X



トップページ競輪(仮)
850コメント273KB

▼▲▼▲▼▲ 競輪についての質問スレ 22▼▲▼▲▼▲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 10:05:50.69ID:OtwDnef/
リンク未確認

*公式-KEIRIN.JP http://keirin.jp/
*加入申込-CTC http://www.ctc.gr.jp/application.html

*競輪ガイド  http://bg.keirin.jp/
*Let's enjoy KEIRIN  http://www.ctc.gr.jp/enjoy/
*ケイリン専門用語 http://www.chariloto.com/html/keiringal/
*財団法人 JKA  http://www.keirin-autorace.or.jp/
*千葉競輪ビギナーズセミナー  http://www.chibakeirin.com/seminar/index.html
*専門紙 中部競輪 http://www.f-chubu.com/
*日刊プロスポーツ新聞社  http://www.nikkan-pro.co.jp/
*イー新聞競輪  http://www.e-shinbun.net/keirin
*ケイパラ http://keipara.jp/
*買い目組合せ数 http://neon.cside4.com/hrw/jiten/tips/combination.html
*Wikipedia  http://yomi.mobi/wgate/Category%3A%E7%AB%B6%E8%BC%AA/

前スレ
▼▲▼▲▼▲ 競輪についての質問スレ 21▼▲▼▲▼▲
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1456233054/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f13b709a1f52a18cf3e398a17f7dddb7)
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 05:52:54.01ID:fbIFux8h
マーク屋と追い込み屋はどっちが正しい呼び方ですか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:46:04.12ID:YA+QqNp8
レースの決まり手としての差し追込はその媒体により同じ意味で統一され使われているが
通常の説明としては全く別の意味に使い分けてる
マークは番手に拘ってその位置を取りに行き、番手で車間を切り別線を捌き、
追走して2着流れ込みやゴールで前を残しながら差すのがスタイル
追込は2つ意味があり、一つは脚が無いので競りや捌きが出来ず、空いてる時を除き基本は3番手4番手に付いて展開待ちの追走型と、
もう一つは脚はあるが脚質的に器用に捌いたり番手の仕事が出来ず、又はたまにブロックするが派手なヨコは避け
位置に拘らず脚を溜めてタテのひと踏みに懸ける時々忘れた頃に捲りも打てるタテ強襲型といる

今ではなくそれぞれ全盛期としてのイメージは
マークは佐賀井上や京都松本整、岐阜山口幸二、千葉中村
タテ追込は佐賀佐々木昭彦や福岡平田や加倉、香川児玉、京都村上博幸、愛知金子貴史、千葉海老根、群馬高橋光宏、金子真也、茨城戸辺英雄、長塚、福島岡部、佐藤慎太郎、秋田有坂、北海道俵
大ギヤの今は生粋のマーク屋は千切れてしまうので、位置は予め決めておき、番手でタテ脚を使いながら軽微なヨコで止める両脚質が主流
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:20:30.65ID:fbIFux8h
うーん、長く説明してもらったけどどっちで呼べばいいかはどっちでもいいのかな
埼玉太田立川グランプリ制覇前に始まったと思われる川崎サマータイム競輪だか薄暮競輪開始の頃から競輪張ってても正式名称がわからんのです
でも回答ありがとうございました
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 15:20:45.06ID:YA+QqNp8
マーク屋選手の話と、決まり手としてのマークは少し違う
マーク選手は自力選手の2番手を回りしっかり追走して自力をガードする
自力がメインの選手、競りや飛び付きに弱い選手、車間切ってブロックする脚ない選手、仕事せず切り替えたりタテに踏む選手は追込屋
決まり手のマークは、1着選手の後ろを追走して2着の時が中心で、2着になった選手を追走して3着もマーク
前の自力出した選手を追走マークしてそのままならマーク、交わしたら差し、
それ以外が追込と呼ぶのが普通
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:19:25.75ID:oV4zk0TG
マーク屋は番手でプライド持って仕事する奴
単騎になりそうだったらコメントから番手競り

追い込み屋はただ番手にいる奴 仕事しないってかできない
年取って順番が回ってきただけの自在屋に多い

同じ戦法:追 だけど色んな奴がいるからね
昔は小野俊之みたいにタテ脚あっても自分で選んでマーク屋になるパターンも多かったけど、最近はそうでもないから混同されるようになっちゃったね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:25.33ID:IdVwJJiQ
競輪シャカリキライダー
https://shaka-power.net

半信半疑でやってたのが本当に当たりました。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 05:31:15.81ID:8o2Qplex
どっかで見たか忘れたけど、渡邉一成が地元を背負うマーカーって見た時は鼻で笑った
今なら栃木の神山拓とかがいいお手本じゃないですかね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 16:34:41.04ID:Z1/uNcCQ
獲得賞金五千万円だと年収はどれくらいなんですかね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 02:44:56.70ID:ahzD5dBQ
三千万ぐらいじゃないの?
マーク屋で自転車一杯買ったり輸入車買えば全部経費で落とせるが
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 09:28:54.49ID:9jYVWU9F
経費もいろいろかかるんでしょうね。スポーツ選手はたいへんだ
ありがとうございました
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 01:39:27.87ID:Yk8QtsS5
流用あっせんとは
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 05:29:12.51ID:AFgG8a6W
>>689
あっせんを流用すること
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 14:26:36.77ID:vt4+Eo7M
↑こんな奴、消えても世界の誰ひとり泣かないだろう
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:27:43.06ID:9IWFYojZ
7月からの7車立て、10月には戻るのかしら?そのまま移行か教えて
私は9車六枠維持で願いたい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 17:53:34.19ID:C0ZWEeR2
枠を買いたいから12人を希望
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 17:08:57.89ID:jS+sDM2c
俺、野馬鹿の親友
俺は野馬鹿を呼んだんであって在日朝鮮人顔のお前なぞ知らない
帰れと言われて帰らず自分の分払えと言われて払わない朝鮮通信使ホモグチホモスリの無銭飲食
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:04:01.26ID:Ik6uUCff
夕方の開催(最終レース20時頃)の指定練習って何時頃見れますか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 17:43:27.30ID:2nVclS3r
日本選手権に出場するために最低限必要な賞金はいくらになりますか。百万円単位で。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:37:13.84ID:WDYAVAuI
現役中通してS1未経験で記念勝った選手って居るんかな?
KPK前はS級ないからともかく、S2/S3 で記念優勝 → でもS1 には上がれずそのままS2/S3 からA、Bで引退
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:07:19.92ID:jn5h9s8g
横浜あたりで信号無視してるこの選手は誰でしょう?

29 名前:ツール・ド・名無しさん :2020/09/05(土) 20:51:10.91 ID:dETxTqhS
競輪選手も見事な赤信号無視!
https://i.imgur.com/jfkpeUW.jpg
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:16:15.50ID:yredShMI
競輪ってまだ必要なの?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 06:17:33.81ID:YXW3qoqA
落車があってまだ周回が残っていて選手や自転車を動かせないときはどうなりますか?
動かすと危険な状態や移動させるのに時間がかかる場合が該当するかと思います
落車しなかった選手が戻ってくるまでに皆コース内に移動してますが強引に動かしてるのでしょうか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 10:26:23.93ID:eIcFtx1g
乞食?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:19:12.34ID:RWsO8+4S
>>699
0円
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:00:25.63ID:cleuzJ/H
京王閣記念でルーキーシリーズと称して117期を集めたレースをやるようですが
ルーキーチャンピオンとは別物ですか?
117期の中で活躍してる選手ばかりですが早期卒業生2名(寺崎、菊池)は入ってないようですが
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:11:36.25ID:zohJohJC
別物です

正式には「ルーキーシリーズ2020プラス」
5、6月に3戦実施されたルーキーシリーズの成績上位者による企画レースです
なのでルーキーシリーズを走っていない寺崎と菊池は対象外
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:18:54.56ID:cleuzJ/H
>>708-709
ありがとう
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:48:19.38ID:QlYsYYRS
京王閣記念で行われたルーキーシリーズは
3場所連続完全優勝による特進を狙うにあたって関係ありますか?

1着を獲ったから1場所完全優勝したことになったり
1着を獲れなかったから連続完全優勝途切れたり
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:52:01.42ID:TREa1EDy
関係ありません
企画レースは原則的にノーカンです
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 13:10:05.61ID:STn1lHQG
なんで二番手=番手と呼称されるのでしょうか
三番手以降は三番手四番手なのに

そもそも語意的に
「トップバッター=一番槍=一番手」
的に使いますよね
つまり「番手」とは一番手からの順番という意味で
だったら二番手は二番手と呼ぶべきでは?
一番手→番手→三番手→四番手とかイミフです
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 13:20:16.07ID:QlYsYYRS
>>712-713
ありがとう

>>714
倍とは2倍の事を指すのであって1倍ではない。
つまり日本語の使い方をひとくくりにしようとしたのが失敗では
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 07:20:27.15ID:3/GKZqQO
なんで記念じゃないS級はまだ7車が続いてるんですか?
単純に9車より買い目が少ないから好評だったんですか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:14.45ID:iBFZRNvJ
海外のKEIRINが好きなのですが、国内ではほとんどやってないのですよね
youtubeで検索してみてもKEIRINの動画がほとんど見つかりません
欧州でもあまり人気はないのでしょうか・・・?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:42:21.40ID:l97czyoT
10月28日の立川で宮城の竹内選手が
「3番手ならまだしも4番手というのは僕のスタイルにない」
と渡辺選手の番手を巡ってコメント通り同県の大槻選手と競りました。

しかし11月12日の防府決勝戦では北日本の4番手を固めていました。
何かこれについての話はあったんでしょうか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 20:27:05.54ID:+/IXAx/d
>>718
普通に四番手回るのと、二段引きの四番手は違います
前を差せる可能性は低いですが、主導権取り切ってくれるラインの三番手に等しいです
前の二人が強いのもありますが、簡単に説明するとこんなところです
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 21:05:45.95ID:przEK9sb
https://youtu.be/D8lCMmfWrIE?t=33
外帯線の内側にいる2番黒を、7番オレンジが内圏線の内側から抜こうとしており
外帯線の内側にいる選手を抜くには外側からのみだと思っていたのですが、これはなぜ良いのでしょうか?

https://youtu.be/ltUa2QlD2JA?t=74
こちら最後のストレートに入った所で、外帯線の内側にいるピンクの選手を退避路エリアから抜こうとしているように見えますが
これも同じくなぜ良いのでしょうか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 17:41:29.34ID:Z3ah5ZQy
前走者が外帯線を外してるやん。オッケーやで
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 19:31:10.79ID:prYIBKZ3
ラインの呼び方で「栃茨」と「茨栃」が混在しているけれどどっちでもいいんでしょうか

例えば取手で「栃茨」って言ったらいい顔されないんですかね?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 22:06:13.15ID:m4dNp6jE
ラインの先頭次第じゃね?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 07:02:34.73ID:M5NY0Xrg
それだと中近の方が言いやすいから実況アナウンサーによっては順番関係なく中近って言う人もいなくは無いような
少数派だとは思うが
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:35:17.46ID:yFBA/+t/
S級まで登り詰めた選手なら、みんな一生安泰くらい稼げてるのでしょうか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 12:23:14.18ID:sJXVZn3w
ドカントについて教えて下さい。
9車の時と7車の時では、当たる確率がかなり違うと思いますが、なぜ9車の時に購入する人が大勢いるのでしょうか。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 14:14:16.79ID:emxMJ9+u
吉良みたいな風貌の男にケンカ売る奴いるのか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:27:30.47ID:NZnjGWjB
他のスレに
>将来は105点の捲り屋か108点の追い込み屋だな

ってあったんですが、108点って得点は何かの基準になる数字なんですか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:26:18.19ID:+ZsY3feA
>>734
番組に恵まれて得点高くなったS級2班って感じだろ
基準てかファンからの信用の問題
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:23:29.89ID:BQxbj0uX
直線まで展開予想は当たっても直線でああ〜ってことは山ほどあるからな
今回のグランプリだって和田の1着を買うのは中々難しい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:27.79ID:xUS4J1lH
千葉の石井秀治って実質上の引退なのか?
プロフィール写真も長髪で目の焦点が合ってない感じで悲しくなった。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:28:55.56ID:PoIK5Brk
>>742
写真、アカンやつだった…
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:44:22.40ID:pqrj67iT
>>741
今の競輪は当てるだけなら簡単になった
ただし儲かるかは別の話

トーナメント制なんで初日は予選なんだが、
特選というシードレースの前のレースの初日予選には特にカタいレースが組まれる。
FUという開催なら11レース
FIなら4か5
まぁとにかく初日の特選レースってのの前ね

そこはだいたい活きのいい新人の選手が走る
そして高確率で勝つよ
問題は後ろが着いてこれるかどうか、
あとは差しちゃったりしないかどうか

そのレースでオッズが2車単150円を切るようなのは相当信頼性が高い。
もちろん100パーではない。
そして確実に勝つ新人も無限にいるわけではない。
そういう新人をチェックして、どういう競争するか知っておく。
んで覚えたらその2車単100円買ってみて
当たるかどうか試してみな。
売上無いんで何万もぶっ込んじゃダメだぞ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:24:23.10ID:dCgcVzd9
ほんとに初心者で競輪のこと何も知りません
競艇はある程度やってたので知っています

今回の質問は技術的なことではなく日程のことです
今度2月8〜10日に立川競輪に行く予定なのですが、朝何時からやってますか?
なんか調べても出てこなかったのでここに来ました
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:40:47.34ID:lQfilBCN
朝10時からです
ただ緊急事態宣言が解除されないと無観客か中止になる可能性が高いですが
遅くとも前日までに競輪jpか競輪場のサイトに情報が載ると思いますよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:27:57.09ID:kNbF560/
確かにたちかわ競輪場のホムペ調べたけど
開門時間って見つからないな。
当たり前過ぎてみんな気にしてないのか…
場外早朝前売り時間などは載ってるが。

本場通常開催開門時間って、どこも10時だっけ?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 18:29:23.57ID:uLnF7A1t
>>748
ありがとうございます
無観客かどうかはHPで逐次チェックしていこうと思います
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 21:59:43.42ID:5iMkNITp
競輪場は最高のパワーダウンスポットです
金を巻き上げる事しか考えていない本場で
貧乏人の恨みがたまり込み、場内に入った途端に
不幸のどん底に落としいれてる。
回りを見てごらんよ。バカと依存症と借金まみれだらけ
みんな不幸で貧乏そうだよ。
金持ちは絶対に近寄らない。
金持ちは絶対にやらない
だって不幸と不運に満ち溢れた最底辺の場所だから。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 08:47:01.43ID:vQlIGfEk
何時になったら3月の斡旋が発表されるのだろうか…
コロナの影響とはいえ遅すぎだろ…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 11:06:02.82ID:2f1gIf9W
>>753
去年も同様の理由で斡旋発表が遅れた事もあったので、最近は決めるのは遅くなっているでしょうね。
流石に、今週中には発表されるとは思いますが。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 11:23:54.42ID:7OmGtb25
来月分は28日発表予定だったんだけど組み換えになったそうでやけに遅れてる
中止になった選手の分の斡旋補填がややこしいんじゃね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 16:38:23.05ID:12sdiX06
>>750
来週の立川無観客開催です。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:53:58.26ID:gU3jGdX+
a1とa2って何か待遇に違いあるんでしょうか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 03:49:40.88ID:cIZLRzOm
どんなに得点が高くても、
A2は基本的に初日特選には出られない。
ただし、A1が(今は)6人しか参加して無い場合は乗れる。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:55:07.32ID:mw056/2g
ビックレース裏開催のS級だと特選に2班乗れる時ある
A級で2班が特選スタートは記憶にないなぁ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:10:08.51ID:F0mLW5d4
後方ラインが赤板で上昇したあと、誘導だけ引かせてまた後方に戻る、って最近よく見る気がすけど流行りなんですかね?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:11:18.41ID:F0mLW5d4
前段ラインが突っ張る気配もないのに、よく見る気がします。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:15:18.75ID:STi+R4Fh
>>760
戻りたくはないんだよ。今のルールだと誘導の速度と切れる位置の関係でそうなっちゃうことが増えた。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:18:53.87ID:zR+bqL35
競輪場に来る客に
大きな声は出さないでください
って告知してないの?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:23:27.00ID:STi+R4Fh
>>763
してるよ。でも行くやつはそんなの無視。そういうのちゃんとする人はそもそも競輪場行かないからね。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:57:53.82ID:CALBd012
なんで今日から始まった開催は6車立てで行ってるのですか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 00:17:21.48ID:1uiabg+y
>>761
選手だけど切るフリをして誘導どけて戻る作戦で正解だよ
本来は突っ張らせて引くんだけど、新ルールはクソだから後ろのラインが踏むフリするだけで誘導が勝手に退避する
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 07:49:18.92ID:5GyzZ/+N
>>765
普段なら出走を取りやめする選手が出たら代わりを探して呼ぶ
今回はコロナ対策とやらで、もう呼ぶのをやらなかったから
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:54:11.31ID:SEzroJ05
昔はS取るの嫌がって再発送あったりS取ったら終わったって思ったときとあったんですけど何で今はS取った方が有利な感じなんですか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 14:41:36.50ID:frcUT1qa
ルール変わって後ろから誘導切るのに脚使うし誘導切ったらもう下げられない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 15:08:06.89ID:JGGmSt4Q
ちょっと前まで、
こんなにツッパリ先行が成功するなんてあり得なかったからな。

ルール変更と7車で
徹底先行有利でラインでも決まりやすい。

まぁ上位では通用しないけどねー
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 16:36:50.45ID:+cEmQXkd
岸和田競輪いつ再開しますか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 16:54:09.40ID:RD6hrxln
五月にのなかばにF1やって、六月なかばに高松宮記念杯
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 08:47:48.52ID:zrmWYONx
四日市の動画キャラクター(?)である泗水美海の件だが、
締切○分前とか、レース開始直前にヤツが踊るアニメーションが流れていたはずだが、
先週土曜日までのF1戦で全く出てこなかったのはなぜだろう。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 20:32:01.58ID:zmFGq6wT
三重の西浦仙哉がS級復帰するのだが
2011年1月からA級在籍、
1997年ふるさと観音寺に出走とJPに記録されている。
結局いつ以来のS級復帰だろうか?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 11:02:14.77ID:LCjtg3OD
千葉の石井秀治が来期A3になる
残り1年半と考えていいのかな?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:13:29.67ID:Zi3ibyxT
>>776
詳しく
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 10:27:05.06ID:w4w9eetC
グレードレース開催の競技場のが予想しずらくて売り上げが低いってことはないんですか?
級が上がって強くなると全体的な車券の売り上げには貢献しずらいってならないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況