X



トップページドケチ板
1002コメント263KB
【爆上げ】ドケチの資産運用37【スガノミクス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/24(金) 23:20:41.17ID:???
良さげなコモディティに投資する投資信託がオススメだ
価値や利益を生み出さないコモディティで良さげなモノって何?という話になると、俺はわからん
010512
垢版 |
2021/09/25(土) 00:07:01.59ID:4hAs2cnM
先週末比 株:±0万円、FX: ±0万円

9月30日は優待の日です
やっぱり貸株の優待優遇はよーわからんので長期保有優遇銘柄を貸株から一旦目解除
0107名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/25(土) 09:41:08.30ID:???
貸株を解除するタイミングはよくわからん
優待を取るためには

権利取り日の28日でOK or 権利取りの前日の27日
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/25(土) 12:02:38.86ID:???
>>103
コモディティは価値が上がり続けるものじゃないから、買えばいずれ上がるような株とは違う
相場が読めないとコモディティは投資しない方がいい
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/25(土) 16:27:25.37ID:L/sWtPpy
>>103
reit
現物不動産というコモディティ
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 01:50:34.75ID:???
ほぼコストゼロでほぼ確実にヘッジできるってんならそりゃ良いんだがな
コストはかかるし将来のヘッジ効果もあまり信じられん ※個人の感想です
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 02:06:50.97ID:mysNlf0W
>>485
コモディティは基本的にインフレヘッジだね
日本に住んでるとデフレマインドが強過ぎるね
海外はまだインフレ基調だから、ドル建てのコモディティはありだ
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 15:04:24.93ID:l5t9FMKb
wtiどこまでいくんだろう?75ドルだろな。売っちまおうか。
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 15:06:02.27ID:GWdqU6Sf
>>116
株との逆相関狙いなら円建てでヘッジするのは悪くない いや寧ろ良い
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 15:14:43.33ID:l5t9FMKb
>>31
痛風持ちも同じか?
今バリバリいてて
0120名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 15:16:11.51ID:???
為替的には海外インフレ、国内デフレなら為替の分ドル建ての方がパフォーマンスは良いんだよね
つまり両方の通貨立てで買えばよろしw
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 17:59:52.26ID:XTVqibyw
金積立てしてるけど手放すか迷う
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/26(日) 20:46:06.04ID:JRVbMZfT
>>121
1540買おうか迷ってるんだけど
0123名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:36.05ID:???
金の前回の上昇トレンドは利上げ前後だったよね
もし今回も同じと仮定したら
FEDの来年末の利上げ頃エントリーする
もしくは仮にそれまでヨコヨコになる場合は、その間を保有コストとして割り切るか
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/27(月) 01:59:07.66ID:???
住信SBI、振込手数料を個人88円に下げ 業界最安に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB205KN0Q1A820C2000000/
2021年8月23日 18:00
インターネット専業銀行の住信SBIネット銀行は10月から、他行あてのネットバンキングの振込手数料を引き下げる。
個人向けは一律88円と、現在の157円から69円安くし、ネット銀行では最も低い水準にする。

GMOあおぞら、振込手数料の引き下げ幅拡大 個人86円に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB312I40R30C21A8000000/
2021年8月31日 12:53
GMOあおぞらの個人向け手数料は現在157円。他行に先駆けて7月に、これを145円に引き下げると発表していた。
その後、ソニー銀行が110円に設定したほか、直近では住信SBIネット銀行が88円と最も低い水準に下げることを明らかにした。
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/27(月) 19:05:12.94ID:6JE7eEbR
ここ2営業日で+100万。石油系が暴上。
0128名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/28(火) 18:35:46.24ID:45sWrvXm
wtiどこまでいくんだろう。もう打ち止めかも。あーうっちまうか。
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/29(水) 16:39:49.94ID:EzUuTdTz
昔と違い、今は割安感から買いが入る時代。
日経が爆下げとか未来永劫あり得ない。
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/29(水) 19:03:59.11ID:Ql1Ddg+K
今日1日で70万消えた。東電なぜか上がってる。
0136名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/30(木) 17:39:23.94ID:???
人間、嫌な記憶ほど残りやすい
100万下がってから100万上がったら±0なのに、
下がった記憶だけ残って嫌な気分になる
ボラティリティの高い投資が嫌がられる理由がコレ
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:13.59ID:LJnqmHsz
パチンコやるの人よりもパチンコはまってる人
の方があってる。
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/30(木) 20:52:33.15ID:NwRVwpxh
あめり
MAO2
亜美
のぞみさん
カンナ
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/01(金) 12:58:25.50ID:/0kqQAAy
月末に退職金2千マン?が入る
もっと下がってくれ
014312
垢版 |
2021/10/01(金) 16:15:41.34ID:sLZXhN1C
先週末比 株:-27万円、FX: -1万円

株は9月末の配当落ちの影響かな?まぁいいや

9月の貸株金利 1,301 円、配当金相当額 4,583 円 合計 5,884 円
配当相当額はコカコーラ、キリンHDからの配当らしい
相変わらず貸株はよーわからん
0145名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/01(金) 16:44:32.47ID:???
FX損してる訳では無いが
最近は動きが分からなすぎて
エントリするのが怖くなってきた。
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/01(金) 19:10:33.66ID:Z5TBIKzD
みずほが売られてるじゃん。かおかな。
0147名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/01(金) 19:50:34.63ID:???
もうみずほは強制的にお取り潰しになっても仕方ないぐらいグダグダぶりじゃね
ちょっと金融業としては信じられないレベル
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/01(金) 23:14:15.25ID:???
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/02(土) 11:50:16.38ID:???
                 /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/02(土) 17:28:48.85ID:+hvV5UAu
総悲観は◯◯
0156名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/02(土) 21:20:16.50ID:igvofQcv
wtiが天井だな。うっちゃおう。上がったらやだな。まだ持ってお。
0158名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/03(日) 19:01:18.97ID:+0xtBQUS
資産運用
不倫運用
與三野禎倫不倫
0159名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/03(日) 21:21:52.72ID:???
SP500天井が見えた気がするけど、ドケチ的にはどうなのかな。長期的には上がるかもだけど、しばらく低迷しそうななか、積立するのはどうかと思ったので、8割方利確して貯金に戻した
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/03(日) 23:32:03.79ID:???
上がった下がったで右往左往するようなやつには資産運用など全く無縁
 
他人の事などどーでもいいがw
0165名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/04(月) 00:58:37.63ID:???
>>159
ドケチ的にの意味するところが難しい解釈なんたけどね、、
利益を取り逃したくないって意味のドケチなら、誰にも相場の上げ下げは分からん

手数料的や税金的な意味のドケチなら、年金のつもりで積み立てるなら、今利確して20%税金取られるのは勿体ない、とも言えなくもない
0166名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/04(月) 02:37:16.29ID:???
もし本当に天井が見えたのなら(未来がわかるのなら)、ドケチ的には利確&全力で印旛だよ
未来がわかるならもっと効率のいい稼ぎ方があるとは思うが
0169名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/04(月) 11:02:35.04ID:FMnhQG0j
岸田氏検討の金融所得課税強化 市場に警戒感
2021年9月29日 22:00
自民党総裁に選出された岸田文雄氏は総裁選で金融所得課税の見直しを主張した。一律20%の税率を引き上げて税収を増やし、中間層や低所得者に配分する考えだ。2022年度税制改正の議論でも論点になりそうだが、市場には投資意欲を冷やしかねないとの警戒感がある。
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/04(月) 11:44:36.14ID:???
預金の金利の利息20.XXXも上がるんだろうな
てことは50万以上利益だから銀行と証券はマイナンバー一体化ですね
うまい切り口です
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/04(月) 12:41:58.39ID:???
何に掛けても増税増税増税だなw
給料上がってないのにその場しのぎの増税じゃいつか崩壊するぞ
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/05(火) 00:19:33.29ID:???
とりあえず緊急事態宣言解除するためには理由が必要だろうし大衆を黙らすためには仕方ないよね
0180名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/05(火) 05:58:57.72ID:mTLX8zZV
増税って言うけど、タバコは上がり続けてるけど、酒は現状維持だわ。おかしくね。もっと上げろよ。
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/05(火) 06:03:02.10ID:mTLX8zZV
wti77ドル突破。どこまでいくんだ?売らなくてよかったわ。
0182名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/05(火) 06:25:23.94ID:mTLX8zZV
真正ドケチだから1ドルも損したくない。天井で売りたいわ。いつも売り時逃してる。損な性格だわ。
0186名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/05(火) 17:00:44.46ID:R2pmziVC
岸田新首相がまじめな投資家を不安にさせる「3つの大きなリスク」
10/2(土) 4:31配信
■金融所得課税は「貯蓄から投資」への流れに逆行
そもそも、リスクを取って儲けることを今よりもさらに強く罰することは不適切ではないか。
0187名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/05(火) 19:37:50.65ID:QnEgOYqA
wti85ドルでうっぱらう。もうええわ。といいつつ持ってるだろな。あー優柔不断。
0189名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/06(水) 18:20:29.50ID:meScEgMN
原油s高か?どーすべか。まだ見とくか。含み益440万か。もっとくれぃ。日経下がってるみたいだな。
0193名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/07(木) 21:16:13.05ID:p8k9+W1K
石油行ってこいだわ。
0197名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/07(木) 23:48:08.38ID:???
アラブの原油減産決める人は元々インサイダー取引なんか考えた事もないほど儲かってるんじゃね
019912
垢版 |
2021/10/08(金) 16:19:45.39ID:xxixOqCt
先週末比 株:-13万円、FX: +9万円

洗濯物を片付けなくちゃ
0200名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/08(金) 18:56:15.47ID:P9ap1O45
空き缶は拾って無いけど、空き缶ペットボトルについてるシール集めてたことはある。宇多田ヒカルの武道館ライブ当たった。900口位集めたっけかな。アリーナの最前列で見たわ。
0201名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/08(金) 18:57:09.89ID:P9ap1O45
wti100ドルいかないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況