X



トップページ軽自動車
1002コメント263KB

【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 22:04:07.71ID:euJV+4bC
前スレ
ジムニーJA12/22 Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1422624919/
ジムニーJA12/22 Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1433982641/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1446485291/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478350209/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1496927377/
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 10:45:09.61ID:DUOYw0M/
>>788
相当前の話だが。
高速入り口で滑って、カウンター当てて立て直そうとしたら当てすぎてスピンして側壁に突っ込んだことはあります。旧ビートルで。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 20:47:21.10ID:A3rt9IzL
今日は寒風吹き荒む自宅勤務の中
車検に備えてマッドタイヤを
雪降りそうだからついでにスタッドレスに替えたw
ダックスフントみたいでかわえぇw
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/20(水) 17:13:33.69ID:d2Mi+b/l
モノタロウでモンローのショックが売っている
でも11のとかばっかで22のは売ってねぇんじゃねえかな…誰かわかる?
だからノーマル車高で社外で安いって〜とカヤバのだよね
あんま選択肢ないよね 
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 20:58:34.44ID:+USrHDS7
あれって高回転で伸びないから
山登りしないオレには
でかいマッドタイヤの方が合ってるってことに気づいたw
確かに発進は遅くなるがこっちは踏めば解決だし
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 10:01:30.49ID:Fnz0yUFr
ja22買った、運転手やから仕事以外でMTは面倒やからATにした、納車は2月半ばやけど先にアームレスト?センターコンソール?が欲しいのやけど付けられる物はある?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 11:48:52.11ID:zKszjphi
俺は15年くらい前にたまたまホームセンターでジャストフィットするのがあったので買った
1800円くらい
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 21:37:08.50ID:CKMcu3BE
車検なんだけど
自分じゃやらないw
近くの工場でやってくれるって言うんだけど
特にジムニーが得意なところではない
から通るかどうか聞いても無駄ww
だからここで聞くw
後ろと左の照明をつけてるんだけど
これ何か言われる?           m(._.)m
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 22:25:04.19ID:UTYSi7jZ
後ろと左の照明?
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 22:32:48.36ID:CKMcu3BE
補助灯?
崖から落ちないようにってスイッチ押すと光るw
崖に行かないんだけどww

取ってもいいけどややメンドイ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 23:00:02.34ID:UTYSi7jZ
はずした方が良いかもね
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 06:16:28.94ID:qnU+Jgk3
どうだったかな。
前照灯は4箇所迄しか光らしてはダメでライトより上に付いてたらダメだけど、横、後ろは白色じゃなかったら大丈夫だった様な…
点灯している事をしらせるランプが車内に必要だった様な…
ジムニーが得意な所じゃなくてもトラックとかダンプとか車検する所は知ってるよ。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 22:08:22.67ID:JHmnKrzU
そうかいろいろトン
トラック屋じゃないんだよなぁ・・

左はフレームに取り付け
後ろはバンパー取り付け金具に取り付け
色は白
デフロスターの線を切ってつないだから
点灯時にオレンジランプが付く

通るかなーー
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 07:09:17.84ID:bj+MFarN
23のプラスチックな黒いガソリンキャップ、あれ普通に使えるかね?
ハマればいい 鍵はいらない
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 18:45:35.99ID:7w26Tn4x
>>703
亀でスマンけど
センターコンソールはポン付けできるよ
23のは前方3分の1が5mm程度上ってるから隙間あくけど
あと、後席なくして市販のアルミ縞板キットとかつけてると後部のクリアランスが足らなくなる
アームレストセット流用できるからオススメではある
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 21:31:18.46ID:xAy0nHci
JB23用のアームレストって、加工なしで22に使えるのですか?
カップホルダーに突っ込む様なタイプをよく見かけるのですが
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 00:03:30.59ID:SxbPeSJe
空調の事で聞きたいのですが、ヒーターで足元の暖房にしてもデフからも送風してしまいます、これはアピオから販売されている15センチ位のリンケージ?を取り付ければ修理出来ますか?。
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 13:13:04.23ID:/xkE9gBY
>>847
23の3型から後の型が信頼性高い
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 22:16:05.54ID:obNpHqfk
よし!
補助灯も外したし
点かないウィンカーはコンコンして点くようにしたし
純正ホイールだし
ハンドル取り換えてクラクション鳴るようにしたし
あした車検に持ち込むぞ!!

ってか工場に頼むのだがw

あーーーキャリアはずさなくっちゃw
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 21:18:49.13ID:H0wJGnHO
しょーがないなー
コンコンウィンカーも直して持って行ったよw
この強風吹き荒む中w
寒くなかったけどww
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 10:38:06.97ID:GpaNiCZL
バッテリへたり気味の寒い朝は、セル回るか少しドキドキするし
ヘッドライトもデフォッガもワイパーも、自分で調節しながら運転しなきゃだけど、このクルマで雪道走るの嫌いじゃない
キャパシタジャンプスターターって良いのかなー?
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 14:55:48.61ID:GpaNiCZL
動画見に行ってみた
充電せずにクルマに積みっぱなしでいいって、有難い
エンジン切ってる時のカーラジオのかわりにソニーのポータブルラジオ聞いてるんだ
バッテリ上がり気になって
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 21:05:38.15ID:Wyi+3vuM
車検から帰ってきた
何もなかったってw
キャリア付けてました?構造変更してありましたってか
必死コいて外したのにww

でもキャリア(純正)外すと
めっちゃ軽快に走るようになるよね?
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 12:54:58.03ID:N0eYkuj5
空気抵抗で?

つか、純正キャリア1回も付けたことないんだけど、純正でも車検の時に外すべきもんなの?
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 21:06:30.81ID:JPTWyUD9
重さと空気抵抗と思われ
軽快に曲がり軽快に加速し軽快に飛ばせる

オレのは構造変更してあったんで外さなくてよかったと言われた
ということはしないといけないとか?してなければ外さなければならないとか?
高さの制限があるんじゃなかったっけ?
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 18:11:02.19ID:DJCdVjI4
普通ショップに車検出してもキャリア外して継続検査するでしょう
確かスペアタイヤも外すはず
ボディリフトかコイルスペーサーで車高上げてるなら構造変更必要だけど
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 22:16:02.42ID:NRakn5bd
今日めっちゃ寒い強風の中
やっぱキャリア付けたよw
ついでに補助灯も
この間と違ってめっちゃ寒かったww

キャリアは空力はあまり関係なさそうだなw
高いところに結構重いのが載ってるせいだろう
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 10:24:51.97ID:pG7eg12f
気持ち的にはファーストカー。
毎日車に乗る生活しているが、一週間乗らずに過ごす事もできる。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:28.52ID:1xMuhCnm
俺はメインはエクストレイルだったけど、
いつの間にかジムニーがメインになっている

JB32だけど。
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 22:00:57.51ID:AmP4jHJi
まーSJ30みたいに手を焼く程の旧車ではないから22のみでもまだ大丈夫だな
つっても年式なりの故障はあるしK6持病とショックマウント穴拡大は厄介だが
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 22:29:12.22ID:F801Qeld
>>872
ショック穴が馬鹿穴になるのは中に入れる対策のお皿売ってるやん
溶接しなくても両面で貼るだけで10万キロ近く走ってるが問題ない
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 22:36:15.00ID:FzfIwE8C
通勤で毎日往復25km(バイパス80キロ走行)でぶっ壊れました
1型15万キロ今までありがとう
次はアウトバックにします
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 23:23:44.78ID:YOl50ryJ
よくスバルなんか買うよww
オレのは距離不明メータ読み20万キロ
ショップ自称オーバーホール済み
I型絶好調だわw
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 19:17:30.72ID:DGyvbNRd
>>877
エンジン圧縮抜け、水回り、タービン、インタークーラーその他
十分遊んだし次は安心して移動したいから乗り換えです
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 20:21:24.88ID:jdn7kjqv
俺も定番の3番気筒が怪しくなってるわ
すぐプラグがグズグズになる
まだ走れはするがパワーが無い
もう降りるかな
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 20:14:14.05ID:9cy8/imk
オレってこの間初めての車検を受けたばかりで
つまり3年目だけど
やったら調子いいぞ?
田んぼの中のショップのおっちゃんが
全部オーバーホールしただっぺがとか言ってたがw
貴重なのか?大事に乗らないといけないのか?
ダートには行かないが
舗装道路では結構無茶してるww
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 10:08:31.25ID:cQONrJBN
皆さんドアヒンジのサビとかどうしてますか?
サビの茶色が垂れてきてるんだけど、CRC吹き付けたらとれるかな?
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 14:53:46.74ID:JQmC21yL
>>898
>>899
やっぱりヒンジ交換しかないみたいですね、
色々ネットで調べたらヒンジ交換しか出てこないですし・・・
思いきってヒンジ交換することにします。
ありがとうございました。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:13.69ID:j6W/vBTj
でも鉄とステンって
水にぬれると接触電位差で鉄側が腐るってから
オレはドブ付けねじを使ってるw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況