トップページ軽自動車
1002コメント366KB
【スズキ】JB64ジムニー☆154【新型】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 11:18:45.07ID:T/tIupOM
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

※関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630233493/

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆150【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630988150/
【スズキ】JB64ジムニー☆151【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631831824/
【スズキ】JB64ジムニー☆153【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632914920/

※当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
※次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 14:16:41.56ID:8PFgsTBg
>>849
少し悲しい話になってしまうが
ぶっちゃけるとジムニーって車種で完全新規開発ってのはスズキの体力では無理だと思ってくれ
ありとあらゆる部分を先代(つまりは軽規格のジムニー)から継承しまくってギリギリ成り立ってる車種なんだ
64になってベースから切り替えるなんてことは不可能

逆言うと長年の蓄積や継承があるからこそ成立するのが軽オフローダーというニッチなジャンルで
切ってしまった三菱やダイハツが復活させられないのもここ辺が理由
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 14:32:25.03ID:7Keiwtpk
ATにおいて4速なんて時代遅れの物を未だ使ってるのも
エンジン縦置きレイアウトに適応するトランスミッションが他になく
かといって新規開発する金もないってのは正直な所だしねぇ
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 14:50:30.80ID:0CZDmmL0
つまり
>>841,849 はなんの根拠もなく新型はシエラベースと嘘をついて回り
自分が買った74は人気がなくパーツも出なくリセールも安いことに心を病み
64スレに憂さ晴らしに嘘を付きにきたが、フルボッコにあいidを変えて逃走した馬鹿ってことでいいですか?
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 15:52:24.35ID:h9SUep0h
いいですも何も、ジムニーにオバフェン付けてエンジン取り替えてトレッド幅広げて15インチのタイヤ付けたらシエラだわ
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 16:17:25.22ID:0CZDmmL0
>>857
idってなに?
どこかにidというキーワード使ったかな?
それともなんか気に触ることあった?

あ!シエラの人?wwww
ドンマイww
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 16:18:41.28ID:IUlbSSE3
そいつが来ない時って比較的スレが穏やかだよな。
他人を攻撃してないと平静を保ってられないなんて嫌だね。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:00:45.83ID:7Keiwtpk
シエラはシエラで良いと思うけど
軽なら狭い車内も軽なんだからって慰めもあろうが
普通車であの社内空間は・・・
・・・いやミニクーパーみたいな立ち位置でかえってかっこいいのか?
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:18:40.62ID:DuDLY3qV
CR-XとかCR-Zは普通車なのに後席空間人が座るところじゃないレベルなのでセーフ
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:21:38.52ID:/F5mqPtR
スイスポのエンジンでも乗ってたらシエラ買ってたかもしれんけど
K15Bの糞エンジンは無いわ

途上国でもメンテって事にしてるけど、
実際は他に乗る弾が無いだけだからな
1.5Lで0-100を10秒切れない糞エンジンなんか現行車で他にあるんか?レベル

オフは乗りやすいけどONはストレスフル

>>863
比較対象がクーペって正気かw
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:25:28.20ID:Nu/VE3RE
jb43もjb74もなんでシエラのエンジンってゴミみたいなの載せるの?

1500ccで普通車最遅のドン亀って可哀想すぎて
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:33:44.59ID:0CZDmmL0
>>867
海外で売るなら燃費良いパワーの出るエンジンにするよなー

シエラのエンジンは軽自動車に負けるレベルってわかってる?
アルトやハスラーより遅い
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:40:05.39ID:7Keiwtpk
>>868
いや海外いうても生産地はインドで
売る地域も過酷な環境想定なわけだろ
かっこよくかっ飛ばすって印象とは対極にある車だし
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:58:41.93ID:U8bbK9aB
高性能エンジンは途上国でメンテできないんよ
特にオートマ、多段とかCVTとかダメ
ユーロ圏を除くと完全に実用車だから馬力も要らない
ほとんどMTだけどな
ナビも付けないし
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 18:04:12.37ID:kSi6keGk
>>866
>jb43もjb74もなんでシエラのエンジンってゴミみたいなの載せるの?
>
>1500ccで普通車最遅のドン亀って可哀想すぎて

対応するトランスミッションが無いから

インドにいたっては、旧規格のJA11系のまま、23(43)系にはモデルチェンジしなかったし
ブラジルでは43が人気で、現地限定のカスタム車もあるくらいで
海外では「これ以上大きくしてくれるな!」って声が高く
軽サイズ+オバフェンが好まれてる

で、このサイズに載るミッションの限界が100ps程度
それでも43の頃よりは改良されて対応トルクがアップしたから、なんとか1500ccになった

ちなみに、そもそもの車体をもう少し大きくして
強いミッションと高性能エンジンを搭載した場合
今度はホーシングやデフが耐えられない

ランクルの70系が135psで、あのホーシングやデフサイズだから
今より高性能エンジンとなると、ラダーから駆動系がランクルと同サイズくらいの物が必要になってくる
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 18:23:23.32ID:vxXcZaqJ
シエラMTがベストバランスよな。
0-100/kmが12秒の速くはないが十分な加速。ATだと一気に軽レベルの遅さになるので微妙

>>872
ランクルの135馬力ははディーゼルなのでトルクが全然違うでしょ
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 18:45:37.50ID:kSi6keGk
>>873
>ランクルの135馬力ははディーゼルなのでトルクが全然違うでしょ

出力=トルクX回転数だから、トルク(カタログの最大トルク)の数値だけ見たって意味ないよ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:10.84ID:U8bbK9aB
どうしようw
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 20:49:27.60ID:Nu/VE3RE
シエラスレのポンコツが64スレに煽りにきたが
完全論破されてidコロコロで発狂モードですか
情弱すぎえ可愛そうだから
あんまりいじめないであげましょうよ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:44.77ID:DuDLY3qV
まあ先進国限定でスイスポのエンジン積んでくれないかなとは密かに思ってる
名付けてジムニースポーツ
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 20:51:36.92ID:ascz93am
パジェロエボリューションじゃねぇんだから…
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 20:54:17.72ID:+TPD5bJ1
>>882
対応できるトランスミッションが無い
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:15.50ID:2ikAt7Fh
>>883
あれはイケイケドンドンだったころの三菱がパリダカのホモロゲ取得の為に売り出したものだったはずなのでスズキがラリーやらないかぎり出すのは無理だろなぁ
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 22:30:53.82ID:lHonj7A+
>>889
シエラスレから出張ご苦労
ここは64スレだぞ?
室内軽自動車で加速性能も軽自動車のシエラ買って馬鹿にされるからってこっち来んなよ情弱w
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 22:36:29.72ID:PPokktf+
>>888
隼ターボのエンジンを積んでジムニーレヴォリューション
を出そう
車重1tで5000馬力のモンスターマシンや
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 22:57:32.39ID:z41h3k/a
こちらの基地外が、他板のスレにまで御迷惑をおかけして申し訳ありません。
ただ今、精神科の受診をずっと勧めている所です。
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 23:05:41.20ID:5gpi5Dn/
>>873
このクルマの本質を全く理解していない人こそ、速いとか遅いとかそんな陳腐な事ばかりで討論しているな。

遅くたっていいぢゃないか、ヂムニーだもの笑笑

遅くたっていいぢゃないか、ヂムニーだもの。
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 03:02:42.59ID:cyacSsCf
バッテリーパルサー効くーーー!
とかいう動画いまだに上がるのな
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 06:37:30.96ID:RvA2Xyhg
なぜMT AT 64 74 グレードの争いが無くならないのか
ローダウンはちょっと理解できないけれども
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 06:40:59.68ID:Kzadwtfr
まあジムニーでパワーユニット問題にするのなら
電動化の波にどう対応するのか?できるのか?ってところだろうな
冗談抜きでジムニーって車種が消える確率が相当高い
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 06:57:09.74ID:7CHGUvaz
>>897
ローダウンはデザインが気に入って買ったけど
乗降を楽にしたいシティーローダーじゃね?
車検対応なら好きにカスタムすれば良いと思う
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 06:58:03.89ID:RvA2Xyhg
現行がたくさん売れてるおかげで、無くなっても当面パーツには困らないだろうけど、ガソリンスタンドが減っていくのは困るなぁ
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 07:03:40.76ID:RvA2Xyhg
>>900
なるほど確かにね。
こっちは田舎で道が悪いところが少なくないし冠水とかあるから想像しにくかったわ
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 07:47:18.33ID:6v6i/9lq
さすがに10年後に突然パーツがなくなりますは無いだろうが
型としては今回のが本当にラストジムニーっぽいな
まあジムニーだけのこっちゃないが
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 07:50:38.52ID:2QBYokCv
>>897
MT/AT 
→MTが正解
→4速しかないATはありえない 
→坂登れないらしい

64/74 
→64が正解
→74は軽自動車と同じ室内で軽自動車ベース
→74の加速は軽自動車レベル
→発展途上国向けの低性能エンジンらしい
→74はリセールバリューが最悪

XC&XL/XG
→XC&XLが正解
→XGの後付が面倒なものはスマートキー、uvカットガラス、ステアリングボタン、フル・フラットシート、撥水シート
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 07:56:22.69ID:XO0e3GDx
ジムニー届いて間もない初心者です。
サイドマーカーをネットで購入し交換してひと月位で水滴が溜まっていて曇っていました。ある程度有名なショップさんのを購入しYouTubeにもコーキングは必要ないとの事でしたがやはりそれでも防水処理は必要なのでしょうか?
またウィンカーランプ、サイドマーカー、ハイマウントストップライトを新たに購入するつもりなのですがこちらも社外品なら防水処理は必須でしょうか?
無知で恥ずかしいですがコーキング剤についてもどれがいいのか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 08:18:58.45ID:v8rpcCqu
>>897
タイヤ大きくする気がないからインチダウン考えている
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 08:24:46.66ID:xX20RHI1
>>905
俺はの話だが、社外品の灯火類つける時は前日に透明のバスコークやってる。普通のコーキングの方がいいかもしれんが、それ以外の用途で使う事がないから次使う時まで保管するのも邪魔やし
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 08:27:08.57ID:UlDEvvX3
>>905
ジムニーのランプ純正だってそんなもんなんじゃないの?むかし違うメーカーの車乗ってたときも純正でもテールランプ水滴で曇ってたよ

でなければ取り付けで上手く嵌ってないとか
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 08:41:59.50ID:cyacSsCf
まあショップが防水保証してるわけじゃないんなら
個体差だってあるししょうがない
水圧かからないんだから木工用ボンド充填すればじゅうぶんだし
難しく考えることもない
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 08:52:36.84ID:JwI2Y9zq
木工ボンドは水溶性だからよい子は使っちゃダメだよ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 09:13:29.83ID:JwI2Y9zq
水吸うよ
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 09:16:35.33ID:SHw3zjWg
ふやけるよ
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 09:21:11.85ID:JwI2Y9zq
ニカワの代用品だから水に弱くないと逆に困る
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 09:41:37.19ID:BsDEsZ2Y
74のリセールが悪いって知らんけどそうなん?
まぁそもそも全般的に軽の方がリセール良いとか聞いたことはあるけど。売ってるのみると軽の中古高いよね
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 10:07:45.44ID:h4QERt9f
軽は車庫証明が要らなかったり、届出だけで良かったりするのと、税金が安いので、塵も積もればでお得なので、人気が高い。

日本だけの過去の遺物的な面白規格なので、smartなどをわざわざフェンダーとタイヤを軽の規格におさまるよう取り替えて軽規格で登録する人もいるくらい。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 10:27:55.09ID:7XJ2u1Uj
>>905
コーキングとか必要ないよ、純正でも曇るのはあるし
ノーマルとは耐久性が違うから壊れたら買い替える
社外品なんてそんなものです
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 10:53:36.98ID:XO0e3GDx
ランプが曇るとかはまだいいのですが水が入ったりすると何か安全面とかに影響したりしますか?
ショートしたりですとか...無知ですみません。
そう言った事がなければそれ程気にはしないのですが。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 11:15:29.26ID:JwI2Y9zq
>>921
球のソケットにゴムキャップ被ってるから大丈夫
後ろに流れるマーカーは論外です
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 11:17:05.73ID:2eNbo9/l
ファッションで登山靴っぽいの履いてキャンプまでは良いがジムニーは見た目だけで買う車じゃないしキャンプ向きでもない
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 11:23:20.05ID:6v6i/9lq
いや〜プロ用途だの何だの言われるジムニーだが
べつに日常で使う分には何ら困る事はない普通の車だよ
〇〇と比べたらとあくまで比較したら色々違うってだけで
日常一人で乗ってる分に何か困る事あるか?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 12:12:05.94ID:j8t1SkSE
それはジムニー乗ってるし行ってみるかってなっただけだろ?ジムニーじゃなきゃ行けない場所では無いだろうし
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 12:18:39.87ID:rm4XLg8g
>>929
それで十分じゃない?
それまでのクルマじゃ行かなかったわけだし
他人が否定することでもなかろう
N-BOX選んでも行動範囲は広がったかも知れんが
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 12:21:35.32ID:JwI2Y9zq
>>929
いつも俺のお古の電動リール使ってた友人に無理やり買わせてみたら
頻繁に船に誘われるようになった。

ジムニーはモチベーション高める為の投資だよね(´・ω・`)
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 12:23:08.96ID:BsDEsZ2Y
多少の冠水なら突っ込めるのが気楽
過信は怖いけども
なんせ前乗ってた車の最低地上高が10センチだったから
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 13:52:49.27ID:6v6i/9lq
>>939
だからさ
それはハスラーと比べたらって話だろ
そのハスラーだってまた別の車種と比べたら〜とキリがない
そうではなくジムニー単体で見た場合何が不満で我慢できないポイントとなるかで
人によっては勿論そういう部分もあるんだろうが自分は実用に耐えれんわってポイントはまあない
何だかんだで現代の日本で一般販売されてる乗用車の範疇の車だわ
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 14:01:43.01ID:k9mnA65C
オフロード車をキャンプ向きと見た目だけで間違って買うとかましてAT買ってしまうと取返しがつかないから
良かれで言ってるんだけど
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 14:10:29.76ID:0wrUzBzv
キャンプに向いてるなーって思った車は箱バンだな
圧倒的積載量と積み込み荷下ろしのしやすさは正義
ジムニーの次に乗る車はジョインターボのMTにしたかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況