X



トップページ軽自動車
494コメント127KB

【爽快】!!カプチーノ!! part101 【軽快】

0377 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 15:46:14.27ID:ktT1jzmz
完全アウト
たまにクリスタル化とか言って頑張って削ってる人いるけど、それやると他車のマルチリフレクターをごそっと移植しないとダメ
CFアコードのハイビームと合体させてる人いた気がするけど見つからないや
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 20:28:03.96ID:y/6NRa5U
でもホイールナット似合ってないよ
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 20:51:44.91ID:bOajOoXm
俺もGWに車体下の錆直したよ。
サンドペーパーかけてサビチェンジャー塗って
乾いたら車体と似たような色のペンキ1000円で買ってきてペタペタ。
もう板金出してン万円とか払ってられない。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 17:24:19.32ID:9CasraIk
一生乗り続けますとか
1/1プラモデル言ってる奴は信用できねぇな、車舐めてるだろって思うわ
やってることがドリンクホルダーとかばっかりな奴ばかりだし
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 19:42:44.03ID:9CasraIk
>>386
300万掛けたからって15年乗れる保証はどこにもないぞw
補修したところが数年でまた錆びてくるなんてよくあることだし
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:55.10ID:fmsfD51s
部品供給のこと一切頭になさそう…w
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 20:03:14.46ID:yspmVulS
スズキがトヨタやマツダみたいに純正部品の復刻でもやらない限り
15年後は純正部品ほぼ全滅だろうなぁ・・・
今のうちの交換できるものは全部交換しとくのが賢いね
それでも15年後もつかはわからんけど
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 12:27:19.45ID:ivIN+LW7
さすがに信じてる奴は1人もいないのでは?
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:39.02ID:KqanVZbn
直3 1300ターボ
これが共通エンジンだな
3台のうち1台買うわ!
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:18.36ID:2YkO1vdB
とりあえず虚偽情報での通報はしといた笑
0403 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:27:23.64ID:3Pl7d1va
カプチーノ(ラパンの亜種みたいな実用車)登場!
とか想像しちゃった、ラパンショコラとかムーヴラテとかミラココアとかあるし…
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:57.05ID:/rX+SSOT
駐車場でトランク開けたらとなりのおっさんにやたら驚かれた
考えたら荷台じゃなくてトランクがある軽ってカプチとオプティだけか
0407 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:49:17.50ID:Kae8y75T
リアにトランクがあるのはカプチーノ、ビート、コペン、オプティビークス、ヴィヴィオT-TOP、フェローMAXで全部?
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 17:53:23.82ID:Al40bWss
>>405
ビートとS660のトランクはリアエンジンだから前側のだよな?
あれをトランク言うならAZ-1もトランク有になるぞ
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 17:58:04.33ID:/rX+SSOT
すまんなぜかコペン忘れてた、屋根収納スペースのイメージが強すぎる
カプチもそうだが屋根積んでも左右に結構入るよな
MR組はトランクというかもはや工具スペース
ヴィヴィオタルガはマニアック過ぎてわからんw
0412 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:35:09.44ID:QvCk0ZE8
>>410
工具すら入らないぞ…
一応S660はルーフ収納の箱に入るけども
0415阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:57:43.82ID:shDreKF6
コペンベースならオープンだけだろ
しかしコペンはショートノーズ、カプチーノはロングノーズのイメージだからどっちかが「これじゃない」になりそう
0416阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:04:22.44ID:QvCk0ZE8
コペンは限定車でクーペがあったぞ
も。ファクの魔改造コペンは880コペンにコペンクーペの屋根からリア周りごっそり溶接して移植してた
だからカプチーノもロングノーズでリアがコペンクーペは実現可能
0418阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:46:08.70ID:8Dq9HQGD
むしろ今時立ち読み出来るのが凄い。
0422阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:35:32.87ID:63Mu/gmy
>>419
1位はスポーツカーじゃなかったかな?
まあいずれにしても三重苦なんだが。
0424阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:07:25.24ID:BwL2nJXW
カプ乗りってTE37持ってるの多くない?wよく入手できるな
0425 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:37:00.58ID:frcOk58O
昔は派手なエアロにTE37とか憧れたもんだけど、今は外観ノーマルにスーパーRAP
0428阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:27:57.75ID:SSBSEyan
まだ売ってんの???
0429阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 03:12:27.83ID:oAjQxSEj
F100ってモンスポ店に行かないと買えないし取り付けも込じゃないとダメなのか?今だと込30万くらいかな?
0430 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 04:41:29.60ID:zW0ba/ao
うん、その通り
0434 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:58:16.53ID:FkyZJcVs
でも家族用のスペーシアの部品注文とかもついついカプチーノで行っちゃうんでしょう?
0437 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:54:29.49ID:XJU/OTNs
>>435
なんなら今時の車の感覚でドレン締められててトルク不足だった事あるよ
ちゃんとトルクレンチで締めましたので大丈夫です!
いくつで締めたの?
20Nです!
んー…もうちょっと締めてくれん?

ってなった
それ以来自分でやってる
0438阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:58:52.23ID:K6Ir2xdT
S2000とカプで迷ったけど、低スピードレンジでパワー使いきれて楽しめるカプにした。
0439 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:48:20.08ID:074f9a3O
>>437
確かカプチーノは30Nだったかな?
0441阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:14:34.30ID:K6Ir2xdT
アルミワッシャーか銅ワッシャーかでトルク変わったりするのかな?
0443阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 11:51:28.18ID:GAsanfiE
>>435
そういやオートバックスの会員ランクの決め方が変わりますと案内来てたけどどう変わるのかな?
俺ゴールドで毎回オイル交換無料なんだけど
ハッキリ言ってオイル交換しか使わないから
ランク下がったら嫌なんだよな。
0444阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:38:44.29ID:Jdd3Z5wI
オートバックスでデフオイル交換依頼して交換後に放送で呼ばれたから行ったら
フィラーボルトから少しオイル滲んでたんですけど、何でシールテープ巻いて無いの?って怒られたw
んで、とりあえずシールテープ巻いて置きましたって言ってたけど

フィラーボルトは銅ワッシャー使うからシールテープ巻かないんだよって言ったら
苦虫潰したような顔してムッとしてたな
後期はシールテープだけども、俺のはバリバリの前期だし
0445阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/01(土) 15:01:06.02ID:pzmpXWh6
>>444
テーパーの奴はシールテープ(整備書では液ガスだけど)ワッシャ入りはそのまま
知らない人だったのかもね
カーショップの店員て詳しくない人が居るからね
締め付けトルクが心配だな
0448 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:06:47.25ID:074f9a3O
どうせフィラーボルト外すのに下に潜らないといけないんだから下抜きでも上抜きでも大して変わらん
下抜きのほうが放置してるだけで良いから楽かもな
0452阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/02(日) 20:32:03.47ID:+jUjCdaI
何回騙されるんだよ、と
0453阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:54:37.80ID:dsHi2imx
>外せませんが自動で畳めます
そんな重くなるギミックつけて何がカプチーノだよ
所詮トヨタが絡んだ時点でクソみたいなもんしか出来ないんだから出す必要もないだろ
0454阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:29:07.12ID:4xWdobih
今まで散々次期カプチはどんなのが良いかなんて意見は出まくってるのに、一切ガン無視で、しかも他社も絡むなら出さなくていいし、1代限りのカプチに価値が付いてく形で終わりでいいわ。
0458 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 20:42:35.71ID:AzQsMKXl
ロードスターくらい余裕ある車格は正直羨ましいが
NDは屋根開けてもウエストライン高いしフロントウインドウ近いし開放感がないんだよな、いまどきの安全基準に合わせたら仕方ないのかもしれんが
0459阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:23:39.67ID:jdaPGcuu
カプチ乗ってる奴のブログとか見ると怖くてその辺の中古買えないよな
フロア錆穴ありましたー←わかる
適当に錆落としてFRPでふさぎまーす←まあまだわかる
内装剥がしたついでにフロアデッドニングしまーす←!
これめっちゃ多くない?

ちょっとでも雨漏りしてたら後でフロア大惨事だと思うんだが
0460 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:34:39.80ID:76wfhEYj
>>459
カプチーノに20年ぐらい乗ってるけど
フロアのデッドニングなんて聞いたことないけど?
めっちゃ多いってどこ情報よ?
0462 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:00:44.59ID:76wfhEYj
数人がめっちゃ多いのかw
0463 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:11:21.35ID:76wfhEYj
今、みんカラ見てきたけど
フロアに防振材貼ってるのはひとりだけだったんだけど、それても沢山なの?
0464 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:18:30.92ID:76wfhEYj
ごめん、3人だったわwめっちゃ、多いなぁ~
0466 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:39:11.33ID:tSuO8XOH
そんなこと言い出したら90年代の中古スポーツカーなんてサイドシルにウレタン詰め込んであるのがゴロゴロいるんだからみんな怖くて買えないだろ
0470阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:37.61ID:tZx5ZDUy
>>467
カプチーノのサイドシルは中の空洞がかなり広いから
あの空間全部にウレタン注入して埋めたら凄く効果ありそうじゃね?
隙間無く全部埋めたら水の侵入もないだろうし
0473阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:43:53.13ID:OwsPXJMj
LSD
車高調
タービンキット
の順でやっていくか
0474 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 19:00:27.70ID:tSuO8XOH
車高調の前にボディ補強じゃない?
0476阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 02:27:03.66ID:TiYkolns
>>444
パッキンあるのでシールテープ不要なんだけど当たり面が鋳肌ザラザラで滲むんだよね
つかそんなのも見て分からないド素人が!ってこっちから怒鳴りつけてやるべき

>>470
サイドシルのような水が抜けることを想定した場所で発泡ウレタンは雨の日常使用や屋外駐車の環境でわりと早いうちに加水分解し崩れ始めるんだわ
充填不足や崩れた僅かな隙間に水分が入ると出口無くてボディ御臨終一直線
だから流行った昔にレースカーでも無い限り厳禁って結論だったはず
0477阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:38:33.27ID:S2UhbBmf
サイドシルにシリコンシーラント流し込んだらいんじゃない?
あれなら値段はそんなにしないからガンガンに使えるし
隙間無く埋められるだろうし、強度もある、まぁ重量は増えるけどな
0480阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 17:13:06.24ID:aUPVHboB
軽量を取るか、剛性を取るか。
0481阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:28:57.07ID:OFVeTEu7
ZSSの車高調つけてる人いるかい❔
調子いい❔
0484 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 13:12:08.09ID:N2aWjuvP
どうせ出ないものを20年以上も待ち続けて人生を浪費してる人たちには優しく接してあげようよ
0488阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/08(土) 19:21:51.11ID:XbgU9EI0
名前が別ならもう別じゃん
0490阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 17:41:14.82ID:t/4RviWA
明日現車確認にいくんだけど、多分決めてくると思うw
0491阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 17:41:24.40ID:t/4RviWA
明日現車確認にいくんだけど、多分決めてくると思うw
0492阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 20:10:58.99ID:KYFChzF6
テンプレ
シート外してカーペットも全部外して錆び穴及びフレーム結合ボルト確認
ペダルあたりと後ろのL字あたりが大抵やられてる
フロントストラット脇の錆び確認
エンジンヘッドガスケット抜けてないか冷却水、オイル、マフラーから蒸気の確認
スペアタイヤスペースがプールになってないか確認
それ以前に後期の初期型だったら買うのやめろ、ギアも2速がどうなってるかも聞け
0493 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:19:58.54ID:93COij0D
ボディさえしっかりしてればエンジンとミッションは後で直してもよくない?
0494 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:09:29.39ID:IvJUI2op
>>493
ミッションは部品が…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況