>>252
はいはい、買えないクンの僻み全開だね〜
んー達観してると、なかなか見苦しいもんっすなぁw

今の車はコスト・軽量化のため、メーカーもそういうことに腐心する時代なのよ
それで走りがスポイルされるのであれば大問題だけど、別にそうじゃないし
全てがバカ正直に、真っ当な作りをすればいいって時代では無い・・・量産車は
そういうことを追求でき、価格に問題無く転化・反映出来るのは国産の一部高級車と
高級輸入車だけ

それはそうと、他人を揶揄するより自分の車の状態は果たしてどうなのかな?
ダミー部品を一点も使用していない、皆無だ!と言える?今の時代に・・・
ダミー部品では無いけど、フェンダー・リヤハッチが樹脂パネルって自動車もあんのよ

あと、軽ユーザーはメンテが疎かで結構見えないところを腐らせてる人が多い
例えば、下回り・・・サービスでリフトアップしてもらってごらん
何かあなたのような人は、どこか食い止めなきゃならない致命的な腐食を抱えて
いそうだからw
それと、樹脂化粧カバー・バンパー等の裏ね
どこの車種とは言わないけど、クイックファスナー外して見ると驚くほどグズグズ赤錆!
ってこと有るからね
中古軽など、年式の割に程度が良い!と思ったらババ引くことあるからね・・・

無知な人はw