X



トップページドケチ板
1002コメント257KB
13 ドケチ御用達クレジットカード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/20(木) 07:42:37.33ID:???
ドケチ御用達クレジットカード 過去スレ

1:ttp://money4.2ch.net/kechi2/kako/1086/10867/1086783141.html
2:ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1139866819/
3:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1190651589/
4:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1228359297/
5:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1244705706/
6:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1259583966/
7:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1292128942/
8:ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1310695622/
9:ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1333545159/
10:ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1390650639/
11:ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1428830794/
12:ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1535167937/
0002名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/22(土) 10:16:54.24ID:11l/OQTm
ヨドバシカードですが何か?予備に年会費無料セゾンカードw 就職してからこの二枚しか持ってないですが?
0004名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/22(土) 12:16:52.23ID:???
>>3
良いよね
3%還元の他にも何かとポイントが付くから
やたら溜まっていく
あとクーポンがかなり良い
ドラッグストアの10%割引なんかは
生活費削減にかなり役立つ
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/25(火) 22:36:14.86ID:yVjvUtK9
>>3
ドケチの分際で金使いすぎ
反省しろ
0007名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 06:05:12.76ID:6oZqhjiT
LINEのポイント集めてもなぁw
0010名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/02(金) 17:57:30.29ID:???
poen-wiz、楽天、Yahoo、Amazon、AEON、UCS、セブンアンドワイ、BICSuica、FamiT

poen-wizメイン
他は各種通販サイト、店舗で割引日に買い物用
0011名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/02(金) 18:21:19.63ID:usHWFuui
うっかりしててポイント1500円分失効させてしまった
悔しい、、、
ドケチ失格
0012名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/02(金) 20:43:03.91ID:hrlMm7ee
>>11
このばかちーん!
0018名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/06(火) 00:17:32.01ID:???
>>16
持ってるよ、一応。
ポケットカード株を持ってた頃は一番手だったのが、楽天ゴールドに譲り、KAMPOに譲り、今じゃVISA LINE Payが一番手で、年に一回使うかどうか。
他のクレカが使えなくなる時の為の予備クレカだわ。
0019名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/06(火) 19:03:06.20ID:???
漢方スタイルクラブ懐かしいな
一時は還元率で天下とってたのにな

>>17
わざわざポケットカード株を買って株主優待で申し込まないといけないから
しかも上場廃止しちゃったからもう新規で入ることは不可能
0020名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/14(水) 23:14:11.30ID:y0JYFK62
ファミペイにチャージするために、作ってからずっと使ってなかったファミマTカード使ったんだが。
デフォでリボになってるのすっかり忘れてたぜ…。

早く気づいたから変更間に合ったけど、貴兄らも作って放置してたカード使うときは気をつけてくれ。カード届いたらすぐ設定いじっておくのがベストだな。
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/17(土) 04:05:45.35ID:???
JQエポス金(6gram)とECナビカードプラス(ANAプリペ)でそれぞれ年100万ずつ決済
全てはギフトカード購入のためwwwww
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/03(火) 19:41:03.70ID:???
楽天一択だろ
5000円P貰って家族用に作ってまたポイントもらった後は家族用を解約よ
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/07(土) 12:35:13.85ID:???
>>23
用途はわかった、たぶんナカーマ
ECナビの年間ボーナス達成後限定で使ってるけど年間100万は下らない
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/23(水) 19:29:29.98ID:???
この間カード作ったがどうすればお得かとか調べだすと
皆一長一短があるというか…
全部イイ、みたいなのって無いか…
0043名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/22(金) 20:50:50.17ID:???
パスモにチャージできるクレジットカードならチャージするとポイントでお得か!
と思ったら年会費ン千円とかかかって元取れないか
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/23(土) 20:28:16.15ID:???
元取れるって言ってもどっかのお店限定で買わないとポイントがあまりつかないみたいなこともか。
やっぱボクはまだ自由な感じでいいか
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/06(土) 15:33:22.72ID:???
財布には一枚は万札入れとこうというルールにして過ごしてきたが
クレジットカードを持ったらそれほど気にしないようになったな。カードで済むから
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/06(土) 20:39:03.27ID:???
総務だけど、会社の事務用品、会社御用達の業者と同じ値段以下で売ってる場合
にはそっちを俺の楽天カードで買って、ポイントを小遣い代わりにしているわ。
楽天市場で買うと、すげえおいしいときは1万数千円の買い物で2000Pゲット
できちまうこともある。なんか仕組よく分からんけど。
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/06(土) 20:50:59.04ID:J92wc1xX
それで経費として落とせるって凄い会社だな。領収書とかどうなってるんだ。ポイント掠め取るのも厳密にやられたら横領になるから程々にしとけよ。
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/07(日) 18:37:23.65ID:RIOae8yf
ポイントを100とか200ゲットするのに要する労力を考えると、
いかなる出費をも抑えようとドケチ精神に磨きがかかるなw
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/20(土) 21:43:33.28ID:???
>>60
現金と違ってお金をおろす作業と視覚化がない分気が緩むのかねえ?
自分的には普段の支払いがカードになっただけなんだが
まぁ、通販で欲しいもの気軽にポチれるってのはあるかもなあ
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/21(日) 06:57:27.35ID:rMPxpWC3
おれも、通販をクレジットカードからデビットカードに替えたら、前より丁寧に選んでポチる様になったなあ。
『こんな物買わなきゃ良かった』が少なくなった
0064名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/21(日) 07:00:19.56ID:rMPxpWC3
それで、クレジットカードは公共料金引き落とし専用にして、ポイ活してる。
結構溜まるし、溜まったポイント通販に回してる。
これは気楽に使って好きな物買う、幸せ。
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/21(日) 09:32:48.69ID:ZW+TSY+/
クレカだと後払いだから気軽に買えるって言う気持ちは理解できん。キャッシュレスが便利という点でのクレカは理解できるが。
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/21(日) 09:45:33.96ID:???
昨日ウエルシアが1.5倍なんでヤフーカードのポイントで買い物してきたわ
ただあんまり買う物がないなカップ麺とパンだけ買ったw
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/03(土) 17:54:52.35ID:RkP5nb9O
去年の秋から楽天カード初めて、まもなくポイント4万超え。
その前に使ったポイントも含めると5万くらいになるか?
0068名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/03(土) 19:25:36.56ID:???
クレカの利用頻度が少ない場合はポイントなんてどうでもいいわけで、P-One一択になると思う。
利用頻度が多い場合は楽天カードなのかね。
yahooは信用できないw
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/03(土) 19:56:14.58ID:???
あのポイント制ってお得なようで、実は当店を利用させ続けるためのシステムだよね
これからの便利なデジタル決済へ移行したくとも、やはり慎重なる日本人は信用してない
人の生活基盤である生活費ですらデジタル把握される社会は、中国共産党や大韓民国と
同じ管理監視社会となるだけ
あのLINEも便利だからとソフバンが取り入れてのスマホ格安コース
LINEの情報集め機関が、やはり中国・韓国だった事実が判明しました
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/04(日) 11:19:06.98ID:iDLPumVq
ポイント有難いわ、非課税やし。
いずれ改悪が来るだろうが、先送りを祈る。
0074名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/04(日) 21:54:37.45ID:uAZ/Npjt
okidokiランドのAmazonが2月位に改悪されてたのに今日気づいた。AmazonではJCBW使ってたけどもうメリットあんまないなねJCB。ポイント消化して使うのやめるかな。
0075名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/05(月) 17:21:21.33ID:mccj8h2w
楽天カードでいいや
0076名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/05(月) 21:36:17.77ID:MD2aHUeC
楽天カードは、公共料金引き落としのポイント付与をカットしたやん。
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 16:24:43.09ID:???
月まとめて値引くんなら有り難いけど精算都度はあまりにショボく感じるのでP-ONEはないな
0079名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 19:37:16.77ID:GX08k6Oa
楽天ポイントをゲットしまくってるが、困るのは期間限定ポイントの処置。
寒い時期はコーナンで灯油を買うので自然と消化されるが、これから暑くなるとそれも
使えなくなる。外食も旅行もしないので、使い道がかなり限定されてしまう。
0081名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 20:39:36.65ID:GX08k6Oa
おお、シェルがあったか!
いつも使ってるとこがそこだった(我ながら間抜けだ…)
これで期間限定ポイントもある程度時間稼ぎできる
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 22:34:48.21ID:aNbVRWAj
ワロたw
0084名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 07:08:35.94ID:YEYqfzXH
>>79
楽天ペイ使えるところ増えてきたからペイで消化すれば?
0085名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 12:20:52.17ID:REiyD6a6
>>82
馬鹿です。
東海大卒だから、許してください。
(ちなみに元カノは慶応)
0089名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 20:46:31.50ID:rJ1BsJ9H
東海大ですよ。
元カノは慶大のキャンパスでナンパしたんですが、自分ルックスには自信あるので、簡単に連れました。
ちなみに長澤奈央に似た女でした。

その前に付き合っていた女は青学、その前は明治学院、さらにその前の子は
高卒だったけど、さらに遡ると上智、立教、都立大、日大と才女が多い。
自分学歴コンプレックスがあって、上の学歴の女と付き合う傾向があるんだよね。ルックス以外これといった取り柄がないので、イケメンに生んでくれた
親に感謝してるよ。ほんと、女で苦労したことがないからね。
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:00.06ID:rJ1BsJ9H
ちなみに俺の友達は拓大、東京経済大、明治大、大東文化医大、東洋大など
いわゆるF乱大学で学歴コンプレックスもってるの多いよ。
でもみんなルックスはそこそこだし、運動はちょっとしたものだから、
そんなの忘れちゃうんだよね。
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/08(木) 17:34:18.73ID:???
楽天の期間限定ポイントは競輪のガチガチワイドで現金化してる
最近は楽天ペイ使える店増えたから危ない橋渡る必要なくなってきた
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/08(木) 22:11:57.13ID:???
自分はホームセンターのコーナン内にあるダイソーだと楽天ポイントとして使えるからそれ
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/09(金) 07:12:42.61ID:jRCE35cS
>>93
無駄に使うより良いけど、期待値7割バックだもんなぁ公営ギャンブルって。
0098名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/11(日) 07:30:40.20ID:+elEpqG6
>>97
あくまで全体の期待値ってことね。ワイドならもっと高いんだろうけど外したらって思うと怖いよねぇ。
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/11(日) 10:36:17.15ID:f+pTC2zH
2020年
3月「この1ヶ月が勝負」
4月「緊急事態宣言」
5月「GWも自粛」
7月「この夏は特別な夏」
8月「夏休みも自粛」
9月「この連休がヤマ」
11月「我慢の三連休」
12月「年末年始特別警報」
2021年
1月「また緊急事態」
2月「延長」
3月「さらに延長」
4月「これまでで最大の危機」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況