X



トップページ競輪(仮)
1002コメント317KB
【ブルードラゴン】太田竜馬21【青い竜が見える】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 05:09:23.12ID:mXDR2h6u
英国No.1サイキッカー、ダイアンラザルス女史の予言が今年花開く。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:06:31.38ID:Ua5GgTaL
GP後の反省会でも「小倉ザマア」みたいに言うてるヤツもおったよ。
神山に挑むとか十年早いとか、わしは逆に「ヤ〇ザみたいやな…」と。
義理人情いうか…数万の競輪客を敵に回しても吉岡君に借りを返した。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:15:20.71ID:Ua5GgTaL
>>383
結局何が言いたいか言うと>レース内容から選手の心理を推し量る。
今書いてる競輪談義の原点はそれや、だから「オグありき」なのよ。
わしはやで、けど競輪客には其々の解釈がある 、頑固な人も多いし。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:23:31.43ID:Ua5GgTaL
正解は無いわ、それは選手本人にしかわからん、それを踏まえて回顧いく。
初日、S取ったのは松浦や、初手で万事休すやわね、まあ理解はできるわ。
特選で小細工は必要ないと、最悪松浦は自分でもいけるし受けて立とかと。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:28:48.54ID:Ua5GgTaL
松浦のコメ通り、叩くなら最終Hしかないやろ、あの位置では岩本も出にくいわな。
次の仕掛け処は三半以降での捲り追い込みしかない、がそれでは松自分だけになる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:37:49.41ID:Ua5GgTaL
あの二角捲りは絶対にあかんやつやけどな、わしは前から言うてる。
「番手捲りありきの一本棒は、先に動いた者が負けのチキンゲーム」
あの子もわかってたはず、まあなんというか…「特選ならでは」か。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:39:39.87ID:Ua5GgTaL
さて、問題は昨日のレースや、「色んな解釈がある」という意味で。
解説の市田君の言葉を借りると「太田選手は不運でした」みたいな。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:44:00.40ID:Ua5GgTaL
内に潜ったというより、「南関四番手は絶対に譲れない!」、ただそんだけ。
関東三車が順番にフタの役割をしただけや、一発目の小林が降りてきた時は。
一瞬下げようとしてる、が哲男が…たぶんあの子には切り替えに見えた思う。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:51:10.77ID:Ua5GgTaL
その後も木暮河合と見ての通りや、叩けないとわかると踏むのをやめる選手。
結構多いと思うけど河合は最後まで諦めなかった、と言えば聞こえがええな。
初手でミスってる、木暮がS取りしたけどな、河合が受けて立つはまだ早い。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:57:49.52ID:Ua5GgTaL
今後のあの子の課題は…課題か?いずれにせよ「初手」やで、めっちゃ大事よ。
それには拘って欲しい、なぜなら今は「抉じ開ける」レースをやってないやろ。
わしもまだ封印しておくべきやと思う、それよりはやっぱ「初手への拘り」を。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 06:03:43.64ID:Ua5GgTaL
まあ不運やったいうか…脚を余しての敗退やけど、それが競輪やろ。
悪くないのよ、わしの目にあの子の復調の具合は、良化して見える。
まだ二日ある、狼煙を上げるレースに期待や、というか新山テメー…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 06:17:22.94ID:Ua5GgTaL
ごっるるるらあ糞山粕平!こっちは3=89=45を買ってるんや!豆やけど。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 07:18:33.99ID:+jk5/eYO
>>474-488見苦しいわおまえ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:51:09.16ID:ryCE3gOp
ウイナーズカップ三日目9Rで新山と直接対決

今日は最後に外に出て失敗
番手の湊は内に入って1着

今期の評価は新山>太田になりそう
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 15:02:35.07ID:eDH8ENRG
脚力無い上に再々同じ失敗するバカモグラは学

習能力も無いな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:58.42ID:holAuKU2
内容が全くない3日間。

内林に笑われるぞ!

またワコにアーって言われるぞ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 15:52:55.47ID:OsoFPBxe
昨日も今日も同じ内容だけどこんな組み立てを不運とか言ってる解説いたならアホだしそれを納得してる爺もど素人w湊の後ろでもつかせてもらってろよ乞食レーサーが
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 16:24:43.99ID:w/Yo9h+n
レースも頭皮も北津留化へ待ったナシ(笑)あ、北津留のほうが前受けしたらまだ潔く下げるか(笑)
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:36:42.08ID:a0DWLThN


































(笑)
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:38:04.65ID:a69GBfz4
>>495正論!!

過剰評価!!!だな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:25.18ID:a0DWLThN


































(笑)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 04:28:27.26ID:IaPdcmWI
オハジです、まだあかんね…わしの車券な、本調子じゃないわ…
という立ち上がりから、併せてあの子の三日目を振り返ろうか。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 04:39:15.97ID:IaPdcmWI
いつもは「番手車券」を買うのよ、湊っさん軸で、新山を買う時も一緒>>488
折角の「番手番手」決着も、昨日は「2=3からの三複」いう発想が出て来ずや。
間を取って井上軸の1=23=58、安目の125は切った三複三点、最悪の縦目よ…
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 04:50:34.89ID:IaPdcmWI
「山田おま、なにをボサっと見とんねん!」と、初動でミスってるわな。
赤板でまず山田が切りにいくべきやろ、あの子が突っ張る可能性もある。
新山を先に出してどうする?中団を確保しやんとわしの車券も無いがな。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 04:57:13.82ID:IaPdcmWI
二日目とほぼ同じ内容やわな、河合は意図的では無いにしても結果的に。
あの子に「フタをした」というだけでライン全滅やがな、九州も関東も。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:01:51.76ID:IaPdcmWI
松井に「どうぞどうぞ」と先行させて、新山にペースで駆けさせて。
河合山田に捲れるとでも?松井はともかく、新山もナショナルやぞ?
二軍の補欠やけどな、「ベンチウォーマー」、或いは「腐ってる鯛」
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:08:08.17ID:IaPdcmWI
まあ昨日のレースの自力選手間の相互評価はイー新聞を見ればわかるわ。
あの子もそれなりに新山をリスペクトしてるみたいやし、新山もしかり。
行間を読むと最大限の敬意を払ってるわ、その警戒っぷりから伝わるよ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:19:57.32ID:IaPdcmWI
まあ昨日までを見た感じでは結果が伴わないだけで悪くはないと思うね。
わしでいう「ハズレ癖」、選手なら「落車癖」とか、「逆らえない何か」
それに左右どころか「完全に支配されてる」感が見て取れるね、>>424
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:27:59.09ID:IaPdcmWI
あれはあれでええかもしれんよ、「この位置は絶対に譲らない」のスタンス。
平原浅井クラスの自在屋の蓋はキツイけどや、その時は最悪「イン」もある。
前を走る別線が嫌やろ、平原浅井が中団とか、だったら内を開けてくれれば。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:33:31.74ID:IaPdcmWI
まあ昨日も一昨日も、河合も山田もあの子をキメようとしてないからな。
あれにはカチンとくるみたいね、外から押し込まれると、ケントがそう。
高松記念やったかな?意外に一発やられると闘志に火が付いたりしてな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:43:51.23ID:IaPdcmWI
今はまだ落車スパイラルの渦中にあるのでは?と、わしはそう見てる。
だから無理をする必要は無いと思うね、車券も一緒やて、負け癖はな。
手広く買ってもガミったり、わしも今日が最後の追い込みになるかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:48:18.75ID:IaPdcmWI
日和ったレースに限って当たる、だから二つ当ててまだ二万五千円位マイナス。
平均千五百円前後買うやんか、なら五百円勝負でも一万五千円を超えなあかん。
「弱気の五百円勝負」、それが足を引っ張ってる、まあ車券ネタはまた今度や。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 09:41:52.88ID:4h5zoJDx
別にアンチでもなんでもないが、ナショナル勢の若手達がどんどん出てきてて縦脚ではもう敵わない流れになってきてる気がするな
松浦清水も今かピークでこの先落ちていきそうな気もする
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:36.64ID:WbPwea3X
確かに時代はナショナルだな!!

平原なんかも昨年から横の競輪を封印してる
印象あるな。縦足の時代だな......ツマンナイけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 12:54:22.51ID:WZYzvJC0
最終日は真っ当に先行したがゴールまで持たず
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:33.58ID:IZrIp+/N


































(笑)
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:12.96ID:Qr5xs7P5
4日間で一番良いレースだったが…
相手が強い若手だと逃げないのがモグラ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:15.80ID:cg/V+yP5
見ててしんどいシリーズだった
せめて捌きが出来るようにならないと安定した成績は残せないな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:19:01.50ID:IBF08lpj
不器用なヘタレには捌く技量は無い

それをやったら落車するだけ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 04:32:08.28ID:yXzOjzOI
オハジです、昨日もわしの車券はさっぱりやったわ。
「あの子の走りと同じく…」と言うた方がええかな?
ポイントは突いてるとは思うけどね…あの子と同様。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 04:39:01.93ID:yXzOjzOI
準決の慎太郎の残像が焼き付いてた感はある、守澤もええ仕事するからね。
一昨日と同じく、高橋だけが残る可能性ありきの三複7=38=45を買った。
まあ決勝までのレースもボロボロやったからね…当たる気はしてなかった。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 04:47:20.13ID:yXzOjzOI
レースチョイスも悪くはないし、選手の取捨も間違っては無い。
が最終的な組み合わせでミスるんよね、切った選手が勝ったり。
噛み合ってない、この一言に尽きる、原因もなんとなくわかる。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 04:50:52.01ID:yXzOjzOI
あの子も一緒や思うね、「噛み合ってない」、わしの目には。
「ブルードラゴンにグリーンソードは似合わない」みたいな。
まあそれはあの子もコメント出してたけどね、松山記念時に。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:04:08.40ID:yXzOjzOI
昨日の高橋もそうやし、島川君とかな、パワー系の自力型とは違って。
あの子はスピードが身上の、どちらかというと非力なタイプやと思う。
ってこれの深掘りはやめよか、あの子自身が一番わかってるやろうし。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:08:23.50ID:yXzOjzOI
まあ着だけ見るとさっぱりやったけど、状態は上向き加減に見えたよ。
よくある「不完全燃焼」いうやつやな、昨日は鬱憤を晴らせたと思う。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:13:12.17ID:yXzOjzOI
昨日が初日みたいなもんやね、初日特選でよくあるレース内容。
わし的ボーナスチャンスのやつや、買ってないけどな、見した。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:24:16.04ID:yXzOjzOI
>>515-516
以前チラッと書きましたが、「競輪だけ」じゃないですかね?
スポーツギャンブルとはいえ、モロに肉体資本でありながら。
専門のコーチやトレーナーが存在しない競技は…競技?まあ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:28:19.38ID:yXzOjzOI
何度も「フェアじゃない」とも書きましたが、例えば伊藤正樹。
いまだ時代に逆らう小ギアを使ってるでしょう、あれはあれで。
美学とでもいうか…ボクは格好いいと思いますね、野武士的で。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:46:56.38ID:yXzOjzOI
ナショナルは短期登録の外人と大差ないと思いますね、売国奴感満載。
いってみれば競輪選手は黒船軍団と戦う「ラストサムライ」みたいな。
やっぱ応援したくなるの競輪選手ですね、雑草組を、車券はともかく。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:27.14ID:yXzOjzOI
ただ先の専門コーチの話じゃないですが、練習に工夫は必要かもしれませんね。
ブノワ軍団のトレーニングは半端ないですから、脇本だかがゲロ吐いてような?
あれを同じ熱量で自分を追い込むことは、個人では難しいような気がしますが…
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:01:18.00ID:cL+tAShG
ナショナルの構造がブノワ以前の様な時たま合宿やって海外の大会へGOみたいな、なんちゃってナショナルじゃなくなってるから
東京後にナショナル入りするような若手の力はさらに伸びる可能性が高い
それは競輪にも現れて、ナショナル組が競輪界も席巻する可能性も必然的に高くなる
イコール非ナショナル組の自力屋がトップで活躍できる可能性が低くなるということ

太田はこれから厳しいだろうね。地元での自己満練習じゃ今以上に強くなれる可能性は低いと言わざるを得ない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:53:25.57ID:cL+tAShG
昔なら地元での自己満練習しかみんなしてなかったから才能ある奴は頂点に立てたりしたけど、これからは難しいだろう
ブノワジャパンつうガチガチの世界最先端トレーニング集団ができてしまったからなぁ
仮にブノワ体制が終わっても同じ流れを引き継ぐコーチがはいってくるだろう

ナショナルに非ずは競輪界トップに非ずみたいな流れがこの先確立されていくだろうよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:00:55.14ID:iUubYZ21
しかし115期と117期みたいに一期二人のトップ選手がナショナル入りしたら溢れてしまう
119期は何人入るんだろう
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:03:20.43ID:PobjMtC5
>>537人数制限あるからな
109期みたいなダメだこりゃって期もあるし
デビュー前からナショナルにいるヤツもいるし
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:12:36.98ID:iUubYZ21
>>538
寺崎はともかく菊池には辞退してほしかった
年令制限25歳以上にするぐらいでいいのでは
太田も2022年ごろ参加すればいい
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:19:39.43ID:TiVa8N0s
ナショナルで競輪強いのワッキーだけだろ
新田も一時期は強かったけど、もう競輪ではダメ
深谷は論外
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:36:45.85ID:cL+tAShG
>>540
規格外の強さになったのが一人でもいればナショナルの価値は高い
これからもナショナルから脇本の後継者が出てくるだろうね

清水松浦も強いけど、規格外ってわけではない
非ナショナル野良選手の限界点だよそこらへんが
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:59.79ID:sOifQC0b
>>541
たった一人だけなのに「これからも出てくる」と言い切るお前の頭の悪さといったら
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:39:15.44ID:+spcSjit
>>543
ナショナルの体制が変わったのはブノワが就任したここ数年から
それまでのナショナルと今のナショナルはまるで別物
ナショナルは伊豆に住むなんて流れは以前はなく、これまでとは比べ物にならないトレーニングの質の高さと、生活拠点を移してまで世界の頂点を目指すという意識の高さが共にある

その環境数年で一人の怪物が生まれれば、これからも期待できるのは当然の話

ちなみにここは太田スレだが、太田に興味は特にない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 05:23:25.78ID:LCaqvQpZ
オハジです、いくらブノワが傑出した指導者であったとしても。
世界で、それもまさかのオリンピックで勝ち負けを期待させるー
そんな選手を作ることができるなどとは…がボクの感想ですね。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 05:44:01.54ID:LCaqvQpZ
ただ…ここからは活字でうまく伝える自信ありませんが、一応続けます。
一体何人のナショナル組が、純粋に競輪のために、輪界のためにですね。
競技をやっているのか、そこがはなはだ疑問というか…釈然としません。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 05:50:06.87ID:LCaqvQpZ
「日本のお家芸であるケイリンのため」であるとか。
ほかには「競輪選手という職業の地位向上」だとか。
大義名分などはいくらでも、後付けが可能ですから。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:02:38.91ID:LCaqvQpZ
元を正せば個の自己満でしょう、例えば「五輪出場」という名誉。
己が底辺客に「博打の駒」と蔑まれることへの反骨心であったり。
中途半端ですよ、陸上等の他競技の生粋のアスリートと比べると。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:07:58.51ID:LCaqvQpZ
古性なんかは潔いですよね、BMXで五輪出場を目指していたそうですが。
が、金が掛かり過ぎる、スポンサーは見つからない、だから夢は捨てて。
競輪選手になったと、トレジャーハンターに、バンクに埋まるお宝探し。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:15:35.17ID:LCaqvQpZ
かたや…まあ川端は純粋に五輪を目指した一人ですかね?
競輪も滅多に走ることなく、勿論ボクの知る範囲ですが。
「金も欲しいし、名誉も欲しい」は微塵も…時間ですね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:19:20.35ID:LCaqvQpZ
心地よくないでしょ?アンチ巨人じゃないですが。
高額賞金の美味しいところだけを持っていこうと。
ボク的にはドーピングと同じですね、その姿勢は。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:43:28.80ID:AoECB6Vh
>>552
松井が一挙両得だね
平塚所属で修善寺には通勤出来て
Aに所属して特別だけ出て(特別のない月は記念も)
スケートからの転向だから個人主義なんだろうね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:52:07.63ID:VpdafqOP
>>544
お前が恐ろしく頭悪いっていうのはよく理解できました
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:55:32.78ID:cXtfcjZw
修禅寺まで通勤って結構かかるぞ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 17:44:55.50ID:3mHLmuBZ
自己満が悪いのか?なんで?
チャレンジだったり金だったり色々あるけど
結局は自分の生活なり気持ちなり満たす為だろ? 自己満練習して満足してるよりはマシだな。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:30:53.45ID:xpSxiWVt
オハジです、松井はまだ新人の部というか…>>553
競輪も競技も実績が足りないのでアレだと思いますが。
自力三傑…やはり脇本ですね、ボク的にはシラケます。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:41:41.17ID:xpSxiWVt
ちょうど今朝書く予定だったネタが、この二つ>>556-557
へのアンサーになりそうですね、「脇本否定」の核心部分に。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:48:24.88ID:xpSxiWVt
いつもの調子で失敬、18年小倉競輪祭四日目特選ですわ。
脇本とケントが走ったことは記憶に新しいかと、内容も。
ケントが脇本に蓋しよったわけですよ、最終ホームまで。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:52:36.09ID:xpSxiWVt
レース後に脇本が苦言を呈しましたわ、ケントを卑怯者呼ばわりで。
勝負から逃げた云々と、いやいや、ワッキー今更何言うとんねんと。
それが「競輪」やろと、フタはルール違反ちゃうで、失格でもない。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:57:50.73ID:xpSxiWVt
「天才と狂気はー」とまでは言わないけども、わしは脇本を。
これまで「天才肌」との評価で見てきた、せやけどしかしや。
「天才肌と天然は紙一重」とすれば「残念な方」やったなと…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:02:20.41ID:xpSxiWVt
例えば、というか超極端な話、我々が小学生やったとする、まあわしが。
同級生に悠仁様がいたと想像して、ナマズ殿下の息子がクラスメートと。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:09:39.45ID:xpSxiWVt
体育でドッチボールしてる、わしボール受け取る、と目の前に。
王子がボサッと突っ立ってる、「おのれ、このクソガキ!」と。
アホ面…おっと失敬、顔面目掛けて全力投球できるか?いう話。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:15:39.41ID:xpSxiWVt
絶対に無理やん、「国賊」にはなりたくないわな。
脇本コカしてみ?それで怪我、それも大怪我やと。
五輪もダメになった、生涯言われるで、国賊扱い。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:22:56.00ID:xpSxiWVt
ダービーは走るみたいやけども、村上兄を「京都の天皇」と呼ぶならば。
さしづめ脇本は「皇太子」にあたるやろ、何人もこれに異議は無いはず。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:30:15.48ID:xpSxiWVt
競輪組はやりにくいと思うで、レース中はともかく、発想台につくまでは。
同じ組に皇太子がおるわけで、ケントも二度と蓋をすることはないかもね?
「競輪」をやれば愚図る、「俺の土俵に上がってこい」と、パワハラやで。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:33:15.03ID:xpSxiWVt
富も名声も手に入れたプロ選手、錦織とか本田圭佑なんかは。
「日本に金メダルを」と、「お国の為」に出場するらしいで。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:41:53.71ID:xpSxiWVt
プロ選手の五輪辞退は「愛国心が無い」と叩かれるみたいよ、外国では。
けど、わしはタイガーウッズとか、もちろん錦織も四大大会で見たいよ。
本田ならW杯で、それぞれの主戦場でな、脇本は競輪選手としての姿を。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:42:07.79ID:mxIqbYdM
>>569
脇本は昨年のウイナーズカップ準決勝についても山崎に苦言を呈していた、「正々堂々と勝負しないと」
これは近畿の諸先輩への当て付け。山崎は他地区の後輩だから引き合いに出しただけではないか。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 04:45:31.45ID:4R2lliui
オハジです、脇本の言動は若手時代から天然臭が立ち込めていましたが>>570
競技に没頭するようになってからというもの「浮世離れ」すら感じさせますね。
というか、マインドフルネスの方じゃないですよね?いつもの若手視察班の…?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:02:58.38ID:4R2lliui
違ってるかも…ですね、どっちにしても三月の収支報告をしておきます。
59連敗が応えて負け越しましたが、悪あがきもやってはみるもんですね…
94戦11勝、的中11%、購入133,500円、払戻額117,780円という結果。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:11:53.51ID:4R2lliui
これで10月以降の総収支も−3,830円になってしまいましたが。
まあ知れてます、というか先月は万券が三本当たったんですよ。
資金配分次第では勝ち越せたはずなので戦略の変更もありかと。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:23:50.61ID:4R2lliui
「流し」というより、ボクの場合は「均等買い」と言った方がいいですね。
たぶん平均すると「四点買い」に落ち着くと思います、それを各五枚とか。
25倍も万券も同額にすれば万券的中時の回収率は2500%?その月は安泰。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:31:40.81ID:4R2lliui
昔はそういう買い方をして…の続きは、今月にでも試してからにしましょうか。
芯に当たらない月は怖いんですけどね、そのまま連敗モードに入った日にゃあ…
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:37:04.78ID:4R2lliui
さて、脇本ネタに戻りますか、いつもの調子で失礼をば。
競輪組はレースを消化しながら合間に練習をしてるわね。
時に後泊と前検で休養もままならんケースも少なくない。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:44:48.72ID:4R2lliui
翻ってブノワ軍団は?そもそもブノワコーチはメダル請負人やろ?
知らんけど、けど道中も各大会に向けて徹底的に追い込んでるわ。
競輪にはその「お釣り」で参戦してるやんか、小遣い稼ぎ程度で。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:51:30.31ID:4R2lliui
冷静に考えてみ、世界最高峰のコーチにフィジカルトレーナーもいてるとか。
なんやメディカルトレーナーに栄養士まで?サポート体制も万全や、公費で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況