山哲郎(立憲民主党・幹事長)、松本哲哉(国際医療福祉大学・主任教授)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 西村大臣、尾身会長出演に聞く 変異ウイルス感染拡大防止 緊急事態宣言解除の要件とは
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331571976
出演者 (敬称略)
 西村康稔(新型コロナウイルス感染症担当大臣) Twitter: @nishy03
 尾身茂(新型コロナウイルス感染症対策分科会 会長)
聞き手:七尾功(ニコニコ)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『駐日インド大使生出演 感染者35万人の実情は 日印協力と中国けん制』
ゲスト
サンジェイ・クマール・ヴァルマ 駐日インド大使
佐藤正久 自由民主党外交部会長 元外務副大臣

21:00-22:00 ABEMA NEWSチャンネル 変わる報道番組#アベプラ@吉村知事を酷評? 泉明石市長と考える"国と知事の責任"
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第445回 - 憲法を議論できない国会議員は「恥」だ!
 〜国民の気持ちから乖離する眞子様のご結婚
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
ゲスト:竹田恒泰(作家)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「韓国が対日政策転換か▽文氏の支持率低下ナゼ▽米韓首脳会談の行方は」
ゲスト:武藤正敏(元駐韓大使) 金慶珠(東海大学教授) クォン・ヨンソク(一橋大学大学院准教授)

23:20-23:30 NHK総合 時論公論「コロナ禍の憲法」

5月1日(土)

01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は01:34〜)
テーマ「激論! 三度目の緊急事態宣言 ド〜する?! 医療危機」
新型コロナウイルス感染症による初の緊急事態宣言から1年が経ちましたが、国民生活は
振り回され続けています。感染しやすく重症化しやすいとされる変異ウイルスによる感染が
急拡大し、4都府県に緊急事態宣言が発令されました。大阪は医療ひっ迫の状況ですが、
第三波の教訓は生かされているのでしょうか。ワクチン接種の進行度は? オリンピックは?
コロナ禍に打ち克つ手立てとは? 医師を中心に各界論客が徹底激論!
パネリスト:
 国光あやの(自民党・衆議院議員、元厚生労働省医系技官、医師)
 岡本充功(立憲民主党・衆議院議員、元厚生労働大臣政務官、医師)

 岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
 大木隆生(東京慈恵会医科大学外科統括責任者、医師)
 上昌広(NPO医療ガバナンス研究所理事長、医師)
 小林慶一郎(慶應義塾大学教授、政府『新型コロナ対策分科会』メンバー)
 神保哲生(ビデオジャーナリスト、ビデオニュース・ドットコム代表)
 二木芳人(昭和大学医学部客員教授、医師)
 舛添要一(国際政治学者、前東京都知事、元厚生労働大臣)
 三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)
0873無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 18:35:41.41ID:iixIq/gU
いまだに、東日本は人工地震だと呪詛のように繰り返す人らいますね。

パワ原口
が何に気づいたか分からんけど
奴は奴で、知るべき点はたくさんある。
0874無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 19:14:18.92ID:EKWD3pXx
原グチェさんが見ている景色を信じろ
0875無記名投票
垢版 |
2021/04/30(金) 19:45:01.61ID:xvwwmtAU
>>874
彼が見ている景色って、オウム真理教の出家信者や、
創価学会の熱心な信者が見ているのと同じようなものだよ

まともな人間はこんな人たちのことを 狂人 と言うんだよ
0877無記名投票
垢版 |
2021/05/01(土) 01:22:25.59ID:hV6hYcAR
>>874
グーグーグルアースが動いてるような気がしてきたw
0878無記名投票
垢版 |
2021/05/01(土) 01:36:25.28ID:hV6hYcAR
枝野幸男 立憲民主党 @edanoyukio0531

GWが始まっています。残念ながら東京や大阪、その周辺では緊急事態宣言が出ています。
私たちは2度目の宣言解除の時にも、時期尚早だと国会で反対をしました。
今度こそ最後にしなければなりません。
まずは、あなたとあなたの大切な方の命を守るため、それぞれの地域で出ているご要請にご協力ください。

https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1387726124860334085


「緊急事態宣言解除すべきじゃなかった」言うと思ったけどやっぱり言ったか
その割に枝野は緊急事態宣言解除後
地元大宮で定員100名(×2回)のオープンミーティング開催してるし
(その後大宮(さいたま市)は蔓延防止の対象地域に指定)
補選の応援などで全国行脚

時期尚早で反対ならせめて自分たちだけでも自粛継続するのが筋だと思うけど
自分たちは特別な存在で例外とでも言いたいのだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/01(土) 04:24:09.17ID:WIcWGK/S
>>861 なんかのトレーディングカードかと、立憲支持者に演説を聞いたら配って、コンプリートさせればレア・・・
0880無記名投票
垢版 |
2021/05/01(土) 07:55:13.15ID:i1yqvGT8
08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ!
テーマ「沈黙のGW、空から見る京都の人出は…▽東京五輪『中止説』」
「ママ死なないで」コロナに向き合う看護師たちの葛藤、看護学生の覚悟…いま届けたい現場からの声
▽1日1万人大規模接種はどうなる? 元自衛隊・佐藤正久議員に聞く
コメンテーター:三輪記子(弁護士)
ゲスト:佐藤正久(自民党参議院議員) 森内浩幸(長崎大大学院教授) 高橋弘枝(大阪府看護協会会長)

09:30-10:30 BSテレ東 日経プラス9サタデー ニュースの疑問
テーマ「バイデン氏初の議会演説 米国の向かう先は/東京五輪 開催の条件は?」
ゲスト:
遠藤利明(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 副会長) 前嶋和弘(上智大学教授)
吉崎達彦(双日総合研究所チーフエコノミスト)

17:30-18:50 TBS系列 報道特集
▽森友公文書改ざん…自殺した職員のファイルの行方?(他)
●森友公文書改ざん・ファイルの行方
 公文書の改ざんを強要された近畿財務局の職員が自殺して3年。妻が起こした裁判では、この職員が経緯を
 書き残したファイルの開示が求められている。国は応じるのか? 
0881無記名投票
垢版 |
2021/05/01(土) 11:49:33.81ID:zIJfHZNh
吉川元農相議員辞職に伴う、先の補選で不戦敗の北海道2区は秋までに行われる総選挙の候補者をGW明けに公募で決めると言う
吉川元農相の長男(現在北海道議)が公募に応じると見られる
吉川長男擁立では公明党も腰が引けて総選挙で負けるだろう

いっそのこと北海道7区で伊東良孝と鈴木貴子の現職同士の分裂選挙を避けるためどちらかを2区に擁立したほうがよい
0882無記名投票
垢版 |
2021/05/01(土) 16:11:29.01ID:KoVraZCf
福岡県、政府に「まん延防止措置」の適用を要請
 福岡県は1日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請した。


なぜ休み前ではなく連休に入ってから要請するんだろか
土日祝は国会開かないからまん防出せないでしょ
0883無記名投票
垢版 |
2021/05/01(土) 17:16:11.57ID:nxEN9tZY
県知事の権限で緊急事態宣言出せるんじゃなかったっけ?
マンボーより宣言の方が良くないか?

まぁ 私権制限ができないから、出歩く人をどうこうは出来ないが
0884無記名投票
垢版 |
2021/05/01(土) 21:11:02.16ID:NPO8N5F2
>>882-883
特措法に基づく「緊急事態宣言」も「まん延防止等重点措置」も、発出は内閣総理大臣
緊急事態宣言は都道府県全域だが、まん延防止は市町村など特定区域で指定できる。
国会報告が法律で義務付けられているのは緊急事態宣言のみ
※まん延防止も附帯決議により国会報告することになっている
0885無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 03:13:05.79ID:gx+lqVmY
07:30-08:55 フジテレビ系列 日曜報道 THE PRIME
テーマ「ガマンの大型連休&2年目の 『湘南封鎖』」
今年の大型連休も「緊急事態」、知事らは「ステイホーム」「遊びに来ないで」と呼びかけるばかり。
ワクチン「最貧国」のツケがのしかかる。知事×政策通が徹底議論
レギュラーコメンテーター:橋下徹(元大阪市長)
ゲスト:鴨下一郎(自民党ワクチン対策PT座長)、黒岩祐治(神奈川県知事)

18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「『宣言下のGW問題山積、菅政権の課題』小野寺五典・福山哲郎」
ゲスト:小野寺五典(自由民主党組織運動本部長)、福山哲郎(立憲民主党幹事長)
0886無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 04:58:41.05ID:pWGRbDms
>>883
どうしたら許してくれるの?
0888無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 06:42:19.06ID:7eQMJPJB
ワクチンスルーはこれまで薬害で騒ぎまくったツケだな
マスコミ報道は薬害の種にして稼いでやろうと言うのが透けて見える
支援NPO作って〜と絵は書いてあるんだろうね
0889無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 08:40:09.30ID:8qT5sJtt
>>880
TBSはま〜〜〜だ森友かいwww
パヨクのボケ老人は本当に同じ事ばかり繰り返すな〜病院逝け病院
0890無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 12:40:53.46ID:D8VDQNzd
おいおい、財産権は憲法で保障されてるんだぞ、没収なんて簡単にできるわけないだろアホ!


■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0891無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 14:28:52.76ID:JymWw80N
「改憲よりコロナやれ」
てのがいたけど、
コロナより週刊誌やっている愚かな特定野党にこそ
もの申してほしいわ。
0893無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 16:13:15.41ID:yoCuRtP8
>>891
9条を擁護するためにはビタ1文字たりとも変えてはならんという奴らが
どう非常事態に機動的に対応しようというのですかねえ
>>892
問題はそこじゃなくて
首長なり地方議会なりでいわゆる『革新』が優位になってる所や『草』が多く入り込んでる所なりで
(恐らく)消極的かつ慎重な姿勢という名のサボタージュがなされているから、じゃないのかな

どこぞの誰かの受け売りじゃないけど
これを契機にやはり日本にも(より本格的な形での)諜報組織を作る事が必要になるものかと
0894▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/02(日) 18:08:35.23ID:93MSSsWr
>>893 相模原とか川崎とか政令指定都市が狙われている。県とは別に特別に自治できるからね。
財源を攻撃する為に、ふるさと納税が唯一の攻撃手段。
0895無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 19:05:36.95ID:yoCuRtP8
>>894
> 相模原とか川崎とか政令指定都市が狙われている。県とは別に特別に自治できるからね
あと財源の規模が大きい分裁量の自由も利きやすければその範囲も広げられやすい
大都市圏の都道府県(自治体)もな…
(大阪における維新の試みや頑張りも全体から見ればまだまだ足りないと言えるものではないかと)
0897無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 20:27:10.59ID:D8VDQNzd
おいおい、財産権は憲法で保障されてるんだぞ、没収なんて簡単にできるわけないだろアホ!


■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0898無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 20:43:45.61ID:P/pwxQ5f
>>896
「健康を害する恐れが〜」表示をタバコより厳格に義務化すべきだなw
0899無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 20:48:43.53ID:K0cERRkE
>>897
さっきから何したいの?
憲法改正させたいの?
0900無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 21:04:59.56ID:ahuSyfoG
>>899
そいつは以前からここに湧くコピペ荒らしジジィですよ
議論をふっかけるだけの知識も智慧も語彙も無いので、
ひたすらコピペするだけしか荒らす手段を保たないド低能ですよ
0901無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 23:13:11.10ID:Yq8L1kE8
明日の主な憲法関連番組・イベント

00:00-24:00 ニコニコ生放送 声優・三石琴乃が読む「日本国憲法」/【自宅で過ごす憲法記念日2021】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331584696
声優・三石琴乃さんによる「日本国憲法」全文の朗読をお送りします。

00:00-24:00 ニコニコ生放送 声優・古谷徹が読む「日本国憲法」/【自宅で過ごす憲法記念日2021】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331584658
声優・古谷徹さんによる「日本国憲法」全文の朗読をお送りします。

07:00-07:25 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽憲法論議の行方(他)

07:00-08:00 TOKYO MX 堀潤モーニングFLAG
▽GW特別企画『Z議会』を開催! テーマは「憲法」▽Z世代コメンテーター(伊藤和真・高橋碧李・由井恒輝)が出演し徹底討論!(他)

10:05-11:20 NHK総合 憲法記念日特集「新型コロナと憲法〜問われる“個人の自由”〜」
時短や休業要請、不要不急の外出自粛…コロナ禍で大きく制限されることになった「個人の自由」。
感染防止を進める中で浮き彫りになる憲法の課題は? 多彩なゲストと考えます
出演:大林啓吾(千葉大学大学院教授)、舘田一博(東邦大学教授)、トラウデン直美(モデル・タレント)、原田マハ(作家)
司会;池田伸子、伊藤雅之(NHK解説委員)

14:00-16:00 ニコニコ生放送 【5・3公開憲法フォーラム】この憲法で国家の危機を乗り越えられるのか〜感染症・大地震・尖閣 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331583740
「第23回 公開憲法フォーラム」の模様を生中継いたします。

ビデオメッセージ
菅義偉(自民党総裁)

出演者
櫻井よしこ(ジャーナリスト、主催者代表)
下村博文 (自民党政調会長)
足立康史 (日本維新の会幹事長代理)
山尾志桜里(国民民主党憲法調査会会長)
河野克俊 (前統合幕僚長)
中山義隆 (沖縄県石垣市長)
松本尚 (日本医科大学教授)
井上隆 (日本経団連常務理事)
田久保忠衛(杏林大学名誉教授)
西修 (駒澤大学名誉教授)
百地章 (国士舘大学特任教授)

【共催】
美しい日本の憲法をつくる国民の会
民間憲法臨調

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『安倍前首相が緊急出演 日米・中国・選挙戦術 政権7年8ヵ月と憲法』
ゲスト
安倍晋三 前内閣総理大臣 自由民主党憲法改正推進本部最高顧問
篠田英朗 東京外国語大学大学院教授(リモート出演)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽コロナと憲法を考える(他)

21:00-22:00 ABEMA NEWSチャンネル 変わる報道番組#アベプラ@MCカンニング竹山/コロナ禍で揺れる日本国憲法の意義
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
0902無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 09:42:17.76ID:/pW20jHf
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b772b71011200650618774eedc78fc0b979b54
県議会自民党、後藤田正純氏の非公認求める【衆院選徳島1区】
5/1(土) 15:51配信
>次期衆院選徳島1区の候補者を巡り、徳島県議会の最大会派・県議会自民党(嘉見博之会長、24人)は
>30日、現職の後藤田正純衆院議員について「県議会などへの根拠のない誹謗(ひぼう)中傷により
>徳島の名をおとしめている。国会議員としてふさわしくない」として
>公認候補としないよう、党本部への申し入れを県連に求めることを決めた。
>県連は5月9日に開かれる常任総務会で議論するとみられる。
0904無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 15:21:50.65ID:Q3mxJrw5
おいおい、財産権は憲法で保障されてるんだぞ、没収なんて簡単にできるわけないだろアホ!


■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0905無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 15:25:34.48ID:C0wdt7h9
あー・・・なまくら後藤田なら県連から非公認にされても文句言えんわ
0906無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 15:26:45.17ID:C0wdt7h9
あ、GWだしスレが残り少なくなってきたから、
またド低能の荒らしハゲデブ(^q^)ジジィが出てきやがった
0907無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 18:26:02.14ID:kyjboMPm
>>901以外

19:00-22:00 ニコニコ生放送 【憲法記念日企画】『憲法を活かす』
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331675975
5月3日は憲法記念日。1947年のこの日、日本国憲法が施行されました。
2021年の憲法記念日に社民党は2部構成の生放送をお届けします。
【第1部】声をあげる若者たちと憲法(19:00〜20:30)
【第2部】沖縄における平和的生存権と憲法(20:30〜22:00)
【MC】福島みずほ

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「世感染爆発を起こすインド・・・日本に“インド変異”の流入はないのか・・・」
ゲスト:古川俊治(自民党・新型コロナワクチンPT事務局長) 小池 晃(日本共産党・書記局長) 松本哲哉(国際医療福祉大学・主任教授)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「米中対立激化の余波が朝鮮半島を直撃!」
ゲスト:平井 久志(韓国慶南大学フェロー / 元共同通信ソウル支局長)、高 英起(デイリーNKジャパン編集長)
0909無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 19:34:43.00ID:vhvzPia8
じゃあシャドーキャビネットのリスト公開してよ
0910無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 20:48:03.17ID:3EQnYJnD
中国はジェノサイド国家として国際社会からパージされたわけで
あとは二枚舌を使う国を封じ込めていく作業かな
中国がジェノサイドを自ら改めない限り国際社会への復帰は不可能だろうし
まあ自ら改めることはメンツ的に有り得ないので詰んでるな
0911無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 21:20:21.80ID:C0wdt7h9
>>910
外務省と宮内庁が、また余計なことをしなければね
今上陛下ご夫妻を送り込むのは無理でも秋篠宮殿下ご夫妻を中国訪問に・・
とかチャイナスクールの面々や2F公明党が企みそう
0912無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 21:57:14.19ID:glrhUyUd
中国でコンサートやってるぜ
5連休はじまって観光地が賑わってるぜジャァァァップ!


ってパヨさんがネットやテレビでカクサンしてるけど
若者ばっかりで老人がまったく映ってないんだよなぁ

そんで、考えてみたら
日本でも観光地が普通に賑わってるというね

同じ「人ごみで賑わってる映像」 中国の映像には賛辞のナレーション
日本の映像には否定的なナレーション
0913無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 08:55:45.17ID:hJSDgVKW
GW明けの6日(木)に開かれる委員会は注目の案件ばかりだ

衆議院憲法審査会は国民投票法をめぐって与野党が修正案を提出しあった後、採決するとみられる
付帯決議について与野党で最後の詰めが行われている
参議院内閣委員会では「デジタル庁法案」、厚労で「病床切り捨て法案」、法務委で「少年法改正案」。
効率的な医療体制を目指す厚労の病床切り捨て法案については医師会のみならず、与党内からも
「何もコロナ禍のいまやらなくても」の異論が上がっているが執行部は押し切る方針
0914無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 09:43:59.58ID:T5D6ktP7
野党が
国民投票法改正案採決に応じれば、
向こう3年は改憲論議を封じれると
コメントしてるらしいがどういうこと?
どういう条件つけてるの?
0915無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 10:59:56.79ID:sPjHaNg1
やっぱ国対委員長は森山のような旧い55年体制を引き摺るジジィじゃ無理だな
野党側の代表が安住淳という見た目も精神も歪みまくったガキなんだから、
毅然として相手の言うことにNOを突きつけれる人材じゃないと務まらんわ

安住淳はどうせ自民党国対から拒絶されたらマスゴミに、
ままー!自民党が酷いこと言ったー!!(´;ω;`)って泣きつくんだろうけどね

野党の奴らの提案なんて聞く必要ないんだよ
麻生政権の時に奴らが何をやったか覚えてる人も多いと思うけど、
奴らは 自分達の提案を飲まない限り審議拒否 とごねまくり、
麻生が条件を飲んだら、 自分達の提案を飲んだから審議拒否 とか
総辞職しないと審議拒否 解散総選挙を宣言しないと審議拒否 とごね続けたからね
こういう気狂いモンスタークレーマーの言うことなんて無視しないと仕事が停滞するばかり
野党に対する態度は韓国に対応するときと同じで十分
0916無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 11:22:03.15ID:zOwMk0qK
>>914
立憲が出した修正案を盾に、またあーでもないこーでもないと話を三年引き延ばすつもりでは
話を改憲そのものではなく、国民投票法に関わることだけ議論しろといって
0917無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 12:00:05.39ID:EqeCvUD/
10:25-13:00 テレビ朝日系列 大下容子ワイド! スクランブル
▽生出演! 岸防衛大臣に問う(1)尖閣…日本の対応は(2)台湾有事に備えは(他)
ゲスト:岸信夫(防衛大臣)
0919▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/04(火) 14:22:09.32ID:g7gC2zIp
>>914 選挙で負けるのを分かっているから、次の選挙まで待ってくれ、時間の猶予をくれと言っているのか
0920無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 14:57:02.12ID:Xq90s1dE
「立憲民主党が正しいのに支持されない」

正しくないからじゃないですかね。
(´・ω・`)
0921無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 17:50:08.51ID:KiVcWwVg
>>919
いや、次の総選挙は自民大敗は既定路線でしょ
立共連立枝野総理の2009アゲインは覚悟しといたほうがいいと思う

自民やガースー自体もこれだけコロナ対策をミスり突っ込まれる隙を作りワクチン関係もある事ない事報道され緊急事態宣言も3回出され国民の不平不満や我慢は限界
パヨクや野党はジジババ向けにマスゴミ、若者中年世代向けにツイッターやヤフコメで積極的に反自民工作活動それらを煽る
その回あってか無党派の反自民感情は2009以上になってる感がある

立憲共産も支持されてるわけじゃないが自民に対するお灸票は無党派中心に相当立憲に入るだろう
曲がりなりにも野党第1党の立憲に政権批判票が集まるのは自然の流れ
自民のライト支持層もコロナ対策へのガースーへの不平不満で相当寝そうだし同じ理由で公明の動きも鈍る

自民からしたらいかに負けを少なくするかだけ考えるしかない
さすがに立憲が2009みたいに300以上取るのは考えられないが最悪200は取る可能性はかなりある
0922無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 17:59:42.46ID:sPjHaNg1
>>921
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
寝言は寝てから言うもんだよw
野党共闘で連立内閣で枝野が総理??wwwwwww
m9(^Д^)プギャー
テレビと週刊誌とラジオしか情報手段のない老人ホームの年寄りたちですら
枝野が出てくると、「このブタじゃダメだ!」って言ってるのにw

ひょっとしてキミ、Dr.ナイフ?w
0923無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:02:30.39ID:ykr9OXsk
>>921
支持率一桁の野党にどうやったら大敗できるのか教えて欲しい
枝野が菅より嫌われていたっていう世論調査はなかったことに
なってるのかよw
0924無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:15:43.44ID:EqeCvUD/
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「無症状でも感染力強い“スーパースプレッダー” 感染抑止へ ウイルスの“量”を追え!!」
ゲスト:児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター名誉教授) 武見敬三(自民党・参議院議員) 松本哲哉(国際医療福祉大学・主任教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『首相が新たな協力要請 医師会が果たす役割は ワクチン集団接種課題』
ゲスト
鴨下一郎 衆議院議員 自由民主党ワクチン対策PT座長 元厚生労働副大臣
尾ア治夫 東京都医師会会長
鳥集徹 医療ジャーナリスト

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「感染猛威の介護現場 どう救うのか団塊世代」
ゲスト:長妻 昭(立憲民主党副代表 / 元厚生労働大臣)、結城 康博(淑徳大学総合福祉学部教授)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「中国『尖閣』宣伝強化▽専用サイトに日本語版▽寺島実郎×柯隆が議論」
ゲスト:寺島実郎(日本総合研究所会長) 柯隆(東京財団政策研究所主席研究員)
0925無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:16:27.13ID:KiVcWwVg
>>922>>923
自分もそうやって自分の考えをおまえバカかm9(^Д^)プギャーwwと笑い飛ばしたりしたいし世論調査を素直に見れば確かにその通りなんだがなあ・・・
どうもそうするにはちょっと世の中の雰囲気が悪すぎる
個人的にはあの2009以上だと

世論調査の数字を額面通り受け取るにはあまりに危険な気がして仕方ない
安倍の時は本当にマスゴミとパヨクが踊ってただけだったがガースーになってから日増しに世間のムードが悪くなってる肌感覚を感じる
この前の3回目の緊急事態宣言が完全に国民の堪忍袋の緒を切れさせた感があるし
ワクチンの右往左往っぷりも国民の怒りに拍車掛けてる感があるし
0926無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:31:16.58ID:zOwMk0qK
>>920
「よろしいならば問おう。君ら立憲民主党の正しさは、いったいどこの誰が保障してくれるのだね?」

と、連中に面と向かって言う人はいないものか
0927無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:31:35.65ID:sPjHaNg1
>>925
だ・か・ら、野党がどれだけの成果を上げたよ?
なにか建設的な提言をしてるか?
景気に対して有効な提言をしてるか?
立憲民主党のマニフェストをお前は見てんの?
奴らは
・とにかく検査徹底します
・陽性者は法律の裏付けはないけど徹底隔離します
・財源は気にせずにお金をばらまきます
コレしか書いてないんだぞ
09年の悪夢を経た有権者の大半が居なくなってれば別だが、
ほぼ全員が現役のまま
そして立憲民主党や国民民主党の面々には、
あの地獄の民主党政権での閣僚経験者が、
未だにのうのうと議員を続けている
反省もせずにね
特に枝野なんてあの東日本大震災で福島第一原発事故を起こしておきながら
「ただちに影響はない」と言い放った官房長官だったブタだぞ
そいつを旗頭にして票を集められると思ってるなら、
脳みそフラワードリームを通り越してヘブン状態としか言えんわw
0928無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:32:30.37ID:ykr9OXsk
>>925
違う世界に住んでる人みたいだが、まあ、ガンバレw
0929無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:35:39.83ID:sPjHaNg1
>>928
こいつとほぼ同じことを主張してるのがツイッターに居るぞ
Dr.ナイフっていう朝日新聞専属のバカなんだけど、
枝野総理で救国内閣!とか、ほぼ毎日のように呟いてるw
0930無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:36:36.33ID:zOwMk0qK
前はどうにか「悪夢」で済んだが、今度連中が政権を手にしたら「地獄」を見る、いやマジで日本が滅ぶ
0932無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 19:49:27.00ID:0mAbZAzU
深淵を覗くものは深淵からも覗かれる
まぁ無視しとくのが一番って事や。
0933▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/04(火) 20:55:46.88ID:g7gC2zIp
この間の補欠選挙3ヶ所オール負けを考えるとTVを使ったイメージ戦略に自民党は負けていると思うね。
全部2Fが原因だと思うけど、一日も早く2Fに責任取らせなければならないね。2Fが党内野盗でわざと負けを狙っているのか?
自民党内に2F降ろしの動きがないのが問題
0934無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 00:07:08.93ID:9K1yRGgz
まあコロナ対応オンリーだろうね
マイナスは

日本は世界的に見てもコロナ対策が最上位クラスで
しかも経済もきちんとやってるんだけど
マスコミ報道がねー

2Fが原因? それはよくわからんな
2Fが何した?

外国からの入国者制限に関してなら
2Fじゃなくて外務省と厚労省 特に厚労省のミスだからなあ
0935無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 01:10:35.04ID:S1xNDwS5
>>934
昨年の春節の時期に中国からの入国制限などを提案していた議員達が居たけど、
2Fと竹下亘と公明党が観光業界からの要請という形で安倍総理達の邪魔をして、
入国禁止措置も入国制限も出来ないようにした
そして昨年11月には「特段の事情」という抜け道を与えて、
訪日外国人を入れ続けさせてるよ

あと2F本人ではないけれど、安倍総理が再登板してからの
自民党内閣や議員の不祥事や失言暴言の大半が、
2Fの子飼いの議員か2F派閥の奴ら
今回の北海道補選の原因も議員辞職した奴が贈収賄に関わっていたことが原因だし、
広島補選の原因となった河井克行夫妻も2F派閥所属
「東日本大震災が東京で起きなくてよかった」と言う発言をしたのも2F派閥で2F推薦
秋元司も2F関係
軽く挙げただけでもこれだけ不祥事に関わってるんだよ>2F
おして一切反省しない

そういや野田聖子を内閣に入れるように推薦したのも2Fらしいね
旦那がガクトコイン事件に関わってるわ、コレに関する行政指導に関して、
野田聖子総務大臣自らが圧力をかけてたという証拠も出てきてるし、
2Fの関係者=自民党の癌細胞だね
0936無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 01:27:47.20ID:Tjj6Zqx1
>>935
去年の春節の時の入国制限ならそりゃ無理だよ
WHOがその時はそんな警戒訴えてなかったもん
厚労省も責任追いたくないからそっぽ向いてたもんw

反応遅いのが昔からの日本なんだよ
今だってインドの入国者封じれてないでしょ?
別に2Fのせいじゃあない

2F界隈がキナくさいなってのは同感
だけど別に現状は2Fのせいじゃないんだ

コロナとマスコミと時流のせいかな?w
マスコミは酷いね  これほんと 酷いね

酷すぎて国民がそれに気付いちゃってるレベルの酷さw
0937無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 02:26:48.39ID:S1xNDwS5
>>936
良くレスを読んでないな
自民党内閣の不祥事とされていることの大半が2Fを発端としていることが最大の問題
それとWHOが( `ハ´)を庇ってるのは春節以前からだろ
武漢をロックダウンしたくせに中国国外への渡航は禁止していない中共政府、
そしてソレを後押しするかのように新型コロナの人→人感染は無いから、
中国人の入国制限するなと言い放ったWHOとテドロス
加えてインバウンド目当てで日本独自の入国規制の邪魔をした2Fと公明党と観光業界、
習近平の国賓来日をなんとしても成功させたいから、入国禁止措置を邪魔し続けてきたのもコイツラ

繰り返すけど、自民党の失政だとか問題点と言われるものの大半は、
2Fとその派閥が発端
2Fがいないor大人しくしていたなら、北海道も広島も補選なんてやる必要もなかった
その辺りを誤魔化すなよ
パゲ
0938▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/05(水) 04:53:52.79ID:mnZD6uj4
外国人の入国=コロコロウェルカム状態を放置しているのが
菅であり2Fの責任、2Fは日本の旅行業界のアドバイザーをしている。

2Fの手下と菅がやらかした中国企業のカジノ賄賂 これも真っ黒

詳しくは知らんが、広島の夫婦は2Fの手下、あの選挙区で勝てるとは全く無い状態
0940無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 07:48:05.96ID:S1xNDwS5
>>938
ID:Tjj6Zqx1は和歌山県民なのかもね
「うちの県にパンダをもたらしてくれてる2F先生の悪口を言うとは許せないアウー!」
とかねw
0941無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 08:04:35.08ID:kmTK7Vmm
二階ガーおじさんの妄執見苦しいなあw
0942無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 08:29:09.89ID:b925nNGh
まあ「今」解散総選挙をやったら相当減らすのは間違いないでしょ
2Fに全部被せるのは間違ってると思うし

ただ逆に「今」はないとわかってるからこそ ※少なくともワクチンと五輪の話が片付くまでは
野党もマスコミもイキってる訳で
2Fだっておそらく次はないし前回のような数は無理と承知してるから
自分で泥を被る気満々なんじゃないかと
0943無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 08:53:13.89ID:3Z8nkDqR
EU中国投資協定を凍結だってよw
G7外相会談に合わせてるよな
0945無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 13:41:57.53ID:AR2HSm2/
生存権や財産権を知らずに憲法を語るなよ


■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0948無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 18:35:08.41ID:pqxbikUy
>>947
d
これで明日はお約束はなさそうだね…
0949無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 19:10:25.45ID:ziddQRoS
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「どうすれば五輪は開催できるのか? 政府プラン≠探る」
ゲスト:三鴨廣繁(愛知医大教授)、二宮清純(スポーツジャーナリスト)、田ア史郎(政治ジャーナリスト)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 『こどもの日に教育を考える〜子どもの権利条約を活かすフィンランドの取り組みから〜』【福島みずほ×岩竹美加子】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331711215

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証“宣言”から10日 東大研究の感染数予測 変異株で経済損失拡大』
ゲスト
西村康稔 経済再生担当大臣 衆議院議員(前半)
武見敬三 自由民主党新型コロナ対策本部長代理 参議院議員(後半)
寺嶋毅 東京歯科大学市川総合病院呼吸器内科部長・教授(後半)
小林慶一郎 新型コロナウイルス感染症対策分科会メンバー 慶應義塾大学経済学部教授(後半)
仲田泰祐 東京大学大学院経済学研究科准教授(後半・VTR出演)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「米政権100日 米中新冷戦勃発? で日本の戦略は」
ゲスト:中林 美恵子(早稲田大学社会科学総合学術院教授) 、角谷 浩一(政治ジャーナリスト)

22:00- YouTube 【第446回】 #山田太郎のさんちゃんねる
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
出演:山田太郎(自民党参議院議員) ほか

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「新型コロナワクチン接種の課題を知る▽行動制限の緩和進む米国の現状」
ゲスト:古川俊治(自民党ワクチン対策PT事務局長、参議院議員) 峰宗太郎(米国国立研究機関博士研究員)
0950▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/05(水) 20:30:15.22ID:mnZD6uj4
>>942 全部2Fが悪いんじゃないよ。2Fを幹事長に起用しているのは菅だからね。自業自得 隠れ2F派かもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況