X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB
【スペーシアギアも好評】スペーシア総合★81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 19:47:30.03ID:cofenR1U
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590057508/
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 08:57:15.83ID:wEZoOsqb
てかギアこそ遊びがなんちゃらと唱うなら色味を豊富にしてほしいよな 意外と遊びがない
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 10:03:17.40ID:qClQUt1m
シルバーのギアもかっこいいよ。
あんまり見ないけど。白とシルバーもツートン選べたらいいのに。
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 16:53:08.63ID:WFNr9zUj
よく見れば良い色なんだけどブルー系ってスペーシアに限らずドラえもんに見えてな
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 17:24:00.66ID:tQp5cJCh
ギアはイエローが鉄板な気もするけど、ふとした瞬間
安っぽく感じるのよな
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 18:26:25.12ID:kmuL7SRi
>>168
スズキの推し色のクールカーキだろやっぱり!
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 18:55:58.66ID:h69LEFu8
自分の好きな色を選ぶのがいいよ!
ブリスクブルーと迷ったけど緑を選んだ。たまに青見かけるけどかっこいいと思うよ。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 21:01:20.50ID:7ZJbvMGV
誰も興味ないよ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 21:08:18.82ID:SgONfUmu
四畳半おじさんはなぜ興味の無い車のスレに粘着してるの?
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 02:32:28.07ID:lqNyLGIM
>>180
色によって虫つき変わるの?
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 06:06:26.21ID:CTWQtYuS
キモオタブルー設定してや
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:13.93ID:BzBCHmJM
ギアの赤メタ。もうちょい明るいのがいいわ。
カタログで見るより全然小豆色。
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:19.00ID:BzBCHmJM
>>179
糖質なんじゃないかな。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 10:25:54.99ID:Qg7IhZu+
外観変更一切ないのまじならやだな
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 12:56:12.80ID:L0hf+Stv
静粛性ってカスに比べて劣る?
10年前のワゴンRスチンの方が静かなんだよなあ
雨降り夜間はHIDの方が明るく照らしてくれて運転しやすかった
でも気に入ってる
フロント窓が立ってるのでクーラーが効きます
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 14:57:33.01ID:7XQCUzg8
テールランプのスタイルを何とかしてくれたらいいと思う
他のスーパーハイトの中じゃどうも商業車感強い
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 15:46:54.46ID:y27yMQMr
今のグリル良いと思うけどね
てかあのアルファード顔目当てでスペカス選ぶ人が多いでしょ
フロントは他社と比較しも一番かっこいいかと
リアはヴォクシーとか意識してテールの位置を高くしてるんだろうね
軽ってよりミニバンぽく見せたいがための
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 16:08:04.73ID:sdb6Ld4R
感じ方は人それぞれだと思う。個人的にはカスタムは
フロントでオラついてるけどスライドドアでファミリーな
感じが格好いいというよりイキリカス太郎って感じで
かわいい系だな
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 16:19:44.04ID:/XGpR8oi
ソリオFMCで方向性でるでしょ
うちの地域はノーマルよりカスタムをよく見るから
カスタムはあまり変わらず、ノーマルは大きく変えてくると思う
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 18:38:49.34ID:yTicR4bk
>>194
密かに女子人気高し
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 19:20:34.85ID:gvC4nn2l
リフトアップってご予算どのくらい?
ギア買ったから色々触りたいが、知識が無いので教えて欲しい
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 21:55:08.81ID:Ej5kIBYs
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa9f432223e3a4f9e9b298dbcc4d13914d1b4fc6?s=09
販売比率は
ノーマル:カスタム:ギア=2:4:4だそうな。

ハイトワゴンでファミリーカー感の無いところが気に入ってギアにして満足してるが、
右折待ちしてるときに横を走り抜けられると車体が揺れるのだけ気になる。
これはハイトワゴン全体の宿命なのかもだが。
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 22:55:19.39ID:atb+QiuA
サス変えたらほぼ無くなるよ
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 04:51:51.67ID:dwYKJnGw
>>198
タナベのDEVIDE UP210がオススメ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 05:00:17.14ID:irO18kRV
ローダウンしたい
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 08:28:05.83ID:vS07tBHk
ダウンサスつけてるけど車高調の誘惑が辛い
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 09:24:48.96ID:uPech3n8
リフトアップしてタイヤも、もう1サイズ大きくしてみたいんだけど燃費とか結構落ちる?
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 10:13:04.93ID:FnIwYxlU
>>199
カスタムとギアはキャラ立ってるからねえ
素ペもかわいいけどアピール足りない感じ?
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 10:24:23.57ID:OcUiPjg1
>>205
素ペは可愛いんだけど
素ペに安全装備やらオプションやら必要に応じて積んでいくとスペカスのパッケージで見積もる方が安いんだよね
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 10:25:33.48ID:OcUiPjg1
どうしても素ペじゃないとって人(カラーや顔等)じゃないと
だったらもうスペカスで良いじゃん・・・ってなっちゃうらしい
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 10:53:33.74ID:JEBfthkw
>>204
多少落ちるけどギアならワンインチリフトアップして15インチのクロカン系アルミチョイスしてトーヨーのオープンカントリー辺り履かせる人結構多いし手軽に出来るよ!
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 10:56:00.68ID:kBe0UiTF
カヤバのニューSRはいつ開発終わるんだろ?
出たら速攻で交換するのに
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 12:28:41.29ID:Zb6DJ+wl
>>204
16インチはめてるけど燃費は変わらん ただリフトアップは曲がりが絶対こわいとおもうからちゃんとしたとこのサス入れた方がよい
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 14:54:37.99ID:vS07tBHk
スペーシアもイマイチです
ただ足元はやたら効きます
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 15:24:46.17ID:8GJE2e8k
夜は寒いくらい良く効くクーラー
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 16:24:32.29ID:luipxJYt
スペカスにしようか迷っているんだけど
スペカスのブルーもやっぱりマイナス査定になってしまいますか?
白も黒ももう飽きたから違う色にしたい・・・
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 16:49:46.77ID:DVKAEKq3
>>215
スペカス青は似合わないからやめたほうが無難

なんつうか、キレイな青だから
綺麗な青にメッキゴテゴテが驚くほど似合わない
メッキ感消せれば化けそうなんだけど
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 17:31:04.50ID:vsducXKP
>>216
今日、晴天下の町中で偶然見かけた時は結構良い組み合わせに感じたので、
マイナス査定が大きいのでなければ・・・と、思ったのですが・・・・
となると、もう欲しい色味がない・・・うーむ・・・
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 17:59:03.46ID:OcUiPjg1
青い車と言えばスバルのキモオタブルーってイメージが強いけど
ブリスクブルーはスズキの推しの色なんだっけか?
でもMC後のギアだと撤廃とかこれもうわかんねぇな・・・
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 18:59:17.32ID:7z4aAl3g
なんで車買う前から売る時の心配してるんだ………
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 19:08:54.39ID:JLKEpugO
買う前から気にしてたらそこで終わりですよ?
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 20:38:55.71ID:1bjPrA4S
>>217
他人の評価なんか気にせず自分がいいと思ったら買えばいいよ
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 20:43:57.04ID:7z4aAl3g
>>221
前のレスの人には悪いがものすごくセコビッチだと思うよな 石橋を叩いて結局渡らないで目的達せないみたいな
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 20:53:35.79ID:oMjcXN0H
ファーストカーにブルー買ってから、キモオタブルーとか売却時の人気色とか知ったわ。
まぁ自分が気に入った色・車に乗りたいからその後も意識してないけど。
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 22:06:21.15ID:JEBfthkw
MK53Sの純正アルミはオフセット+45の4.5Jだけど+45の5.0Jだったらツライチもしくはホイール形状にもよるけどフェンダーからはみ出るかわかる人いますか?
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 22:13:01.41ID:AuL8uC1/
はみ出ません
フロントはいい感じでリアはスペーサー欲しいレベル
なんなら5.5jもいけると思う
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 23:45:24.14ID:uK6pcuHT
質問させてください
現在、3年乗った中古のワゴンR(2012年式)からスペーシアカスタム、若しくは、ギアにチェンジするか考えています。

ワゴンRの14インチホイールや冬用タイヤはそのまま使えますか?
昨シーズンにホイールとセットで買ったのに雪が降らず、殆ど減ってないので動作に問題がなければ使いたいのです。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 00:39:07.60ID:Baw7gqXX
>>231
取り付けてみないと分からないけど、車種が違うとブレーキに干渉したりする可能性があるし、基本的には使い回しはできないと思っておいた方がいいかもしれない
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 02:49:23.26ID:S7/C49a9
>>229
>>230
わざわざ画像までありがとナス!

因みに車高ってノーマルですか?
フロントでツライチぐらいですか?
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 05:51:41.22ID:mkmDDoc2
Nボもマイチェンするから、スペーシアも同等装備にしてくるやろうな
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 09:29:31.03ID:Gi9cI5Gc
>>233
フロントは2もう〜3ミリでツライチくらい。
車高調はホイール交換後に入れたけど、以前も同じような感じだった。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 22:30:34.97ID:hGofsXFz
今日、大型商業施設で絶滅危惧種なんじゃないかっていうブリスクブルーのスペカス(現行モデル)に遭遇した。
ブリスクブルーって晴天下で見るとやべぇ色してんのな、カッケェ・・・(語彙力喪失)ってなってしまった。
現行モデル特有の輩臭さが一気に消えて、締まった印象というか、清潔感を感じさせるスマートな印象を受けた。
この色で人気が出ない理由って、日本では青系はリセールバリューのマイナス査定を受けるって理由と、実車を展示してないのが理由だわ、絶対そうだわ。
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 22:46:58.60ID:xg+HcaJH
せっかくいろんな色があるのに変な理由付けで無難な色選ぶなんてもったいないよね リセールが悪いっていっても何十万も変わるわけでもあるまいし
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 22:51:24.86ID:hGofsXFz
軽四だと実際は白系黒系かそうでないかぐらいしか影響せんからなぁ
それで10万変わればってぐらいだから
その10万ぽっちの為に高い金出した買い物で我慢しながら乗るん?ってのは確かにある
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 23:27:45.16ID:EMWy8EWP
N箱があの値段でも採算度外視でメンテナンス等の費用と囲い込みでカバーしてる状態なのに
スペーシアの値段で合わせられる訳が
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 05:03:16.37ID:twy7n47v
ホンマか?
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 08:22:47.12ID:qUi4Co8I
8日とか20日とか言ってたやん
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 08:37:05.31ID:2rxjLAkC
先月の時点でDの営業部長が8日発表、Dで細かく紹介できるのは10日以降、発売日は20日予定と言っていた。
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 08:39:54.80ID:/65ZsXWO
あちこちでデマ流して大丈夫か?
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 09:08:04.32ID:2rxjLAkC
>>250
それは自分には分からないです。

分からないですけど、プレス向けモーターショーは基本土日を跨ぐ形で開催ですし、車業界の裏は知りませんが、他の分野だと製品発表会は宣伝の為にやるモノなので、
広告を出している馴染みの新聞社や雑誌社、Webコラム等を出して貰っている所の担当には事前に根回しをして招待しますし、曜日が理由でプレスが来ないという事は無いですね。
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 09:27:45.24ID:Fxa6wH7d
色の話しは何度も出るが
例えば白、青、黒で悩んでるなら
青は下取り価格が下がるよって話し
10万円下がっても青が欲しけりゃ買えばいいし
別に青がどうしても欲しい訳じゃなく
たまたま選んで
3年後の下取り価格が70万円で
セールスに白だったらいくら?と聞いて
100万円と言われてショック受けなければいいだけ。
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 09:29:48.58ID:k+C2mYCt
ほんとにそんなに変わるのん?
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 09:47:41.87ID:fl9xHVOg
普通にありうる
不人気色売りにこられるか王道カラー買い取るかって言われたらそら業者的には後者やろ
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 09:51:46.32ID:2rxjLAkC
勿論、年式や走行距離・事故歴・オプションの搭載数等で最終的な査定額は大きく変わってきますが、色は査定における比重がやはり大きい傾向にあります。
軽自動車であっても、白と比較して最低でも10万、状態によっては20万程度のマイナスは覚悟が必要です。
特に、素ペにある様なパステル系の色は状態に係わらず買い手を選び過ぎるのでマイナス査定の影響を強く受けます。
ブリスクブルーに使われる系統の青色は不人気色とまでいかないので大きな減額には繋がり難いですが、プラス要素ではないですね。
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 11:47:14.03ID:vNcZr/Gk
盛大な釣りだなお前らやりすぎだわ
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:10.48ID:BK9N6U9v
>>254
そこまで変わらないw変わらないw
どちらかといえばキレイに維持できるかどうかも絡んでくるから

黒はきれいに維持するのが一番難しい
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 14:19:10.96ID:vNcZr/Gk
アイストしなくないときはPWRボタン押すと止まらなくなるの?
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 14:19:36.34ID:2rxjLAkC
>>259
ツートンならともかくモノトーンは2万円しか変わらないでしょう。
それだって新車で卸す場合は大抵サービスで相殺するから有って無いような物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況