X



トップページドケチ板
491コメント125KB
年末ジャンボ3億円、当たったらドケチやめる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/05(金) 17:49:11ID:zqHM2LvF
語ろうぜ!
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/15(月) 07:44:34ID:???
芸能人の女だって、ハイパーとか、怪すぃIT社長しか捕まえられないのに
一般人の女が、そうそう億万長者を捕まえれれるかい!
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/15(月) 07:50:57ID:???
宝くじより高確率かもしれないが、まず売り場がみつかりにくいし
見つかってもクジ売ってくれなかったりするんだぜ
0140名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/15(月) 14:42:20ID:???
年収が3億とか、資産が3億とかじゃなくて
生涯収入で3億つーことだよ
あ、でも今の時代、このままだと3億稼げない人がほとんどか
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/15(月) 16:34:56ID:???
>>140
大学卒業予定の学生の正社員就職率が60%台だがな…
正社員で働いているつうだけでお宝物件の世の中で
生涯年収3億の男を捜すのがどれだけ大変だか。
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/17(水) 16:06:24ID:???
30万くらいを旅行に使って
一部をやりたかった仕事の資金にするな。
残りは貯金する。
仕事がすぐ軌道に乗るとは限らないんで。
あとは今まで通りケチケチ生活する。

働かないって人、残った時間で何するの?
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/17(水) 23:59:07ID:U60iJ8+s
>>143
せんべい食べながらスカパーでもみときたいな〜
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/18(木) 18:00:00ID:???
問題は、今の3億と、50年後の3億の価値が同じかどうかだ。
本当に仕事なしでやっていけるのだろうか?

…まあ、現実的に考えると宝くじ買わないから当たらないんだけどなw
0147名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/18(木) 18:20:13ID:???
6%で運用すれば50年後には55億にばるけど
55億あれば生きて行けると思うよ
ハイパーインフレー来なければだけど
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/19(金) 16:32:21ID:???
うちの親父、何億か相続して、退職金も入ってきたけど
全然使わないで、癌になって死んじゃった。
死後、整理してたら、手付かずの資産のほかに
更に、親父が毎月の小遣いからコツコツ貯めた数百万が出てきた。
ドケチ生活してると、いざ大金が入ってきても使えないんだよ。
自分も3億入ってきても、手をつけられないまま死ぬと思う。
その3億が減ってしまうことが恐ろしいもん。

>>101
正解。
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/19(金) 16:38:16ID:???
仕事は何があっても絶対やめないな。
仕事をしやすくするために、住む場所を変える、程度のことはすると思うけど。
田舎育ちで、田舎のイヤなところを知ってるので、田舎には行かない。
畑仕事のハードさを知ってるので、畑もしない。
広すぎる部屋もいらない。手に余ることを知ってる。
都内の駅近のこじんまりした部屋を借りて、仕事して暮らす。
って今と大して変わらんわ。
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2010/11/21(日) 11:55:30ID:???
ドケチはある意味趣味も兼ねてるようなもんだからw
たぶん、やめない。というかやめられない。
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/06(月) 20:07:29ID:???
今年は夢を見たい。いろんな所で一枚ずつ買ってみよう。
3億当たったらドけちから中けちになるくらいだと思う。
0153名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/07(火) 02:36:03ID:???
すっごくむしゃくしゃする事があって眠れないんで
今日店が開くと同時宝くじ買ってくるわ!
夢でも見ないとやってられない。
0157名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/27(月) 03:58:08ID:L9Nr01L6
逆に300円当たりそう
0158名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/27(月) 14:56:42ID:???
宝くじは確率低いからな…ビッグとかロト6の方が確率高いよ。
3億当たれば、子ども含めて3人の家庭なら余裕で一生暮らせちゃうからな。
仕事はちょっとして、ちょっとケチるくらいかな。
0159名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/27(月) 23:31:32ID:???
とりま3億あたったら1億はよく考えて寄付する。
保守系の政治家、シンクタンク、ダライラマ事務局とか。
残り2億は親に家買ってあげたり介護の費用。あと自分の老後用に使う。
バイトしつつ生活するよ。

海外の宝くじいいよね。600億とか。
口蹄疫で苦しんでる農家の一軒一軒に数百万単位の寄付して、余ったら
お気に入りの保守系政治家やシンクタンクに寄付。
もしくは中国人をけん制して水源地(特に自衛隊基地周辺の土地とかも)
買占めなんかもいいな。
数百億規模だったら大多数の幸せのために使いたいなあ。
0160待った名無しさん
垢版 |
2010/12/30(木) 16:26:54ID:wDVu0e14
まあもし当たったら、スーツは5万、Yシャツは5千円、ネクタイは3千円、
靴下は千円、のを買う。
0162名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/31(金) 20:50:07ID:JInp1Vq8
【経済】インターネット掲示板『2ちゃんねる』のユーザーが年末ジャンボ宝くじで1億円に当選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293783852/

3億当たった人もいるらしい
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/31(金) 23:14:14ID:rNNDz9Lz
当たったぁ!
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/01(土) 11:42:40ID:???
チャリロトもあるでよ

確率を考えると億単位のくじは・・・
昨年の宝くじの当たりくじ引き換えてないのが何本かあるとか まずは昨年のくじが残ってたらもう一度照会してみたらどうだろうか

0167 【小吉】 【1302円】
垢版 |
2011/01/01(土) 22:43:24ID:R0lXN9FK
もったいなくない!
0169名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/03(月) 09:53:30ID:???
151です。1枚しか買えなかったけれど、300円当たりましたw
夢を見られた間はとても楽しかったよ。さてこの当選金何に使おうかなぁ?
0172名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/05(水) 21:45:29ID:???
>>171
おめでとう!春から縁起が良いね。
自分は末等のみ。100円でおみくじ引いて、残りは気が向いたときロト買うんだ
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/01(火) 15:30:57ID:SW4clhND
三億当たった
\(^-^)/
0177名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/09(水) 11:55:56ID:sNIYFwqQ
ロトにしよっかな
0178名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/12(土) 17:44:08ID:vqraJgas
宝くじを買うなんてお金がもったいない
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/14(月) 10:04:15ID:0egb6urg
なくない
0180名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/15(火) 18:41:39ID:at26PnT1
「もしも、宝くじが当たったら・・・・」
こういった妄想は良くするが
実際には、せいぜい一万円程度しか当たった事はないな。
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/15(火) 21:51:32ID:O9J/bjrl
みんなの話 聞くのが楽しい
0182名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/15(火) 23:46:26ID:XitSPBR4
続けても良いと思う。
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2011/02/17(木) 04:55:27ID:???
宝くじ、買うのはバカバカしいから、ジャンボ宝くじが貰える定期預金を
開設したいんだけど
枚数多く貰えるのは300万からなんだよね〜。
キャンペーン金利の定期を解約するのは嫌だから、頑張って貯めるよ〜。
0188名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/25(月) 21:47:26.67ID:l35Pmuhk
当たったら
3億円で頑丈な貯金箱を作る
0189名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/25(月) 23:51:02.80ID:fahWM1bM
ドケチはやめない

きっちり3億円 有効に使う
0190名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/26(火) 07:20:00.92ID:???
そもそもいかさまギャンブル
当たる分けない
未換金者続出なのも当たらないように中抜きしているから
今の抽選方法では何番でも意識的に出せるよ
しなくても55%は儲かるけど押し紙もあるわけで
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/07(土) 18:33:46.38ID:BaMH7Ues
3億円のうち2億8000万を定期に入れて
3年0.7%+αで196万ちょい。
一年後からこのグラスの縁からこぼれた分だけ
ずずずっと吸ってみる・・・あれ?月15万も使えるじゃん。。。
0192名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/07(土) 19:14:41.17ID:???
8千万円ぐらいでもいいなー
使わないけど持っていれば安心っていう額が当たればそれで充分だ
0195名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/10(火) 05:00:53.40ID:???
宝くじを10枚、買う時はバラと連番どっちが良いのですか?
バラだと1等が2本当たるかもしれないけど、連番だと1等、前後賞が有るし
迷ってます。
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/13(金) 13:25:37.21ID:???
三億当てたらマンション買って家電買って引きこもり生活満喫したい。 毎日CS放送みてネット三昧
0201名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/24(火) 03:01:04.26ID:???
2億は年利2%ぐらいの定額貯金に預けて、
1億でおもしろ起業をしたいなあ。
ドケチは、手間が掛からないドケチ習慣は止めないと思う。
0202名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/28(土) 20:59:33.01ID:cHFMwTvy
当たったらニートになる
0204名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/19(日) 13:09:55.12ID:VI9T5YWF
>>203
いや、あるし
0205名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/19(日) 13:24:27.90ID:???
>>204
過去形じゃないからあるんだよな、「定額貯金」ってことはゆうちょ銀行だよな
あるなら教えろ、あ、いや、2%で預ける方法を教えてください m( _ _ )m
0207名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/29(火) 18:03:59.17ID:uhiH/G3y
年末ジャンボ宝くじ!
0209名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/29(火) 19:26:08.03ID:PekJvUCg
水の出しっぱなしに抵抗を感じるとか、物価に対する価値観とか、
貧乏性がDNAに刷り込まれている感じなので、例え何億入っても、
勿体無いとか感じる心は絶対に変わる事はないと思う。
0210名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/29(火) 19:32:11.90ID:???
結婚して質素に暮らす。
1億は貯金。仕事は子供出来るまで続ける。
ドケチからケチくらいにはなるかも。
0211名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/29(火) 20:46:46.47ID:???
年末ジャンボ関連の法人で働きたいな外れないし
やっぱ天下りじゃないと入れないのかなぁ役人は人生ぬるそうでいいなぁ
0212名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/29(火) 23:35:07.11ID:Jyyz3y31
彼女は俺がケチな所に対して幻滅したらしい
金に執着あるっていう
だけど結婚したいならそういうところまで色々考えなきゃいけないだよ
 3億当たったら・・・ま、豪遊は絶対しないが、半分は貯金だね
0213お釈迦様
垢版 |
2011/11/30(水) 00:06:02.65ID:???
ま、当たらないからとかどうでもいいが、
俺があたったら、地元のスポーツジムの一番高価なものに、
行って、ジムの時間は労働時間に使わないことにしようと思うが、
その辺が難しい。
0214名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/30(水) 00:54:32.32ID:8U6bq5zn
全て貯金して、今までの生活水準は変えずに、毎回千円ずつとか
チビチビおろすような感じにして、通帳を見ながら、いくら使っても
全然減らないよ、みたいな満たされてる感を味わう。おまけに
何もしなくても利息が増えていくから、通帳見る度に楽しい。

仕事は労働の喜びがあるから、一切働かないっていう事は絶対になくて、
ちょっとしたバイトをして、自分の楽しみとか人付き合いを優先にゆったり生きる。
ドケチ自体も喜びだから、どんなにお金があっても一生続ける。
自分自身の事、美容とか老けないようにとかも大事だけど、高い化粧品とかには
変えないで、化粧水を今の倍に増やすとか美容液を新しく+するとかになると思う。

今と変わる事といったら、銀行に数億円がある、っていう安心感があり、
満たされてる感じでゆったり生きていけることぐらい。
自分の場合、お金がたくさんあるから使える、ではなく、お金がたくさんあるから安心、
っていう感覚だと思う。
0215名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/30(水) 01:28:37.03ID:???
老後のため定期や国債、個人年金に1億
子供二人(予定)に教育費込み5千万づつ

残り1億で気に入った物を送料や金額を気にせず買う
0217名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/01(木) 15:11:36.36ID:???
現役でいる間に当たったのなら、年金支給開始まで今までと変わらぬ生活を送る。
年金支給開始後も健康に気をつけながら、今までと変わらぬ生活を送る。
足腰が立たなくなってきたら、有料老人ホームに入居、死後の埋葬を誰かにお願いするぐらい。

定年を迎える20年後ぐらいには年金は破綻している可能性が高し、TPPで医療も自費扱いになるだろう。
宝くじ当たろうが当たるまいが、出来るだけ無駄使いせず貯金しておくしかないです。
暗い未来だなぁ。
0218名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/03(土) 12:13:36.65ID:mFI8LUlU
TPP、税金値上げ・・・3億当たっても、税金で持ってかれちゃうんだろうな・・・
ぱ〜っと使って、またドケチ板に戻るとするか。
0219名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/03(土) 15:32:25.91ID:???
天下りは数年関係しただけで退職金も含めると相当な額をもらっているね
夢を買っているつもりがここでもまた官僚に踊らされてるのか、国民の不幸はまだまだ続く
0220名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/03(土) 16:11:37.29ID:???
久々に年末ジャンボ買おうかな。
もし当たったら子供3人欲しいな。

貧乏ドケチから金持ちドケチになりたい。
0221名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/03(土) 19:44:10.44ID:???
無駄遣いはしないな
一度金遣いが荒くなると締め直すのは難しい
それに反して3億円を使い切るのそんなに難しくない

ただし旅行は行かせてくれ
0223名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/04(日) 00:21:28.01ID:???
3億なんてすぐ使ってしまう金額だしなあ。
地味に暮らすよな。
100億でも使い切れといわれれば簡単に使える。
0224名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/07(水) 15:44:50.60ID:TzvjRQ2l
>>223
100億とかはマカオとかに行かないと無理
0226名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/07(水) 19:12:14.85ID:VFvWXXPB
m(_ _)m
0227名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/07(水) 21:17:32.85ID:lk33CoLy
当たってもドケチは変わらぬ
0230名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/09(金) 02:34:23.98ID:DQ0Jt0Fa
でも買わなきゃ当たらない!! 買わなきゃ妄想も虚しい!? 買えば少なくとも妄想は出来る。 し 当たる












かもしれない…
0232名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/09(金) 10:18:43.00ID:???
年末ジャンボ当たるつもりで夢を買いました。
3人でまとめ買いで9000円分買いました。
どうか私に幸運の女神が微笑みますように♪
0233名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/09(金) 12:46:46.45ID:XWsno5bN
夢をみたくて一枚だけ買いました
0234名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/09(金) 13:04:52.72ID:k58mahE/
あたるはずない
0235名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/09(金) 14:43:54.69ID:m0C44+aY
640万分の1だっけ?当選確率
ドケチなら買わない

貰った1枚が当たってたとかいうのでも
ケチなままだろうと思う

2〜3億では手堅いところに投資して終わりだろうなぁ
0237名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/09(金) 17:16:27.42ID:???
>>235
そうは言うけど人口5万やそこらのど田舎でも2〜3年に1回くらいは
ジャンボの1〜2等が当たってるんだぜ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況