X



トップページ競輪(仮)
412コメント123KB

無観客で売上が激減してるがどう立て直せばいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 03:13:01.78ID:43qRY+oH
ピンチはチャンスだから抜本的に改革するチャンスでもある
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 08:49:02.50ID:f1/hl7rY
山口は酷かったな
死に駆け匂わせるようなコメントして車券買ってた客は殆ど山口が車券に絡む事を期待してなかったのにね
二段駆けが決まらなくて外れたなら納得いくけど予想する上での大前提が覆るような走りをされたら馬鹿らしくなる
客が減れば回り回って自分に影響出てくるのが分からないんだろうね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:40:08.65ID:H51aBlvF
単純につまらんから買う奴も乗る奴も居なくなるよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:39:47.62ID:sVISFQer
競輪選手って知能低い奴多すぎねーか。
師匠とか誰も走り方教えねーの?
どっちもカスなの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:56:20.64ID:XxtEt3Bq
競輪は競合いないミッドナイトで頑張ってくしかない
爺の死と共に日中開催は終わっていく将来的に観客も入れなくなる可能性が高い
今のうちに生観戦楽しんどこ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:44:47.84ID:6QHkezOB
コロナ禍でボートレース、地方競馬と完全に差がついてしまった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:23:06.14ID:/MleVDY+
7車立てと9車立てはルールを根本的に変えるべきだろう
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:45:33.81ID:eBNmcFGY
('・c_,・` )プッ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 22:15:13.19ID:4djNXBSM
個人的に木幡兄弟を応援しているので13番の木幡巧(テンキセキ=2番人気)、16番の木幡初(フッカツノノロシ=8番人気)に8番のラブ(ターボ=3番人気)を挟んだ。“木幡LOVE木幡”ですよ! どうですか、皆さん!」と周囲の競馬記者にアッと驚く必勝法を伝授。「理由に“なぜ?”はありません。1点激アツ買いはおススメです

一点買い、万馬券、吉村必勝法

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/558316/
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 05:21:18.03ID:RCsaw9jF
なかなかねぇ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 07:02:23.57ID:Kea3kEfs
場外の客のメイン層がガラケーおじいちゃんなのがぁ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 19:02:22.69ID:yfNnKIRm
個人的に木幡兄弟を応援しているので13番の木幡巧(テンキセキ=2番人気)、16番の木幡初(フッカツノノロシ=8番人気)に8番のラブ(ターボ=3番人気)を挟んだ。“木幡LOVE木幡”ですよ! どうですか、皆さん!」と周囲の競馬記者にアッと驚く必勝法を伝授。「理由に“なぜ?”はありません。1点激アツ買いはおススメです

一点買い、万馬券、吉村必勝法

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/558316/
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 02:00:45.53ID:wKK9f8q1
>>404
ほんとコレ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 02:33:10.25ID:bA+En0yL
>>353
その頃の方が競輪は人気あったんだよな
陰りが見え始めたのが賞金上位3位以内に常にいた人気選手の高原永伍が
陥落した1970年、さらに売上高成長率が悪くなったのが1975年
この年に阿部良二が世界選3位になって選手や運営方向性が完全に狂いだした
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 06:35:37.29ID:jLzI4XS7
西武園が酷すぎる
寄居のオープンで場外車券の販売が9月以降激減
ほとんどやってない
これは存在価値を問われる事態になる(元々の利用者は立川あたりに逃げる)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 12:39:11.63ID:tt6FDi9H
西武園一度行ったことがあります。送迎バスみたら白髪のおじいさんが数人。気持ち悪い場所でした
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 17:25:23.42ID:FLJcJ1wr
京王閣のは近くのテニスコートに行く連中が使うことあるけどな
あそこ川越えるバス路線全滅状態だから結構重宝されるし
あと立川も玉川上水駅から立川行きたい人に使われることがちらほらある。
途中で乗り換えなきゃいけないし時間かかるけどタダだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況