X



トップページドケチ板
1002コメント390KB
ドケチならADSLだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/13(木) 09:57:11.28ID:CqhJV09A
終了の2023年はまだまだ先
ネット代はこれで節約

光やWiMAXにする気にならんよな
0696名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/08(木) 03:57:37.72ID:NVHCyfMV
楽天WiFiポケットはいくら楽天回線に固定設定しても
いつのまにかつながりやすい月5GBの容量制限のある
パートナー回線に切替わっていることが多くて
速度も下り10Mbps前後だったけど

WIMAX2用のW05だと設定すれば楽天回線に固定できるし
同じ環境で下り速度30Mbps前後でるから
性能は楽天Wi-Fiポケットよりいいよ

あと楽天回線は1日10GB以上で速度制限されるけど
制限されても3Mbpsは出るし日をまたぐと元の速度に戻るから
ADSL12M使っていた自分としては全く問題なかった
0698名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/22(木) 14:04:36.39ID:7dOHVypo
現在、ヤフーADSLなんだが2年縛りの為
来年7月までは違約金が発生する。たしか1万位。
さっさと解約して楽天モバイルを固定回線にしたほうが
快適で結果安く済むんだろうけど(既に固定回線用モバイルルーター購入済)
違約金払うってのが悔しくて現状のままなんだよな
0700名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/25(日) 20:28:49.44ID:???
楽天アンリミでスマホだけどバックグラウンドでつべ音楽聴きながらネットしててデータ使いまくってる
無料期間終わったらドケチとしては出来るだけ安くおさえたくなるからこんな贅沢な使い方はもうしなくなるんだろうな…
普通の使用なら毎月10GBで収まりそう
0701名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/06(木) 03:26:06.10ID:Uib/QCKZ
>>1
ADSLは2021年9月末で終了が多くないか?

自分のプロバイダー調べてみな!
0702名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/06(木) 08:52:53.76ID:???
Yahoo!BB ADSL終了エリア

青森 秋田 栃木 新潟 愛知 大阪 兵庫 奈良 広島 山口 香川 佐賀 長崎 大分 宮崎
※一部地域のみの終了も含む

Yahoo ADSL終了スケジュールについて
ではエリアごとの終了時期は分からないとして、大まかでもADSLの終了スケジュールは公開されているのでしょうか?
実は大まかなスケジュールも公開されていないのです。
ユーザーとしては不安になりますよね。
ただ2020年3月から順次終了すると公表されてはいますが、前項で載せた表を見てみると2020年3月時点で47都道府県中15道府県とすでに結構な地域で始まっていることが分かります。
このことから例えば光回線が通っていなくてADSL回線を撤去すると困ってしまう一部の地域を除き、予定よりも早い段階でサービスが終了してしまう可能性もあるのです。
全体の終了スケジュールはほとんどの地域で早めに終わるように設定されているかもしれませんね。

.ADSL終了の告知方法
ではADSLの終了の告知はどのような形で行われるのでしょうか?
終了の告知は書類の郵送で行われます。
0704名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/06(木) 21:01:20.23ID:???
あの頃は、就職氷河期の真っ只中で職にあぶれたいい若者がモデムを配っていた
いまはコロナ大不況だがウーバーイーツが風物詩
これもソフトバンクが出資している
0705名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/07(金) 20:06:18.80ID:???
ウーバーイーツって何なの?
出前の外注?

客の立場からすると、得体の知れない奴が持ってきた出前は食いたくないんだがな。
どうせ配達中も揺らさないようになどの配慮は全く無いドシロウトが持ってくるのだろうし。
最近の流行りのビジネスはよー分からんわ。
0706名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/07(金) 20:23:44.10ID:???
じゃあなんで商売が成り立ってるんだろうな
次はもうちょっとそのミニマム脳味噌を
振り絞ってで考えてから書き込もうな
0707名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/07(金) 21:22:35.92ID:???
jcomに12MB コースあるんだが、何せお得コースみたいのが山ほどあってどれが得なのか分からない
料金内訳見ようとすると何故かシミュレーションになる
ドケチ的最適プラン誰か選んでくれ
0709名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/08(土) 06:59:38.19ID:???
田舎の地方都市に住んでいて
この辺ではみんな自家用車で移動するから
出前よりテイクアウトなんだか
それでもウーバーイーツをよく見るようになったな
本当に流行っているんだ
0716名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/09(日) 18:03:31.17ID:???
手軽さから楽天ばかり使ってるけど
最近5ちゃんが余所エラーで書けない
ルーター起動するの時間かかって面倒なんだよねえ
でも書けないエラーあると怖くて解約出来んな
0718名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/09(日) 19:49:30.09ID:???
ドケチなのにプロバイダの都合でもうオラとこではADSLが使えねぇ
他所の無線サービスにしたけどADSLと有線接続パソコンよりは体に電磁波の負担がふえるのがなぁ
0720名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/10(月) 01:03:46.15ID:dqR74cqu
ntt西なんだけど、

まずau系の手軽な工事なし無線系も考えたけど、
どうもau系って料金や電話対応とかでイメージ悪いんで避けたいです。
今も固定電話はマイラインにしてるけども、めたこと数回ある。

だからフレッツ光なので23年1月末終了。コラボ考えず光電話のみ残す予定。
今、工事費無料とかしてるけど、月額がadslより少し高くなる。
もう1年待つか、どうか今考えている。キャンペーン終わってそうだけど。
どう思いますか。
0723名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/10(月) 23:59:50.69ID:???
jcomは評判悪いからなぁ
値段高いが速度は出ない
サポートの質はゴミレベル
解約/撤去費がバカ高い
10年以内にサービス終了の予感
0726名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/11(火) 23:36:33.73ID:???
jcomでそんな速い通信速度出たことがなかったよ
それでflet's ADSL 47Mサービスに乗り換えた
基地局から600m程度しか離れていない所に住んでるから、下りのリンク速度は30Mbpsを越えている状態
無線5GHz接続で常時下り25Mbps以上でるから、正直このままサービス継続してほしい
0727名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/12(水) 00:03:49.76ID:???
ドケチがモアIIIって釣り針が流石にデカすぎやしないか?
月々いったいいくら払う羽目になるんだよ…
0729名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/15(土) 17:51:07.16ID:???
mobile wifiとか、WIMAXとか契約するよりは、モア3使っている方がコストパフォーマンスはいいわねぇ。
データ量、ガチ無制限だし。回線品質もそれなりにいいしねぇ。
で、どうすんの?
0732名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/19(水) 18:35:28.93ID:Z32TCURP
40Mコースなら35M位出たし12Mコースでも7〜10Mは出る筈

素股コースならガマン汁出たし指入れコースでも愛液は出る筈
0733名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/19(水) 20:14:32.87ID:xDyYvY0H
楽天がホームルーター2980円くらいで出してくれると期待してる
0735名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/20(木) 02:12:17.08ID:XHvbFb25
>>732
名誉男性が真似出来ないクソオスの下劣さだ
0736名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:46.40ID:???
固定電話の電話番号変えずに、IP電話してくれる、モバイル端末が最高なのだが。
楽天サービス追加してくれへんかな?
0740名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/29(土) 22:25:41.33ID:XSctZcB6
バッハ「バーッハッハッハッハハ!」
0745名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/03(木) 12:26:05.25ID:???
yahoo bbここ1年ぐらいめちゃくちゃ安定してる

それまですぐリンク切れと低速化で1ヶ月に1回は回線調整してたのに
0746名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/03(木) 16:42:05.61ID:2T2efs/v
今月末にてさよならだ
固定回線も解約よ
0748名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/05(土) 19:41:26.82ID:4PNJ+jHk
電光石火
0749名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/05(土) 19:55:17.14ID:jtxs+BvB
電光石火 ライト東京10M 1年で1万円!
0751名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 14:28:40.57ID:pUbymlfe
光回線は「下り最大2Gbps」が理論上の限界(WANで2Gpbs、LANだと1Gpbs)

さらに実行速度は遅くて、
最速のNURO光 2Gbpsでも「下り850Mbps」あたりが限界
他社の光回線1Gbpはもっと遅くて、実行速度は「下り459Mbps 上り436Mbps」が平均値
技術的限界なんで光回線がこれ以上速くなることはない
光回線はISDNみたいなもので過渡期の技術なんで今から始めるのは正直どうかと思う

それで通信各社は無線規格にシフトしてる
5Gは「下り最大10〜20Gbps」 実行速度も「下り1.2Gpbs超」でNURO光より速い
5Gホームルーター、5Gテザリングが増えてるわけ
2027年頃からは6G「1〜2TBps」なんと5Gの100倍速い回線が始まる
0752名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 14:32:03.17ID:pUbymlfe
光回線は「下り最大2Gbps」が理論上の限界(WANで2Gpbs、LANだと1Gpbs)

さらに実行速度は遅くて、
最速のNURO光 2Gbpsでも「下り850Mbps」あたりが限界
他社の光回線1Gbpはもっと遅くて、実行速度は「下り459Mbps 上り436Mbps」が平均値
技術的限界なんで光回線はこれ以上速くなることはない
光回線はISDNみたいなもので過渡期の技術なんで今から始めるのは正直どうかと思う

それで通信各社は無線規格にシフトしてる
5Gは「下り最大10-20Gbps」 実行速度も「下り1.2Gpbs超」でNURO光より速い
5Gホームルーター、5Gテザリングが増えてる
2027年頃からは6G「1-2TBps」 5Gの100倍速い回線が始まる
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 14:41:53.84ID:pUbymlfe
行政や通信各社は5Gアンテナ設置を急ピッチで進めてる
光回線(回線の遅さがボトルネック)ではデジタル化時代に対応できないため
とりあえず2021年末には5G全国対応、真に高速化するのは2022年初頭から

5Gスマホ・ルーター・テザリング 10-20Gbps
実行速度は下り最大5-10Gbpsへ
0755名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 16:45:23.78ID:???
>>751
>>752
5Gを出すなら1G2Gの光じゃなく10Gの光を出さないと
auひかりの10Gなら上下8Gbpsくらい出るし
ミリ波なんて2メートルぐらいしか届かなくて下り2Gbps上り100Mbps程度だよ
5Gの基地局よりあとは「理論上の限界」の光回線だし電波は有限なんだから速度には限界があるよ
電波はどうやっても有線接続には勝てない
0756名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 16:51:30.04ID:???
>>754
無線は遅延がひどいから無理だと思ったほうがいい
ADSLは古くても有線接続だから遅延は低いけど、無線(特に携帯やモバイルルーター)は他のユーザーが通信しだすと遅延が大きくなるからやめたほうがいいよ
0758名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 22:44:28.94ID:RQNVMvCX
>>751
> 光回線はISDNみたいなもので過渡期の技術なんで今から始めるのは正直どうかと思う
4Gや5G無線アクセス技術は過渡期の技術ではないのか(呆れ)
0760名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 11:45:12.12ID:???
光はやっと総務省の規制が入りはじめたが、ケータイ並に改革されないとコンシューマー市場は絶滅するだろう
0771名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/24(木) 16:44:23.37ID:???
>>768
正解は着払いではなく送らないこと
もちろん送り返すことになっているが、
返さなくても請求等は生じない為
あくまでeaccess adsl directの話ね
0774名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/25(金) 08:43:55.08ID:???
1年間の楽天モバイルの間に決める予定
地域BWAが3000円程度で提供されていて
縛り半年,機器レンタル無料なので
楽天終わったらそれになりそう
0778名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/28(月) 13:18:48.76ID:lGDvNHwV
ドコモの5Gホームルーターが最強
https://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/

工事不要
コンセントに挿すだけ
データ量無制限
5G高速通信対応
下り4.2Gbps
月4500円 (税込4950円)
スマホも契約すれば1100円引きで月3400円(税込3740円)
固定電話回線は解約してよし
2021年8月下旬提供開始予定です
0779名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/28(月) 13:23:36.51ID:lGDvNHwV
大手4社が5Gアンテナを急ピッチで整備してるから、住んでる場所が対応してからでいい
コスパ最強は今のところドコモの5Gホームルーター
光回線より速いのに使い放題だからね
2年後くらいには下り10Gbps〜20Gbpsにスピードアップする
また本領発揮してない
0780名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/28(月) 13:35:30.95ID:lGDvNHwV
最近ホームルーターの宣伝増えただろ
電話会社は有線やめて無線にしたいんだよ
NTTがドコモ完全子会社したののもこれが理由だ
2027年から2030年には6Gが始まる「下り1Tbpsから下り2Tbps」だよ
0783名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/28(月) 23:12:27.49ID:lGDvNHwV
ドコモの5Gホームルーターは縛りがない 
違約金0円
いつでも辞められるし乗り換えられる
ブロードバンドWiFiみたいなもの
0785名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/29(火) 14:26:48.88ID:???
>>768
同じだ。送料負担なんてありえない

着払いにならないか、もしくは廃棄していいか問い合わせたいけど無視の方がいいのかな?

設置しているのは実家で親じゃなにもわからないし、コードを抜くのすら厳しそうだわ
0789名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/30(水) 13:44:20.32ID:???
もう乗り換えました。ADSLは一応予備で残してるだけです
と言えば電話掛かってこないのにな
785みたいな話相手がいなくて嬉々として電話掛かってきたぞ報告する独居老人は哀れだわ
0790名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/30(水) 15:35:23.25ID:???
日本国民の税金を費やしたコンドームでの選手村国際乱交パーティを楽しみにしている五輪アスリートJAPたちwww
0791名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/30(水) 18:01:23.36ID:vxHd0QVa
今日でさよなら
0795名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/01(木) 10:19:57.32ID:???
まだYahoo!使えてるよ。いつ終了するか知らない。連絡も来ない。本当に終了するの?もう何年も前から終了、終了言われてるけどYahoo!からは何も連絡ないよ。
0796名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/01(木) 12:41:06.25ID:???
>>795
ここを確認したらよろし

「Yahoo!BB ADSL」の全国の閉局状況
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp

-なら既に終了か終了通知送付済みの地域、その場合でも半年以内には終了
〇のとこはまだ使える、終了通知の送付がまだの地域

通知は概ね半年前には来る
これ以外に事前予告は無いし終了スケジュールも発表はされてない
自分の地域はいつ終了になるのか? 通知が来るまで誰にもわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況