X



トップページドケチ板
396コメント113KB

ケチならプチ絶食

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/18(木) 16:11:20ID:g2RpnBmN
絶食は仕事ができなくなるので続けるならプチで。
都内でもスーパーとかの地下にあるパン屋では
土曜とかに何かを買うとミミをただでもって行き放題。
なので土曜日は100円出してパンを買って、もらったミミで一週間すごす。
普段の活動に炭水化物は少量だが必要。
残りの栄養は野菜ジュースやビタミン剤などで補給。
これを一日1回。コーヒー、紅茶、清涼飲料水一切禁止。
一ヶ月続けると舌が異常に敏感というか繊細になって
コンビニ、ファミレス、ファーストフードのものは自然に食べられなくなる。
お菓子も同様。薬の味しかしなくなる。
大好きだったカプリコやMacが好きじゃなくなるのはつらいけど
効果的。身体が軽くなって体調もよくなるし最高。
0002名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/18(木) 17:16:55ID:0CkvhQ/D
味覚が良くなって、料理も上達する(^-^)/
0003名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/18(木) 18:19:06ID:gtocifeF
サプリメント代が高くつくんじゃないか?
0004名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/18(木) 18:37:38ID:g2RpnBmN
多種置いている店にいくのがいい。
高いのとか安いのとかいろいろあるが
当然安いのを買ってちびちび食す。
現代人の栄養の偏りを考えたらサプリはきっちり採らなくても
野菜ジュースでOK。
内臓が綺麗になるから夜もよく眠れるし肌も綺麗になるよ。
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/18(木) 18:56:46ID:0CkvhQ/D
内臓が綺麗になると良く眠れるんだ?
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/18(木) 23:07:30ID:QhYaoP+u
そう。
寝る時に胃や腸に食べ物があると
内蔵は寝るに寝れなくなる。
脳と筋肉はある程度休めるので
寝た気にはなるが自立神経が休めてない。
寝る前に物を食べるなというのは
そういうこと。
逆に胃がからっぽだと
睡眠が非常に短くて済むよ。
0007名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/19(金) 12:43:29ID:cu5iEToe
腹が減って寝れねーよ
00091
垢版 |
2006/05/19(金) 13:01:27ID:bw3p2nnr
>>7
それは喫煙者が「吸わないとイライラするんだよ」というのと同じ。
そのうち慣れるし「我慢」はケチのキーワード。
その向こうによいものがある。

>>8
すみませんマクドナルドの意味です。
カタカナで書けばよかった。
0010名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/19(金) 13:22:59ID:???
>>9
絶食繰り返していくと少食になっていきますよねー。
胃が小さくなってくるのかな?

昔は暴飲暴食してたけど
今は一食あたりおにぎり1個(0.5合)とおかず一品でも平気。
0011名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/19(金) 14:27:59ID:JfvmpTH3
>>10
燃焼する分だけ食べるまさに無駄のない食生活。

成長期の子供とかアスリート、農業の人とかは別だが
炭水化物をあれだけ食べて、デスクワークとか営業とかだけ
というのがむしろ不自然。非常用に脂肪を貯める必要もないし。

この無駄な食形態は何千年も続いてきた農業、製造業とかの
身体を動かす仕事が国民の殆どな上、いつ食べられなくなるか
わからなかったような時代の名残りだと思う。
無駄はケチの敵。
0012名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/19(金) 14:42:53ID:VfjZnesi
>>10まさに私の今日の昼ご飯。朝は食べてない。胃が小さくなるのかもね。
贅沢してた頃はすごい食べてて体重もすごかった。やっぱり贅沢と体重は比例するんだね。
0013名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/22(月) 18:58:15ID:8DMEpOga
舌が繊細になるっていうのいいね。
特に炭水化物が好きなので、なかなかプチ絶食できなそうですが、
とりあえず食べる量を減らすところからやってみます。
外ではガマンできても自宅に帰るとつい冷蔵庫をあけて何か食べたくなるんだよね。
0014名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/22(月) 21:15:09ID:???
一日一回って、パンを一回一切れ食べて終わりってことですか?
野菜ジュースはコップ三杯くらい?実践したいんで程度を教えて下さい。
0016元は黒木瞳
垢版 |
2006/05/24(水) 09:53:14ID:fLt/Lybd
162センチ48キロだったのが、いまや68キロです。
原因は、転職して収入が上がった→忙しくてネットでお買い物
→スイーツ等お取り寄せし放題。

昨日からプチ断食始めました

昨日 朝 野菜生活 200ml
   昼 ドトールのカフェラテ S オーガニックシュガー入り
   夜 野菜生活 200ml

今日 朝 野菜生活 豆乳
   昼 おにぎり 1個(予定)
0017元は黒木瞳
垢版 |
2006/05/24(水) 10:09:16ID:fLt/Lybd
 ちなみにお取り寄せは月に6万円程度(家族4人)です。
お菓子なんかはかならず2箱くらい買います。
ニッセンでデブ用服も、だいたい月に4萬くらい買っています。
財布はすでにダイエット済です。

0019元は黒木瞳
垢版 |
2006/05/24(水) 12:06:01ID:fLt/Lybd
>>18
事務職ですが、調子いいです。
断食の本にも書いてありますが、糖分を少量補えば
デスクワークには十分です。
0021元は黒木瞳
垢版 |
2006/05/25(木) 11:03:10ID:MUqcSMVS
>>20
まあ、ええやん。

元はどちらかというとスッキリ系の顔だったのですが、
太りだして人相変わりました。顔がくどくなったのです。しかも悪いほうに。
一言で言うなら「おばちゃん顔」。暑苦しい。
食べ物だけでなく、部屋に溢れかえるLまたはLLサイズ通販服をスッキリ
片付けて、ヤフオクで処分したいです。

絶食始めてから3日目で-2kg減です。昼食代は1000円〜2000円でしたが、
今日は¥0の予定です。いや、100均の黒飴5個だから30円くらい?
0023元は黒木瞳
垢版 |
2006/05/25(木) 11:59:00ID:MUqcSMVS
>>22
一袋500円以上するし、あまり効果ないですよ。
おなか膨らませる=満腹感 ではありません。
それよりひもじいのになれるほうが効果あります。ドケチ板に
ふさわしくもあります。

どうしても我慢できないときは少量の黒砂糖をなめるのがいいです。
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/25(木) 12:42:25ID:???
プチ断食じゃないが、一日一食はお勧めです。
自分は昼食のみ。驚くほど出費が減るし、体も軽いし、何よりも
美味しく感じられるようになり、食事が楽しくなった。
仕事中、菓子パンなどをダラダラ食いしてた時とは雲泥の差だ。
空腹状態も慣れると気持ちが良い。と言うか、満腹だと頭も体も
キレが悪くなるし、眠りも浅いからイヤなんだ。

「三度の飯を喰らわねば死ぬる」という盲信は農協の陰謀だと思う
00251
垢版 |
2006/05/25(木) 13:00:59ID:yBGvP5bO
>>14
朝昼兼用を1回です。
野菜ジュースは1日に必要な・・・というのを1本。
不健康になっても仕方がないので生活上必要な人は
2回でもいいのではないでしょうか。
どちらかというと続けることが大事です。

>>18
週末プチ断食もありますが個人的には劇的過ぎる気がします。
平日の食を減らすと、体質が貯める体質が少し変わって
摂取の効率がよくなるのでしばらくすればバリバリ働けます。

>>22
「おなかがすいたー」というのは20分位我慢すれば消え去ります。
どちらかというと食事制限でつらいのは「あー、今日焼肉食べよう」とか
「いやーこれおいしいね!」という対象が激減することです。
これと舌が本当に敏感になるので都内だと食べられるものが異常に減ります。
水とか素材の良い物とかが大事になりますが、探すのが大変です。

ただ体重は落ちるし体調は良くなるし集中力もつくし金もたまります。
002614
垢版 |
2006/05/25(木) 21:52:26ID:???
>>1 ありがとうございます。
一日に必要な〜は飲んだことあるのでわかります!
やっぱりアレは良かったのですね〜

>>16 私に答えてくださったのではないのかもしれませんが、ありがとうございます。
面白い方ですね〜(笑)
まだ始めたばっかりとのことなので、共に頑張っていきましょう(`・ω・´)
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/27(土) 11:12:30ID:R4IpBr4t
でもこの方法とると、要するに太りやすい体質になるって事だよね?
今、ガリの大食いなので損っていえば損だけど
小食に慣れると金銭的にはいいかもしれないけど、少量で動く体になる
→高カロリーだと太りやすくなる って事だもんね
それも厳しいな
00281
垢版 |
2006/05/27(土) 13:01:11ID:Vul3CEg4
>>27
そうでもないのです。
体質が変わる位きちんと続ければ、小食が普通になるので
リバウンドが来る程量もカロリーも食べたくなくなる。
っていうか食べられなくなる。
仮に半年これを続けられたら止めたとしても
元の食事に戻すのに やっぱり半年くらいはかかる。

そもそも太らない体質の人が太る方法はただ一つ。
食べられる以上の炭水化物をひたすらかっこむ。
相撲やプロレスラーのちゃんこがそれ。
あれはあれで結構きついらしい。

自分も元々痩せ型ではあるので内臓が楽になって
自律神経の負担が減り体調が良くなるのが嬉しい。
0029名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/27(土) 14:38:00ID:R4IpBr4t
へ〜そうなんだ。
で、1さんは外食なんかはどうしてるの?
普段は1に書いてあるように基本はパンの耳だけですか?
00301
垢版 |
2006/05/27(土) 16:30:27ID:Vul3CEg4
>>29
これがプチ絶食で一番大変な部分なのだが
付き合いなんかで飲み会があったり外食しなくちゃいけない時もある。
飲み会だったら酒は元々飲まないのでまったくつらくないし
食べ物も共有なので野菜だけもしゃもしゃ食べてればいいのだが
食事だとそこにいるのに場の雰囲気を壊さずに
主食を食べない理由を言うのが面倒。

前にも書いたけど「腹が減ったー」なんてのよりは
「これおいしいね」とかを社会的に共有できない方がつらい。


0031名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/03(土) 01:29:11ID:FJrqXl7d
age
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/03(土) 06:57:59ID:???
食費節約と少食、砂糖・肉・油料理・ジャンクフードの毎日から脱却する為

昼 おにぎり1個
夜 御飯1杯・豆腐半丁(納豆1パック)・梅干1個

を一ヶ月やってみます。
健康的になれるか、栄養不足や夏バテで倒れるかどうなるか・・・
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/03(土) 08:05:48ID:???
>>33
書き忘れてましたが青汁を一日1〜2杯飲みます。
他の飲み物は水か番茶。
甘いものが欲しくなったらはちみつ舐めるようにしてがんばります。

明日から実践するので今日は好きなもの食べるつもり。
ミスドやケンタッキーなどを。
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/03(土) 15:17:20ID:tGXCBha6
ほっんと貧乏なんで,ファミレスなどカラ持って来た砂糖を使って作った砂糖水を飲んでマス...・゚・(゚´Д`゚)・゚・
0036名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/03(土) 18:29:31ID:rsHANyXp
昼だけは付き合いがあるから一日一食通常食(主食少なめ)
朝夕はおにぎりひとつに味噌汁一杯。野菜の小鉢をひとつに卵かお豆腐。


ってこれじゃ痩せないなノ(-_-;)
0038名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/06(火) 16:31:34ID:9X9mcNiH
食事を減らすならある程度本とかも読んで
勉強してからじゃないと身体を壊す。
35みたいのはよくない。
ファミレス行くならパン屋に行って100円とかのパン買って
パンのミミでももらってそこから糖分を取ったほうがいい。
0040名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/10(土) 23:03:00ID:SoxrvLR/
このスレ見つけたとき、2ヶ月後のライブに向けて節約とダイエットしたい私にとっては理想的なスレだと感動した
1週間ほど節食してるけど肌も綺麗になった
今日は
朝→納豆ご飯
昼→グレープフルーツ
夕方→レタスサラダとヨーグルト
間食→飴3つ
今まで肌やスタイルとかにはお金かけてきたけど、節食の方がずっと美容効果あると気付いた
ダイエットの為に節食と言えば、外食の時も友達の印象も悪くないと思う
0041名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/17(土) 22:03:55ID:???
>>40
効果があるのは最初だけだよ。
その献立だと栄養のバランス摂らないと髪とかにも影響するし。
朝ごはんはちゃんと摂らないと

俺お母さんみたいだな。。。スマソ
0042名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/25(日) 05:20:56ID:???
炭水化物と糖分を極限まで抑えれば良いって事かな。
美容のためなら油分は必須だよね。美肌の源はビタミンE=油由来成分
エネルギー源はタンパク質中心で

野菜・海草・豆・野菜・キノコを沢山、乳製品・卵をほどほど、
これで一日一食を週一実行とかかな。
0043名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/26(月) 11:55:23ID:OCAdLUDa
>>41さん助言ありがとう
最近は蛋白質や緑黄色野菜などを取るようにし、1000Kcalは取るようにしています
節食のおかげで胃が小さくなり、少量で満足出来るようになったのが嬉しい
余計な間食もなくなり、食費がかなり抑えられてるなぁって感じる
0044名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/26(月) 19:35:26ID:???
日本人は農耕民族だから炭水化物減らすのはよくないというよ
タンパク質やめても生命維持のためには炭水化物摂った方が良いのでは?
0045名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/04(火) 01:17:53ID:3mvwuhVc
age
0046名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/07(金) 11:30:02ID:???
良スレでつね

ケチなので(この板はドケチ板でつ)、飲み会は辛いです。
当然割り勘になってしまうので(当方男性)、
普段の節食を飲み会でも維持することができず、
反動で食べ過ぎ・飲み過ぎとなってしまい、
翌日後悔すること多いです。

プチ絶食、節食中の方、どうやって飲み会を乗り切っていますか?
参加しないというのが王道だと思うのですが、付き合いもあり全部拒否はできません。
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/11(火) 19:58:06ID:???
バランス取って飲み会の前日と翌日絶食したら?

食事療法使ったダイエットでも、毎日ではなく一週間単位で栄養のバランス考えても良いらしいよ。
完璧に実行できない事から落ち込んで失敗するのはよくあるパターンで勿体無い。

あと糖尿病で医者から節食を勧められていると言いふらす。
飲み会直前にこっそり低カロリーでおなかが膨れるものを採っておく。(こんにゃくゼリーとか・・・?)
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/26(水) 20:54:50ID:???
ダイソーの置き換えで1食にするといいかも。特に夕食。
牛乳250ccは必要だけど。まずいと言われているけど
私はこれの緑茶とココアが大好物。
0050名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/29(土) 13:53:07ID:rN36fB6h
サプリで内蔵ぼこぼこのやつがいるスレはここでつか
0052名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/30(日) 14:19:08ID:QvMoZPUz
金が100円も無いから食うもんが無い。買い置きの粉末ミルクティーだけですごしている。
おかげで3キロ減りました。
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/04(金) 13:35:54ID:5aEUVozY
あれから32さん大丈夫ですか?
実践してどうなったか経過報告よろしく
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/04(金) 13:51:34ID:4/XzTOr7
>>46
普段節食している人であれば
たまの飲み会でたらふく食っても大丈夫だよ。
長く続けられることの方が大事だから
楽しめるのであればストレス解消して
次の日からまたリセットすればいいし。
0056名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/10(木) 21:56:26ID:???
野菜ジュースなどブルジョワの飲み物だな。
断食などして健康を害して病院代かかったらどうするんだ?
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/11(金) 12:55:36ID:???
断食しなくても野菜は普通買って食べるんじゃないか?
そのおかず分の野菜をミキサーで野菜ジュースにすると考えれば
全然ブルジョワでも何でもないと思うんだが
0058名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/15(火) 12:22:41ID:veib2400
プチ断食やったことあるけど、確かに体が軽くなって体調良くなったけど、
フラフラしたり、あと記憶力が著しく低下したりして困った。
学生さんなどにはおすすめしない。
0060名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/15(火) 15:27:45ID:6JpHcdn8
>>59 お前早死にするのが目的なのかっ!!!??
0061名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/16(水) 03:25:07ID:aCMhATBi
>>59 しかもアンカーが自分・・・w
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/18(金) 23:28:52ID:yG9arujd
>>59 wwwwwwwwwwwww
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/26(土) 01:33:54ID:???
一日二食なら玄米菜食をうたってる東条百合子さんもやってる。
体の調子がいいらしい。

自分もたまにやる。(昼抜き)
主に食べるより寝ていたい時だけど。
ただ夜、2食分食べるから節約にもなにもなってないけど。
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/10(日) 19:10:35ID:???
>>64
朝はバッチリ食べるんです。
(自分は朝からカレーが食べれるタイプ)
で、昼抜き。
夜は気づくとたっぷり食べてる。やっぱりバランス悪いね。
おなかがすくとこんにゃくゼリーとかチョコとか食べてるし。

昼食べなくなったのは食べたら眠たくてしょうがなくなったから。
食べないと午後3時ぐらいまでは快調。
とてもすがすがしい。
でも3〜5時頃お腹がすく。
この時にカロリーメイトとかを軽くつまむと、夜9時ごろまでは平気になる。
で夕食、という流れです。
軽食がいるから家計的には全然優しくない。
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/10(日) 23:41:04ID:m9xo9GsT
じゃあ(このスレ的には)意味ないぢゃん!
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/12(火) 01:25:11ID:???
たしかに。ごめん。
軽食をこらえればスレ的にも合うかも。
もしくは軽食を手作りおにぎりにするとか。

昼抜くと午後のまったりしたねむたーい感じが消えるから、
そういうところはちょっと好きなんだよね。
食べすぎで胃が痛くなったり重くなったりすることもないし。

関係ないけど、パンの耳どこにも置いてない。
どこらへんにいけばあるんだろ。ほしいなぁ。



0068名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/23(土) 00:48:13ID:ghtzeKIu
でも、お腹すくと胃がキリキリしたり胃酸で焼かれるような感じしない?
その後眩暈、倦怠感など。
0069名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/25(月) 00:48:48ID:???
我慢という言葉をだな、頭に思い浮かべて生きるのだよ
食欲に惑わされてはいけないのだよ
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/20(金) 01:05:14ID:HfqiDg0H
ここ三日焼肉たれごはん一杯、あと水1リットルほど
腹は別に気にならなくなってきた
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/04(土) 01:21:50ID:m7gWNcvK
昼は飯食わないと休憩した気分になれないから食堂で食う。(250円)
朝は食パン1枚、夜は餅一つ。(百均で9個入り)
休日は朝パン、昼インスタントラーメン、夜なし
1ヶ月で体重は7kg減
会社の食堂のご飯は管理栄養士が作ってるので栄養バランスは取れてるんじゃないかな?
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/04(土) 10:04:23ID:BdxtaKrk
一日の1/3としての栄養な
0073名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/04(土) 18:44:44ID:???
このスレヲチしてて、今日から休日プチ絶食(というか少食)。
ただ血糖値下がりすぎはドカ食いの元なので
「チョコ1粒」「ノンシュガー低脂肪牛乳入りコーヒー」などで
ごまかそうと思います。嗜好品ですが;
朝:ゆでて塩・胡椒ふったかぼちゃ、ひじき煮物、
昼:ガーナブラックスリムパックのチョコ3粒、ビタミン剤数種
随時:ノンシュガー飲物 
これから夜散歩→納豆+野菜サラダ(ノンオイル)です。
0075名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/30(木) 13:28:42ID:5JRzdJ6+
このスレを読んでやる気が復活!
体はブヨブヨ、肌は荒れ荒れ、食べ過ぎはほんとにダメだ!

少食+野菜メインにすると、身体の中がスッキリとして
掃除したての部屋みたいな感じがする。
慣れると結構気持ちイイ!

サイズを気にしないで、古着屋で買い物したい。安くていい物あっても着れなくて、諦めてたから…。
0076名前書くのももったいない
垢版 |
2006/12/01(金) 19:36:10ID:???
>>75頑張れ。

自分は絶賛昼抜き中。
たまにおなかが鳴るのが困るが、死にそうなほどの猛烈な空腹感は感じない。
時間が過ぎるのを待てば問題ない。

少しおなかがすいても我慢して、それから食べ物を食べると
とてもおいしく感じる。
お米が甘くておいしい。うれしいな。
007775
垢版 |
2006/12/18(月) 10:38:17ID:pua66o4y
76タンどうもです。

朝に暖かい豆乳を飲むと、昼も夜も少なくて済むのに気付きました。

大豆イソフラボンは生理関連のトラブルにも効くので、しばらく続けてみます。
便秘もなくなって万々歳。

飽きないように、インスタントコーヒー入れたり、ココアパウダー入れたり。
紅茶で割る、キャラメルシロップ(1瓶260円)垂らしてマキアート風などもイケる。

全部豆乳ではなく、お湯で割ればサラッとして飲みやすいし経済的です。

ドケチ的にもよいかと。
007975
垢版 |
2006/12/20(水) 02:00:54ID:4LV4WlqD
慣れたら、朝と夜を豆乳にして
固形食は昼だけにしたいなあ…
自分の場合ダイエットも兼ねてるので。

明日も頑張ろう。
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2006/12/24(日) 11:33:23ID:bLav4Dzt
朝食抜き+完全菜食を続けて早1年
体重が減るわお肌ツヤツヤになるわで良い事ずくめ
昔は朝から牛カルビ丼とか食ってたけど毎日下痢してたわ
008175
垢版 |
2006/12/24(日) 19:19:59ID:7XwxWDfA
>80

具体的に何を食べてるのか、食費はいくらかなど
教えていただけますか?
0082名前書くのももったいない
垢版 |
2006/12/25(月) 08:42:50ID:RCMu9G04
>>81
昼は毎日おにぎり2個です(海苔付き)
夜は主食(玄米ご飯(胡麻塩付き)、炊き込みご飯(具はひじきやきのこ)など)
  副食(豆腐、温野菜(芋などの根菜)、煮物(大根、人参、蒟蒻など))
  汁物(主に味噌汁)果物(みかん、りんごなど)です
  食費は1ヶ月あたり1万5千円位です あと輸入物は食べません
008381
垢版 |
2006/12/26(火) 17:05:21ID:61mz/FGj
>82タンありがとうです!

昼のおにぎりは、シンプルで続け易そう。
おにぎり好きだから飽きないし。

輸入品には、図書館の本の殺菌に使う
強い薬がかかっていると聞きました。
やはり、安くても輸入品には要注意ですね。
0085名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/09(火) 11:50:30ID:o/LMiYwb
やっぱりお正月は、色々食べてしまった…_| ̄|○

また今日から節約と健康を目指すです!

朝はバナナ豆乳一杯。
今からお昼の為に、海苔と昆布のおにぎりを握ってこよう。
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/14(日) 09:56:11ID:Z1n3CKvi
やった〜
開始から5日で−2.4s!

3日で1gの豆乳を消費
バナナは1日1本消費
食費もどんどん下がっています

お昼だけは こども茶碗1杯のごはん
ネギたっぷりの納豆(自分の畑でとれたネギ)
昆布と鰹節の佃煮(お正月料理でダシをとったのを砂糖醤油で煮た)
…など動物性脂肪をさけて食べてます

肌がしっとり&ふわふわになり、目の下のシワが消えますた
顔色もよくなり、何年か振りにピンクのほっぺをゲット!

毎朝、顔をなでるのが楽しみ〜
0088名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/19(金) 00:53:43ID:92iYvABj
やった〜
ついに−4.2s達成!

リバウンドしないように、筋トレやステッパー
一日7qのウォーキングもしています

今日のお昼は、
野菜たっぷりのボルシチや
あじの干物をポン酢+大根おろしで食べたり
カットワカメ・ブロッコリー・トマトのサラダを柑橘ドレッシング(ノンオイル)で食べたり

結構ボリューム満点でした

長く続けられるように、いろいろ工夫していこうと思います
0089名前書くのももったいない
垢版 |
2007/02/01(木) 10:07:39ID:+m/Pg1Xr
あげ。
やった〜
−5.8sを達成!

相変わらず、朝はバナナ豆乳。

昼は、野菜たっぷりのスープ
こども茶碗1杯のごはん
煮物や納豆など。

夜食べたいときは温めた豆腐とひとくちおむすびなど。

閉店間際のスーパーで40円のお豆腐買ったりします。
食費も体重も減って素敵です。
0091名前書くのももったいない
垢版 |
2007/02/01(木) 13:02:36ID:9/hDyqO5
俺は-10キロ
んで今130キロ(´・ω・`)
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/11(日) 15:16:51ID:???
メニューとかオシャレな言葉は自分にはない。

よく買うのは豆腐、うどん、焼きそば、もやし、じゃがいも、ニンジン、
玉ねぎ、食パンなど。
葉ものはその時安い物をチョイス。
先日レタスが安かったけど、腹持ちしなさそうだったので買うの
止めてしまった。レタスって意外と活用法がない気がする。

0095名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/28(土) 23:35:00ID:???
昼抜きしてたのに、お腹があまりにも鳴るため
中断せざるを得ない状況に。
静かな職場であの音が響くのはちょっときつい。
昼抜いてもお腹が鳴るの防止にお菓子食べてたから
お金かかるし。

しかし昼を食べても鳴ることも。
なんのために食べてると思ってるんだ。
しかも昼取ってたら太ってきたよ。
今までと同じ量+昼分だから無理ないけど。
家では食べ続けてしまうし。
やはり抜くのは外にいる時しかないのか。
続けるのは難しいなぁ。


0096名前書くのももったいない
垢版 |
2007/05/07(月) 09:54:19ID:+CSzctwG
私はバイトなし留学貧乏生活で痩せたのに、
バイト始めたら財布も自分も太ってきた!(泣)

水やインスタントコーヒー、豆乳飲んでます
おすすめなのは無糖ヨーグルトを凍らせる!
最近暑いから地に迷って100円アイス買うよりいい
一気に食べれないからでかいのを一つで一週間持ちます
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2007/05/07(月) 12:38:41ID:Q4svHcuf
大学の昼ご飯は100円おにぎり一個とコーヒー。
コーヒーは10円で飲めるので助かる
食事つきの寮住まいなので朝と夜は食べ過ぎてしまう…
節食とゆっくりよくかんで食べることを心掛けたいです。
0098名前書くのももったいない
垢版 |
2007/08/18(土) 12:49:08ID:zBINqpIA
>>16
すげー亀レスだけど、女性の方ですよね。
俺と似てるなあ。
俺、男だけど学生時代身長161体重46s
就職したとたん栄養状態うPと運動不足で体重10年経った今では70sくらいあるorz
ヤバイので夜抜きの2食に挑戦してるがツライ。昼もおにぎり一個に野菜ジュースか。
あと一日一時間ウォーキングかな。昔は普通にジョギングだったが走れなくなった・・・
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2007/08/19(日) 19:20:04ID:UfWpAAt5
飲み残して数日たったペットボトルのお茶を間違って飲んでしまったorz
3時間くらいたったけどそろそろお腹の具合がおかしい。
直後に百草丸20粒飲み下しでも無理だったかな。
まあいいや、これを機会にプチ絶食を始めようと思う。
きたない話でゴメソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況