X



トップページ競輪(仮)
1002コメント357KB
各競輪場の売り上げ 54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 15:50:34.91ID:zY0hWznR
>>793
だから記念や特別の売上が落ちてるんじゃないの?ミッドが始まってその安定した結果に引かれていってる可能性もあるでしょ

後半は完全にあなたの考えでしょ。落車が起きるのが当たり前って博打に今の若者が金を入れ続けてくれると思う?
客観的に考えてみなよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 16:00:01.99ID:PtkRJpda
>>798
意味不明。お前こそ病院行けや。
赤字覚悟の開催をするなっていうのは『素人なら』当然考えることだろ。
つまりそう思わないお前が『アレ』なんだから医者に逝くべき。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 16:11:13.96ID:ZY7jR40O
いまだに5ちゃんは右手と左手が居るのか(笑)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 16:23:41.41ID:0JifQxFe
明日の伊東F2はガールズが6Rもあるのか
面白い試みだな
全11Rオールガールズが理想だが

売上がどうなるか楽しみだ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 16:57:10.30ID:IEsFhHbh
まあ、ガールズもいつまでもヒラ開催の添え物的な位置づけじゃなくて、オールガールズとはいかないまでも今回の伊東のような開催をどんどんやってくべき。
ホントにガールズを続けていく覚悟があるなら。

記念に3個レースとか組み込んでもいーんでない?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 17:38:53.92ID:YRuIP7bh
競艇のオール女子戦は、地方の一般戦と比べたら
倍か3倍近く売れてるからな
スケベ親父がたくさんいるのか「GV」という格付けに
騙されてるのか知らんが
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 17:42:08.84ID:YRuIP7bh
明日からの伊東温泉は
男子もAチだから一日中7車立てのレースになるな
これがどう出るかも注目かな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:20:48.66ID:3nKspzkq
>>807
競艇のオール女子は人気あるのは確かだが、ほとんどのとこで場外売りしてるから売れるというのはある。
競輪は久留米はほとんどで売るが、伊東のオールガールズは場外売りするとこそんなにないだろう。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:34:24.65ID:rJTrIsqj
>>809
競輪は他場併売する金もないからだめだなぁ。
地方競馬だって色々買えるようになってるぞ。
貧すれば鈍するとはこのことや
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:40:44.17ID:OkPxBecL
>>807
オール女子のレースは場外発売が多いから売れてなかったんか当たり前と思ってる。
でも男女混合戦で女子レースを組むとそのレースだけ他に比べたら売れてるのは確か。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:41:26.39ID:c4kpmgyJ
vol.2“ヤジ”の大衆芸能的な文化性と効果的な飛ばし方について考える。その1
https://chariloto.dmm.com/oddsnavi/posts/27
vol.3“ヤジ”の大衆芸能的な文化性と効果的な飛ばし方について考える。その2
https://chariloto.dmm.com/oddsnavi/posts/32

おれら客側が仲間内でああだこうだいうならまだしも
民間投票サイトの運営元が出す話かよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:56:52.85ID:zY0hWznR
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000109-sph-ent
17日にさいたまスーパーアリーナで開催予定だった公演を開場直前で突如中止し
騒動となっていた歌手の沢田研二(70)が18日、横浜市内の自宅近くで取材に応じ、経緯を説明した。

沢田は中止の理由について「動員に関する契約上の問題だった」と説明。
同会場は客席が可動式で、規模によって約1万人から最大で3万7000人まで収容可能。
開演前に所属事務所、イベンター会社から集客状況について
「9000人と聞いていたが、実際は7000人だった」と知らされた。
本番前のリハーサル時、観客が座れないように客席がつぶされているブロックが目立ったことに腹を立てた。

沢田は「客席がスカスカの状態でやるのは酷なこと。
『ライブをやるならいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ』
といつも言ってる。僕にも意地がある」と自身が中止を決断したことを明かした。
開場時間の午後3時半まで事務所、イベンター会社から予定通り開催するように
土下座で懇願され、押し問答となったが、最後まで首をたてに振らなかった。
「今回はできませんと1分でも早くお客さんに伝えてほしかった。
僕が帰らないと収まらないならと、3時45分くらいに帰った」と説明した。


競輪場は3桁の入場者で赤字垂れ流しで開催してるのに贅沢な奴だな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:10:17.92ID:SVjjcwjq
>>799
だから人によると言ってるし、逆に落車も無いが競りもないサイクリング見て楽しいか?って言ってるじゃん。

というかミッドナイトが安定した結果とかお前ミッドナイト見てないだろ。
ガチガチの一番人気が当たるレースもあるがそうじゃない結果も同等以上に出てる。
昨日の青森なんか2車単、3連単の一番人気が当たったの最終レースだけだぞ?
それも落車ではなく何故か踏まなかったり変なとこで捲りに行ったりといった謎の動きばっかだ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:23:32.50ID:zY0hWznR
>>814
あのなぁ。その人によるっていう判断を客観的にするのが売上なんだよ
俺は好き嫌いで何かを主張してるわけではなく客観的な視点で主張してる

全体売上がほぼ横ばいで記念特別の売上が下がってるって客観的事実から見れば「落車が多発する記念特別が客から避けられている」という主張に合理性はある


一番人気で決まったのが最終レースだけ?昨日の結果だけ見てものを語ってるのがまず論外だし
そもそも俺の言う安定した結果というのは人気順に決まる事はもちろんだが、それと同じくらい重要な事柄が落車失格がない事なんだよ

記念特別とミッドの落車失格率の差はどれくらいあるよ?正確な数字はわからんが圧倒的にその手の事故が少ないのがミッドナイトである事は周知の事実
ミッド開催の売上が伸び続けていることも俺の主張の裏付けとなっている

なんで選手が無理せずおたくの価値観ではつまらないはずの開催の売上伸びてるか考えたことあるかい?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:50:02.91ID:KHMOsKFo
>>813
そういや沢田研二とコンドル爺さんは同い年か

いずれもハゲだしプライドだけは一人前の老害だ

ただ、この手の傍若無人な振舞いも
信者にとっては、客に媚びない態度故に、崇め奉る。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:55:35.40ID:rpNRZrr9
せっかくのガールズの企画をなんで昼間の伊東でやるのかな?
土日が東京競馬あるんだから、ナイターで京王閣でやればいいじゃないの
京王線で広告して、競馬の後はガールズだ、みたいに
昼間の伊東で、全然、宣伝してないんじゃ、結局、普段の競輪爺が買うか、買わないなだけの展開だろ
実験やるにしても、普段やってることに、ちょろちょろ混ぜるだけは、ほとんど意味なし
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:59:24.58ID:ry6nSSyJ
本当。現地集客力にガールズやるのに、過疎地伊東の昼やってどうすんだよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:07.97ID:SVjjcwjq
>>815
お前の言う落車が原因で記念の売り上げが落ちたってのも客観的な視点じゃないじゃん。
別に落車無かった岐阜のG3だって売り上げ自体は増えてるわけじゃないんだし、それに落車があるから嫌になって買わないってのもアンケート取ったわけでも無いのに何言ってんの?

ミッドの売り上げが増えた理由なんて仕事後に本場や場外に行かなくても自宅でゆっくり買えるからってのが原因かもしれないじゃないか。
落車が無いことだけが売上の増加原因ならガールズだってもっと売れなきゃおかしい。それこそガチガチのレースが大半だし落車もほとんど無いんだから。
でも実際ガールズだけ見ても同日開催のチャレンジより大幅に売れてるわけじゃないから落車が無い安定したレースが売れる要因とは言えない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:28.43ID:1F7Twfpv
>>812
いい野次と悪い野次はたしかにある
松戸のキチガイとか追い出せ。あと全国回ってる酒飲みグループ。
あいつらもうるさい
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:44.15ID:3nKspzkq
えっ伊東のガールズって、久留米の後のナイターじゃないの。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:15:21.53ID:eCEiCJ3J
正直、競輪場が多すぎるわw
今の時代はネットなどで見れるんだから
入場数多い所とアクセスが良い所だけで
後の競輪場は潰して場外売り場にしたほうがマシ
いま生で競輪なんか見に行くアホいるの?
所詮ギャンブルなんだから画面で十分w
半分以下に減らせばいいんだよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:20:45.92ID:3nKspzkq
競輪場は自転車競技場としての側面も兼ねてるからなあ。でも岐阜と大垣。四日市と松阪両方いるかって言われたら1つでいいかも。廃止論議になってる高松あたりは1県に1つしかないのだから残すべきだと思う。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:26:01.22ID:zY0hWznR
>>819
> お前の言う落車が原因で記念の売り上げが落ちたってのも客観的な視点じゃないじゃん。


落車が原因と言う主張に真っ向から否定できる根拠はないよね?もちろん記念特別の売上が落ちた要因の全てが落車が原因と言うつもりはない


> 別に落車無かった岐阜のG3だって売り上げ自体は増えてるわけじゃないんだし

さっきから近視眼的な視点でしかもの語れないのかな?ある開催で落車が多いから売上減る、少ないから減らないなんて話ではない
ガンの様に徐々に競輪の売上を蝕んで行き中長期的な影響で落車失格の多発は売上に悪影響を与えると考えられるんだよ


> ミッドの売り上げが増えた理由なんて仕事後に本場や場外に行かなくても自宅でゆっくり買えるからってのが原因かもしれないじゃないか。


もちろんそうだよ。ただ徐々に伸び続けてるよね?その事実から目を背けちゃいけないよ


> 落車が無いことだけが売上の増加原因ならガールズだってもっと売れなきゃおかしい。それこそガチガチのレースが大半だし落車もほとんど無いんだから。


ガールズは単騎戦という現状では売上にマイナスといえる要素がある。それに売上が下がっているわけではないよね?
なら記念特別より相対的に見て支持を拡大してるといえるわけだ


あのね、あなたが落車のリスクの負わないレースが嫌いなのはわかったけど、それを売上スレで批判という形で主張するのは良くない
なぜならそういうレースを支持する人の数は確実に増えてきていると考えられるんだから
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:26:53.55ID:SVjjcwjq
>>823
レースも競技練習も無い日に一般人も予約して金払えばバンク走れるようになると個人的には嬉しい
ロード乗って休日走るがサイクリングロードもいいけどバンクをかっ飛ばしてみたいんだよね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:36:55.37ID:SVjjcwjq
>>824
だから考えられるとかじゃなくて直接的な数字を出してよ、アンケートなりなんなりさぁ。
売上なんて単純に労働時間の増加で買えないから減ったとか年金支給開始年齢の遅れだとか更には趣味の多様化が原因かもしれんのだから。
俺だって落車が売上の減る一要素くらいには思うけどだからって落車が無いから売れるって理由にはならんだろ
ガールズが相対的に見て支持を拡大してるっていうなら伊東のガールズはそこらのF1やF2を上回る売上にならなきゃおかしいって事だろうから楽しみだわ
これで伊東のガールズが別場と比べて売上たいしたことないなら安定した落車の無いレースは売上増加の原因ではないわけだ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:47:12.53ID:zY0hWznR
>>826
> だから考えられるとかじゃなくて直接的な数字を出してよ、アンケートなりなんなりさぁ。

そんなアンケートなんかJKAがやっていないんだから出せるわけないよね


> 売上なんて単純に労働時間の増加で買えないから減ったとか年金支給開始年齢の遅れだとか更には趣味の多様化が原因かもしれんのだから。

その要因だと競馬ボートだけが売上を伸ばしてて競輪が売上を伸ばしていない理由の説明がつかない。オートは寺3割とかやってて論外


> 俺だって落車が売上の減る一要素くらいには思うけどだからって落車が無いから売れるって理由にはならんだろ


可能性は十分あるよ


> ガールズが相対的に見て支持を拡大してるっていうなら伊東のガールズはそこらのF1やF2を上回る売上にならなきゃおかしいって事だろうから楽しみだわ


ホントに青森ミッドの例からあなたは近視眼的な意見しか言えないんだね
さっきから何度も指摘してるんだけど、都合悪いから見てみぬフリなのかバカなのか知らんけどさ

伊東ガールズが売れるはずがない。場外協力は貧弱、ネット販売があまり見込めない昼間開催、久留米記念が同時開催

そろそろいい加減にしなさいねあなた
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:54:14.40ID:0JifQxFe
熊本記念in久留米初日
1451人 去年+108人
10億3298万7200円 去年+0.05億
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:19:05.90ID:py2X8LCq
>>829
50は余裕で超えそうだな。流石年金ブースト。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:27:21.14ID:0JifQxFe
住之江高松宮記念特別競走 売上比較
今節総売上=67億8636万4700
優勝戦売上=5億3472万9100
施行者目標=60.00億(113.10%)箕面市
前年度売上=62.90億(107.89%)大阪府都市競艇企業団

中0日で記念が児島、鳴門、戸田、住之江と続いてるのによく売れたもんだな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:34:12.15ID:zY0hWznR
>>832
住之江やばいな。とんでもない伸びだ


要約するとあなたの>>833の書き込みは俺のどこが馬鹿なのか説明できないし客観的視点からの反論もできないって事だねお疲れさま

ていうか別人だったのかな?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:35:49.41ID:py2X8LCq
>832
Fなかったとはいえ、良く売ったな。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:37:23.21ID:zY0hWznR
住之江というかボートの力かやばいのは。今年の記念はほとんどが施行目標&前年売上越えを達成してるんじゃないかもしかして
同じ公営なのにここまで差がつくということは何か決定的な要因があるんだろうねぇ
それは何なんだろうねぇ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:52:30.18ID:FI/++rYz
>>836
記念はむしろ割れてる。
前年こえてるのもあるけどね。
去年が売れすぎたのもあるけど。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:02:35.21ID:3nKspzkq
住之江は売れたなあ。ここでも年金効果あるのか。来年からのグランプリナイターは売上相当期待できるな。晩8時からのグランプリ2走なら平日でも楽しめる人多い。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:03.94ID:K0f5gApD
群馬のギャンブル場紹介がケンミンショーでしてたけど
ボートとオートは家族連れが多く出てたが競輪はジジィしかいなかった

競輪場の利点?は食堂のうまいめししかなかった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:12:22.56ID:/xNahHCs
俺も観てたけど、競輪場だけスタンドガラガラで笑たわwww
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:15:25.78ID:3nKspzkq
群馬の伊勢崎オートは下手すりゃ競輪よりボロいけど、若者女性比率結構ある。だから施設ボロいから年金爺しか集まらないいうわけではないと思う。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:28.11ID:BFXjGzD9
オートですらディスられてなかったのに…。
最後に競輪場が出てきたからヤバい空気を感じた。
案の定、オチに使われてた
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:31:32.04ID:3nKspzkq
ケンミンショーそもそもなんで群馬の公営競技場だったの?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:31:40.56ID:0JifQxFe
>>842
20年以上前の時代だね
平塚や立川も10億近く売ってた時代
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:36.93ID:0JifQxFe
ケンミンショー面白そうだな
ytv mydo!で見れるそうだから後で見てみよう
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:01.75ID:PtkRJpda
>>846
立川や平塚は全盛期でも平日ヒラは数億円だと思うぞ。
立川の年間売上記録は平成4年度の900億円強だけどこの年は日本選手権をやってるし。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:24.47ID:K0f5gApD
>>845
以前に伊勢崎でロケしたときに親父が当てていた
そして地域性?なのかで群馬県民公営競技へのハードルが低いからか
群馬 埼玉 福岡に三競オートそろってあるが

家族連れでTVにでれるのが群馬なのかと
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:14:09.92ID:0JifQxFe
>>849
そんなものなんだG1入れた平均でも9億弱ぐらいなんですな


ケンミンショー(ガラケーワンセグ以外なら視聴可) 
https://www.ytv.co.jp/mydo/kenmin/
10月18日
32分ぐらいから群馬の公営ギャンブル
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 01:15:56.71ID:fqUUGawB
高知MN初日
1億6506万7600円
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 03:36:13.95ID:LV9uO/NN
>>851
ケンミンショーありがとう。
全国ネットだけに公営競技のイメージアップにはなってる。群馬は伊勢崎オートのイメージ強いからオートレースだけ払戻率70%いうのは気の毒だな。元に戻せないものか。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 06:30:03.16ID:6TsbykJM
>>829
年金後でも微増w
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 06:36:51.08ID:xg2ZAax4
住之江は、当時大晦日で32億(他場、電投一切なし)の公営記録あるはず。
一般戦でも本場だけで10億はザラで、満員御礼で地下鉄各駅に住之江は満員で入場出来ませんと貼り紙がでるほど。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 08:38:26.46ID:elc8NcV3
公営レースは地方の財源になりパチンコは朝鮮に金が流出している事実をもっと主張するべきだ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 08:41:09.80ID:wM6n70ag
朝鮮に流れようがなんだろうがパチの方が寺銭が小さいからなぁ。専業もパチやスロの方が圧倒的に多いし
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:32:18.28ID:nl7P3dam
>>806
ホンマにその通り。
未だにやらないのが謎。というより、ガールズがJKAの中でその程度の考えということ。
「とりあえずやってりゃ儲かんじゃね?」みたいな軽い考えしかないから、たいして覚悟もないと思うよ。
まあそれが証拠に、未だにまともなクラス分けもしない、代謝の方法をさっさと考えるだから。

>>807
そのスケベ親父すら呼び込めないのが今の競輪界でしょうに。
ボートの女子戦だって、売れ出したのはここ10年ほど。
それまでお荷物扱いの女子戦を、腐らずに育ててきたから、今の売上につながっている。
G3という名目で売上があるのは、むしろ企業杯。あれはB2が出ない以外はただのパン戦。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 10:01:23.34ID:C+DTucZ4
>>858
120〜140人くらいで打ち止めって話は最初からあったような。
当初は競技の報奨金込みでってさなしだったら年収3000万円が賞金だけで可能になってるだけでも予想よりはよかったのかも。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 10:41:01.52ID:7T1vqyGt
関係者は暇なんだね
駅前でチラシ配りでもしてこいよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:22.04ID:hZ9usUha
記者は内部事情に詳しいより予想当てろよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:33:32.55ID:tmkymLP8
ガールズ立ち上げ時の記事で普通に出てた話だが?
15場馬鹿はガールズが始まった後に来た新入りだから知らないだけだろ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:39:12.81ID:soLbAsqt
このスレって大昔からあるのに新人さんが手練手管のベテランに刃向かおうっ発想がなんだかね。
しかも新人というには年数が経ってるのに全然進化しないし。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:48:11.19ID:vussF313
>>867
手練手管のベテランは何か実績でも残したのかい?
目くそ鼻くそを笑うとはこのこと
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:49:57.47ID:U3WWGWd9
このスレは素人の皮を被った関係者が赤字開催はやらないという常識的な経営感覚をもった素人を関係者呼ばわりするスレ。
これ、本命レースは売れない論を仕掛けた時からわかってたはずなのに素人が知ってるわけない部署を問い詰めて自爆しちゃったよね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:52:34.17ID:bb+vKleR
>>868
お前みたいな出来ないことをいう役立たずと違って普通に残してるんじゃない?
ミッドナイトや7車は失敗するって断言してた奴らはフェードアウトしてるし。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:56:45.73ID:soLbAsqt
ちなみに経費削減論でも2回走りみたいな極端なものはあっさり否定されてた。
15場同時開催やナイター場も昼開催をやることが前提の週末昼開催増加論も選手を減らした今となってやる話ではない。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 12:20:25.25ID:IpjsvBEh
少なくともベテランは関係者がいると何にも話せないようなチキンハートじゃないわな。
ぽっと出で役立たずな新人さんと一緒にしてほしくないわ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 13:00:40.79ID:Sl97vgEy
>>864
これは同意
多摩川や江戸川のようにとことん拘るべき
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 14:03:38.84ID:KsiVRTvG
一人で書いて一人で怒ってスゲー忙しいな
道歩きながらとか電車の中でブツブツ言ってるタイプだわ、怖い怖い
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 14:07:46.67ID:w9Bl0dKp
>>876
そりゃベテランから見たら、デビュー早々から競りを挑んでくる新人は手荒く指導してやらなきゃ失礼でしょう。競輪と同じ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 14:14:34.59ID:Ii4oTBPk
関係者きんもー☆
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 15:03:20.10ID:fSBAVrCc
俺と関係者の2人しかいねー
なのにスレが30くらい進んでるー
怖ー
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 15:31:30.57ID:u7SoYce6
>>851
やっぱなんだかんだで本場が賑わうのが一番なんだよな
オートは売上はアレだが本場はまだまだ元気だからな
競輪場は完全に終わってる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 16:35:28.16ID:fqUUGawB
伊東FU 初日 6R〜11Rまでガールズ
1R 263万4800円
2R 365万9500円
3R 416万3000円
4R 576万1200円
5R 567万7600円 ※ワイド売上:9万8400円

6R 837万8000円 ※ワイド売上:109万3200円 
7R 719万9300円 ※ワイド売上:22万7900円
8R 673万5700円
9R 832万8200円
10R 846万7700円
11R 1069万9000円

計:7170万4000円
※6Rのワイド2-4に大口(70万?)入るも大本命のC佐藤水菜が着外に飛ぶ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 17:05:37.73ID:hb8Zf4Rq
>>859
なんじゃそりゃ。ハナから上限決めてたのかよ。
そんなの始める前から決めてるようなら、ガールズを本気で育てる気なんてないわな。
ホンマに「とりあえずやってりゃ儲かんじゃね?」って考えじゃねえか。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 17:16:04.97ID:fqUUGawB
取手FU 約3500万円
富山FU 約2800万円 ※オール7競輪
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 18:31:50.75ID:hb8Zf4Rq
>>886
相変わらずヒラ開催ボロボロだねえ。
最近のヒラ開催の売上見てたら少しは盛り返したかと思ったけど、そうでもなかったのね。
最近日経平均も下がり気味だし、いよいよ終わるんじゃねえの?競輪は。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 19:55:29.31ID:fqUUGawB
熊本記念in久留米二日目
1278人 去年+82人
ここまでの総入場 2729人 去年+190人
10億0933万4900円 去年-0.55億
合計 20億4232万2100円 去年-0.49億
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 19:56:03.27ID:57vhuqpW
>>883
絶対に元返しにしかならない賭け方をするワイド大口って何が目的なんだろうな。
どっかで10%ポイントバックとかあるならわからないでもないけど。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:11:30.36ID:57vhuqpW
金持っている人は、やることが違うわ。
ダイヤモンド会員になるのに年間1000万円の購入か。俺には厳しい。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:23:39.38ID:FPmrnGDE
こりゃあ、47億か48億だな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:24:07.62ID:hb8Zf4Rq
>>888
なんだ、前年比マイナスかよ。
何が年金ブーストだよ。競輪バーストじゃねえか。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:33:06.13ID:HO0NXP6K
入場1278人か…
そら解説会にサクラも呼ぶわw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:06.97ID:fqUUGawB
全国競輪施行者協議会は15日、18年度上半期(4〜9月)の全国競輪場売上高などを発表した。売上高総額は3165億9881万5000円(前年同期比101・4%)

電話投票売上高はミッドナイト競輪の人気に支えられ1426億7568万5800円(同113・7%)で全体の45・1%を占めた
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:11.61ID:FPmrnGDE
↓ コンドル爺さんwww
熊本記念(久留米)の2日目は裏で5場も開催されてウィークデイと言う事もあり、
8億〜9億かと思われたのに、年金効果と関係者の熱意もあって10億を越える
大健斗。2日間で20億4千万は成功とは言えない迄も土日で14億・19億なら
目標の53億に達す計算。そこ迄行かなくても50億は
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:42.54ID:Sl97vgEy
松戸に年金ブーストがなかったのは痛かった
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:14:40.16ID:ycFE3WNT
久留米土日残してるのだから50億は余裕でしょ。年金パワーだ。
伊東のガールズ6つは1億もいかないのか。なぜ京王閣ナイターでやらなかったのか不思議。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況