X



トップページ競輪(仮)
1002コメント280KB
各競輪場の売り上げ 72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:55:40.07ID:t4oM1Xxf
テレボートからのお知らせ
4/1より電投締切時間が本場と同じになります。
本場はやってないが そうゆうとこで競輪と差が開くんだよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:44:27.10ID:lVwl6PwA
これから更に厳しくなる
賞金下げられるのはしょうがない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:38:59.30ID:1V4nnGCV
>>537
俺の言っていることはそういうことではない
スマホやパソコン持ってなくても使えなても息子や孫などに頼んで買えばいい
競輪のジジイ共はそうやって人に擦り寄ることすらしない
俺の独断と偏見かも知れないが同じジジイ世代でも競馬と競輪は違うと思う
競輪やる奴は特異な気質だと言っても過言ではない
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:10:15.17ID:JCZwutOo
>>532の引用にある

競輪における直近2月までのデータでは、現金とネット投票の売上比率はほぼ同じ。
無観客開催を機にネット投票の拡大も期待されるが、まだ現金で購入するファン層が多いため、ネット投票に集中して投資することも難しいようだ。
比較的ファン層の広い競馬や、対象数が6艇と比較的的中しやすい競艇と異なり競輪は敷居が高く、新規ファンの獲得が難しいこともあるかもしれない。

ネット投票と言ってもミッドナイトが中心でナイターは健闘、昼間は苦戦してるという分析まで欲しかった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:11:38.78ID:NAg7lRD8
JKAの幹部個人はファンの思ってること大体理解してるんじゃないか
でもそれを言えない利権上司がすごい圧力かけてくるんだろうなあ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 02:51:16.65ID:kSJp6O8B
いやー驚いたわ
近所の自転車屋の競輪爺がついにネット投票覚えたよ
息子に手続きしてもらって
ところがついでにJRAとボートまで加入
そうしたらボートにハマったよ
これ、競輪より当たりやすくて面白いって
結局、世代に関係なく競輪以外に選べる環境あったら、皆、他を選んでるよ
それでもやっぱり競輪に残るのは競輪場と場外周辺の集会所代わりの爺さんたち
ネットなんか面倒だから、そこまでして競輪買わなくていいという爺さんたち
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 02:54:12.79ID:kSJp6O8B
つまり競輪爺にネット投票教えても、必ずしも競輪を買うとは限らないのが新鮮な発見だった
本場や場外が再開したら競輪に戻ることを願うばかりだが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 05:54:00.41ID:XeTNgimQ
当然一部は戻らない
そもそもこういうことがなくても
健康上の理由で年間5%くらいの人が脱落
新規補充はほとんどなし
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:19:48.29ID:cEB7ej2P
昨日の売上
広島2億7980万4800円
別府2億3763万3400円

志村の記事読みたくて買ったスポーツ新聞に載ってる売上だからミッドナイトは分からない
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:59:08.63ID:/Bpdxs4B
>>550
競輪は勧めないからなぁ

家族に競馬見せたら理解してみるようになったけど
競輪は全く理解できてない

競馬は何となくわかるけど
競輪は難しい
全公営競技で一番わけわからんと思う
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:54:29.72ID:Oz4y8I5s
競艇→面白いし、わかりやすいし、当てやすい
競馬→馬がかわいいし、わかりやすい、当てにくいが配当デカイ

競輪とオートはごちゃごちゃし過ぎ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:02:26.30ID:+spcSjit
競輪の売上の伸びがここ10年でほとんどなかった理由がはっきりしたよな今回の件で
ボートなんかほぼ倍になってるのにね

新規を他と比べてほとんど取れていなかったのか完全に露呈した
「ミッドは新規獲得の救世主!」とはなんだったのかw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:34:27.41ID:7HfRRITE
1着取って乞食呼ばわりされたり罵倒されるのが理解不能でしょ
先日の清水ド先行も意味分からんだろうし 
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:17.10ID:xZEJF/UG
「ラインの誰かが勝てば良い」とか、表向きだけでも話さない方が良いと思うけどね。
他人を利用して自分が勝つためのラインであることを強調しないと。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:57:56.11ID:bnRGx+QY
まーた始まった
陰キャの競輪ネガティブ論
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:05:10.15ID:WAv19V+u
国民1人に十万とか配るんだったら競輪の売上も上がるんじゃないか?
一時的なものだろうけど。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:07:59.04ID:Oz4y8I5s
競艇がチームバトル(ルーキーVSレディース)って企画をやってるが
競輪こそ、こういうのやらなきゃおかしいし
やらない、出来ない辺り無能っぷりが際立つ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:29:04.28ID:zqmwWWVu
使われないで終わり
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:46:21.62ID:C5ieqaR0
そろそろ、無観客で
JRA、地方競馬、競艇、競輪、オート
それぞれどの程度の変化があったのか
まとめた記事どこかのスポーツ紙で、出さないのか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:54:53.72ID:tMfhvFSd
新聞もありきたりの◎◯じゃ無くて
穴コラムで清水なんか こんな理由で1枚もいらないとか書かないと
新規のファンなんかついてこない。
ヤマコウなんかタイトルホルダーとして そんなことはないとか てきない書いてあるが
清水なんか1枚もいらないレースしたじゃないか。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:10:10.51ID:3cl0wkyR
>>554
ミッドは他公営ファンが支えてくれてるのが大きいんだろ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:14:40.76ID:1776bLcn
>>562
この前地方新聞で出てたぞ
JRAとボートは持ち堪えているがオート競輪はヤバイと
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:25:08.76ID:C5ieqaR0
>>565
ざっくりだとそういう傾向なんだろうけど
具体的に、売上数値でまとめたのはまだかね
一ヶ月ぐらいたったら、そういうの記事にする記者もでてくるか
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:58:25.09ID:yFiMCBHg
明日から日刊スポーツでミッド限定の競輪コンピ指数が登場
無料のPDF新聞に掲載
競馬ファンもこれで買いやすくなる?かは分からんが楽しみではある
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 18:35:41.34ID:j/YtIIRp
コロナで新規獲得が全くできてないとはっきりわかってよかったね
このまま突き進むのか根本的見直しを図るのか知らんけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 19:08:24.63ID:AUOLvJr4
通りすがりの者だけど
売上推移
https://boat-race.biz/wp-content/uploads/2020/01/2a381c6f2673b2c6473cf7bba27a952d.png

やばいやばい言ってるけどさぁ〜

何か良い事したか?

本当にヤバいのは約30年の低迷に対し
改悪に長け、改善する能力のない上層部に対して何の責任追及すらしてこなかった
場の関係者や客が問題
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 19:19:25.34ID:KEm2wZM2
>>567
どうなるか楽しみ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:12:30.79ID:MHWiVhEd
競馬はいろんな芸人、タレント、スポーツ選手がしている
競輪は伊東勤、坂上忍ぐらいしか思いつかない
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:57:27.46ID:/Bpdxs4B
毎回競輪GPのゲスト武豊騎手だもんな

アメトークで競輪芸人できないだろう
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:56:28.81ID:9Hyo0BsM
>>555
大差の9着なのに、客たちから大絶賛されることもあるからいいじゃないか
「よくやった!!カッコよかったぞ!お疲れさん!」
君は人生において他人の為に一肌脱ごうと思ったことすら無いのかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:57:45.00ID:L7OI2PTB
だって十年に渡り車券も買わず競輪場で犯罪しても黙認した巨大顔目吊り上がり威張り散らしという
どう見ても隣国民を特別待遇して客離れさせたんだから
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 03:48:39.52ID:Dr309UP6
競輪は選手が1着目指すとは限らない。着での勝ち上がりや、ラインや馬を残すとかって動機がある。そこを予想するのが面白みである反面、新規には難解で敬遠される。車番、枠番止めてライン番で売った方が分かりやすいし、当てやすい。ラインの誰かがくればいい。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:48:11.92ID:0G6gJIal
高知売上推移

H27年度 191億3228万4400円
H28年度 253億3177万4200円
H29年度 364億9906万5600円
H30年度 429億7919万4800円
R01年度 564億1217万9500円レコード

今年度もよろしくお願い致します。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:25:12.43ID:219HnR15
四月中にはコロナ終息してせめて五月のダービーは場外再開してほしい 選手関係者から感染者出ないこと祈ります
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:39:31.31ID:KbJtngCU
ゴンドル爺がせめてサテライト場外は再開とかブログでかいてるけど
完全にズレている
本場より密閉空間のサテライト場外のほうが感染リスクが高いのは明らか
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:41:13.20ID:FyD/G+eX
ダービー出走メンバー決まっているが脇本新田深谷出来ないかな来年オリンピック終了迄走らないのかな、皆忘れてしまうよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:45:20.46ID:TTZOv1dv
いや普通に元からダービーは出る予定だよその三人
その後も予定変更するだろうね。深谷は特別に出られるかわからん。まったく走ってなくて選考基準クリアしてなさそうだから
脇本新田はSSだから出ようと思えば出られる
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:39:00.46ID:D6SS2za5
>>578
完全に無理
選手間に蔓延して高確率で開催中止になると思うぜ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:49.21ID:v+7vZv6V
いくら関係者が感染しないように努力しても周りがどんどん感染していくからどうにもならんしな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:21:20.89ID:nj4LzqNV
>>569
この表見ると競輪とボートの差が露骨に見えちゃうな
競輪オートがぐうの音も出ない負け組ってのがはっきりわかる
コロナ騒動で景気の下降局面に数年のスパンで入るだろうから、さらなる差が明確に出てくるだろう
リーマン後の2010年前後が公営の直近底だから、今回も2023〜2024年辺りの売上が悲惨な事になりそう
競輪は4000億円代とかになるんじゃない?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:10:19.21ID:MHu80fHu
競輪のライバルは今は地方競馬
24場しかなくてつまらないくせに1番売上下がった時の中央競馬と全盛期の売上がほぼ同じの競艇すごいな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:15:57.28ID:kOG0reIq
ライバルと言うか、売上爆上げ曲線描いてる地方競馬の去年の売上がたまたま競輪と同じくらいだったというだけの話
今年度からはあっさり抜き去られておいていかれるのが確定してる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:40:56.83ID:UsBG1/0o
お馬さんが強いのは理解出来るけど三競オートで1番格下のオートより見ててつまらない競艇とかいう火の用心の糞ジジイの
最初の1マークでほぼ決まってしまう昔よりもインが強くなった今やほぼ進入固定と化した予想する脳みそ要らない
舟なんて療育手帳持ってる奴がやるような競技が競輪より売上あるのが納得いかない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:58:51.95ID:bOjJHi4K
負け惜しみ乙
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:09:24.41ID:C9Fy1BZ1
平日の昼間に複雑な9人競輪なんて、暇な老人以外買わないよ
それがいまの売上傾向にモロに出てる
仕事合間に手軽にネットで買えるボート勝つのは当たり前
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:20:56.52ID:alHWqYT+
競馬は地方でも競輪より多い最大12頭立てだぞ
大井競馬なんか最大16頭立てで中央競馬と変わらんのに
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:31:36.64ID:Qbo13ZMZ
競艇小僧の書込みが増えてます
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:25:47.02ID:f9kqwq+G
>>590
カジノでも一番大きな金が動くのはバカラなんだよなぁ
博打にめんどくさい難解さ意味不明さなんかいらんて事
見ててつまらんとか言うけど、それは金賭けない場合だろうよ。金を賭けた瞬間熱くなれるポイントがはっきりしてる船が若者に受け入れられるのは当然の話
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:38:40.80ID:+Q/HRKNb
どんどん悪化してる
無観客でやるのも厳しくなるんじゃないのこれ
選手も移動して怖いだろうし
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:15:41.19ID:Qbo13ZMZ
【速報】リスク高い地域「引き続き休校に」 政府専門家会議先ほど終了
4/1(水) 17:12配信
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:40:18.51ID:CLHwMIGh
競艇の選手はイケメン率が高い。。
競輪は腹が出てるおっさん体型が多い気がする。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:36:59.03ID:7mbnqghj
もう無観客がいつまで続くではなく

いつまでレースが開催出来るかだな

グランプリまで持たないだろこれ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:41:22.45ID:9ckoy7Lz
舟は進入固定で単純化したからね
考えずに買える手軽さが受けてる
屋外のルーレットだと思えばいいよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:42:26.25ID:8pZYxWmH
工作業者ってみんな同じだよな
クライアントの愚策失策の類を
「文句言うな、嫌なら見るな」
それだけしか言わないゴミ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 04:24:38.78ID:GgUPrvjM
無観客の時は記念はナイターにしたほうがマシか
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:39:11.21ID:gHMzJJfa
スポーツが世界的に中止になり
日本でも公営競技ぐらいしか出来てない

これはピンチでもあるけど、物凄いチャンスな気もする
ただこのチャンスを生かすことはないだろう
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:59:37.03ID:LcGUi3sK
>>611
新型コロナで各競技とも無観客開催(=朝から晩まで、ミッドと同様の
「電投・ネット投票オンリー」化)で、客層の主力が「電投したがらぬ」
年金世代…という現状が、コロナの一件以降の競輪の車券売上低迷にも
如実に表れてるのに、何処が「安泰」なのかね…?
むしろ、現金投票しかしない年金世代を、パチ屋がココぞとばかりに、
営業強行して漁夫の利で引き抜いているのも、コレ又問題なのに…?
(何故にパチ屋が「自粛休業」を業界挙げて行わんのか?ソコも疑問。)
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:24:29.06ID:3Bsy+29z
>>611
このまま推進すると2020年度は前年比50%とか壊滅的数字になりそう
ここぞとばかりに廃止に舵を切る場が続出しそう。ナイター設備がない場はもう無理でしょう
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:24:45.30ID:gTCeTaTw
パチは反日在日だからな
マスク買い占めや、春節出禁にしなかった理由と同じだよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:34:15.38ID:3Bsy+29z
>>613
パチ屋の擁護するわけじゃないけど
パチ屋は3密のうち密接に該当しない。基本、台に向かって遊戯するから会話は少ない。台と台の間に仕切板つけたリ、空間清浄機つけたリ設備に投資してる。競輪とは全く違う
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:01:01.03ID:gTCeTaTw
公ギャン板や、2ちゃん全体荒らしてるのも反日工作業者だしな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:23:57.00ID:Ljso018G
早いねぇ
パチ業者は何人態勢なのか
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:33:55.43ID:H+aisNAV
エロで釣って年金ジジイにネット投票覚えさせるしかない
100円でも張ったらエロ動画見られる権利でも与えればいい
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:01:23.07ID:XT/NUzYr
感染したのが垰口おばさんなら命の心配もしなくては
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:17:41.67ID:+00lKiLy
今日の玉野の中継はゲストも呼んでいるみたいだからレース中止だとその先の玉野の開催含めて今後が心配ですね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:52.69ID:/PlbkTS5
玉野はシステム障害でも中止になったし散々だな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:23:57.31ID:2xz8k6Wv
玉野は5レースに欠場者が出たからもしかすると・・・
某記者も意味深なツイートしてるが公式に何か出るまでは分らん
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:05:55.79ID:8c/5IH6K
競輪はもうミッドナイトとナイター出来る場以外は廃止、選手数も縮小させ無観客でやってきゃいい
どうせこの惨状じゃ近い将来縮小されんだから選手の今後考えたら早めに縮小の期日決めた方が選手の為
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:17:53.50ID:n/p9ujl+
一応全文コピペしておくか

山陽新聞社杯(FUナイター)中止のお知らせ(4月2日〜4月4日)
https://www.tamano-keirin.jp/news/1/

4月2日(木)〜4月4日(土)の3日間、玉野競輪場で開催を予定してました、山陽新聞社杯(FUナイター)につきましては、
九州地区から参加する選手の親族に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たため、その他の参加選手への体調面等を考慮した結果、
本開催中止することといたしました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようにお願いします。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:53:10.07ID:gTCeTaTw
競艇や競馬も中止するんかな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:04:07.42ID:p0NM7MLE
玉野の中止は誰か感染の疑いでもでたのか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:05:14.85ID:rn6GPMXE
>>632
お前はすぐ上のレスも読めんのか
コロナに罹って死ねよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:05:24.54ID:p0NM7MLE
あっ、書いてあったな。家族が羅漢か。
そういうのこれから増えるだろうな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:08:00.72ID:p0NM7MLE
競輪もいよいよコロナ恐慌に突入だな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:12:19.83ID:wQ+Gufzg
これは広がるだろうな 
開催中止増えるかもだぞ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:29:53.62ID:RcwPEj11
このままの状態が続くと田舎の競輪場F2ガールズないとき昔みたいに1レース100万円以下全レース合わせて1000万円以下の売上特に富山福井、四国の競輪場が危ないだろう
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:30:12.84ID:0C0SVohT
全国から集まって前検日から4日間も同じ建物に缶詰めにされるわけだから、その中に一人でも感染者がいたらと考えると恐ろしいわな
開催終了後はまた全国に散らばるわけだし
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:48:17.17ID:3Bsy+29z
とりあえず今年度の上期の6月まで開催自体を中止のほうがいいと思う
それ以降はその時の状況をみて判断
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況