X



トップページドケチ板
1002コメント272KB

ドケチなら食べ放題だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 15:31:08.51ID:vJ+eI077
某チェーン店
ランチとみそ汁おかわり自由
お新香、生卵食べ放題

しば漬けと卵だけでご飯3杯は食えるわ
0649名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/23(水) 13:02:40.68ID:???
こないだ食べ放題行ってきたけど自分の好きなタイミングで食べられるから取りに行くほうがいいかな
なくなってたら追加してくれって言うし
0650名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/23(水) 15:20:20.64ID:???
個人的には焼肉といえばハラミなわけだが
そればかり食ってたら脂身だらけの肉に変えられた

今はトンタンぐらいしか食べやすい肉が無い
0652名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/24(木) 06:30:16.37ID:???
自分で取りにいくタイプでも人気店だと行列になっていてイライラするけどな
慣れた店でピンポイントに好きなものを取っていけるのが一番満足できる
0654名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/27(日) 10:16:58.12ID:gFxqplns
地域によってサービスが違うから直接行ってレポしてくるんだ
0657名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/29(火) 14:38:10.19ID:iY4lkAPq
>>655
地元のしゃぶ葉ではディナーに行ったら込み過ぎてるせいか。
寿司を間違えて持って来られたのが続いたけど、忙しそうでまあしょうがないとなったり、
ドレッシングやしゃぶしゃぶスープの種類が土地に寄っての違いがあると思う。
0658名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/30(水) 00:54:19.61ID:???
サービスレベルの質は働いてる人間によって違うだろ
あとスープやドレッシングは同じだよ
ホームページに記載があるものしかないし
0661名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/31(木) 18:47:07.98ID:???
テーブル席での一人食べ放題は恥ずかしい。
カウンターならギリギリできそう。
回転寿司ならやってみようかな。
0662名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/01(金) 00:09:31.21ID:???
ドケチの休日スレでオフ会するかどうかみたいな流れがあったけど、もしするんなら食べ放題スレの方がいいな
食べまくるという目的は同じだし割り勘しやすくて会計もモメることないし
0665名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/01(金) 06:26:29.40ID:???
人によって食べるスピードとかも違うんだし
まぁお前の意見に賛同する奴がいるならいいんじゃない
0667名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/01(金) 15:13:58.28ID:0jDwc2VA
店に入る前に雑談
店を出てからまた雑談
という感じになる
0668名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/01(金) 15:18:07.26ID:???
ドケチの中でこのスレの住人のように食べ放題をおkにしてる人は少数派じゃないかな
いかに安くを追求してるスレが多い中で食べ放題メニューってどこもめちゃくちゃ高い
もし100円で食べ放題の店とかあればドケチ向きだと思うけど
0671名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/02(土) 06:20:09.05ID:???
食べ放題の利点は注文が必要ない事だと思っている
なのでオーダー式の食べ放題は嫌いだ
0673名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/02(土) 12:26:47.47ID:???
食べ放題は高いけど、
4人以上から申し込めるとか、
4人以上で安くなるとかあるよね。
そういうのならいんじゃね。
0674名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/02(土) 16:38:49.98ID:???
平日の安いランチブッフェ行こうや
安いし空いてるし時間長いしサイコーやで
難点は平日昼に一緒に行ける友人がいないから普段行けないこと
2人だけはアレだから3人以上行けそうだったらどうかね?
0679名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/02(土) 19:40:13.26ID:???
×しゃぶしゃぶ → 同じ鍋はきつい
×焼き肉 → 焼き方にうるさい人がいそう
×オーダー式 → 遠慮して周りに合わせちゃうので、好きなタイミングで食べたいものを頼めない
〇ブッフェ式 → 好きなタイミングで食べたいものを自由に食える
0682名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/03(日) 09:40:41.17ID:???
食べ放題2人からのところが多いし土日等のピーク時に1人で行くメンタルは無い
だからといって初対面の相手を前に自分の思い通りに食いまくるのは難しいのではないか
平日の昼に行ける人が羨ましい
0683名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/03(日) 16:03:05.40ID:???
すげー行きたいけど、平日の昼は難しい。
もう10年以上有休0なんで、今年から強制で5日だけ休む。
0686684
垢版 |
2019/11/03(日) 18:49:07.36ID:???
>>685
了解

>>676
へーこんなお店あったんだ
昔よく新宿行ったけど全然知らんかった
0694名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/10(日) 17:43:14.41ID:???
でも食べ放題って大体90分とか2時間とかあるけどそんな長時間食い続けることって結構難しくないか?
0695名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/10(日) 17:57:09.05ID:???
食い続けられないということは口の中のものが飲み込めないということ
つまり口の中に食べ物が入ったまま喋るということになりお行儀が悪い
0696141
垢版 |
2019/11/11(月) 01:45:58.05ID:ZvmlkB6J
>>694
>でも食べ放題って大体90分とか2時間とかあるけどそんな長時間食い続けることって結構難しくないか?

すたみな太郎での時間配分
90分コース
最初の40分ぐらい:肉をメインに焼き物を手広く
次の20分ぐらい:ラーメンとかもつ鍋とかカルビスープとか
次の20分ぐらい:デザートとかソフトクリームとかケーキとかスイーツメイン
0698名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/17(日) 02:37:17.43ID:???
時間制限あるのにコミュニケーションしようとするなんて時間の無駄
食べ放題はいかに限界まで胃に詰め込むか?が目的で自分との闘いの場だろ

ドケチなら慣れ合うなら公園で水筒持参で喋れ 奮発してファミレスでポテト大奮発でドリンクバー
0699名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/17(日) 07:19:10.44ID:???
ファミレスのポテトめちゃめちゃ高いよな
デニーズでたまに500円以上頼めば100円で大盛りポテト頼めるけど
0704名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/17(日) 22:20:38.90ID:???
>>700
清瀬だったかな?一昨年くらいの夏場にケンタ食べ放題全国区でやってた時行ったけど私は飽きて思ったより食べれなかったしイマイチ
0707名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/18(月) 06:10:15.74ID:xCFHiMAX
ケンタベホーダイは人がめっちゃ居そう
0710141
垢版 |
2019/11/20(水) 09:56:46.89ID:OFMxe4aP
12月になったら牡蠣小屋に行くか
0713名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/13(金) 10:06:02.24ID:Rqjh8WwF
オフ会楽しかったです
機会があればまたよろしくお願いします
0715名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/14(土) 06:49:04.19ID:???
快活クラブというネットカフェが
モーニング時間が食パン・フライドポテトが食べ放題。
自分が行く店舗はオープン席30分231円
毎週100円引きクーポンが届くんで131円になる。
0717名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/14(土) 10:20:31.14ID:???
>>715
俺も、食べるためだけにやったことあるけど、、

パン焼きは少々時間かかるし、朝でラッシュ状態だと待つこともあるから
入ってから出るまで、30分で用を終えるのは厳しいね。
0718名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/14(土) 19:28:19.21ID:???
>>715
クーポンあるしkyashかませたOrigami Payで払うとうちの近所だと実質67円だわ
30分余裕
間に合わないやつはのろま
0719名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/15(日) 00:12:06.88ID:???
>>718
地方で、かつ駅から遠そうなとこだと、人がいないのかな?
人がいなきゃ30分もあれば楽勝だが、
都内近辺の駅前店は、腹ペコ難民が殺到するから、
焼くのに順番待ちになったりすると
30分じゃ厳しいよ。
食う速度が遅いからではない。
0722名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/15(日) 22:48:10.42ID:N6PWw6pe
焼きそばパンでいいです
0723名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/16(月) 00:31:18.47ID:???
昼夜の食費700円なんで食い放題でも全然得じゃないわ

前にたまにはと思って1500円のランチバイキング入ってみたが
やっぱこの程度だと糞まずい上、少ないレパートリーでどぶ銭だったな。
そこらの立ち食いそばのほが全然よかった
0724名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/16(月) 01:08:32.49ID:???
ホテルビュッフェおすすめ
普段食わないもん食えるし味もうまい
月1くらいならコスパいい
0726名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/17(火) 14:30:13.25ID:n1CiBChK
ギョムで1kg200円くらいの買ってきて揚げようぜ!
0728名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/17(火) 19:17:20.07ID:???
油は使いまわせる
まぁ自分で安く作って食べようという人ならこのスレに来てないんだろうけど
0732名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/18(水) 08:18:02.96ID:XwBIkfMV
痩せた土地で育つ炭水化物だから良いだろ
そんな事を言ったらキュウリなんてどうなるんだ
0734名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/18(水) 10:41:10.83ID:???
じゃがいものビタミンCは加熱しても壊れにくいから優秀だよ
セロリとキュウリは食べ続けると餓死するからクソ
0735名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/18(水) 19:00:13.76ID:XwBIkfMV
パセリは?
0736sage
垢版 |
2019/12/18(水) 20:28:58.85ID:9zTrog76
>>729
まじか〜
えのきを炒めると油すうけど、あんなかんじかな
0737名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/19(木) 22:06:38.55ID:???
久しぶりに東京ドーム近くのサイゼリア朝食バイキングいったら
すげーしょぼくなってた
メニューはスクランブルエッグ、チキングリル、ソーセージ
野菜スープ、サラダ、カレー、パンくらい
目玉だったであろうミラノ風ドリアはなくなってた
0741名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/20(金) 19:04:39.52ID:???
ココスは土日限定で¥780。
平日は¥680だったと思ったが、やってる店が減った(>_<)

ココスよりも華屋与兵衛の方が良かったんだけどな・・・
玉子焼きが特に美味かったのに( ;∀;)
0742名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/20(金) 21:43:42.02ID:5xFOehJz
インド式カレー屋へ行ってナンをおかわりしまくる
0744名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/21(土) 09:19:47.54ID:???
>>741
俺の行ってた店でも平日バイキングやらなくなったわ
家から通えるもう一店舗は平日なのに土日祝料金
0746名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/29(日) 15:21:27.61ID:???
吉野家の定食ご飯食べ放題最近よく使ってる
時間帯の制限はあるけどご飯おかわりと納豆追加でお腹一杯
0749名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/31(火) 16:49:15.70ID:???
ケンタッキーの食べ放題に並んで食べたけど、大赤字だった。。。

制限時間内に金額分以上のチキンを食べるのは、
アブラで気持ち悪くなって出来ない。
10ピースは食べないと元取れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況