X



トップページ軽自動車
1002コメント292KB
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 10:26:23.38ID:svxZhiPS
>>351
クラッチ切り→ギア変更までの間に振動音がします

更にAGS車の場合はクラッチが適正に繋がらなかった場合3〜4秒の間、アラームと共に復旧動作に入ります

その際クラッチからガリガリと大きな音がします

自分は4度程喰らってまして、適宜ディーラーへ報告していたので、この度の対応となりました

原因はスラストメタルではなくT型のエンジンマウントが弱い影響によるクラッチ部のジャダーです

その為スラストメタルだけではなく、ブロック側の部品もエンジン型式によって交換となるそうです

ディーラーによると思いますが、不安であれば「AGSの為自己判断できないから対応してくれないか?」と相談すれば対応してくれるかと
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:38.49ID:Q76RCdmv
>>263
ワークスと二台持ちにしてオープンカーは雨の日は乗り出さなければいいよ。
ロードスターじゃない幌車持ちだけど、雨の日は乗らない事で無駄に汚れないし、
走行距離も抑えられて延命もできるから助かってる。

>>266
オープンでもライトウェイトな部類の車はあるでしょ。
S660は軽としては重いけど、1.6L以上で1t程度の普通車はライトウェイトだと思う。
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:35.27ID:Vzdf9mng
>>379
ワークスが出た時にはR06Aは結構年月が経っていたのでエンジン関連のトラブルは無いと思っていたけど分からないもんだね
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 14:54:26.43ID:b5icy5Tf
>>385
凄いけど動画でも車酔いするね
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 16:29:49.64ID:p6suFZU5
日野の2トンかな
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 16:32:51.16ID:fCjyOTnc
小銭が入ったからアルトワークス買って遊ぼうかと
コンピューターやって80psとか面白そうだな
・・・って思ってたけどリコール出てるならしばらく見合わせてみるよ
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 17:00:22.67ID:9NaZ/s0P
エンジンやる前にシート変えて脚回り弄るのが先だろ
クルマ音痴は実際走ってないからこの辺りがわかってないんだよな
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 17:13:08.67ID:XDnjzkBD
何でわざわざワークスのスレに常駐して他車の話題ばかりふり撒くの?

                 寂しいの?
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 21:23:44.46ID:U5MtDiwI
>>399
アスペなんだよ
こんなヤツは放っておけばいい

こういうヤツは空気読めない
コンピューターやるヤツが足回りやシートやらないワケないのに
全部説明しないとわからない
死ねばいいと思う
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 22:18:27.47ID:Fw30g6ar
>>407
それはタイヤ選択、いや路面選択をミスってるんだよ。ドライバー次第だ。
ツボにハマったときのS字の切り返しの速さは驚異的だよなぁ。
サスもかなりイイのが入ってる
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:37.48ID:OcY7oxcu
いつも燃料計のランプ点灯で給油してたんだけど
今日初めてゲージ点滅を見た。
あと何リットルくらいなの?
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 01:42:04.09ID:672tIUtw
先輩たちに問いたい
シートが高すぎて
SwKのシートレールで
座面下げたんですけど
ハンドルが遠いんですわ
おすすめのハンドルあったら
教えてキボンヌ
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 02:07:59.68ID:+FtBFUgW
パチモンの安物以外なら好みで良いと思うよ
個人的にはシート変更とかでポジションが変わったときに
「手前に持って来すぎたなもう少し奥にするか」
なんて場合ディープコーンだと調整幅の限界があるからディープコーンは使わない
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 06:19:55.94ID:QudZibuA
>>409
点滅は普通点滅と更に燃料が減ると速くなる点滅があるよ。
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 07:19:03.66ID:+0ixsc3a
>>411
ハンドルは何でもいいからボススペーサーで調節しなよ
俺はMOMOのジェットブラック32φにボススペーサー100o⁺30o⁺アジャスター10mm噛ましてる
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 07:21:44.71ID:+0ixsc3a
化けた・・・
ボススペーサー100o+30o+アジャスター10oです
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 12:14:55.84ID:ZwLtxPop
https://youtu.be/UUlT652emTo
https://youtu.be/ybypMkln9jQ
ワークスみたいなミニバンタイプの軽自動車は横転が怖いよね
エス六買った方がいいかな?それともコペンかな?次期カペチーネかな?
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 12:33:15.01ID:FOpD+Jp8
アルト言うほど屋根高いか?
むしろ軽じゃ低いほうじゃねえの?
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 13:34:13.58ID:9QzhnaMI
>>399
ブリッツECUに吸気・インタークーラー・Fパイプでノーマルよりはそりゃあ違うけども
5千6千回転あたりはやっぱり回りが重たい それでも引っ張らなきゃ落ち込むし
マフラーがノーマルてのも大きいんだろうけど
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 14:17:15.65ID:i31cgVS8
高回転域が重苦しいのは3気筒の宿命だから仕方ないよ
高回転域のスムージーな伸びがほしいなら32スイフト
速さがほしいなら現行スイフトに乗ればいいだけ
軽自動車はライトチューンで乗って満足できる事が重要
それで満足できないなら最初からスイフト買えばよくね?ってなる
軽自動車に過剰な期待はしない方がいいよ
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 14:30:44.24ID:9TgzOG+n
横転するまで攻めるのって一般道では考えられんから、サーキット前提でしょ?
どんな車でも起こり得るわな。
横転する時は一人で横転してください。
大事な人間乗せてる時は無茶な運転は絶対できない。
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 15:58:17.10ID:IvsIXcaO
うるせぇー馬鹿  黙っとけ
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 17:46:53.14ID:Y5Aew44r
音だけ五月蝿くてちっとも加速してない軽自動車に乗ってる方が馬鹿馬鹿しいよ
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 17:53:50.76ID:ub3/Fkku
うち宅地の真ん中だからー
静かで抜けの良いマフラーが欲しいわ
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 18:18:52.98ID:g52HdDNM
>>437
退屈なクルマに乗ってるから暇を持て余して
赤の他人に嫌がらせをしてストレス発散してるなんて
ちょっと不憫だな
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 21:38:00.82ID:CUEXbvND
ぷーまは風よ 白土三平
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 22:33:26.89ID:6MPM2jJP
情けねえ…
世間体気にして車検対応マフラーすら入れんとかダサすぎる
あんな萎えチンマフラーで満足してんのか?
漢らしくねえなお前ら
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 23:35:15.52ID:TLTqmBt8
ココは掃き溜め、ゴミクズ共の集まりww
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/02(火) 23:36:03.35ID:Z1HESg7D
スイスポださすぎる
アルミホイールもださい
すべてがダサイ
黄色とかオシッコみたいで臭そう
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 00:05:10.43ID:84gQ+u48
いえいえアルトワークスのダサさには敵わんでしょ
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 03:57:05.51ID:7KLdTyWO
>高回転域が重苦しいのは3気筒の宿命だから仕方ないよ

こういう荒唐無稽な事ホザくアホはこの世から消えてもらいたい
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 08:32:49.54ID:4Ix2PNvz
インナーサイレンサーを自作してブーストが1.0から0.5に落ちたっけな
センターパイプに穴が開いたときは1〜2速は問題ないけど、
3速からは4000回転以上回さないと加速できなかった
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 09:33:51.90ID:xcV5ReoT
>>446
同じく!
サーキット用はHPIだけど。

>>450
ワークスは3年目の車検は余裕、4年目もほぼ変わらず。
別の軽は16年目でかなりな音量だけど、未だに車検通る。
ただ、登録車は7年目で車検落ちた。同じマフラーの新品交換で復活。
全て新車購入直後にマフラー交換済みの車両。
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 11:13:18.88ID:84gQ+u48
3気筒でマフラー交換とか冗談は顔だけにしてくれよw
3気筒の下品で安っぽい排気音なんか盛大に鳴らして走ってたら恥ずかしいよ
「うわっ、ダッサ〜w」って感じ
ただでさえダサい軽貨物のアルトワークスなのに
周りに「自分、貧乏でバカなDQNで〜す」ってアピールして何が楽しいのかな?

軽自動車を改造するくらいなら普通車に乗った方が良いいよ
値段もそんなに変わらんしスイフト買った方が速いし4気筒だからマフラー変えてもまともな音するしさ
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 11:40:22.40ID:d3hGsMfx
大の大人が軽とか乗るなよ  マジで恥ずいわ  中免バイク乗りの高校生のオレから見ても情けないわ。

オレのスーパーフォアのケツ見るのが好きなおっさんどもが
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 12:02:09.49ID:4/KKl2+/
学校行けなくて暇なDDなんじゃね
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 12:54:31.15ID:/2p+9Oc/
なんでアルトワークスにはチャンプイエローの設定が無いんですかね?
スズキといえば看板モデルのSUZUKI THE sports!スイフトスポーツのイメージカラー、チャンプイエローに憧れる鈴菌信者も多くいると思うんですが
アルトワークスではチャンプイエローのカラーを纏う価値がないのでしょうか?
Keiワークスにはチャンプイエローの設定が有りましたよね?アルトワークスはKeiワークスより格下だからでしょうか?
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 12:56:57.51ID:4/KKl2+/
患者になったらまたおいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況