X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB

【ダイハツ】ムーヴL150系 Pert.9【MOVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 21:56:31.24ID:kq5LyShb
なかったので立てました
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/05(月) 00:00:20.03ID:AfSBS5Z8
>>300
ガイジ乙
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/05(月) 08:58:37.64ID:s2WH0cnv
>>297
現在デフロスターと足下から切り替えできません!
オートエアコンなので(マニュアル)手動はできません。
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/05(月) 09:33:35.85ID:+fanjx0+
>>302
元L152Sオーナーだったので横から

オートモードのランプが消えれば手動モードだったと記憶してるんだが一段上の5つのボタンをポチポチ押しても全然切り替わらない?

手動で何しても動かなきゃ風向切り替え機構の故障かと…
ダッシュボード外しての修理になるかも知れないのでDIYじゃ厳しいかもだから電装屋へ

冷房が必須でないなら現状でフロントガラスの曇り除去も出来るので諦めればよい

あと、オートモードで風向が勝手に変わるのは温度設定や外気温に左右された気がする(うろ覚え)
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/05(月) 12:27:20.73ID:jK3u5CYK
>>304
しね
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 04:01:59.72ID:QMxwmacf
>>304
>>310
ありがとうございます。
参考になりました。
とりあえずディーラーへ持って行きます。
では、
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 08:34:06.25ID:RDpaxabj
>>311
直ったら修理内容報告と料金を教えて下さいね
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 09:02:02.58ID:nTeI4+gn
>>313
わかりました
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 17:52:27.54ID:1+kSdbj4
>>314
二度と来るな
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 19:32:33.72ID:UqXYFN1P
あっ!間違えてあっちに書いてもた。
マルチではないです、書き間違えただけです。
室内灯をLEDにしたところ付きっぱなしになるんですが何がいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 20:05:52.73ID:wJdNiBVZ
>>316
多少の電力が流れてます
電球なら多少の電力では光らないだけ

ってネットに書いてあった

抵抗をかますか抵抗付きのLEDバルブに変えれば光らなくなりますが電気が流れてるのは変わりないですし点灯時は余計に電力食うことになる

って結論だった
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 20:48:57.44ID:UqXYFN1P
>>317
向こうにもありがとうございます!
少電力のゴースト現象ではなくこうこうと付くんですよ。
リアの1つを繋げないでおくと上手くいくこともあります。
抵抗ですか...わかりました。
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 21:02:54.66ID:wJdNiBVZ
>>318
私が使ってる10年前くらいのパナソニックのアンテナ一体型のETCのランプは煌々と点いてるw

個人的にLEDランプはマップランプだけでいいと思うんだけど…
全LED化して車両にトラブル出たら意味ないと思う
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 22:40:56.49ID:ctaTzfna
例のチェックランプ点灯問題とかPとDの相互点滅問題とか?
LEDランプ外したら問題解消した報告あるね
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/07(水) 06:10:04.23ID:gdoLII90
>>315
おまえ何なん?うぜーよ!カス野郎!
頭がおかしいのかな?
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/07(水) 17:39:07.34ID:DtzD5p/c
>>322
しね
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/07(水) 21:09:26.07ID:PHjIwYrP
いつまで?何万キロまで乗ったらいいのでしょうか?
現在18万キロです、他に乗りたいクルマはありません
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 08:55:37.55ID:elFSpXfo
>>324
走らなくなるまで乗れば良い
30万とかいた気がする
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 09:50:35.17ID:KN/V2tgQ
>>323
通報しました!
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 09:51:25.78ID:KN/V2tgQ
俺の記憶だと40万乗りの方が居たかと!
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 12:23:04.91ID:Ap59RJb9
>>327
しね
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 20:21:24.84ID:elFSpXfo
>>327
50万だったような…
エンジン載せ替えした人
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 06:04:38.84ID:teB6DPI+
軽自動車は恥ずかしい
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 07:55:03.85ID:teB6DPI+
エルグランドか?
プギャーーーーーーーwwwwww
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 11:17:47.69ID:yk5HVGwh
>>329
マジかんスゲーな!
0337阻止押さえられちゃいました!
垢版 |
2021/04/11(日) 03:51:21.86ID:ZCR8nkpP
>>290
使ってるよ♪

ラッシュ音は消えないけどかなり静かになります、また回すと例えようのないヌルッとした独特の感触で伸びも良くなります。
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 11:25:40.34ID:HuhFTjO3
>>337
それ、恥ずかしいから人には言ってはいけないよ
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/16(金) 12:32:06.30ID:3ndDoBfG
>>341
魔法使いの間違いだろ
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/17(土) 20:50:47.96ID:wXm/TVyN
>>342
魔法の天使クリーミー○○だな!
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 18:54:36.75ID:2Ronk1Br
中古で買ってキレイだし壊れる気配が無いのでまだ乗る 所有四年で五万キロくらい
金貯まるので家買います
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/27(火) 14:15:37.34ID:VvBD+kQi
>>348
ID削除したら今までの日記や整備手帳も全部消える
ブログも止まってる
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/27(火) 15:20:20.50ID:t3PWeEUU
香糞
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/28(水) 15:42:41.21ID:0jxNEFBV
>>352
しね
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/13(木) 23:27:54.57ID:/+xcEGHU
俺の標準のオーディオの部分に
カーナビ付けたいんだけど
取付費込みで3万で足りるかな
レーダーとビーコン付けると
もっとすんのかな
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/14(金) 02:07:21.89ID:EOJI7/et
>>355
先ずはお近くのショップで見積もりとりませんか?
ここで聞いても正確な回答は得られませんし、十中八九「ナビくらいDIYで取り付けられるだろw」と言われますよ。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/14(金) 19:47:34.43ID:kx1Dfzpo
>>357
150は通常サイズ2DINじゃなかったか?
LA100はワイドタイプだったけど
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/15(土) 08:16:37.22ID:BKNXN1Wz
L150ってワイドだったのか…すまぬ
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/15(土) 15:10:24.10ID:U/s4cPZG
純正CDデッキ最高!壊れたらアップで中古購入!
ナビ、レーダーいりません派。ETCはシガー取り。
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:13.33ID:gQAeejwE
カスタムのHID交換面倒臭い手痛いわ
結局、運転席側はバンパー上部外さ無いと回せなかった(; ;)
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:58.66ID:QPfGBAeI
>>362
軽自動車乗りなのに自分で作業するの?
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:59.35ID:40dLa4ku
オイルエレメント回らないでバンパー外し
綺麗なライト購入、交換でバンパー外し
ラヂエター交換でバンパー外し
クラクション交換でバンパー外し

バンパー外しは当たり前だは!
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/19(水) 19:06:38.57ID:PpJuhd3p
>>362
バンパーを外さずに交換出来ましたよ。エアクリ側はエアクリを外さないと交換出来ないけど バッテリー側は何も外さなくてそのまま交換しました。
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:51.68ID:a1sfisRx
>>369
当然エアクリ外しでシリコンスプレー吹きながらやってもダメだったのでヘッドライトユニット抜いた
外して両手で回したら楽に外れたよ(*_*;
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:40.62ID:2s2Wjkj7
>>367
チェーン式引っ掛けてチビチビ回してたらエレメント潰れたよ。
こりゃ大変だと思ってバンパー外してドライバー突き刺しして回しました。
前回交換した香具師出てこい!って思った。
バンド式のが広いからいいかもね。
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/20(木) 16:12:20.37ID:S9YBT2wR
>>376
しね
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/17(木) 14:08:08.77ID:muuXAmMB
>>378
しね
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/17(木) 17:32:05.86ID:V+PZMBln
>>379
いきなりしねって、どういう事ですか?あなた達には社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれどしんでくれませんか?」とか
「あなたはには、しぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。


あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁしんでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。


まずは、親切丁寧に人にしんでと頼むべきだと思いますよ。


そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーししんでみるか」
という気持ちが生まれるわけです。
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/17(木) 21:24:07.33ID:WX5aWfHi
>>381
そんなこと気にしてばかなの?
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/20(日) 14:08:43.19ID:odbGf9OK
152sヘッドライト黄ばむよね。球代えるの簡単だからLEDにした。明るいだけで旧車感和らぐ(´・ω・`)
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/20(日) 14:17:15.83ID:vR4edEjq
>>386
しね
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/23(水) 02:16:30.74ID:kmynQQGL
>>386
ディスチャージにとそんなに違うですか?
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/30(水) 22:56:10.15ID:ZM96miP2
>>387
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 23:14:58.06ID:/gseHpwV
>>392
しね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況