X



トップページ軽自動車
1002コメント257KB

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 23:19:23.44ID:zokOqG1S
あゆたろは静かに暮らしたい@ayunami19
さっき起きたこと報告しますね!
仕事終わって息子迎えに行こうとしたら後部座席のガラスがバリバリに!警察の方に見てもらったところ熱による内部圧で割れたようです。最近増えているみたいです。窓を少し開けておくと良いとのことです!(N-◯OXに多いとも言ってました。ちなみに私はN-◯GN)

ガラスは10m先まで飛んでて隣の車も破片で傷がついてしまったので保険通す形になりました
会社のロッカーで盗難があったため車に財布を置いてあり最初それを狙った犯行かと思いましたが盗難等はありませんでした。こんな形で窓が開けられてしまう事もあると思い知らされました
ついでに盗難も注意!
https://i.imgur.com/yGnT3Q4.jpg
https://i.imgur.com/pGztTcx.jpg
https://i.imgur.com/GwFcMkU.jpg
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 23:23:50.83ID:DSfZxjHj
>>750
罰金上棟で環境減税無視できるならできるんじゃね
その場合でも上限トルクは変わらずに
現状EGRによって低速トルクが15%ダウンしているのが
無くなるだけだけど

そもそもそも踏めばわかるが、58psの超高回転はまちなかじゃ使ってくれないハリボテ馬力なので
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 03:43:42.61ID:guzoWCdR
ダメハツがダメなのは変わんねーんだよ!
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 07:45:16.53ID:xeeAttdj
アンチもファンの内って言ってアンチがガンガン発言してくれるからめちゃ検索に引っかかって結果的に話題にもなる
ありがたいね
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 19:36:48.33ID:lUN1CwDu
Nボ乗り心地はいいけど、走りの軽快さやポケットとか利便性はスペーシアの方が上だからな
あと安いw
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 09:00:55.18ID:B7uZ2OEQ
気密が良すぎるんだね、それがこの酷暑で仇になったのか
さすがホンダの作りって感じ、軽でも手を抜いてないね
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 09:10:46.33ID:+w6StyFX
内部圧ってのは車内の気圧じゃなくてガラスの表裏の膨張差な
断熱ガラスが問題で家とかでもたまに起こるヤツ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 10:00:10.24ID:DTiqTjtu
中身は中華部品だらけなのに、それを感じさせないホンダの作り込みは凄いと思います。
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 20:09:59.61ID:MDohjb1u
じゃあそのスレで文句言えよ
このスレではおまえらの方がうざいわ
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 20:23:52.13ID:TeMI5dCu
とトヨハツ工作員が文句タラタラだが
新車販売におけるステマについての報告や議論だからここがうづてつけだろ
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 20:28:25.61ID:BOLLlHR7
んだな
車板の販売台数スレみたいにヨタハツのたまり場にしてヨタマンセー&他社ネガキャンやりたいのはわかるがここ軽板だし諦めろよ
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 20:30:55.22ID:MDohjb1u
自己正当化してるけど偏った奴は邪魔
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 21:33:13.27ID:QGfhSeUm
しかし、未だ先代デイズの未使用中古車が販売されているんだね
価格は激安だけど、ちゃんとエンジンが掛かるか心配だ
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 09:35:38.22ID:GzFDR30A
泣いても笑っても、あと一週間で8月の登録は〆になるわけで…8月31日にまた自社登録を頑張るメーカーが出るのか注目してる
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 10:47:28.81ID:VISBwhfY
>>785
出たばかりなのに先月8位今月7位で大健闘w
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 11:28:53.63ID:O/LuGvAB
そういえば一年前はN-WGNが大量の初期受注を獲得したとか言ってたところから
電パの欠陥で、どえらいことになってたな
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 12:53:59.65ID:ZH1eeom/
業販初期受注商法しょーもないな
タフトは一般実受注は少ないからあくまでムーヴまでの繋ぎだろ
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 17:52:29.91ID:U9xDM768
ターボ。タコメーター厨だがセンターメーターは嫌なのでワゴンRよりハスラーか、と思いきやタコメーター表示させると他の情報が見れない…
センターメーターを受け入れてワゴンRか…
目の前にバネルがあってしかも昔ながらの針なので見やすいのはムーヴカスタムなんだが、スズ菌だからなぁ
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 19:38:44.04ID:AXvmn7xB
センターメーターって誰徳なんだよと思う
どんなに気に入った車でもセンターメーターという1点だけで買う気が失せる
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 19:47:59.77ID:atTP7ia1
メリットはメーカーが左ハンドルとの共通部品が増えること
デメリットはユーザーが見にくくて使いにくくてクソなこと
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 00:20:59.75ID:cIyqo3Uw
>>796
それ。
ということは国外仕様の車と部品共用してるのかな?
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 00:39:45.64ID:76LJPVej
関係ないだろ
タントは初代から16年以上センターメーターだったしウエイクもセンターメーターだしな
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 00:47:41.07ID:g8MRsNOr
> そもそも、センターメーター独自のメリットとは何でしょうか。トヨタによると、「プリウス」に採用されたセンターメーターは、運転席メーターより遠い位置に情報を表示させているのが特徴だといいます。

「遠方視点のセンターメーターは、上下左右の視線移動、前後方向の焦点移動が小さく、視認性に優れています。また、ステアリングホイールを通した視認性を考慮する必要がないため、メーターのデザインに自由度が増すこともメリットのひとつです」(トヨタ)

 トヨタによると、「プリウス」のセンターメーターは同車のアイデンティティのひとつで、「時代の先駆けとしてふさわしい独創的なコックピット」というコンセプトのもと、初代から4代目モデルまで一貫して採用。メーター自体も、エンジンとモーターの使用状況、走行データ、燃費履歴など多彩な情報を表示するデザインへと進化しています。
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 09:13:33.30ID:/CyfChW5
いつも寄っているガソリンスタンド(普段は車は並べてないような小さな所)にナンバー付いたタフトが展示してあった。
スタンドの親父に聞いたら、言えないような価格で入れてもらっていると言うこと。
但し6ヶ月は試乗車として展示しなければならないらしい。
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 10:28:36.12ID:fAmlcoVh
ガラスの表裏の膨張差で割れるなんて、ガラスの中に空気がはいってて割れると
いう第3の説はありませんか
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 10:46:30.57ID:fAmlcoVh
コロナでGDPが3割も落ちたので、景気が悪くなると思いクルマを買う人が
大幅に減ると思いませんか
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 10:57:26.66ID:K5nvYLGg
>>801
プリウスは実質のセンターメーターだったのは初期型だけで
2代目からスピードメーターはおもいっきり右端に寄せてたから
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 11:43:44.67ID:H7In+kkh
>>808
水害地域は未使用中古車は引合が多いが、新車 特にコミコミ200万円以上の高額軽は動きが鈍い
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 12:09:16.06ID:fn5qp49K
2011年の東日本大震災の時は、とりあえずの下駄になればと、軽を中心とした格安車の需要が急上昇した
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 13:26:28.06ID:v6RsMloj
>>804
それがダイハツ商法のカラクリかあ
大本営発表ではさも一般受注のテイで内訳騙ってたけど宣伝と割り切ったインチキだよな(笑)

ダイハツ自身が販売NO.1という営業トークのために1位を死守しなきゃならんと最近の提灯記事インタビューで語ってるし社内的には売れてる詐欺で消費者とマーケット騙すことに何の抵抗感も無さそうでヤバい

セコい車名合算やワンワン作戦での台数盛り見てもダイハツの小狡さがひときわ異彩を放ってる(笑)
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 14:49:32.51ID:cDTWypoL
スズキとホンダは普通車含めた国内二位を争ってるのに、ダイハツは哀れだねぇ
今よりも売れなくなったらトヨタブランドに吸収か?
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 07:05:27.34ID:OuUeWUmg
>>818
ダイハツという貧乏ブランドが嫌いな、トヨタとのつきあいがある顧客用でしょ。あくまでサードカーとして
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 09:49:58.80ID:GThV82Qr
未使用中古車販売ランキング
1位 タント
2位 ワゴンR
3位 デイズ
在庫だとデイズの方が上かな?
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 10:14:04.23ID:/5ZVYOv1
センターメーターは、ワゴンRスレだと「慣れる!」「センターメーターだから良い」とか見るけど、無理だわ
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 10:25:54.75ID:SzOS1bL/
タフトは惜しい車だよな
後席アレンジ捨てたのが理解できん
2人乗車だろうと1人乗車だろうと後席に応用が利くほうがいいのに
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 10:33:02.18ID:F317EJ/5
>>825
室内高が低いからシートアレンジすると荷室の高さを確保出来ない
だったら全高上げればいいけど、
タント見る限りTENGAフレームが出来損ないで、走行性に支障が出るんだろう
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 11:20:18.94ID:xA2nI1iO
>>826
カタログによると、タフトの室内高(1270mm)は新型ハスラーと同じ。ついでに書くと、トコットも1270mm
でも実際に座ると(前も後ろも)狭いんだよな…どういう詐欺なんだろ?
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 12:02:44.32ID:YcMZDKQ1
たしかダイハツって室内寸法の測定方法が他社と異なっていて、それを指摘され値を下方修正した過去があった記憶。
まだやってるのかな?
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 21:24:49.51ID:oOA2sEID
センターメーターはクルマに乗ったことがないヤツが思い付きでやったことかも
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 06:22:03.03ID:p6Iy8cUL
高速道路の最高スピードが100キロから120キロに変わるが
時速120キロが出せる現行の軽自動車はホンダのS660以外にないだろうな
これからの軽は速くないと売れない
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 12:20:26.29ID:tNOfTJ/x
25年前に売られてたAZ-1やカプチーノ、ヴィヴィオRX-Rの方が、ホンダS660より最高速で勝ってるんだけどね
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 13:00:53.46ID:OyNoH2zP
ゼロ戦だってセスナ機より速いし
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 16:19:51.53ID:nttB4e3/
>>838
今どきの軽ターボなら何の苦も無く120キロ巡航出来るよ
むしろ120kmで抑えるのが難しいぐらい、ボケーッとアクセル踏んでると平気で120キロ越えちゃう
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 21:56:02.01ID:mS2qKCgA
>>848
見たことあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況