X



トップページ軽自動車
1002コメント248KB
【スズキ】アルトワークス★85【HA36S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 16:03:21.43ID:vYbcOOHa
>>705
モンスポのアクセルマウント・スポーツクラッチアーム・フットレストはお勧めよ
疲労がかなり軽減されたよ
フットレストは別会社のでも代用できるけど
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 17:22:28.40ID:crmx9Gg9
わしは世界一の極貧乞食の中の極貧乞食の 木山だが。何か?
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 17:29:34.14ID:P9eycBwS
>>710
なるほど。177cmの自分の場合、右足が窮屈。

あとブーツだとアクセルとブレーキを同時に踏むことさえあった。
まあ靴選べばいいんだけど。
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 17:58:46.64ID:sd2Jd1ZO
KYBの文字がちょっと覗いてて恥かしいなあ。
4WDだから下回り処理するときダンパーも塗っちまうつもり。
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 19:24:32.10ID:TxA6OLcq
>>715
シール剥がしてしまえばいいやん。
俺のはダウンサス入れてからYBしか見えんくなったが。
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 21:51:53.24ID:P9eycBwS
ありえない?
レガシイB4は靴を問わずMT操作ができたぞ。
軽トラのMTを長靴で操作する爺さんなど珍しくもない。

ワークスのABCペダルのミニチュア感は、配列やサイズ感などが特殊なんだよ。
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 02:44:12.96ID:pRQMVHPR
運転する時の靴は選べよ
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 07:19:58.79ID:heiGOXMj
朝練用にオニツカタイガー買ったわ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 09:07:45.76ID:wmDuPzvy
あたしハイヒール(///)
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 09:42:27.74ID:79/j1bpC
アクセルペダルマウントつけたがヒールトゥが難しい
シートの高さも下げたほうがいいんかな
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 14:47:28.35ID:E5pQ86wD
左右出しマフラーもかっこいいけどセンターマフラーもかっこいいな

アルトワークス買ってからいろいろイジって金くい虫だなこの子は!!!!!
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 15:51:22.77ID:dId3lk9J
ノーマルのシート高でサンダルでもヒール・アンド・トゥなんて余裕なんだが
足が短いからかな
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 16:23:19.63ID:24M/8w0E
ここでいいんだよな?

今日試乗したけど最高だよな
でも不安があるんだ
ワークスの代わりなんてないだろう?
部品がなくなるまで乗る予定だけど
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 16:26:18.04ID:eg6x2UCI
ほとんどの奴が なんちゃってヒール&ドゥービーブラザースなんだから使えなくても問題ない
交差点でブレーキ離せないほどの突っ込みで同時にシフトを落とさなきゃいけないほどの立ち上がりがいるのかと
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 16:40:25.70ID:VHC8SB1v
センター出しマフラーでブリッツ4WD用は片方ダミーってなってるけど冬に見たらまる分かりなのかな?
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:02.69ID:be75ld0B
ビッグフットが軽自動車にパンパンに詰まって窮屈に運転してる姿想像してワロタww
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 18:59:46.74ID:r+YNKWvi
ワークス買ったら友達増えますか?
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 20:20:02.03ID:StL1ArRu
基本、独りで楽しむ車だからなあ・・・

ショップの走行会に通えば同好の士は見つけやすいはずだけど
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:38.69ID:9DmaZhzP
実車見に行ってきたけど、なんというかちっちゃくて可愛いなw
ほんとオモチャみたいな車や
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 21:43:34.17ID:Hx9971hD
そりゃ「軽は貧乏人の車」だからな。
スズキはそれを忠実に守っているだけに過ぎない。
俺はそれは間違ってないと思うけどな。
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 22:54:02.92ID:vaKQlGeo
>>763
動かすと膨らむよなw
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 23:05:47.62ID:xofLhVF5
>>763
ルーフもちょっと押しただけでペコンってなるよ。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 00:12:09.05ID:rLnaPl86
まあ軽を軽くするためにただでさえ薄いボディを更にぺらくしてるんだろうからな
パワステパワーウインドウ無しならもっと軽くできそうだけども
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 00:43:55.63ID:QAPY4lDL
まあ中途半端に豪華目指すより思い切り安いほうが潔くて良い
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 06:41:44.70ID:tIw0s+Ja
SWKのコンプリートカーを購入または試乗した人の感想が聞きたいです
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 17:24:24.44ID:goP/D9CO
>>778
デカいエアロでも付けないと飛びそうだ
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 17:55:43.39ID:m2m5WqxQ
台風で飛ばされそう
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 19:32:32.38ID:goP/D9CO
しかし100pまで上げるのも500kg台まで落とすのも難しくなさそうだし、
今どきの車にしちゃとんでもないよな…
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 20:14:16.07ID:fURn7gpU
買う時は何も言われなかったが、
乗ってから、早く売りや!と言われた。
固すぎて、車酔いするらしい。

ダッシュボードは本当にフニャフニャ。オーディオの
音量を上げると共振して、音が歪む。こんな車は
はじめてです。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 21:08:12.76ID:QAtGfaco
アルトの内装がプアなんて今更w
そしてオーディオに金かけたとか言ってるけど、純正スピーカー交換とかだろ
金かけたってのは、アンプ入れたりデッドニングとかやってからだよ
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 21:41:54.25ID:i264iNj3
判断基準は人それぞれ
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 23:06:33.07ID:YTKO0imi
紛い物レカロシートの着座位置の高さが周りから笑われてるといい加減自覚しろよな(笑)
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 23:12:18.47ID:rf3QtR4S
固い乗り心地が嫌なので車高調に替えようと思ってます。調整次第で一番柔らかさがある車高調は何でしょうか?
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 11:39:51.40ID:8Fi3P3DB
乗り心地が硬いとか物入れが少ないとか言うオカマは別な車乗れよ

てめえらバカなオカマのせいでつまんねえお買い物車だらけになったんだ
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 11:54:03.78ID:L3K8LIb2
廃盤前にRSでも買っとけ
RSユーザーのジジイどもはワークスより乗り心地が良くて最高なんじゃ!とか慰め合ってんぞ
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 15:09:17.33ID:9wVmzZkB
二年半以上使ったワイパーのビビリ音がずっと気になってたからNWBのデザインワイパーに変えてみたけど新しいのはやっぱ良いね

もちろん無音だし山走った後見てみたら虫がエアロワイパー部で潰れてた
ちゃんと押し当てるエアロ効果が発生してんだなと感心したよ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 15:28:21.88ID:dtHg54p6
純正足は最初はマンホールの蓋を踏むと悲鳴が出るくらいだったが
最近は一人乗りではそれほど違和感感じなくなった
やっぱ走れば走るほど馴染むもんなのか
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 17:08:08.47ID:ku/I/EID
ブレーキ掛けて止まる寸前に後ろの方からコツコツ音がするようになった
ブレーキを離すと音が止まる。加速のときは鳴らない
なんか気になる音だわ
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 21:54:48.26ID:KESH1DGD
>>799
20km/h以下くらいでブレーキ踏んでる間だけ音聞こえるんだけどなんなんだろう。
音以外に異常はないから別にいいんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況