X



トップページ軽自動車
1002コメント258KB
(楽しさ)軽MT海苔いるか?43st (最強)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 18:40:23.07ID:IuZ1/TJH
AGSはMTみたくシフトチェンジ時にアクセル抜くとスムーズに走れる
踏みっぱだとギクシャクするので声の大きいAT乗りが不満タラタラで消えかけてる
試乗だけだけど案外面白かったよ
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 21:26:54.98ID:gs1c1new
カルフォルニアはカルフォルニアで世界全体が同調するわけではないから
まだどうなるかは分からないのではないかな
そもそもEVがそんなにエコかどうかも状況次第だし
これから自動車の意味も変わって行くだろうし
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 21:40:09.24ID:gs1c1new
自転車でリヤカーを引くような未来が来るような気もするな
個人ではEVも買えないかもしれない
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 23:09:30.84ID:g+hQHbJV
>>243
石油が枯渇したとかそういうレベルのこと事でもない限り現状の利便性を捨てるような事態はそうそう起こらないと思うよw
今までの利権をすっ飛ばしてビジネスに参入出来るチャンスなわけだし
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 23:19:42.46ID:v/SxlRoj
>>236
でも日本国内では何かあったらアッシーで交換だってさw
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 23:47:15.62ID:v/SxlRoj
>>217
スバルの軽はてんとう虫でRRですけど
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 23:48:33.83ID:v/SxlRoj
スバルは4WDでもなんか中途半端なんだよね
だからトヨタに吸収されたんだろうけど
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 12:34:00.68ID:D+3v6XsB
フラナガン機関
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 17:29:18.82ID:NMocY9Wo
MT車じゃないけど
DAYZ運転した事ある人いる?
あれ何でチンタラ走るのばかりなのか
気になってね
運転しずらいとかあるのかと思って
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 20:48:39.57ID:rJrcKqSh
デイズじゃなくてekはパジェロを寺に出した時に代車で借りたけど可もなく不可もない普通の車だったけどなあ
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 14:55:24.49ID:fFSSIHWr
ハイト系は全体的にトロい
たまに糞みたいにかっ飛ばしてる
ハイト系がいるように
ちゃんとアクセル踏めば走るんだけどね
軽だから走らないと決めつけてる
アンポンタンもいるし
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 09:35:21.91ID:No0PSTiK
>>270
アクセル操作なりシフト操作でギア変える感じで運転するとギクシャクなくなるよ
あとは試行錯誤してもろて
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 10:34:54.24ID:t9h3ty9t
>>270
感覚的な乗りこなしが必要ですよね
乗りこせなかった人は価格コムのインプレに発狂文章載せたりアンチ化しちゃいます
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 11:36:47.57ID:ilkHkfHM
AGSはマイルドハイブリッド等でモーターアシストを併用して完成

個人的にはスロコンのマッピング詰めるだけでもスムーズになりそうに思うけど
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 12:41:39.20ID:NIZQEZ2a
>>271
アクセルワークだけMT車っぽくすればとりあえず普通に運転出来るね!

店から出て最初の加速で変速ショックとかいうレベルじゃないくらいギクシャクしてビビったけど、MTベースのオートマって聞いてたからすぐに対応出来るようになったよw
普段MT乗ってるから良かったけど、ATしか乗ったことない人にはちょっと難しいかもね
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 13:03:23.98ID:faCyjn25
バイクのクイックシフター見たく、シフトアップの時に点火カットするなりして制御すればAGSでもスムーズになりそうだね。
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:54:30.85ID:P4VYWGiR
バス運転手の知り合いが
必ず1速で発進、回転数縛り等
規則があるからMT車乗るのが嫌になってきた
と言ってたわ
かと言ってAT車のバスは
ギクシャクして運転しにくいから好きじゃないと
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 01:41:11.65ID:FpO7Bixi
>>289
それやってたらクラッチよりも先にクラッチレリーズベアリングが逝ってしもた(--;)
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 15:45:21.15ID:JwkFVb46
>>294
つまり3速で発進?
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 21:08:43.70ID:QBHVP/9v
アルトはまだしばらく36型継続みたいだな
275型ミラみたいに細々売り続けて次期モデルでMT廃止になりそうでちょっとこわいな
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 00:03:39.58ID:uLQ++MFg
( ´,_ゝ`) プッ
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 12:38:26.25ID:7PNyOEyF
縦置V6だからってなんで「なんで」なんだ?
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 14:40:34.09ID:ShrCWz+p
数年後純ガソリン車がオワコンになったら、どこかの変態メーカーがEVのMTコンパクトを出して欲しい
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 16:14:28.81ID:Pqub679/
>>316
今の旧車MTのEVコンバージョンした車の話だけどガソリン車の時のミッションのままで超ワイドレシオになってギアチェンジほとんどしないでATみたいな乗り方になるみたいだからなあ。その頃にはEV向けの楽しむためのトランスミッションも出来るかもしれないけど
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 23:52:56.08ID:hETNMs1g
EVならレーシングカートのように左足ブレーキを考慮したペダルレイアウトにして欲しいわ
別にマニュアルの変速器は要らんと思うけど
付けるなら省エネとスポーツモードの切り替えくらいでええんとちゃう?
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 07:51:06.21ID:XvpdWCV7
EVにマニュアルトランスミッションの無意味なお飾りをつけるのは
シンプルなメカを人の操作で能力を引き出すと言うMT車的な信条とは逆ですね
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:47.77ID:OeesMRsP
フォーミュラEってギヤボックスついてるよな
あれはああいう車だと機構的に必要になるのか
それとも操作ミス?とかで見せ場を作るための小道具なのか
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 11:40:39.18ID:Y6SiMzXg
ホンダの名機だからな
0328101
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:32.44ID:CoYVwzY8
>>326
やっぱ良い音だなー
シンプルなメーター周りも懐かしかった
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:43.68ID:XvpdWCV7
数年前のニュースだけどジヤトコはEV用の変速機を開発してた
速度域次第ではモーター+2速程度の変速機が効率的とか
今でもやってるのかどうかわからないが
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:44.54ID:f8anbH7W
発熱や消費電力等考えると回転数にも限界あるだろうからEVにトランスミッションはありだ。
個人的にEVが嫌いなのは充電時間と航続距離の問題のみ。
ま、オイラが死ぬまでには解決しなさそうだからガソリン車でいいや。
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 15:43:58.26ID:ZDxLbndN
>>329
高出力にするとモーターも重くて大きくなって消費電力も大きくなるから軽量化と効率化の為にそこそこの出力の比較的小型のモーターで広い速度域を使うのにその方が良いらしいよ
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 00:31:14.82ID:7Gy21AsG
モーターだと低回転で高トルクを発生するし
高回転域はガソリンエンジンの数倍の回転数の2〜3万rpmで回るからな
変速器は必要ないよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況