昭和51〜52年、阪急がパリーグ優勝し競馬はトウショウボーイ、テンポイントの時代
西宮球場はその野球よりも競輪開催の方が人が入っていた
公式記録だと同じぐらいだが、野球は券が余分に売られて空席があり発表より入っておらず、
競輪は最終レースはノーカウントなので最終の一つ前が終わってから2割以上入り、
また入場料払わず強行突破する輩も大勢いて、
パッと見だけでも座らない客の多さからも圧倒的に競輪の方が人が多かった
後楽園だって野球は4万5千とか4万8千だが空席あったが、
競輪は毎日7〜8万人、ちょっと大きいレースだと12万人超えて金網押し潰され身動き取れなかった