X



トップページ競輪(仮)
1002コメント362KB

各競輪場の売り上げ 69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:42:38.77ID:526FKQtI
おお!最終日でかなり盛り返したね!80億届くかなって感じだったけど良かった良かった
豊橋今まで行ったG1で一番楽しかったよ、他もこれくらい金掛けるべきだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:43:03.14ID:8r3SKRK+
まあ善戦しただろこれ
年金前という地獄でこれならな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:50:36.68ID:FnzQi1xh
>>785
仕事でしかやらないやつばかりだよ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 23:57:31.47ID:FOTIkym7
芸能人を呼んでの集客はアリだということだね
ボートもやってるしこの辺はマネするべきだね
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 00:21:34.20ID:DBiU19O4
チョコプラとかミキとかゆきぽよとか子供や若い子達を呼びつつ
岩瀬達を呼んで中年層も納得させつつのレジェンド、ガールズ盛り上げでコアな競輪ファンも満足
あとは食券を撒いたのもかなり効果的だったと思う、やっぱり市の協力が必須だね
狭いって言われてたけど屋台の配置とかも良かったし、バンク側とイベント側て全く違う雰囲気になるのも良かった
豊橋大満足でした
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 02:40:23.95ID:bg1wO1K3
でもヒラ開催で何もやらなかったら一緒
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 06:10:29.04ID:Gi4xMf6V
>>782
俺が9000万張ってれば目標に届いてたのか…スマン…
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 06:13:29.71ID:Gi4xMf6V
>>785
競馬芸人ですら観覧してた女の子達分かってなさそうだったのに悲しいけど競輪は無理だろ
アメトークが日テレでやってるならまだわずかに可能性あったかもしれんけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 06:24:23.96ID:1bR6yqLi
関係者が自画自賛するスレw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 07:04:31.96ID:5f3h4LnN
>>795
関係者無能論が完全に否定されたのが今回の全日本選抜。
開催や発売をいたずらに増やす無能素人の案よりはよっぽど安上がりだし
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 07:27:41.15ID:vM03sfor
赤字開催の山を知ってる古参が軒並み開催削減論なのを知らずに開催削減論者を関係者か業者呼ばわりしてた底辺のキチガイ新入りども、息してる?
豊橋の場合、1月はミッドナイトしかやらなかったからG1の前宣伝すらしないでのこの集客なんだが。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 07:54:31.51ID:+nCzHAOd
キチガイ素人がいくら喚いてもと輪場に一見さんを集めるためにはイベントは有効って結果が出たのは事実だし、今回は課題まで洗い出した形。
撮禁関係のツイートを見ると一見さんだけでなく選手を撮りたい競輪ファンもかなり来てたことになる。

さあどうする?素人自慢しかできない15場馬鹿をはじめとした役立たずで頭が弱い新入りさんよ。
あっ、キチガイがまたなんかいいそうだから書いとくと「15場馬鹿」は前後の開催が手薄になるのも気づかずに年2回15場開催しろって言ってる馬鹿の通称な。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 11:16:17.84ID:R2qaO/Ub
豊橋GI 第35回読売新聞社杯全日本選抜競輪最終日
9654人 去年+3874人
総入場 3万2429人 去年+1万5015人
30億9939万8900円 去年+1.81億
合計額 84億1005万7500円 去年+1.08億
Gamboo豊橋85億 -0.90億
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 14:21:35.16ID:RfCSICUq
村田なにがしっていうモデルが雨の場外発売日に来てグルメリポートしてから豊橋に常滑や蒲郡の若い客が来るようになった
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 15:46:17.15ID:YS23xzMA
やっぱり豊橋のようなやる気でG1開催をすると
それなりにお客さんも感じ取って入場してくれるんだな。
まあ、豊橋で初めてのG1だったというのもあるだろうけど。

来年の全日本選抜競輪も久しぶりのG1開催である川崎。
でも、やる気のなさはピカイチの競輪場だからなー。
今年のようにやってくれるだろうか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:27:27.70ID:lR5415YB
>>693
そんなことは絶対しません
再入場大歓迎、カウントゾーンを通るように警備員から口頭で誘導されます
その実績をたてに全輪等会議で自場の動員力を主張するんです
実際の豊橋本場も開門から再入場ウエルカムでした
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:32:21.58ID:lR5415YB
>>780
まさしく仰る通りだね
決勝表彰式清水のインタビュー最中に目の前を
撮影禁止の看板を持った係員がウロウロしてたのには本当に興ざめした
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 17:06:14.57ID:pyNclKFX
豊橋に一万人近く入るってすげえな。
豊橋やぞ?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 17:35:46.69ID:JZuWW/+N
普通にネットで表彰式の動画とか見れるのを
写真撮るなって言うのも時代遅れだな

本気で撮ろうと思ったら、眼鏡型カメラとかで撮れる時代だし。

他の客が写るからとかなら解るけど、表彰式だろ?
表彰式まで残る客って、あるいみ有り難いしな。


今後の反省点にしてもらいたいね。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 18:38:25.59ID:dp8xwB3g
>>805
まあ実際行った自分の意見は再入場回数全て含めての1万だったねw
日曜日はたしかに多かったけど最終日はさすがにどう見ても1万は居なかったw
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 18:41:20.64ID:pyNclKFX
豊橋なんぞ2000人でもおかしくないわ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 18:52:17.23ID:w+XB9EiK
昨日の地上波の放送見たけど冒頭にオリンピックの競輪を長々とやってうんざり。優香のビキニは良かったけど。
今年オリンピックだから今年辛抱したら終わりなら我慢するけど。
もっと今大会の準優3レースを鐘から中野の解説付きで
映すとか優出選手インタビュー映すとかやってほしい。
いいかげん前回G1レース優勝者が札束もらう場面映すのも飽きた。
昔は寺内大吉や中村敦夫や本当の競輪ファンや福島さん、木庭健也をゲストに呼び熱かった。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 19:02:43.28ID:aGoorA7L
ちょっと違うが去年の浦和のJBCの成功も関係者の熱意が凄かった。やっぱり主催者にヤル気が感じられれば客も盛り上がるんだよ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 19:24:27.89ID:RaKvamAe
>>810
浦和は知らんが、豊橋なんか掘っ立て小屋みたいなスタンドなんだけど主催者がやる気あると言えんのか?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 19:29:15.18ID:w+XB9EiK
訂正
×寺内大吉や中村敦夫や本当の競輪ファン
〇寺内大吉や中村敦夫の本当の競輪ファン

ボート中継は人当たりの良さそうで優しそうな植木が初心者にルール解説してる。あれで初心者が参入するきっかけになるかも。
競輪で人当たりの良さそうで優しそうなと言えば井上茂、現役では平原か。
中野は的確だが言い方がキツいし
後閑は見かけがいかついw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 19:45:59.92ID:hpmQ0jiV
テレビはどうでもいい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:26:57.62ID:lR5415YB
>>809
その中野浩一がナショナルチーム強化委員長で自分の実績を自慢したくて仕方がないんだから無理
前回は子分の松本整を監督に捻じ込んだうえに松本と共に色々問題を起こして更迭寸前だったのにな
ブノワが全部やってるだけなのに自分の手柄のように喚きまくるとは片腹痛いわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:35:05.22ID:lR5415YB
>>812
確定板が壊れたまんま修理しないでG1やるとか全くもって信じられんかった
バンク側にテレビが一台も無いし実況も含め音声も聞こえないから何で入ったかわからない
代りに3コーナー寄りに簡易ビジョン立ててたから勝負処の3コーナーから2センターで選手が消えるしw
後ろ側はお笑い目当ての非競輪ファンで盛り上がってたけど、競輪を見る環境ではなかったな
豊橋なんかでは二度とやらないで欲しい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:44:18.81ID:qwvV2R0Q
死にがけは、競輪を一般ファンにもわかるように、ルールで禁止して欲しい
死にがけを理解できないようでは競輪はできない、なんて敷居は取っばらった方が良い
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:47:07.27ID:h20LiLMo
豊橋がんばった。
他も静岡、いわき平、岸和田あたりがいいな。

もう、嫌々やってそうな名古屋や立川でG1やらなくていいよ。現地も冷めきってるし
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:55:29.54ID:8E5F49o0
名古屋からは四日市より豊橋の方が遠いからこの入場者数は逆に意外だった。再入場を含めたとしても去年よりは確実に多かっただろう。
岐阜から静岡の間はやる気次第で競輪にもチャンスありそう。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:54:29.78ID:dp8xwB3g
>>822
豊橋は意外と造りが良かった
ボロボロで狭いけど屋台の配置やステージも含めて目的別に区画がちゃんとしてたわ
あとホントに市や選手含めて全員頑張ったと思うよ、お祭りに来たみたいだったから
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:54:58.34ID:1ECPRS+N
>>812
一宮みたいに立派なスタンド建てるも次第にもて余した挙げ句スタンド管理コストすら事欠くようになり廃止するよりは豊橋はマシな感じはするよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:59:54.35ID:d1h7yR2K
名古屋はクソ中のクソだからな
名古屋住みだけど全然面白くないわ、あんな所でいつもG1やるなら毎回豊橋でいいくらい
もっと金かけてイベントやれと言いたくなる
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:05:55.24ID:dp8xwB3g
>>825
ホントに名古屋はダメだよね、食べ物も不味いしイベントも面白くない
近くだから行くかってだけでワースト場だと思う
G1は無理でもサマナイとかは豊橋で数年以内にやりそう
あと競輪祭は小倉固定じゃなくて持ち回りで良いと思うわ、今年はあと和歌山くらいかな楽しみは
他はどうでもいい
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:47:58.09ID:6ZoqZCPo
しかし、本当にコロコロ業者って、マジでJKAの子飼い臭いな
JKAのやる事に意見するな
ってさw
タレント呼んで、集客増えたからJKA頑張った!

なにこの小学生レベル
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 23:59:33.57ID:DQctNW25
静岡記念は
おかずクラブ EXIT
ガンバレルーヤ 和牛
尼神インター
が来るんだぞ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 05:55:01.19ID:2eHo3rxg
>>826
名古屋って二昔前くらいはカメラの位置が悪かったのかテレビではかなりレースが見づらかった
いつの間にか直ってたけど50場あった中でワーストだった
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 07:14:22.64ID:/eoxv4+e
他県からは名古屋が断然アクセスいいし建物綺麗
豊橋は駅から遠くて汚い古いだったが7年前ガールズ開催からイベントだけ力入れてきた
廃止を集団訴訟で撤回させた以上、失敗が許されないから
選手コキ使って過剰なまでファンサービス演出に力を入れて賑やかに見せてはいるが
車券は場外が支えているのだから本場は関係なく総売上が鍵だった
何とか前年比プラスだった
しかしパチンコ閉店の流れ客で他が15%増収の中を、前年微増では来年はマイナスになってしまう
売上減少を支えようとオート競輪打つ俺のような客よりも、増収競技にあやかるように集まる客が多い
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 07:19:20.00ID:G04bvIfA
>>833
昔の名古屋は1センターからの糞アングルだったね
今一番糞なのは小田原
着順が全然わからん
スタンド建てる時になぜカメラの設置場所考えて造らないのか不思議だ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 07:38:07.25ID:5mk64Y7G
>>834
愛知の場合は選手会が動員してる感じじゃなかったっけ?

>>827
アホみたいに開催を増やすことしか考えてないお前みたいなキチガイよりはよっぽど仕事してるだろ
だいたい関係者はともなく業者や吉本みたいにタレントを送り込む側は成功失敗に関係なく金が貰えるんだから
観客が増えなくても別に構わないんだが?発想が幼稚園児のキチガイ素人さんよ

>>828
15場馬鹿は昔の競輪好きでしょう
このキチガイは一節にでる選手を減らす千葉方式で開催を昔に戻す案に賛成してないし。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:10.79ID:ak++6JKR
15場馬鹿=業者連呼キチガイに競輪に対する理念があるのかも全くもって疑問だけどね。
あっ、キチガイがうざいから言っとくと15場馬鹿は年2回だけ15場開催をやるだけのために無駄金を使えって主張してるキチガイの通称ね。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 08:07:45.61ID:B9Sj8Zz2
>>827
根拠もなく開催や発売を増やすよりイベントで客を引き留めてできればリピーターを作るほうが早道なことに気がつかない、お前の知能レベルが幼稚園児並みに低いだけ
イヤなら消えればいいし、悔しかったらもっとまともな案を出してみろよ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 09:03:19.58ID:ZjE50ozP

0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 09:18:13.63ID:/eoxv4+e
>>836
知らずにとは愛知支部の人?視点が違う
選手会が自主的にやってるのは解ってるが、本来施行運営が努力し提供すべき興行、かつレースを走る選手にはゲストでお願いして出演してもらうべきものを、
支部選手にあれこれ任せ、入場増員と売上を当たり前に享受しほくそ笑んでいるのは
一般社会からの視点では選手への毎回常時の課外労務依存という興行主の怠慢、すなわち選手をコキ使ってるのと同じように映るという事
>>837
上に同じ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 09:33:06.11ID:u82tSJWG
愛知支部の人たちは一宮競輪場を政治の判断で無抵抗に廃止されたから
この豊橋に対する考え方は他の支部とはちょっと違って
イベントなどに選手自ら出向くようになったんだよな。

記憶が曖昧だけど選手が料理作ってもてなすなんて事したのはここが初じゃなかった?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 10:54:01.17ID:+ndRJkl3
>>841
なんだ、選手は運営に協力しちゃいけないっていう持論君か
とにかくイベントが大嫌いな15場馬鹿=業者馬鹿臭がプンプンする
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:21:23.49ID:gyLFfu7D
SS11の発想は良かったのかもね
彼らを支援してた新聞を参考にして車券買いたいので
記者や新聞社を教えてください
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:16:06.03ID:/D+3BSUk
>>797
いや、テレビCMも打っていたし
前宣伝すらしないでというのは的外れ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:20:36.10ID:/D+3BSUk
>>806
時代遅れとかではなくて、特にファッションモデル系統のタレントは
画質の悪い画像、隙をとらえた変顔画像、などが出回って欲しくないので
一律に撮影禁止とする
携帯電話での撮影禁止、一眼レフカメラなどは撮影可、など
あとは、ギャラが安いなら撮影禁止にするのもある
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:27:20.33ID:/D+3BSUk
>>830
EXITって、少女売春斡旋、1千万円金庫窃盗じゃん
犯罪者集団・指定暴力団・吉本興業一家は
きたならしい博打の営業仕事にすがりつくしかない
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:49:51.02ID:3oMnW6t2
ここまで専属なのを隠さない工作業者も珍しい
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:56:39.04ID:f+ddegMZ
>>851
業者は仕事してるけど、お前はなんか仕事したの?
何で開催が減ったかを知らない新入りの分際でアホみたいな大量開催を主張して古参を恫喝してるだけじゃん。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:16:32.34ID:3oMnW6t2
IDコロコロ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:19:26.04ID:sUdyT5Y3
相手がIDコロコロだとお前が偉いの
悔しかったら業者以上の案を出してくれよ、役立たずのキチガイ素人さんよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:39:12.01ID:3oMnW6t2
IDコロコロして、マニュアルコピペするだけの偉大な工作業者()
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:46:10.40ID:QsQb/aQu
サンドウィッチマンを呼んで欲しいわ
あのクラスの芸人はさすがに無理か
いわき平なら来てくれそうだけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:51:25.35ID:3oMnW6t2
10万といいつつ100万買うのかw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:01:24.65ID:/eoxv4+e
そもそも自転車競技自体が人口多い東名阪で認知されていない
地方都市の競輪選手へのリスペクトって根底に自転車競技の普及があるからで
車券だけ売れればいいと思っても自転車そのもののダサいイメージでそうは物事簡単ではない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:14:10.77ID:3oMnW6t2
でもJKAはタレント呼んでミッドナイトだけやってりゃ良いと思ってんだろ?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:37:50.11ID:/eoxv4+e
工作員が競輪解らない馬鹿で1レス幾らで支離滅裂荒らしてるが屈してはいけません
JKAは首都圏競輪場に車券も買わず徘徊し無料プレゼント乞喰と金持ち客下半身密着ホモスリストーカーを10年放置し
モーターボート競走会の売上に貢献してきたからな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:36:38.84ID:hqInY34D
>>858
少子加速社会のなかにあって、高校野球のようにメジャーではない、
高校の部活動の相撲部や自転車部は全国的に休廃部が多いが、それでも
なお自転車部は全国全ての都道府県に存在して、空白県はない
人口多い東名阪で認知されていないということはない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:43:26.20ID:hqInY34D
>>861
競走会、日モ競は競走法にいう競走実施機関
日本自転車競技会、日自競が自転車競技法にいう競技実施法人であったのと同じ
売り上げをつくるのは施行者
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:44:42.68ID:fw7Dr4SF
>>861
選手を動員することにいちいち反対するお前みたいな底辺の素人より
お前がいう工作員の方が真剣に競輪を考えてるけどな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:26.69ID:3oMnW6t2
IDコロコロして、ユーザーの意見全否定して封殺するだけの工作業者が
競輪を考えてるキリッ

笑わせんなよビチグソ賤業が
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 01:48:54.98ID:2qX7EJ7a
知識ゼロの工作員に競輪場現地警備させて常連客を8割減らした最後の砦は
5ちゃんネットの知識ゼロ使った工作
知識ゼロだから工作員まるわかり
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 05:59:08.34ID:jwlaB4LW
>>869
知識ゼロなのはお前と15場馬鹿のキチガイ二匹
そもそも常連客の高齢化が進むなかで新規の入れかえはいずれやらなきゃいけないことだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 06:07:30.16ID:22H2o4MG
そもそも警備キチガイは結局何がいいたいんだ?
例えば全日本選抜の金網殺到騒動や表彰式撮影禁止騒動ってスタンドでの警備に関する事柄だけど
彼がどう考えてるかが全く見えてこないし。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 11:25:32.89ID:C+hE7Z7O
今日から3日間は朝から夜まで7車でできるようになってるのか
いずれこういうのが定置していくのかな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:04:38.85ID:8Gn4qPch
7車と9車のメリットデメリット書いてよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 14:24:04.97ID:Fzon8vPk
>>875
7車立てメリット:
車券が当てやすい(強いラインがそのまま力で来れる事が多い。捲りに回されても
最低5番手、6番手が取れるので捲りが利きやすくなる)
経費が通常よりも少なくて済む(出走手当や賞金が純粋に2人分減る)
デメリット:
どうしても単調になることが多い(サイクリングが多くなったりする。)
配当に期待できない事が多い(3連単で210通りだから)

続く
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 14:30:58.39ID:Fzon8vPk
9車立てメリット:
レース展開が多様化する。(強い選手を上手く後方に回して駆ければ、邪魔したりしてかき回す事が出来る。自転車の数が多ければそれだけ先頭に立つのも距離が掛かるから。)レースが面白いと仰っている人はこういうのを見ているから。
車券も3連単で504通りあるので、大穴の期待値もある。
デメリット:
逆に初心者には分かり辛くなる事がある。(なんでこの選手が負けるの?みたいな)
これは競輪だけの事象だけど、9車立てだと枠連、枠単の販売があって、同じ組み合わせでもオッズが全然違ってくる事がある。
(1−3の枠連が1000円で車単が850円なんてレースがザラにある)
こんな感じであろうか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 15:03:49.55ID:+NUxiVda
でもS級を7車立てにすると
なまじ脚力があるから結構難解だぞ。
以前試験的にS級の7車立てを
小倉でやったことがあるけど、
結果が大荒れ続出で結局それ以降やるなくなった。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 15:19:21.21ID:c/dq6T7a
競輪してたらわかるだろ
わからないなら首と金は絶対突っ込まなくていい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 15:22:00.08ID:8Gn4qPch
>>876-879
トントン。なるほどね。
じゃあ間を取って8車はどうかな?
それで調整して、外売り位は充実。なるべく遊んでる場を減らすと
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:07:56.81ID:Fzon8vPk
S級で7車立てテストしたのは
始めた頃のミッドナイト競輪の話か?

それは売上がチャレンジとさほど変わらなかったので結果大赤字になったので
やっぱりやーめた、となって今の形になった訳だ。
あと、間をとって8車立てだと、あまり費用削減が出来ないのと
レース展開が9車立てとあまり変わらないので意味がない。
これはたまにあるS級の一般戦見ればわかるはず。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:12:30.26ID:Fe+loLzw
まあ15場馬鹿の逆の発想すればいいんだからグレードレース以外は全て無観客にする。採算厳しい競輪場は廃止にする。出来れば今の半分。これで利益出てくるよ。早急にお願いしたい。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:17:57.93ID:VM4U14sL
だから単勝売れって
オッズ表示も難しくないだろ
しねよ無能JKA職員
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:20:02.15ID:3EX0JVht
>>845
クライアントである競輪業界に背を向けて魂を売った報知新聞
新聞の競輪紙面とは記事などではなく全輪恊とJKAがスポーツ紙に建前平等に支払って載せている有料の宣伝広告
当時SS11側に立って選手会ネガティブ記事を書きまくった担当の永井順一郎は現在レース部長に大出世している
永井はSS11側に加担して失脚しそうになっていた当時のJKA石黒会長(スピチャン社長兼任)からの依頼により
選手会を叩き、それと引き換えに特別競輪時を中心にスピチャンから別枠の一面広告を貰っていたといわれている
報知新聞だけ両開き面での紙面が多かったこと、そしてその片面6割程がスピチャンの広告で占有されていたのを記憶する人も多いだろう
最終的にSS11の全面降伏となり、別組織にいいように操られていた長塚は引退、主要加担者の石黒はJKA会長の座を追わた
競輪人としての魂を売り、競輪界を貶めた永井ではあったが会社に莫大な利益を与えてことで出世、結果的に彼の一人勝ちということになった
但し、現在競輪界において彼がどのように思われ、どのような眼差しで見られているのかは別の話であるが

あくまでもこれは噂話を書いただけなので信じるか信じないかはあなた次第w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況