X



トップページ軽自動車
1002コメント229KB
【ダイハツ】キャストPart24【CAST】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 20:08:40.48ID:vjX3+Fek
>>807
それ一番恥ずかしいやってはいけないエンブレムチューンじゃんかー!
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 21:12:36.90ID:vjX3+Fek
もうめんどくーからGT-Rって付けろやハゲ!
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 21:17:09.19ID:mDoIBZi2
正月のミカンの飾りも胸アツ
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 23:10:39.38ID:vjX3+Fek
ニャンニャン ニャニャ〜ン♪
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 14:32:21.58ID:PIJO7Km7
>>819
チェストですよ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 12:44:25.34ID:+7dwdmtc
軽自動車って軽いね
年間25000km走るけどタイヤが減らないのにはちょっと驚く
先にひび割れ来る
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 14:53:26.67ID:pOl/L4Yu
エンジン始動時毎回SW押してアイストOFFにするのが面倒になってきたし
SWでOFFにするとメーターにランプが点灯するので気分的に良くない
そこでボンネットロックSWの配線をショートしてアイストを常時キャンセル
これで快適 何の問題もない
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 15:13:22.01ID:Ko6DRyS9
アイストこそ正義!
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:44.09ID:ia0WFa4k
>>825
車検の時戻せるようにしときなよ
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 16:44:07.58ID:pOl/L4Yu
>>827
当然 簡単にできる
配線途中にそれぞれリード線を噛ませているので
その2本の先端に付けたギボシを抜き差しするだけ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 18:19:24.82ID:u/EwWT9/
だからキャスポにしろと…
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 19:10:26.14ID:x1+NLaaz
キャスポ乗りだけどアイスト気になったことない
スタティバとどう違うんだ?
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 19:22:16.26ID:u/EwWT9/
キャスポは走り優先の硬派な奴
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 20:41:24.10ID:u/EwWT9/
キャスポは普段履きの下駄
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 22:45:53.59ID:pOl/L4Yu
キャストと云えばスタイル
スタイルならGターボ
今更だけどLEDヘッドランプは明るくて色もいいね
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 23:46:28.58ID:u/EwWT9/
キャスポは別格
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 00:19:48.57ID:n/jy8mbB
ちょまてよ、キャスポが長男なんだよ!
つべこべ言ってんな!
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 00:46:20.00ID:1KKasK1/
キャスポはムキムキのアスリートじゃなくて
休日にスポーツで汗を流す爽やか好青年って感じ
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 06:57:23.19ID:kuvks2ij
それは無い
アクティバが変わり者の弟
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 08:19:05.29ID:Hab2Jz8i
>>830
国にアイドリングストップ作動状態でデータ出しているんだから作動しなければ修理対象になるよ
まあ、事前に説明しておけばトラブルにならないと思うけど、融通のきかないディーラーや民間車検場もあるから戻せるに越したことはないね
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 12:06:21.66ID:OTTDg4BJ
>>847
車検にそんな検査項目があるとでもw
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 14:26:11.47ID:31j4iXAc
異端児の雪ミク仕様以外はスタイルもあくてぃばもノーマルもみんなマトモなんだから喧嘩すんなよw
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 15:45:58.68ID:1G8LGfcY
>>850
お、おう…
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 17:06:36.62ID:gBjZIgj1
ビッツスポーツに乗ってるけど、アルトワークスだのキャストスポーツだの所詮軽でしかないんだよなw
軽なんか老人と女が乗る車w
お前らもしかして男なの?
男なら普通車だろ、jk
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 17:11:44.68ID:hWLPNhj9
ああ〜こすっちゃった
また15万取られるのかなあ…
ディーラー持ち込むよりそこらへんの修理屋のが安いかしら…
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 19:38:34.20ID:r+5+sMfS
>>853
ビビ、ビッツかよー!
普通車(トヨタのV6)も持ってるんだわーw
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 20:03:29.22ID:Scl90021
後ろ席片側だけ起こしたまま(チャイルドシート付けるんで)、残りのスペースにタイヤ4本て積めます?
親のキャストの夏タイヤ交換頼まれてて、子供連れて車屋に行こうと思ってるんで
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 20:27:30.09ID:gMEscBOY
ダイハツのキャストとトヨタのピクシスジョイ
買うならどっちがおすすめとかありますか?
いまの特別仕様車ってダイハツにしかないの?
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 21:46:50.34ID:r+5+sMfS
>>858
そりゃあおめえ、大トヨタ様のバッヂが欲しいかどうかってことだわ。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 22:36:58.93ID:lDWPHEpO
ピクシスジョイ買おうとトヨタディーラーで値引き交渉したら
ダイハツのキャスト薦められた
で、トヨタディーラーでダイハツ買った
アフターサービスはトヨタディーラーがやってくれるって
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 23:13:11.81ID:lDWPHEpO
自分が行ったトヨタディーラーは軽自動車なら
ホンダでもスズキでも取り扱ってるそうだ
で、最初ダイハツに行ったけど、営業の社員の質が
やっぱりトヨタの方が優秀で、見積もり見比べたら
もうここでいいな、という気分になった
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 23:30:17.94ID:4KtVj2Qr
初めてユーザー車検に行ってきたけどシャフトブーツ左右とも破れていますと言われて不合格になった。
3年ごときで破れるなんてパーツの強度弱すぎだろこの車
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 00:09:11.53ID:xwCMftOW
>>862
トヨタディーラーと付き合いが長いから他社から買うのは忍びないと思ってピクシスジョイを考えてたけど
ダイハツを勧めてくるならそれはありがたいw
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 09:10:09.62ID:Y4EQ1O+1
>>853
たかだかRSとかG'sだろ?
単に素ヴィッツに1500エンジン載せただけじゃんw
同じヴィッツ乗りとして恥ずかしいから自慢するなや
by1300cc4WDの素ヴィッツ乗りより
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 10:27:59.45ID:PtIUx9UM
>>869
そりゃそうだ
整備不良とかバカなこと言ってる奴もいるが
元々キャンセルSW付いてて自由に出来るし、キャンセルすること自体違法じゃない
(ボンネットSWのコネクタを外してたら別の意味でダメだけどね)
最終的な検査はハイブリッドなら整備モードで、アイストならOFF状態でやるのが常識だから
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 16:04:16.56ID:XxOxYHMc
キャスト/ピクシスジョイの最高位に君臨するのがピクシスジョイスポーツ!
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 19:57:05.56ID:m/4sbkz/
491 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM23-qU/G) sage 2019/02/05(火) 19:09:50.50 ID:j3uISTA/M
次世代型パッソはいつ発売するのか誰か教えて下さいませw
何でもダイハツのキャスト三姉妹をリッターカー格上げする噂が出ているのでつがww
トヨタ全店でリッターカー化けキャストこと新型パッソ新発売www
パッソスポーツ/パッソアクティバ/パッソスタイル
最強では無いか?
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 22:06:00.77ID:hQU4f28+
ヒートシーターで真冬でも常夏だぜ
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 22:14:16.42ID:XxOxYHMc
もう春だぜ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/01(金) 15:08:24.62ID:XWsDaPZG
世の中には恥じらいがあって申告できない痔主がたくさんいるので、
有無を言わさずシートヒーター装備ってことに意義がある
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 07:49:36.75ID:3dPoW5Im
いま洗車しようと外に出たらリアのCASTエンブレムの上に10円パンチされてた
この間もドアに食らってたし…誰だよ死ね!!!!!!
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 07:50:28.24ID:3dPoW5Im
ピッカピカすぎるのが気に触るんだろうな!
きっとしょーもない古くてダッサイ車に乗ってるのよ
心の貧しい奴らだ
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 08:46:17.42ID:FTJJaDyg
昨日はじめて車線逸脱アラームが鳴ったわ
もっとびっくりするような音かと思ったが

プププww プププwww
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 15:29:45.09ID:YabxkFoa
購入対象にと思ってたんだけど、ウィンカー位置が低いと聞いて、写真で確認したら気になってしまった…。
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 17:15:27.96ID:vwP830dA
ウインカーが見えないほど接近したら煽り運転じゃん
交差点では手前から点けてるし
要らぬ心配馬鹿か…
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 18:59:34.86ID:z2YpqhGi
釣られてやる必要はないのだが
型式認定されてるんだから問題なし
ウィンカー&バックランプがあの位置だからこそ
クリアテールなら特にテール&ストップランプが映える
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 19:47:29.23ID:vwP830dA
まあ気になるなら買わなきゃいいだけ
そんなの自分で考えろやクズ
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 23:09:38.76ID:E+7WmXaZ
>>895
>ウインカーが見えないほど接近したら煽り運転じゃん
>交差点では手前から点けてるし

これやられた。
交差点の少し手前でT字路から後ろに割り込んだアルファードが自分の後ろビッタリくっついて右折レーンの無い交差点に進入。
こっちが割り込まれる前から右ウインカー付けてるのをわからなかったらしくクラクションばんばん鳴らして左を急加速していった。
0900895
垢版 |
2019/03/02(土) 23:45:28.38ID:vwP830dA
>>898
ちょまてよ、アルファードごときに煽られてんなよ?
俺はトヨタのV6も乗ってっからアルファードなんか何とも思わんぞ。
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/03(日) 01:00:38.51ID:+BKBK4y6
アルファードに乗ると気性が荒くなるボタンがオンになるようだ
同乗者が多くて、カッコつけなきゃいけない呪いがかかってる
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/03(日) 17:41:48.72ID:46H4SnnO
おまえそんな心配するなら後ろのドラレコ付けろや
馬鹿なのかw
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/03(日) 18:01:20.60ID:+2dCd3j7
ウインカーの位置うんぬんじゃねぇだろ
車間つめて煽ってくるやつが悪いんだろ
軽トラとかアトレーとかも低い位置についてるからキャストに限ったことじゃないと思う
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/03(日) 19:37:06.61ID:5M5yPdv5
今日点検でオイル交換お願いしたら
添加剤を奨められたんですけど
純正オイルってそんなに粗悪なんですか?
詳しい人ヨロシク
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況