X



トップページ競輪(仮)
1002コメント319KB

各競輪場の売り上げ 73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:32:11.49ID:XGbiu5fk
>>588
換金屋なんて時代は平成初期の話だろw あれは胴元みんなヤクザだったのしらないの? 換金屋、ノミヤなんてのはヤクザ絡みだったから潰されたんだろ!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:43:49.71ID:iH5FIVNC
そういや昔はお早いのがいたな
バブル後に客減少したら消えちゃったけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:14:22.85ID:YPGen78A
売れてるわ〜
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:15:21.89ID:U/8iqNhH
>>586
潰れたら潰れたでいい
この騒動で場が潰れず済むくらいやる気のある場ならキッチンカーでも入れるだろう
競輪場程度の客入りでもぜひ出店させてくださいと頭を下げてくる店は沢山ある
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:33:20.54ID:YPGen78A
>>598
と思ったら2Rガクっと下がって草ぁ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:33:38.34ID:VZgcxGpx
そこそこ売れてるけど前半戦はこの前の大垣ミッドナイトと変わらん売上だもんな
記念やるんならミッドナイトもやらないともったいないわ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:01:07.32ID:9z5ekU+j
佐久間重光は何を今何を考えているのかな競輪界の今後の事そんな事何も考えてないよな彼の頭脳では、何故会長になれたのか統率力があったら競輪界も大きく変化していたのに失格所か退場だ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:35:51.86ID:AAPI7zoN
>>603
キミのような文章力の奴からあれこれ言われる佐久間理事長が可哀そうだ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:23:55.43ID:+AjvMvt7
改行や句読点の仕方すらわからんお爺ちゃんが一生懸命書いてるんだからあんましバカにしちゃダメ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 19:08:14.72ID:LpDXYXTX
さすがに独占したから売れたな
静岡ダービーもある程度は行きそう
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:27:27.95ID:B+V34yNa
武雄の初日は6億ちょいみたいだな。無観客記念では異例の好スタートだが、この6億が競輪全体の一日の売上だとすると…
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:38:32.75ID:c2p72NVX
この状況で6億いったらな十分でしょ
コロナ前の記念の初日なんて7億きってたりするし

むしろよく本場場外無しで6億いったなと
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:22.53ID:hnMC7qYm
エラが張って目がつり上がった巨顔数百人を競輪場ゴール前呼んで犯罪させて常連客飛ばして十年
金網障害者が捕まらないよう警察来る前日に犯罪常習エラ張りに通達
通報しても保安はエラ張り本人だけスルーし関係ない一般客を警備する茶番
こんなので金持ち客来なくなったのに施行は馬鹿なのか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:12:57.61ID:iH5FIVNC
>>616
そうだよなあ
6億が良いなんて言ってる馬鹿3人は知的障害でもあんのかね?
3日間開催無し&完全単独開催なのを考慮すると少な過ぎるだろ
ガチガイジには理解出来ねえのかな?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:21:46.51ID:XGbiu5fk
開催した事に意義ある!
新聞紙などから競輪の話題が消えたのは本当に寂しいことだった、武雄競輪場の関係者には感謝する!
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:15:35.03ID:aoWnfjdT
そのまま消えても誰も気がつかないな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:35:58.56ID:vbwTxwuy
年金直後という要素が大きいと思う
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:45:56.91ID:89xxJnZs
どう考えてもホムペに問題あるよなあ

でJRAとボートのホムペと比較したがまずJPは重い
ワンクリックで全然引っかからないJRAとボート JPはワンテンポ遅い
これ結構重要でいらってくるからな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 01:27:44.92ID:pNebRoFG
へんちくりんな競技だから
へんちくりんしかいないんだけど
俺は大好きだ!。だが友人に競技の特性を
説明するのはごめんだ。
くだらない企画やってないで地上波に金ぶち込め
競輪マルシェとか誰も見てないぞw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 01:57:56.03ID:svGmk0VX
武雄みたいな田舎で6奥は凄いのかもね
昨日の地方競馬は門別8億(重賞あり)
浦和11億、名古屋5億、園田7億(ヒラ)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 02:19:17.01ID:Eplu5UI8
地方競馬スゴイな!
競輪武雄だけに集約でゴミ売上だなw
廃止の方向で!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 02:20:12.51ID:Eplu5UI8
ネット投票に田舎も都会もないからねw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 05:17:09.37ID:ckDamDNO
高知記念以来の記念なのに重賞も無い園田競馬に1億も負けたんか!
でもオートの5倍の売上だ!大丈夫だぁ!
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 06:51:57.08ID:Tuv1Spno
5〜6場は廃止待ったなし。
選手のリストラ待ったなし。
新人選手募集縮小待ったなし。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:06:42.48ID:7Cg79EYg
賞金、手当減額はありそう
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:24:44.39ID:o92pqQxv
廃止したい競輪場の情報を関係者はリークしないのか
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:14:35.82ID:20y8FhnK
MN出来ない場は全部廃止したいのが本音だろ
MNだけやってた方がいいんだから
日中開催なんかしたくないS級の選手別に要らんが関係者の本音だろうな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:02:27.65ID:cvCLP7Av
競輪・静岡ダービー中止、新型コロナウイルス感染拡大の影響
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/04/24/kiji/20200424s00052000130000c.html

静岡市は24日、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、静岡競輪場で5月5日から10日まで
開催を予定していた「第74回日本選手権競輪」を中止すると発表した。
 
田辺信宏市長は定例記者会見で「直前まで開催したかったが、苦渋の決断をさせていただいた」と話した。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:14:09.56ID:89xxJnZs
やれよ暇やんけ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:18:30.70ID:tdNl6ZMP
早急に開催できる場だけで5月の開催日程を組み直すとかできんのかな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:49:39.40ID:4npNW2Ky
半分の場は潰れるな
選手も1/3は削減
いいことだ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:55:22.95ID:CgsV9l62
ダービー中止か 泣きそう
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:10:53.93ID:mBye67ro
・モーターボート選手会
・モーターボート競争会
・ボートレース振興会

コロナ対策に6億円の寄付を行うことを本日連名で報告
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:36:06.15ID:SOtuZm/L
まあ、別に競輪場が廃止になろうがなるまいが一般の人間には関係ないんだが、
廃止にしたがってる奴がいるな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:54:16.97ID:GT0Xt/vK
この流れを作った名古屋競輪で中止を主張した選手って誰なんだろ
1人じゃなくて複数なんだろけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:08:53.69ID:5ut0jbHo
現役選手も「全ては名古屋から始まった」という認識なんですよね。
名古屋の時に選手側がまとまって開催してれば......
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:21:11.24ID:F8AWv5+Q
>>647
過剰反応だったように思えるが、それまでろくに取材者からの感染防止策を取ってなかったのかも知れないね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:23:26.53ID:hJMoopJ1
>>637
春の高校野球と同じ流れ
開催に向けて努力、模索しましたが…な感じか

黒田支部長、開催に向けて頑張ってたみたいだけど残念だね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:35:18.43ID:5ut0jbHo
>>649
施行側が無防備だったにしても、競輪場と保健所のゴーサインが出ていたのを中止にしたのは職場放棄でしかないよね。
選手呼んで当日中止だと施行は開催経費全負担でしかも賞金の何割かは選手に払わないといけないわけで、これを見たら施行は中止に傾く。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:43:49.88ID:x94AmW1t
名古屋で中止にしろと騒いでた選手が平気な顔してレース走ってるんだもんな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:06:25.65ID:y9CKU0Zv
ダービーやらないのにオールスターのファン投票。武雄の走りで決めるしかない。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:33:23.46ID:zmO4pC3/
本質的な中止理由はJKAが各施行に責任判断を丸投げしてる事に他ならないわけで
一方JRAやボートは中央が責任を請け負うという形で、全場一枚岩で開催する方向に強制力を持って動かしてる

これが今回の顛末の全てだと思う
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:01:25.10ID:zmO4pC3/
>>657
地方はJRAという超強力な後ろ盾がいるからね。それに黙って従うだけ


>>658
ほんとそれよ。どうするんだろうね5月6月以降も状況変わらなかったら
コロナのせいで中止にしてますって言っといて、さすがに経営やばいから再開しますって方が今やってるより叩かれる確率高いのに
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:16:43.89ID:Ql8VPBQZ
ボートは6億出す事で開催続行する大義名分を作るのが上手過ぎるわ
運営の差がこういう所に出る
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:23:40.63ID:ew1M1grB
歴史に汚点を残してしまったな
他の公営競技はやってるのに
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:36:48.55ID:wEPphki9
静岡ダービー無念
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:37:27.81ID:wEPphki9
今年GPどうやってメンバー決めるの?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:39:10.79ID:E2bzEhjV
これで競輪が終わるとは思わないけど半壊ぐらいはしそう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:47:03.37ID:ew1M1grB
緊急事態宣言解除まで
ほとんどの競輪場やれないんだろうね
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:02:59.32ID:E2bzEhjV
>競輪は各地方トップの意向もあって中止が続出なのに、
>ボートと競馬はやってる事実。それもコロナ支援を明確にしてるのは凄い事。
>ならば競輪も自粛せず、利益を出してコロナに苦しんでる人たちを救済する意味でやっても良いのでは。
>「新型コロナ支援」と銘打って堂々と開催すれば競輪ファンも戻って来るし、灯を消さずに済むのでは。

ダービー中止!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:13:16.92ID:a4goD4b0
もしクラスター発生したら叩かれるからな
英断でしょこれ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:33:14.46ID:zmO4pC3/
>>668
コロナで開催の可否も一本化できない団体がそんな事できると思うか?
各々の施行の思惑が色濃く反映され各々好き勝手やれる体質で、収益健全化のために場の間引きをするなんて事できるわけがない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:52:56.15ID:zmO4pC3/
JRAやボートはコロナ対策支援のために開催をやるという強いメッセージと金を出す事で
仮にクラスターが発生しても叩かれにくい強力な鎧をまとった

すばらしいの一言しかないと同時に競輪の無能さに怒りを通り越して哀れになってくる
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:36:16.83ID:PZhuoyH3
独占開催なら昼F2でも数億円行くのが解れば、施行もまだ廃止にせずとも近隣と統合して主催はそれぞれ残し実施20場ぐらいにすれば
昼夜単独でかなり改善する
売上あがれば選手の賞金も下がらない
ただし新人募集絞ってベテランの老化を待って10年かけて選手を減らさないと1人あたりの追加斡旋も年収も上がらないので注意
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:01:03.22ID:DRqUn4UA
>>639
特進選手が1人いるだけで2日も開催が止まるくらいなのに、そんなことしたらそれこそ
開催が永遠に止まってしまうわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:05:20.97ID:DRqUn4UA
>>671
英断のはずが愚挙だったというオチ

たらればの話だけど、名古屋の開催を止めてなければ、と、どれほどの選手が今思っていることだろう?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:13:56.41ID:DRqUn4UA
>>657
地方競馬の馬主や騎手、調教師、厩務員などが出場拒否の意思を示した場などあるのだろうか?
普通なら、行動の制限を守るから開催続行してくれと、主催者にお願いするもんだろう?

他の公営競技が緩いのではなく、競輪業界が異常。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:22:20.82ID:MOkGXEEZ
もう売上が少ないとか赤字とかそういう問題じゃなくなったよな。
開催がやれるかやれないか、競輪が続くか無くなるかの問題。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:27:57.66ID:7Nf8gMc8
ナイターミッド専門ギャンブルでいいんじゃないの?
隙間産業で細々とやっていくのも生きる道だ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:30:42.04ID:MCO+cyUa
競輪は権力が分散してる
競艇は笹川教だし、競馬は馬主にケツ貸せと言われたらズボン脱ぐポチの集まり
たまたま競輪に向かい風だが、どれも組織として健全とは言えない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:48:04.36ID:diYTC7uI
>>668
高松はナイター設備と耐震工事にもう予算組んでる。
今後10年間は存続決定してたけど、この決定も実現できるかわからないなあ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:48:08.96ID:fDQ7Ea+V
名古屋がやめなければここまでの連鎖はなかったかも、、
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:10:41.42ID:DRqUn4UA
名古屋に競輪破滅ウイルスのクラスターがいたのか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:10:53.99ID:LFt4OcXs
競輪界にそこまでの考えを求めてはいけないのでは
静岡もこないだはやってたんだし
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:53:17.59ID:9vIFMxdO
鬼足www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況