X



トップページドケチ板
641コメント183KB
ドケチの健康法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2005/11/04(金) 11:37:15ID:I0Ncoq4T
乾布摩擦は、肌が弱いのでダメでした。
お金がかからない健康法はありませんか?
0288名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/17(土) 19:21:07ID:7cCm4CeC
バランスボール。
ディスカウントショップで買った品だけど、なかなか丈夫。
座ってるだけでも、体に良いっぽいので続いてる。
0289名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/18(日) 01:20:30ID:???
さくらももこはまだ飲尿療法続けてるのかな。

ところでどうやって尿とるの?
それ専用のコップ?
どれくらい飲むの?
出たてのはよくないと聞いたんだけど…
0292名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/07(土) 14:17:11ID:lD6l8TwR
一日一食
かなり調子いい
0293名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/10(火) 12:37:57ID:+KEiGNq8
既出だが粗食少食生活。最強だと思う。
朝食は食べない。
お菓子やジュース買わない。
水は田舎だから湧水汲み放題。水道は風呂以外使わない。
体は、洗わない。頭は石鹸洗髪。
ダイソーの麦を九割で米1割で炊いて海水から自分で作った塩つけて食べる。
お茶は通勤中もいだ薬草。ついでに帰りは食べれる葉っぱもいで天婦羅。

味噌と醤油と野菜を買わなきゃいけないのが悔しい。
0294名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/11(水) 12:06:58ID:jr7qeKSe
>>293
味噌も表示を見て
「酒精」と書いてないのがいいみたい
アルコールで発酵を止めているんだ
0295名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/11(水) 20:32:05ID:8XjQ9UMi
味噌を安く作った猛者はいないの?
0298名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/27(金) 21:44:10ID:pQjnSjod
>>293
なんか原始的でかっこいい
自分は一日一食生活でお肌も体調も調子良い
その一食も、野菜中心
あと水分はちょくちょく補給
0299名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/27(金) 23:08:04ID:6wIri8yV
ウォーキング!
0307名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/29(日) 14:37:53ID:???
数年前に車手放したからどこに行くのもチャリだけど
体重が5キロくらい落ちて
筋力も付いた
0308名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/29(日) 22:33:21ID:???
ガニマタで自転車漕ぐと内股の筋肉が鍛えられるよ、大腰筋とか普段の生活で鍛えにくいから。
サドルから腰を浮かし漕ぐとさらに強く効きます。
0309名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/02(水) 06:17:26ID:???
粗食・冷暖房非完備・安い道楽を体張って遂行・野宿・肉体労働

つまりドケチ暮らしその物が結果的に健康に役立ってる。

ドケチ魂は強靱な肉体を作る。
0310名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/02(水) 21:14:56ID:???
ドケチ(節約)しなくても出来るが、毎日EV使わず5階迄階段使ってる。
登り終えると足が少しだるいが、走って登っても息切れしなくなった。
0311名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/02(水) 21:21:18ID:cx+WPl6n
>>310階段は下りのほうが大腿四等筋きたえられるんだぜ。
ある野球部の練習はエレベーターで最上階までいき全力で下る。
自分の関節や筋肉を刺激するのには最後。
関節に支障があるひとはやめとけ。
0312名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/02(水) 21:37:34ID:???
>>311
ほう!降りも階段だが、登りよりハアハア感が無いから実感がわかなかったヨ。
降りだけでも効果あるなら、登りに拘らず積極的に階段使うわ。登りより気持ちも楽だし。

そういえば・・・学生の頃、30階のビルで1階迄歩いて階段で下ったが・・・次の日足が超痛かったわw
0314名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/03(木) 03:25:57ID:???
筋肉を鍛えるなら普段の生活では鍛えにくい筋肉といわれているインナーマッスルを意識的に鍛えるべき。
内側の筋肉は細く、年を取ると真っ先に弱ってくる。
例として、老人が膝を上げずに足を地面に擦るように歩いているのを見かける、大腰筋などが衰えている証拠です。
ネットでインナーマッスルの鍛え方を検索すると特に道具も必要ないことがわかる。
0317名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/09(水) 03:04:47ID:???
1から読んでて気になったので口内炎
口のなかを清潔に保つのが大事らしい
食後の歯磨き、気づいた時にうがい薬で口をゆすぐなどが効果的
小さいうちなら抗生物質入りの薬でですぐ治るけど
でかくなると薬使ってもあんまり変わらなかったな
0318名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/09(水) 18:51:33ID:???
うがいは自分も2年位してるな。帰って石鹸で手洗いと同時に。
前は濃い塩水でうがいしてたが今はイソジン。
風邪ひかなくなった。

昔聞いた話だが、喉に沁みる位長めにしないと効果が出ないらしい。
それがどの位かワカランけど、10秒位で2回してる。
0319名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/24(木) 09:20:04ID:fq4DzIAF
ウオーキング
0320名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/27(日) 23:11:55ID:/5rIEDg1
操体法というのを試し中
徹底して気分のいい方向に身体を動かしてひずみを調整することが肝要らしい
0321名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/28(月) 02:56:28ID:???
フェルデンクライスとかいうやつですかね?
立ち読みでかじって主要箇所だけ試してみてるけど無意識に体がそうなるまで持って行くのに期間がかかりそう。
0322320
垢版 |
2009/12/28(月) 21:44:38ID:k3CaeRpK
>>321
フェルデンクライスと言うのは初めて聞きましたが
根本は同じな気がしました
ただしもっと和風な感じで無意識にと言うより
身体の言い分に耳を傾け意識的に調整するものです
橋本敬三先生の本が面白いと思いました
0323名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/29(火) 10:43:54ID:DKyDJoEY
隠居生活を送っているのでストレスゼロ。精神状態はゼロ才児に近い。
0325名前書くのももったいない
垢版 |
2010/01/05(火) 19:47:48ID:???
健康法という訳でもないのだが、階段とエスカレーターが並んでいると
つい階段を上ってしまう。タダでフィットネス、のつもりなのかも
永田町(のぼり)にチャレンジしたこともあるが、
疲れよりも、エスカレーターで降りてくる人々の視線が痛すぎた記憶がある
0326名前書くのももったいない
垢版 |
2010/01/20(水) 06:48:36ID:???
>>323 つ「マスオさん」
↑こういう人間の屑が増えたせいで介護保険は破綻するし挙げ句には介護殺人まで起こるんだよな
介護問題の原因は元を辿ればすべて子供の我が侭
子供といっても30代40代に限らず中身によっちゃ60代でも子供だと僕は思ってますけども
果たすべき人間が果たすべき義務を怠ってるんだから
明治以降になって下級市民にまで移動の自由を与えた事がそもそもの間違い
三世代といわず生きている限りは本来四世代でも五世代でも同居させるべきだし
結婚したらどちらかの家を引っ越しさせて一ヶ所で共同生活させるべき
自由経済の世の中はもう行き詰まったの分かり切ってんだから
いちど共産党にでも政権取らせて人間が人間らしく生活できる世の中を作って貰いたいよ
0327名前書くのももったいない
垢版 |
2010/01/20(水) 15:05:53ID:???
>>326
昔の年寄りみたいに定年後、子供に金を渡してボケる前に逝け。
そしたら介護することも無い。さっさと逝け。
今の年寄りも介護したのではなく、姥捨て山を作った世代だろ。
0328名前書くのももったいない
垢版 |
2010/02/12(金) 09:20:19ID:???
トマト缶を鍋にあける。
牛乳を同量鍋に入れる。
空いた缶に入れて量るとラク

温めて塩コショウで味付ける。
超簡単トマトスープの出来上がり。
0335名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/03(金) 22:36:59ID:4lnlJYnm
浮上
0337名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/04(土) 23:26:25ID:???
近所を散歩する
買い物のように遠くまで歩いていくと、
途中でウンコしたくなったときとか困る
だから、神社の参道を数往復する けっこう仲間もいるしね
0338名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/05(日) 06:04:25ID:???
>>336
職場で作業着に着替えるブルーカラーだから
普段ノーパンはムリだが
寝る時履かないようになったら結構イイ
寝るとき全裸になる人の気持ちが多少判った

>>337
快適なトイレを調査し、そこを結ぶルートを散歩すれば
0339名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/23(木) 15:44:33ID:???
やせて疲れやすく、男なのに冷え性だった。
そこで肉(鶏胸)を食べるようにして、
運動(踏み台昇降、腕立てなど)をするようになったら、
調子よくなってきた。
いままでが粗食すぎて不健康だったようだ。
0340名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/21(金) 11:44:04ID:8m1JFUfH
妹の医者に、ちょっと浮腫ぎみで、靴下の締め付けで足首のリンパの流れを悪くしていると言われたので、靴下を止めた。
外出するときは靴下を履くけど、自宅にいるときは原則はだしになった。
冬は寒いので、室内用のブーツやスリッパでなんとか寒さに耐えている。
健康になったかどうかの実感はまだ特にないが。。。
0341名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/22(土) 13:05:35ID:AhAUP0ap
去年まで靴下三枚重ね履きしていたのを、
一番外側の厚手一枚のみにしてみたら
寒さ、体調共に何も変わらない
今までの、あと2枚は何だったんだ?
すごく冷え性なんだが、足先というのは謎だ
0342名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/22(土) 16:26:17ID:???
寒い中、靴下履かないでよく動かないでいると風邪引いたりしもやけになるぞ
薄着と全体の血行代謝の活発化をセットで考えた方がいいと思う

たまに汗かくようなことすると一時的に驚くほど調子がよくなったんで
寒い中厚着してると、暖かいし動かないから、だいぶ基礎代謝が落ちる気がする
0343名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/23(日) 04:41:58ID:???
>>341
手足の先だけが今冬から妙に冷えるようになった
腰も首も妙に凝りやすい
仕事が変わってデスクワーク増えたのも気になるが
食生活では揚げ物が増えたような気がするので
最近控えるようにしたがまだ改善の兆しはない
もちろん歳のせいもあるが、急激な体調変化には
ちゃんと理由も対策もあるはずだからな...

>>342
夏場に冷房病になったら、死ぬほど汗をかくと結構改善する
0344名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/23(日) 20:20:32ID:1xRbEDWN
少食が健康には一番。
必要カロリーなんて一日1000Kcalも有れば十分。
一般に必要と言われてる熱量は多すぎる。
0345名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/23(日) 20:36:29ID:dhXtijdW
>>344
食欲抑える何かいい方法はないですか?
0347名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/24(月) 18:41:22ID:frXJCZKN
>>346
体悪くしそうだな。。
小食・運動には賛成だけど。
0348名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/24(月) 19:25:26ID:???
間食を控えることだけに意識すればよい
3食を減らしたりっていう考えだと無理が出る
腹が減るということは贅沢なこと
だってご飯が何倍にもおいしくなるのだもの
その喜びが1日3回
間食の喜びはささいなものだよ
0349名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/24(月) 20:48:12ID:frXJCZKN
>>348
酒もタバコもやらずに、楽しみは甘いものなんですが。。。
甘い間食を止めればもっと痩せるとは思いますが。。。
甘い間食も贅沢ですかね?
現在41才で体脂肪率21%ぐらいなので、
これぐらいなら甘いものを食べてもいいかなーと甘く考えていますが。。。
0350名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/24(月) 21:17:22ID:???
酒とたばこをやらないのは最低条件なので他より優れているということにはならないのでは
他人のダイエットなど商売でもなけりゃ関心がないわけで勝手にしてくれと思います
0352名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/24(月) 23:57:24ID:yg0sfgAO
甘いものが食べたいなら食べればいい
ただ、何を食べるかによる
ストレスは良くないけど、やっぱり菓子パンや市販のお菓子売場にあるほとんどの菓子は体に良くない

私の場合
一日一食
水分をこまめに摂る
よく歩く、動く
日付が変わる前に寝る
ストレスを溜めない(無理をしない)

今思いついたのはこのくらい
0354名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/25(火) 08:37:43ID:kgEbd3YS
>>351-352
レスありがとうございました。
酒もタバコもやらないと従兄弟に言ったら、
修行僧か?人生何の楽しみがあるの?と言われたんだよね。。。
0355名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/25(火) 09:04:15ID:kgEbd3YS
>>350
確かに健康法とダイエットとは違いますよね。
スレ違いでゴメンなさい。
言い訳させてもらうと、中年のダイエットって健康法そのものではと考えて書き込んだしだいです。
0356名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/25(火) 10:59:42ID:???
市販の菓子パンを好んで買う奴の気がしれんわww(山崎パンなんかの)
見た目からしてマズそうで原材料見たらもっとまずそう
あんなの買うくらいならパン屋のパン買う(原材料はわからんが少なくとも山崎パン以下ではあると思うし)
0357名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/25(火) 11:26:26ID:61HeH4A/
禁酒禁煙腹6分目
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/25(火) 16:45:28ID:k8bBz9b+
テレビやパソコンを控える。
0360名前書くのももったいない
垢版 |
2011/01/26(水) 16:42:34ID:StXDaJev
>>358
なかなかいい返しですね。参考にさせていただきます。
0364結論
垢版 |
2011/02/09(水) 16:51:31ID:UOG1Nbrf
早寝早起き
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/07(木) 02:26:24.02ID:a9CKzXq1
だね
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/07(木) 06:40:44.33ID:SxvMUPeq
一日一食
0367名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/07(木) 07:51:08.62ID:???
ちょこちょこ小鳥食い
うっすい味付け
GI値を急上昇させない食材選び
程々の運動
どうでもいいさ と思える胆力  

を実践すると痩せると目論んでいたのに、なぜかデブ。藁
0369名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/07(木) 14:22:01.95ID:Rp1QdypX
・駅から遠いアパートに住んで駅まで毎日歩く

・週末は徒歩30分の安売りスーパーに歩いて行く
(荷物用カート持参)

・早寝早起き

くらい。

>>367
小鳥食いすると全体の食べる量が増える人も
多いので、ご注意
0370名前書くのももったいない
垢版 |
2011/04/07(木) 20:58:48.58ID:YDGGmJB9
夜更かししない
タバコしない
歩く
シューズはアシックスでいいの、足疲れない
家の中は常に清潔
服装も質素清潔
インスタント食べない
0373名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/02(月) 14:20:32.88ID:WxLKqqRZ
ほす
0375名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/11(水) 23:25:18.76ID:???
>>369
健康なうちは良いが、少しでも体が弱ってくると歩くのはつらいよ。
買い物は少々高くても買い物できる店があるほうが良い。
少食は賛成する。

0377名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/23(月) 00:55:06.95ID:ka3TJBx2
やはりノーパン健康法
0378名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/25(水) 17:41:52.80ID:yovCUtd9
青汁
0379名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/25(水) 18:44:56.24ID:4/oB0lSq
チャリ通。
体力がついて体重も減る。ストレス解消。
更にガソリン節約。

0380名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/27(金) 22:53:10.01ID:ptRQNXaq
歩く・仕事・歩く・昼寝・歩く・仕事・歩く
0382名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/29(日) 09:30:19.38ID:z1wqvPbV
昼寝する
0384名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/29(日) 10:02:13.18ID:7gzAzaWd
食生活がダメな奴にはあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況