X



トップページ軽自動車
1002コメント280KB

【HONDA】アクティトラック【軽トラ】13台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/28(日) 22:46:18.02ID:FH8umA7z
流石にハイオク用のマップがあるとかないよね?
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 06:30:22.43ID:TH+ZDnTc
高速が苦しいとか書き込みあるけど
一般道で60kmで走るのも怖いけどな、そりゃ普通車と比べたら雲泥の差があるから
そもそも軽トラなんか運搬用だから根本的に作りが違って当たり前だよ
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 08:17:16.83ID:e7ehwTIn
>>895
例えば、アメリカでは税金優遇や保険が安いピックアップトラック FORD F150はなんと39年連続販売一位
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/8bb73ca90b216f388d501268b205f2724be37f6a/
格安廉価グレードから、800万円のプレミアムグレードまで幅広いのが人気の秘訣

アクティトラックもプレミアムグレードや、ガチOFFロードのハンターシリーズで車種展開すれば多少高額でも売れたと思いますよ
釣りやキャンプに特化したモデルが欲しかったですね〜
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 09:51:24.88ID:tb4aIYXg
さーて来週のサザエさんは
最も売れない国産車トップ10に
ホンダ車3台がランクイン

1位 NSX 2400万円
2位 クラリティー 800万円
6位 レジェンド 700万円

の三本です
お前らも軽トラックなんか乗ってないで
この3台に乗り換えられるように精進しましょう
全国のHonda carsにて絶賛販売中でーす
また来週〜〜 んがんぐっ
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 10:16:51.47ID:TH+ZDnTc
>>902
釣りやキャンプに特化したモデルってカスタムであるだろ
メーカーもリサーチして販売するからな採算に見合うのかで判断するか
S600みたくイメージ売りするかだよ
USのピックと根本的に違うのは乗車人数と居住性、こればっかは軽規格だから
どうしようもないし軽ハコバンで事足りるしな。
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 22:21:47.90ID:FUapwyiK
趣味で乗るような奴が勘違いして「HA7最高!」
みたいなことを自演してまでしつこく書き込んだりするしな
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/30(火) 20:11:22.97ID:5lDdiLnZ
キャリパーシールセットって、ホンダ純正は片側だけで、ミヤコは左右セットなのかな?
純正の方が安いからおかしいなと。

あとミヤコのピストンも左右交換するか
メンドイなぁ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 08:15:58.08ID:26NbxnQa
ブレーキって損傷時に備えて2系統に別れてなかったっけ?
マスターシリンダーだから分岐前か?
エンジンブレーキで減速して最後はわざとエンストさせて更にダメ押しのドア開けて足ブレーキすりゃ止まるやろ
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 13:43:36.66ID:GFMSuWEp
>>911
プライマリーとセカンダリーに別れてるよ
マスターシリンダーの壊れ方によっては勿論両方一気にぶっ壊れるだろうけど
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 19:38:45.99ID:H8knhTVR
後1年で生産終了か・・・
生産終了後の自社の軽トラとかどうするんだろか?
プライド捨ててOEMでもしてもらうんか?
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 23:44:49.99ID:G33bkbTP
OEMはありえないでしょ。
月に千台くらいの台数はどうでもいい。
HA4とかに20年以上乗るんだからHA9もそれくらい乗り続けるだろう。
OEMしても売れないよw
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 23:53:56.04ID:u8Jx9RZK
自社ディーラーのお客さんのためにも数は捌けなくてもOEMで体裁を繕うのが普通だけど、ホンダはやらないだろうな〜
ってどこかの雑誌に書いていた
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 10:44:41.82ID:raYGpMF3
トラックが赤字ではしょうがない
1000人の客がいなくなるかもしれないけどその分の赤字は減る
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 11:51:32.05ID:85gpIMSc
全く利益の出ないクルマも作ってるからそれは無い
単に商用車の過当競争から降りただけ
つまり糞面倒臭くなったと
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 12:45:41.84ID:kaGvlX8e
バンをNシリーズに統一できたからNシリーズとまったく共通性のないトラックはますます目の上のたんこぶw
これを整理することができたら会社としてもすっきりできるだろう。
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 17:05:00.99ID:FzeEVELw
まあそいつら老害の引退と共に
次いでに片付けろって感じだろ
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 20:40:40.49ID:hS9cBJj/
>>932
Nシリーズ作った浅木さんや当時の伊東社長が言うてたがホンダの軽事業はNシリーズ迄は基本赤字なんやで。
伊東社長曰く「軽は調整事業」海外輸出が増えたら軽減らし、減ったら軽増やすの国内工場の稼働調整役。
アクティより売ってたゼストもライフも利益は出てなかったって言うてる。
リーマンで輸出じゃ利益でないってなって現地生産進めた時に「日本で作らないなら工場減らして軽は要らんから止める」
ってなった時に浅木さんが「雇用や日本の事業維持の為に作らせろ」って言うて
会社が「スズキやダイハツ並の一台辺り利益を出すなら」って今があるんや。
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 20:45:48.80ID:JRdjCDXC
生産終了後はもう買えないからディーラーの軽トラはキャリイかハイゼット?
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 20:53:34.88ID:1TyJyuPM
マツダのボンゴもそうだが日本で働く車がどんどん減っていくのは日本の国力が落ちてるからだろうな
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 21:02:44.61ID:n2HLPHbN
アクティ地方では結構走ってるし累積したら膨大なユーザー数の筈だが、なぜOEMででも後継車用意しないんだろうね
いすゞなんか乗用車生産から全撤退した時でも、ディーラーと固定客のためにしばらくは乗用車を用意した
これを機に乗用車ごとホンダを離れちゃう家が多く出そうで、何かもったいない
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 00:04:28.34ID:b15Gb/Y2
赤字とは何なのか説明しようかと思ったけど、
ベストカー鵜呑みにするレベルの奴には説明するだけ無駄だ
から止めとく
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 00:15:05.61ID:QrbOC6DR
今年はまだ1台も売れてないのかな
800万円のクラリティー
カッコ悪すぎて笑草
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 00:20:41.33ID:GLXzv3os
>>935
それもありますが、働く車がかっこ悪いんですよ
子供のお絵かきで必ず書かれる働く車は本来カッコいいはずです

アメリカでベストセラーのフォードのピックアップとか廉価版でもカッコいいですからね
安く装備も簡素なのにシンプルでカッコいい、これを追求できなかった所に敗因があります

本田の初代軽トラとか今見ても斬新でカッコいいですからね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9f/HondaT360.JPG/1200px-HondaT360.JPG
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 02:39:45.99ID:eMpHED4b
>>933
それってホンダの行き当たりばったりな放漫経営が問題な気がするけど
何だかんだいって軽トラを日本のインフラとして成り立たせて保持してるスズキダイハツはえらいと思う
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 06:59:41.60ID:Amka+9IE
撤退した(する)のがスバル、ホンダの4気筒、ミッドシップ
シート下エンジンの標準的構成でないと生き残れない
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 08:11:08.82ID:tBgW1FRA
個性派がどんどん駆逐されていくのは寂しいね
旅客機でも三発機やT字尾翼機なんかがどんどん駆逐されて、今やほとんど主翼マウントエンジンの双発機ばかり
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 08:44:38.06ID:kWthZeDj
売れなきゃ利益が出なきゃやめるだろ普通
ボランティアじゃないんだから
そのうち残りの2社も
恐らくやめる
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 11:27:04.49ID:vGbLLWsf
平成最初ころは40万台以上売れてた軽トラが最近は20万台以下
それプラスしてアクティは旧規格のポンコツに乗ってる人間が多数
こんな状態では軽トラ撤退するのは目に見えてたわな
旧規格なんか乗ってる人間は軽トラ撤退について語る資格はない
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 11:46:07.21ID:wcbIk3dK
まぁメーカー応援するならディーラーで新車をフルオプション値引きなしで点検整備車検ディーラーのみ5〜10年で乗り換え位してあげましょう
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 12:36:22.58ID:4WnZCkBI
オプションはいらねえな
パワーウィンドウとかは作業中邪魔やしゲートプロテクターとか荷台シートくらいで十分
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 13:14:43.92ID:uvmacVap
生きてきた人間の高齢化は必然だけど
生まれてくる人間が少な過ぎての逆さピラミッド状態
アクティの業界もそれと同じ現象って感じかな
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 18:06:27.45ID:OURhognj
アクティトラック無くなるのは寂しいけど
それ以外のホンダ車も大丈夫なんかね?
現行で販売が好調なのはNBOXとフィットくらいじゃない?
シビック、ステップ、アコード、ジェイド、オデッセイ、レジェンド・・・全滅状態
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 19:04:29.28ID:jGDYCS7K
アクティって年間1000台くらいは売れたんだよね?
てことはだよ大変だよ
-100,000 円×1,000 台 だよどうしよ
1億円の大赤字だよ!
17万円の赤字だったら1億7千マン!!ふええええ!
なぜ1,000台も売る前に即STOPしなかったんだろ。
ホンダ大丈夫か?
バカなのか?
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 23:05:16.15ID:2vORx6iP
約26億円の赤字か・・・
しかしながら本田であれば
ビクともしないでしょう。
商売というより道楽みたいなものらしいでスしへいらっ
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 10:36:58.22ID:IyxxS5S1
ホンダってまだいすゞと提携関係があるんかな?
あるんだったら1tトラックくらいは作れないかな?
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:48.86ID:KClgSG3z
アクティークローラーどんなだべ?
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 13:40:36.17ID:y9vPXMsE
HA4だと思うんだけど、試乗してきた。思ってた以上に運転楽しかった。買おうか迷う。9万キロでタイミングベルト替えてないのが気になるんだよね。
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 16:05:28.11ID:2Zzbgzev
タイミングベルトよりシリンダーヘッドガスケットの吹き抜けを気にしよう
その前に旧規格はシャーシが貧弱だから買う気にはならんが
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 17:02:49.09ID:IyxxS5S1
でも一番カッコイイのはHA3・HA4なんだよな〜
バブル当時、軽トラのくせにちょこっとだけ乗用車の匂いがして
おしゃれなガテン系が良く乗ってたからな
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 19:01:47.28ID:IyxxS5S1
じゃタウンエーストラック買うんじゃね
1tなんか売れないってメチャメチャ需要あるのに
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 22:55:54.71ID:TZ8uHZ/F
需要があるならボンゴはやめないしタウンエースも輸入なんかせずに国内で作るだろ。
アクティも5千台も売れてたら終了はしない。
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 23:41:36.35ID:IfkilVJb
1トンの動向は詳しく知らんけど、以前知人が中古で探したけど全然タマなくて、業者から今は1トンの新車なんて売れないからモノが無いって言われた、って言ってた。
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 23:54:46.47ID:KXYT6olR
とりあえずホンダはエンジンが弱いから辛い
昔はエンジンのホンダなんて言われた時代があったらしいが、いまでは最弱レベルだもんな
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 00:18:39.84ID:6u8P6nMs
メルセデスやフェラーリと争ってるエンジン屋なんだけどな
イイ歳して何も知らないんだなこのオッサンも
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 00:34:00.18ID:nVASXqiD
>>976
エンジン自体は丈夫なんですよ、まあたしかに10万キロで抜ける個体があるのはお粗末ですね

クーラント経路の設計ミスで初期ロットのガスケットが抜けやすいだけ
18万キロですが対策ガスケットで十分にエア抜きすると、新品同様に戻りましたよ
この距離だと、ステムシール交換も有効です

ポートにもスラッジが溜まっていたので掃除も兼ねてヘッド下ろして丁度良かったですね
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 09:34:05.09ID:BnkEWVPZ
ホンダはなあ、1つやることに3つ4つ余計にやらなあかん
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 13:37:11.41ID:mycndTgL
ヘッドオーバーホールとヘッドガスケット交換すれば問題ないって、そんだけやらなきゃ駄目な次点で駄目だろw
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 16:48:06.21ID:yon0fiEH
ATTACK8月に100台出荷したらそれ以降は未定らしい
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 19:17:10.22ID:yon0fiEH
>>983
それはホンダのみぞ知る
ただ、STDとかは8月以降も出荷予定出るらしいから…
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 21:22:44.46ID:rDxi+uzm
今日アタック発注してきた
1DINのカロッツェリアDEH-7100を着けたいんだけど、取付キットKJ-H40DEを買えばいいの?
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 22:05:27.86ID:whzhh9D/
>>982
それはATTACKの受注が100台なんだろ
それ以降が未定なのは受注してないだけ
アクトラは見込み生産はしないでしょ
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 23:52:16.82ID:wRL5A+3R
アタックの希少価値は高そうだな
余裕あるやつはアタック受注してかつてのサンバースーパーチャージャーみたいに保管しとくと値上がりするかも
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 00:40:30.61ID:sQYTe2p+
オーストリアGP見たらホンダなんて怖くて買えんわな
優勝してたらご祝儀に3AT我慢してHA8買ってやってもよかったけど
これでジャンボにいけるは
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 06:30:14.10ID:ZwI1gPkU
アタック値上がり期待してるバカってなんなん?
500万とか1000万とかになるならともかく、せいぜい新車価格+αぐらいやろ?
そのための税金とか保管費用考えたら、普通に仕事に使うほうが余程稼げる
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 07:03:13.61ID:RkqjemNa
残念ながらレッドブルのリタイヤは
ホンダのエンジンブローとかではないし
内容的にはむしろ評価が高いから来週に期待しる
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 07:07:31.12ID:uGX4ttoF
アタック?
洗剤なの?
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 07:43:23.82ID:iRI2PtOD
俺も先月アタック発注済み、納車は来年の6月になるようにお願いしてある
今乗っているHA9も既に買い手がついた、他からも欲しいと言われたから
中古で欲しい人は多いのだろう
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 16:37:58.56ID:uGX4ttoF
だったら
パープルがいいわ。
悪ーって感じがしていいだろ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況