X



トップページ競輪(仮)
1002コメント285KB

【福井】寺崎浩平【117期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:06:36.32ID:iVEL+Gxh
脇本後継
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 03:56:16.28ID:yYMt2NQ1
なんつーか競輪板って頭おかしいジジイしかおらんな、揃いも揃って豆買いで業界のお荷物
こんなんおったら新規の若年層ドン引きで入ってこーへんわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 04:38:28.00ID:qjL/cWR/
斡旋予想
5/23から25 別府F1
実力者揃いなので追加されてほしい!
6/3から5 富山F1(確定)
6/12から14 向日町F1(確定)
ここからサマーナイトまで約1ヶ月空く
デビュー以来初の休息かな
7/10から12 いわき平サマーナイト
7/23から26 福井記念
8/4から6 高松F1
8/22から24 福井F1
9/3から6 向日町記念
9/18から21 伊東社杯
オールスターは無理
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 07:22:25.99ID:jnF/QA0C
中野「解せぬ」
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 07:30:20.59ID:yYMt2NQ1
>>565
原くんのことか?
記録会でタイム届かなくて追試でギリ受かって退所免れたし卒業記念も予選敗退だから数年はチャレンジから抜け出せないと思う
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 08:33:55.44ID:8u8jk4xo
寺ちゃん強いわ
捲り選手が捲りで頭まで届いて文句垂れてる奴は寺崎に何を期待してるのか
赤板から後ろ引きずり回して押し切れとでも?

次回はSS特進して中川か村上と入れ替えだな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 08:55:02.31ID:NOe9A0fS
49 寺崎 浩平 117 福 井 S2 8,017,000円
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:08:07.42ID:aSiWLtZG
47歳の神山雄一郎は賞金額5位でグランプリに出てる
昔の吉岡神山が今走ってもそれ以上の強さなのは確定だな

GP滑り込みしてる清水松浦なんてカス
乞食寺崎はもっとカス
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:18:36.08ID:U80NfPpV
いや普通に神山は自力で通用しなくなって追い込みでのGP出場だし
村上兄も競輪板で魂だのハチマキポイントだのとネタにされまくる近畿支配による番手捲りや早めのぶち抜き殿様レース連発でのGP出場だし
吉岡を否定されて熱くなってのはわかるが、あんましおかしな事は言わない方がいいぞ恥かくだけだから
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:23:05.25ID:zZMpNk1Q
>>571
懐古爺早くあの世に行けよ
誰もお前のウダウダ話に興味ねえよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:31:02.97ID:x4rA8GPb
>>572
翻訳「僕ちんのハマってる今の競輪が最強なんでしゅ!異論はじぇったい認めましぇん!」
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:33:23.06ID:G+H0/B+J
大ギアの方がタイム出るし走る距離も長いよな
踏み出しは重くて弱いぶん
昔はB級の年寄りが4.00の大ギア使って先行してた

あとスプリント状態から一気にトップスピード持ってく方が実は脚めちゃめちゃ使う
ただでさえ固定ギアで重いから
だからS取るだけで足が一杯になる
逆に捲りは前にスピード乗せてもらうから非常に楽
バンクレコードも出やすい
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:33:29.62ID:nH0eHASO
>>545
>>459
495

言ってるわカス!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:40:42.12ID:7wjQuTG8
>>576
あ、脇本絶対くん
おはよー
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:42:03.92ID:dZwbi08Q
昨日みたいな展開だとタイムは出やすいということは競輪初心者の皆様にお伝えしておきます
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:46:22.00ID:aSiWLtZG
1位 浅井 康太 SS 189,633,600 円
2位 新田 祐大 SS 180,526,800 円
3位 武田 豊樹 SS 144,189,137 円
4位 平原 康多 SS 104,290,000 円
5位 神山 雄一郎 SS 88,583,200 円
6位 稲垣 裕之 SS 78,018,200 円
7位 山崎 芳仁 SS 73,452,000 円
8位 村上 義弘 SS 69,400,400 円
9位 園田 匠 SS 58,720,000 円
10位 金子 貴志 S1 55,603,000 円
11位  岩津 裕介 SS 52,586,000 円
12位 渡邉 晴智 S1 43,193,000 円
13位 菊地 圭尚 S1 42,466,200 円
14位 佐藤 慎太郎 S1 42,277,600 円
15位 竹内 雄作 S1 41,679,000 円
16位 深谷 知広 SS 41,593,000 円
17位 原田 研太朗 S1 40,415,000 円
18位 脇本 雄太 S1 39,673,800 円

>>572 の脇本絶対君に聞きたいんだけど
全盛期の吉岡 神山はどこに入るの?
自力だし18位の脇本雄太より下だよね
35位くらいかな

47歳の神山は追い込みになってから見違えるように強くなったんだよね爆笑
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:00:42.52ID:2JetYuHg
吉岡神山が竹内雄作より下だったら泣くわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:13:23.49ID:mIxPKVx6
来月の斡旋は中部と近畿の選手中心のご近所シリーズだからそこでどんな走りをするのか。もしかしたら番組次第では独自の戦いの可能性もありうるので番組屋さんの腕のみせどころですね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:25:19.97ID:hkWyWbsK
荒れてるなぁ
吉岡って全盛期を知る年寄り客からすれば神様みたいなもんだから比較なんかしたら荒れるだけなのに
どの世界でも同じ傾向あるから新旧比較はやめた方がいい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:36:13.35ID:hkWyWbsK
新しいものが優れている場合がほとんどなのはわかりきってる事なんだから
新派は旧派に対しておおらかな心で接する必要があるよ
いちいち古いものを貶したりする必要はない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:39:43.76ID:3Yip6Qjc
>>564
オールスターには推薦枠がある
だからもう出場は決定的だ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:48:35.59ID:TtXJLmsi
競輪だけは退化してる可能性があんだよ
トップ選手の平均年齢が10歳以上あがってる
そんなスポーツ他にない
いつか一気に若返る時が来るんだろうけど
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:06:55.58ID:AfTMrI5V
同じ年代に走って無いのに比べてどちらが強いとか馬鹿の極みw判るわけ無いだろ。昔のトレーニング方法しか無い時代に寺崎がいたら強いとかわからないしw今の時代に若い吉岡がいても強いとか弱いとか判るわけが無いだろ。判るのは神様だけですw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:12:08.42ID:SS38vB5V
豆知識だがギアかかるほどタイム出る
自転車のギネス最高記録は時速296km
ギア比26.69
止まった状態ではもちろんこげない
ひと漕ぎで40m進むから5漕ぎで200m
上がりタイムに換算すると2.4
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:13:15.02ID:M1sp+f8Z
吉岡の強さをアピールしたいならこちらでガンガンやってくれ
興味ある初心者、ライト層はいくらでもいるよ

競輪初心者に語り継ぎたい名勝負を教えるスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1587398099/
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:27:23.31ID:iGwDl3ZS
バンク回れずに激突だな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:36:21.34ID:ApTMV7v1
脇本絶対君の頭の中ではギア軽い方が上がりタイム出る設定なんだからあんまり突っ込むなよ
今ごろ泣いてるぞ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:12:22.23ID:8u8jk4xo
そもそも賞金上位ってだけで強いっていう物差しで測る人間と、風切って走る脚力を同列で語る奴とは議論しても仕方ない
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:24:27.56ID:jnF/QA0C
それにギア規制やら周回中の誘導追い越し規制やらレギュレーションも変わってるしなw
その時に勝ったもんが強いんだよw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:25:41.21ID:ULMTFge5
デビュー時強かったのは坂本だろ
あと駆け引きしだいで変わるバンクレコードは意味ないぞ
全部捲り屋つえーになるからな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:28:15.22ID:ApTMV7v1
>>593
君は雨谷一樹と河端朋之を一生応援してなよ
強いのに全く売れてないから大儲けできるぞ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:29:41.64ID:naiDKwG8
>>595
バンクレコード持ってる選手タイトル持ちばっかりだけどなあw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:48:01.30ID:8UY6poVD
>>370だけど、この話題ですごい荒れたね〜
寺崎と直接関係ない話を掘り進めてしまったのは大変申し訳ない

でも再度言わせてもらおう!吉岡は今のトップ層の自力以下の脚力しかなかった
傑出度というかその時代ごとの脚力偏差値は歴代でも飛び抜けた存在で今の自力選手達は相手にならないレベル
スター性も吉岡に敵う現役選手は皆無

この意見には確信を持ってるし、誰に何を言われても変えるつもりはないよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:51:51.16ID:8u8jk4xo
>>0596
別にお前の価値観を否定したわけじゃねーんだから噛みつくなよw
例えば、名前出してわりぃけど桑原がダービー2着来てGP出たわけだが他に桑原より強いと言えた奴はいたわけだろ
獲得賞金だけで強さ語るのはどうなんだって話
神山の偉大さにケチつける気もないし
リラックスリラックスw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:38.95ID:p/iBP4qs
>>598
こいつのカッコ悪さ極まれりだな
もう喋らないって言ってたろ
ニートだから自分の意見に固執するんだろうけど

> 何を言われても反論はしないよ無駄だからね
翌々日
>>598
>でも再度言わせてもらおう!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:05:03.95ID:m+lgMg8N
>>598
いいから全盛期の神山吉岡の順位教えてくれよ
>>579 ここで

君の言いっぷりだとやっぱ圏外だよね
14位の38歳の佐藤慎太郎にも差されまくるんだよね笑
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:13:37.37ID:nH0eHASO
吉岡時代のようなブロック食らったら大ギアじゃ立て直せない
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:23:45.44ID:mucSQtWN
親父のパンに引っ張ってもらって練習してた吉岡君と
最高の設備と環境でオリンピックだけ考えて練習してやっと花開いた脇本君じゃ
比べる事自体かわいそう


脇本君が
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:35:43.40ID:8UY6poVD
吉岡時代の練習といえばとりあえず乗り込み、山登り、誘導、おまけのようなウエイトトレーニング
栄養面でも今とは比較にするまでもない粗末なサプリメントしかなかった

それで今でも一線で活躍できそうな脚力を持っていたのは本当に驚異的
吉岡の価値はオーパーツ的な要素も含まれていると思う
ちょっと意味違うかな?w
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:43:51.14ID:ebqrw/yy
>>606
老いぼれ爺さんうるさいよ。スレチなんだけど
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:04:15.47ID:SC4DqSP2
懐古爺本当に害悪だな
車券買っても100円 そもそも金ないからエア予想で買ってないだろうし
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:55:52.51ID:8QHAWcEQ
高知って、たしか森下太志が持ってたときもあったし。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:04:25.64ID:8UY6poVD
新人のステップアップを段階的に見ていくと、ほとんどの場合でチャレンジの時の上がりタイムよりもA級、そしてS級に上がるにつれ逃げても捲っても上がりタイムが遅くなってくる

これはなぜか?答えは簡単。赤板過ぎからのレースの流れが上のランクにいけばいくほど早くなるから
特に今は大ギヤ化によってよりその傾向が顕著になっているね
400mバンクの記念の準決以上や特別では赤板周回タイムが25〜27秒台なんてのはザラで、皆早くから脚を消耗した上で残り一周からゴールまでのレースを行っている

吉岡時代前後から2000年代くらいまでの赤板周回タイムは30秒前後かそれ以下が大半だった
残り一周に到達した時点でまだまだ足が残っているから上がりタイムも出やすかったわけね

昔のバンクレコードがギヤ3.57が大半だったにもかかわらず残っているor最近まで残っていたというのは、それが最大の理由

昔の特別と今の特別の赤板周回タイムをYouTube等で見ながらそれぞれ計測してみるといい
明確な差があるからね

太田竜馬が玉野で10.5のバンレコ捲りを繰り出せたのもチャレンジレースの流れの遅さが要因
そして今10秒台すらまず出せないってのは上記の理由によるわけ

以上長々と持論展開失礼致しました!
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:10:42.06ID:RWpyH6nr
>>614
「僕ちんのハマってる今の競輪が最強なんでしゅ!異論はじぇったい認めましぇん!」
まで読んだ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:16:37.65ID:gE83uBVs
>>614
誘導ペースが1周で2秒も速くなったの去年の6月からなんだが、知らない奴が語ってるのかよ…
ニートは一日中暇で幸せだな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:29:42.21ID:8UY6poVD
今自分でざっと昔と今のレースの赤板周回タイムをそれぞれいくつか計ってみたけど、やはり平均的に3〜4秒の開きがあるね
現代の選手達は大ギヤという武器を手に入れたが、それと引き換えに早めのペースアップというデメリットも同時に手に入れたという事だね
だから今の競輪はより持脚型の選手が活躍しやすいという土壌ができ上がっているんだと思う
レースセンスも持ち合わせた地脚型がマストかな

そういう意味で言うと寺崎には期待しかできないという結論に達するわけだね
大学マディソンチャンプってのが競輪にも活きる経歴だ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:40:24.71ID:C1PpNuNS
乞食捲くりで雑魚狩りしているだけと思う
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:51.17ID:8UY6poVD
ま、なかなか難しかったかな俺の論理展開は
分からないのなら繰り返し読んで見ることをお勧めしますよ

今の競輪の上がりタイムは同じタイムでも昔の上がりタイムより0.5秒くらいは価値が上という見方を個人的にはしてる
理由は既に書いてある通り

野球で言うとだだっ広いナゴドと箱庭の神宮で出したホームラン数の価値は同じではないというニュアンスに似てるかなwいや違うかもだけどw
バレンティンと山田、君たちの事だぞw

てことで今日の持論展開はこれでおしまい
もう言いたい事は大体書けたから、吉岡絡みの新旧競輪比較論はこれでホントに終わりにします!

おっ!?と思わせる的を射た返信する価値のある意見があれば返信するかもですな

ではでは!また寺崎の出走までさようなら!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:23:28.86ID:EUArLDNR
競輪のタイムなんか1人でバンク走らな分からんと思う。レースでは振られてたり邪魔が入るし
走るコースも変わってくる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:23:51.16ID:aYvsk5KF
>>619
君は自分の結論ありきで物事を調べて喋るから理論が自分勝手で支離滅裂なんだよ

麻雀で言うならテンパったら絶対に降りれない人
競輪でいうならこいつが先行すると思ったらそのための資料をわざわざ探すタイプ
恐らく車券の買い方もそんななのかも
自分の考えに自信満々すぎる

まずは自分の考えに疑問を持つ事から始めたらいいね
しつこさと探究心はあるから頑張ってね
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:44:49.81ID:AfTMrI5V
>>610

爺だけど売り上げに貢献はしてるぞw爺じゃないお前は俺より当然買ってるよな?
http://imepic.jp/20200511/744030
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:02:23.65ID:AfTMrI5V
>>619

みたいな奴が宗教に熱心なんだろうなw自分の宗教が一番良いし正しいて熱弁するんだろうね。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:22:53.68ID:8u8jk4xo
自分を信じるのはいいんだが競輪はしっかり白黒判定出るからな
車券とった奴が全て
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:50:39.35ID:MNIRcqZB
>>624
偉そうだね
回収率みせて
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:58:55.50ID:8oAaYaap
チャレンジ枠っていうのを本当に掃き溜めだとわからせるために新人はA2班デビューをさせるべき
本当のエリートはA級9連勝S級シリーズ9連勝で記念や特別に出走させる
吉岡神山深谷なら難なくできたはず
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:43:05.70ID:B24NLsa2
周回が早ければ弱いやつから売り切れるから、
吉岡の勝率は上がっただろう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:59:13.70ID:iNITklBa
周回早いのはほとんど影響ないよ
自転車でキツイのはペースが急にあがったり下がったりすること
重いギアならある程度速いペースの方が楽

自分が重いギアのまま自転車漕いでるの想像すれば簡単に分かる

交差点をそのままのスピードで通過するより
信号で止まってまた加速する方が何倍も大変でしょ?
同じ距離なのに
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:32:43.28ID:FTWWimFo
おまえらママチャリも乗れないのにwww
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 04:56:25.81ID:lTBWUu1c
現段階では原田研のほうが強いんじゃ?
今回の決勝メンバーのポンコツ二段駆けなら原田でも捲れたでしょ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 09:53:04.27ID:CBcoZTVF
寺崎選手は今月の斡旋は終了して来月の富山と向日町の予定ですが開催していない所なので暫くは同期の新人レースの様子を覗きつつ練習漬けになりそうですね。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 10:04:59.03ID:ZIElmsPB
この前の捲り、雨谷という低速な障害物の後ろから加速するのは見た目ほど楽じゃないよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:49:49.76ID:bBxUdnh3
>>632
原田より強いかもしれない
どちらにせよ原田並みの力はあるでしょ
点数でいうと116点くらいの力はあると思ってる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:18:34.79ID:FZPykwK2
S級上位と身体のぶつけ合いになったら保たないだろうな
新田クラスになって欲しいが
経験とフィジカルがまだまだ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:28:37.90ID:DSqPfABZ
身体のぶつけ合いワロタ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:33:28.73ID:b0IM2WmU
>>637
さすがに盛りすぎ、現時点なら110〜112だろ。

記念の特選くらいのメンバーで逃げてどれくらい通用するのか見てみたい
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:33:39.62ID:b0IM2WmU
>>637
さすがに盛りすぎ、現時点なら110〜112だろ。

記念の特選くらいのメンバーで逃げてどれくらい通用するのか見てみたい
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:34:56.29ID:QtszMH9u
デビュー時→菊池の方が上
チャレンジ→菊池の方がうまい 寺崎は特昇失敗する
A級→上位に当たったら絶対負ける
S級1場所目→S級の力はない
S級2場所目→曽我にやられてる時点で優勝は無理
S級3場所目→高橋よりは弱い

このスレの爺さん連中の全部真逆行っててさすがに草生えるわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:39:02.29ID:K9MJaNzu
デビュー連続9場所優勝、内 S級FI 3場所連続優勝、27走 1着26本 3着1本(勝率96% 2連96% 3連100%)
でこれだけボロクソ言われてるのいかにオールドファン(笑)の知能が劣ってるかわかるな。認知症入ってるだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:44:16.07ID:PanQ9FUF
逃げて勝たないと認めないって層が一定数いるからな
別にそういう層に認められなかった所で何の害もないわけだがw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:45:04.20ID:QtszMH9u
>>644
ほんとそれ、賭け事だから勝てば正義だし知らんがなって思うw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:48:34.14ID:K9MJaNzu
JKAは全部7車立てにしたり改革すべき
昔からの老害に迎合する必要はないし、ボートは持ちペラ止めて出力低減エンジン入れてシード番組作って1枠最強からの若年層の取り込み成功で持ち直したし
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:59:31.56ID:Vqwgn3E2
しかし、1人でせっせと書きこむねぇ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:07:13.09ID:+5HMTFcR
次は豊橋か
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:08:41.08ID:QtszMH9u
>>647
統合失調症は早めに病院行った方がいいよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:20:47.04ID:ajAIDboW
只今お休み中の豊橋F1に追加斡旋来た様だけど茨城の杉森、山口の宮本、岡山の岩津、そして京都の山本選手がライバルだからあくまでも開催できればこのシリーズは試金石の戦いになるでしょうか。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:40:36.22ID:Nnn+PlZN
豊橋FIっていつから?
愛知の緊急事態解除されれば間に合いそう
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:42:37.21ID:N/+qTphX
>>642
お前馬鹿すぎるだろ
外れてた素人意見を無理くり寄せ集めて何マウントとった気になってんの?

何より高橋をいつ超えたの?いつ戦ったの?
お前が馬鹿すぎるだけw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:43:51.91ID:N/+qTphX
>>645
しかも
>賭け事だから勝てば正義

こんな考えのやつ100%養分じゃんw
正当な評価が何もできない結果論者w
予想には向いてない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:43:53.77ID:Nnn+PlZN
>>644
ディープインパクトが逃げて勝たないと強くないって言うようなもんだなw
速筋か遅筋かで適材適所異なるし向いてない逃げしても意味ないw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:44:20.28ID:Nnn+PlZN
また障害者湧いてきたやんけ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:47:16.53ID:N/+qTphX
寺崎が戦ってる相手は精精105点クラスばかり
こないだなんてG1ダービーに漏れてるゴミどものみだから

最初のF1優勝も村上はとっくに自力落ちてる上に皿屋の番手ハマリからの追い込みラッキー(笑)
こないだのメンバーなんて追走すらド下手糞などんくさいダービー漏れたシキオごときがメインクラスの開催
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:50:24.90ID:N/+qTphX
いや寺崎を応援するのは良いが
なぜライン競輪においての逃げの重要性とか
勝手に高橋より強いとか言って
選手の正当な評価が全然できてないのが疑問

ライン競輪で勝てばいいとかいう発想はマジで脳死もいいとこ
競輪向いてないから馬やれよと思う
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:52:36.47ID:N/+qTphX
>>655
競輪と競馬じゃ内容や意味が違う
馬は連携しないし内容に拘る必要なんかないから勝てばいい
競輪はそうじゃないってなんでオッサンらはわからんの?
いっとくけど俺多分あんたらより若いよ?常識ないのはオッサンのが多いからなぁw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:55:20.30ID:N/+qTphX
逃げの重要性を「知らんがな」とかほんともうねwオッサンが馬鹿すぎてw
今の寺崎はタイトルなんか絶対に取れないよ?

何年か見てるだけでも普通にわかる
自己中走りで成功できるほどそんなに競輪甘くないから
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:02:34.00ID:efnLrSpW
>>654
お爺ちゃんさ、新人は逃げろっていう古い思想変えたら?♪
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:04:23.95ID:lc6/LzQW
寺崎は菊池と違って若くないから内容より結果が大事
賞金袋の厚さも違ってきましたとインタビューに答えてたし
ある程度稼いで心も懐も余裕が出来ればジジイが喜ぶようなレースも増えるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況