X



トップページドケチ板
1002コメント249KB
貯金できない人にありがちなこと Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/18(木) 20:16:02.81ID:sByGmtkM
見栄っ張りというのは、それなりに自身で努力して高学歴であっても純粋預金額って
案外少なくて笑ってしまう。むしろマイナスケースばかりです。
やはり育ちが影響していますなあ。
税金対策で、玄関の間取りも派手ではなく慎ましく見える家でも、実は中は広い。
京都住民以外の観光客は、なんて慎ましい家で生活しているんだろうとしかに見えない佇まい。
しかし、プラスマイナスゼロの純粋預金額は大きいのだ。

派手好きな秀吉が、侘び寂びの思想で質素に生きる『利休』を最終的には恐れおののいた。
その精神が、今でも京都には生き続けている。(京都人に腹黒さがあることも認める)
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/18(木) 20:22:52.97ID:sByGmtkM
『利休』は、その一期一会を大切にし、必要不可欠以外なことは一切喋らない寡黙人。
『秀吉』は、とにかく自分は天下人と派手好きで冗舌人であった。
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/18(木) 22:24:11.31ID:Njt/kCBT
年収500万円でもギャンブル三昧で借金抱えてる人もいるしな
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/18(木) 23:00:14.97ID:???
>>102
人並みってのがちょっと厄介
並みよりチョイ上の事言ったりするからね。
普通の結婚式挙げたとかいいながら豪華な結婚式だったり
0107ホース
垢版 |
2017/05/19(金) 01:17:33.19ID:F6bqB1Zf
「隣の奥さんが買ったからウチも買う」は×
そういう奥さんの家には、やたら変な通販グッズがあったりする
0112ホース
垢版 |
2017/05/19(金) 18:00:34.15ID:F6bqB1Zf
公務員
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/19(金) 21:32:03.07ID:???
ある貯金できない人は、「節約しながらこせこせ生きるのが嫌だ。
しみったれた人生は惨めだ」と言ってた。

人生観の違いだね。
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/19(金) 22:58:55.73ID:iPlzyQcE
ホースしかとされてて笑う
0117ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:21.68ID:+F7w+Upz
激安スーパーでセコセコ買い物する連中のほうが好き。
そういう連中の一部に金持ちもいるし、そういう連中は
コツコツ貯める。
貯蓄ゼロor負債BBAに限って、百貨店スーパーで買い物したり
カードで買い物をする。
クレジットカード使いまくる阿呆の女房なら、すぐ離婚するほうがいい。
貯蓄ゼロならまだしも、借金持ちはどうしようもない

あたしんちは代々商人だったので、そういうのがよくわかる
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 16:32:28.36ID:fcGb/kUr
夏は必ずスイカとウナギを何度か食べる
0119ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 16:36:03.39ID:+F7w+Upz
あたしは
500貯まったら、ウナギのたれでごはんを食う
1000貯まったら、中国産ウナギを食う
2000貯まったら、たまに国産ウナギ
3000貯まったら、国産ウナギを外食で食う
4000でウナギ卒業
0120ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 16:36:56.72ID:+F7w+Upz
慣習にとらわれる人も貯金できない
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 17:14:07.78ID:???
リボ払いする人は100%貯金出来ない
元嫁がそれでカードの支払い残高70万もあって幻滅した
あとは自炊しない人だな
0123ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 17:33:50.65ID:+F7w+Upz
貯金できる人は、自然に貯金するコツや知恵を身につけている。
あたしみたいな自営で堅い商売やってる家系だと、持ってるお金の
一部でやりくりするのを、親の代から自然に真似てる。
賭け事をする連中はどうしようもない
0125ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 18:02:55.22ID:+F7w+Upz
>>124
残念ね。あたしにお金預けたら、死ぬまでうまくやりくりして
長〜く人生たのしめたのにね。
後妻業やる相手も見つけられないくらい、老いぼれ貧乏になって
しまったのね
0126ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 18:09:12.33ID:+F7w+Upz
2億飲むって、ドンぺリで乾杯して100万ポンっていうやつかしら
0128名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 18:37:49.53ID:???
>>126
毎日の飲み歩きで色んな街で有名になる感じの飲み方
遊んだからいいけど、その金が今あったら・・・
0129ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 18:44:38.41ID:+F7w+Upz
吉田るいw
0130ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 19:39:37.88ID:+F7w+Upz
お金に関する知恵の本を読むべきなのかしらね。
流行本じゃなくて
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 20:29:35.59ID:MfmrBy3O
価値観は百人百様だからな
0133ホース
垢版 |
2017/05/20(土) 20:31:48.12ID:+F7w+Upz
>>131
「地頭いい+高等教育+性格のゆがみ」で「あたし」ができる
0134名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:08.74ID:T94CaVny
>>117
なーるほどよく分かる。

>>131
こちらもよく分かるw 人間は不思議な生き物。
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 21:24:06.44ID:???
・好きなことしか学ぼうとしない人
・進歩が無い人

知人に、ずっと同じ事ばっかり言ってる人がいて、
しかも相手にも意見を変えない事を強要したがるから、進歩のないやつだなと思う
たとえば、年を取った時に配達の仕事が出来ると選択肢が広がるなあと思って
私が車の免許を取った時、執拗に私を責めてきた。
「以前、免許要らないって言ったじゃん!!何で意見変えるの!!」
免許持ってない人だから、たぶんやっかみも入ってる?
いつもこんな感じで、変わる事を悪と考えてる人だから、子供の頃からずっとゆうちょ銀行一択だったりして、
「××銀行は金利がいくらか良いよ」とか話しても、「私は銀行は1つでいい!子供の頃からずっと浮気したことない!」とムキになったり。

時代についていけないし、融通きかないし、人の意見も聞かずに何も改善出来ないから、
この人は死ぬまで貧乏なんだろうなと容易に想像できる
0136名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:15.83ID:c2gEVLkk
貯金570万、年収460万、奨学金借金200万。
独身。なんかやりきれん。34です。
0137名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:46.31ID:???
>>135
それ俺だなw
むしろ融通きかないけど人の考えに流されず自分の考えに沿った生き方してたら貯金できたよw人は人、俺は俺ってかんじだけど
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 09:19:25.33ID:eEVOlUQW
お金を大切に扱うことかな。
財布には常に新札で綺麗に並べてる。
極力お釣りの札がないようにする。
お釣りの小銭は直ぐには小銭入れに入れず
家に戻ってから殺菌ウェットティッシュで綺麗にする。
まあ、潔癖症というのもあるがw
0139ホース
垢版 |
2017/05/21(日) 09:54:59.44ID:+ItX3IsZ
あたしは財布に万札を入れない。
常に10円〜1000円単位で、買うか買わないかの判断をする。
マンがつくものには、かかわらない
0140名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 10:05:55.77ID:UIxvRelS
財布に有り金つめて銀玉屋で全てを御布施する
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:56.16ID:+ItX3IsZ
マンがつくものを避けるとお金がたまる

・万札(使わない)
・マンション
・万個
・万田酵素(自然食品とかナチュラル系)
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 12:12:44.61ID:???
>>138
これはあるね。丁寧に扱う。
そしてお金を使う時は、この金を稼ぐのに俺がどれだけの時間、我慢して働かなければならなかったかを考える。

あと、俺もお金をあまり触りたくない。だから電子マネーを使えない時は買い物を控える。
触りたくないから使わない(使えない)っていうのが若干、節約につながってる。かもしれない・・。
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 14:20:28.30ID:???
奨学金は借金だから早く返済した方が良いと思うよ
奨学金返済中の相手と結婚するのは危険だ
研修医とか将来高収入が見込める相手となら例外だけど
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:05.56ID:eEVOlUQW
>>139
そういえば昔タイに貧乏旅行してた時、
当時最高紙幣の100バーツ(4〜5千円)
が物価的に1万円の感覚だったのね。
で、帰国後に「5千円札が日本の最高紙幣」
と自らに暗示をかけて万札の存在自体を生活環境から消し去って、当時のタイ人の感覚で生活していたら
結構なお金が貯まったんだよね。

その時の金が起業時に役に立った。
0145名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:11:45.24ID:eEVOlUQW
あっ、当時から500バーツ札あったかな?

>>142
自分も電子マネー派。
自分の場合はどんなキモい奴が持っていたかわからん小銭の釣り銭を触る事が出来ないからだがw
あと、節約家は当然図書館で借りるのだろうけど、自分は不特定多数の手垢や鼻くそほじった手で読み込まれた本だけはどうしても触ることが出来ない。
本だけは新刊を購入する。
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:21:03.33ID:???
>>145
そういう奴も気持ち悪いんだよな
友達に居るけど、コンビニのドア開けるのにティッシュ使って直に触らない様にしたりとか
人の作った飯絶対買わなかったりとか

だから必ず家飯には誘わないし、小汚い親父が作ってる飯でも、飯屋ならいいとかw
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:24:21.34ID:???
そこまでの潔癖症なら、タイでの生活は無理だねw
例え綺麗なマンションを購入したとしてもねw
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:28:51.73ID:eEVOlUQW
いや俺の場合は
お金と本だけだよw
本は長時間触れるものだし、
お金は神聖なものだと捉えてる。

学生時代は汚いのも平気だったのよ。
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:35:55.27ID:???
>>149
それも矛盾してるんだよな
お金と同じくらいコンビニのドアも触られてるのに

コンビニのドアもティッシュ使ってあけろよw
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:36:58.31ID:???
高級ブランドやイタリア系イケメン俳優のイタリアや、芸術の都フランスでも生活する
のは厳しいレベルだねw
これが、本当の現実を知らない日本人が憧れるのも無理なし
両国とも先進国だけど、水道水の生水を飲んで体重が一気に5キロくらい減る苦しみを経験すべしw
両国とも夜中に出歩いたり、コンビニに行ったりもできないよ
そもそも夜中に営業してるコンビニすらないw
0153名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:43:14.97ID:???
因みに俺も昔は本は新しいのしか買わなかったけど、今ならヤフオクで古本買ったり、気にならなくなったね
慣れって怖いよねw
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:50:09.01ID:???
>>146
こういう潔癖な人を馬鹿にする人もいるから、
俺は人前では平気なふりして、帰宅してから念入りに手を洗うわ
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 15:57:20.94ID:???
本だけは新品で買うって人結構いるよな
うちは手狭だから置き場所もないし、1回読んだら大抵二度と読まないし、
たくさん本を読みたいから、図書館で借りてるわ

俺は潔癖じゃないけど、古書が綺麗なものじゃないってのは分かるから、表をウェットティッシュで拭いて
カバーを付けて読んでる。そして読んだ後は手を洗う
お金のためにはどっかで妥協しなきゃならん
この前、考え方が堅い友人に「図書館で借りたり中古本買ったりすると、著者に印税が入らない」「本は新品で買え」と怒られた
0159名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 16:07:32.34ID:???
体が弱いと言いつつ、不摂生がたたってるだけのやつ
しかも改善しようとしない人
おそらく、病気な自分大好きなんだと思う
0161名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 16:13:58.94ID:???
デブとかそうだよな。
膝が痛いとかひん尿だとか、高血圧だとか、痩せればだいたい解決するだろうに。
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 16:19:52.11ID:???
最近は園児の親が、子供が虫に噛まれているとか、膝小僧を擦りむいてると抗議があるらしい
親もバカだねw
そうやって子供は細菌に対しての免疫力を付けて育っていくのにねw
無菌状態のままで育つと、大人になってイザという時の事故や怪我に対して
免疫力のない日本人はますます増加するでしょうね
0166名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 16:21:21.13ID:???
>>164
それな!
実は先進国の中でこれだけ終わってる国も珍しいのな!w

もはや先進国名乗れないレベルなのを知ってる人は少ない
0167名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 16:25:41.72ID:???
最近の子供達には、足や手にカサブタを見つけることの方が稀
昔の子は、小学生でもみんな野生的だったのかカサブタがあるのが普通でしたw
0168名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/21(日) 16:36:28.12ID:???
>>162
そこまで書く必要ないかと思ったんで。
もちろん、痩せられるのに痩せない人のことね。
頑張っても物理的に不可能な人は存在するからね。
0169ホース
垢版 |
2017/05/21(日) 18:02:50.41ID:+ItX3IsZ
>>144
あたしも同意だわ。万札はないものとして生活すると貯まる
0171名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/22(月) 01:45:41.07ID:???
>>20
うちの母親がコレで本当嫌になるよ
いっつも金無い金無いって言って水道光熱費はめちゃめちゃケチってる
本人は賢く買って得してるつもりみたいだけど、大掃除の度に埃を被った買溜め(使用期限切れ)がドッサリ出てきてアホかと思う
0172名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/22(月) 07:41:40.54ID:DncZ3nfF
>>143
奨学金返すと貯金が一気に減るから悩んでいるんですよね。
ちなみに自分、男ですw
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/22(月) 09:56:56.64ID:7TmfC0co
>>172
借りた金は返す
これ常識よ
0174名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/22(月) 10:52:04.57ID:YIZRn9+o
無利子なら焦らなくていい
利子付なら急いで返せ
0175名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/22(月) 12:30:23.55ID:p5zD6llW
金は貸した方が悪い
0177ホース
垢版 |
2017/05/22(月) 16:17:00.34ID:12Fi+ZgQ
毎晩カップラーメン食ってるあたしですら貯金は
してるわよ。
夜飲み歩くやつは貯金できない
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/22(月) 21:53:22.00ID:DncZ3nfF
>>174 有利子です。一気に返したら、5万円ぐらい浮きますけどね
0180名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/22(月) 22:39:44.18ID:???
職場に、いつも菓子をみんなにばらまいてる同僚が2人居るけど、
1人は実家暮らしでしかも裕福だからまあ散財してもやっていける人。
もう一人はお金もないのに気の向くままにお菓子を買っては人にやっちゃう。
案の定、貯金ゼロらしい。
0181ホース
垢版 |
2017/05/22(月) 22:53:22.59ID:12Fi+ZgQ
お菓子で散財する人はいないわよ。酒とかバクチからしたら
微々たる金額
0183ホース
垢版 |
2017/05/23(火) 00:22:30.93ID:CfYb0HcQ
>>182
いいじゃない? そんなスイーツ彼氏がほしいわ
0184名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 07:06:22.95ID:/5aU8WXZ
貯金50万未満が五割だから珍しくない
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 08:53:17.75ID:UxcoxI5/
どっかのスレで「なるほど」と思ったこと。

・面子にかかわること
・習慣性の高いもの
・途中でやめるとそれまでにかけたお金が無駄になるようなこと

以上の3点に金をかけなければ勝手にお金が貯まるんだそうだ。
0186ホース
垢版 |
2017/05/23(火) 09:03:54.52ID:CfYb0HcQ
>途中でやめるとそれまでにかけたお金が無駄になるようなこと

これが一番おそろしい
0187名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 09:51:19.74ID:???
自分は投資スレのリンク先から飛んできたんだけど、ドケチ版もなかなか面白いねぇ。
ここの住人は株式投資なんて忌み嫌ってるだろうけど、株なんて何買うかじゃなくて、いつ買うか、だからね。
例えば、英国の国民投票でEU離脱が決定した日の13〜15時の2時間の間にどんな銘柄でもいいから購入できる、かどうかだけ。
0188名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 09:56:03.31ID:???
ちなみに俺のいまの保有株式はゼロ。
「なんの銘柄をいま買うべきか?」
と聞かれたら、
「北が実際にミサイル落としてから何でも良いから買いなさい」と言いたい。
0189名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 09:56:13.11ID:???
そして暴落時を見計らって見当違いの株を買ってしまい、
暴落に便乗して下げたまま浮上しない株を延々と塩漬けすることになる
俺のことだが
0190名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 10:02:42.88ID:???
>>189
あるある だねw
でもEU離脱の時にはほぼ全銘柄暴落してたよね。
北が韓国か日本国内に実際に落とした時には全力で買いにいこうと思っている。
まあ、実現しないに越したことはないが...
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 10:48:18.10ID:UxcoxI5/
>>186
これっていろいろあるよね。
テレビCMでよく宣伝している デアゴスティーニのパーツ売りって初回限定790円だけど、全部購入して完成する頃には総額が20万円近いww
途中でやめられないし、なかなか阿漕な商売だw
0192名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:23.59ID:???
貧乏から脱出する手段を色々模索しないで
嘆いてばかりで愚痴ばかり言ってる人。
「政治が悪いー」「安部がー」とか延々と言い続けてるのを見ると
一生愚痴ってろ!と思っちゃう
いい年こいて誰かが助けてくれると思ってるなら甘すぎる
0194ホース
垢版 |
2017/05/23(火) 12:07:40.68ID:CfYb0HcQ
>>191
あたしも「刑事コロンボ DVDコレクション」でハマりそうになったわw
0196ホース
垢版 |
2017/05/23(火) 12:29:35.80ID:CfYb0HcQ
いくらあたしが底辺ドケチだからって、中古家買う程度の
貯金くらいあるわよw
借金しまくりのおバカさんたちじゃないんだから
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 13:08:32.58ID:UxcoxI5/
>>195
掛け捨て保険なんかはそうかも。
ただ解約する時まで病気事故なく過ごせたという魔除け的価値はあるかな。
資格取得やお稽古事なんかもそうかな。
0200ホース
垢版 |
2017/05/23(火) 13:12:09.42ID:CfYb0HcQ
>途中でやめるとそれまでにかけたお金が無駄になる

いろいろ。投資とか不動産投資、保険、スーパーの
チャージ、結婚契約 他
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況