田中慧‏   @Tanaka_Kei

民主党政権時に与党の質問時間を大幅に減らしたのは、
何も野党に配慮したからではなく、
与党内の政策不一致が露わになるのを避けるためだった、
って当時民主党で秘書をしていた私は知ってるけど、どこも報じないね。

https://twitter.com/Tanaka_Kei/status/924094184675352579

鳩山政権ができた時の小沢一郎幹事長の党運営の基本として
・政策は官邸で決める。党での政策議論はガス抜き。だから議決もしない。
・政権与党なのだから政府に文句言わせない。だから委員会質問もさせない。
だったんですよ。それが後に小沢グループ自身を苦しめるのだが・・・

https://twitter.com/Tanaka_Kei/status/924210279860146176

これに枝野さんも官邸側で乗っかってたわけで、
今更「ボトムアップの政策を」なんてヘソが茶を沸かすよね。
当時自民党の公募を受けた時に
「自民党と民主党との最も大きな違いは何か」と面接で問われて
「自民党はボトムアップ型、民主党はトップダウン型」
って答えたのを明確に覚えてます。

https://twitter.com/Tanaka_Kei/status/924211796675670016