X



トップページ軽自動車
1002コメント277KB
【スズキ】アルトワークス★70【HA37S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:07.26ID:5Nz76PT+
【本日23:59分まで!ライン@友達登録で1万円プレゼント!】

お使いのスマートフォンで「あるアプリのスタンプ1日1回押す」だけでを『現金10,000円』を即GETできる今人気爆発中の『スマートフォン副業』https://goo.gl/oQCVv3 (※本日23:59分まで)

1日の好きな時間にお使いのスマートフォンでスタンプ1回押すだけ!5分もかからずに作業が完了して、実践者の中には『月収128万円』も稼いでいる方もいます!

作業内容、報酬受取についてのマニュアル動画も充実していますので「デジタル作業が苦手だ…」という方も時間が空いた時にスタンプを押すだけで『現金10,000円』を稼いでいただけます♪

ご興味のある方は今すぐご確認ください。
https://goo.gl/oQCVv3 (※本日23:59分まで)

「iPhoneX(テン)」いりますか?
新しく発売する「iPhoneX(テン)」。
そんなiPhoneなんかと比べ物にならないようなプレゼントがあります。これです。https://goo.gl/K5yrpg

【今すぐ80万円欲しい人必見】

1枚あれば”現金80万円”と交換できるビットコインを無料配布します。ただし相場の変動で交換金額が変わるので、今すぐにビットコインを手に入れて、80万円を手に入れてください!https://goo.gl/HDGiV2

【ニートでも動画を見るだけで毎月30万稼げる】

『働くの、めんどくせぇ!!』と思われているそこのあなた。めんどくさがりだけど毎月30万円が欲しければ、今すぐこちらから受け取ってください。https://goo.gl/Re2kjh
※すでに300名を超える方が参加しているので、あなたも現状に不満があれば迷わず参加して下さい^^

【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系元ヒキニート男の手法を完全無料公開!

今では豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有したりと何不自由のない生活を送る、ゼロから億まで稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を完全無料公開してくれてます。興味のある人はコチラhttps://goo.gl/MFDzgV
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 10:25:07.41ID:Bqkb3FS7
>>779
アフィカスアフィ?
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 10:54:16.76ID:iaXGq1cF
俺のはこんな感じで開いてる なにかが出て来そうだぜ...
https://i.imgur.com/W84E0Mr.jpg
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 11:02:47.41ID:gnkgMeNt
>>801
この前車内にアシダカグモが現れて事故るかと思った
あなたもほら、隙間から節足動物の脚がチラ見してる気がしないかい?
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 11:36:39.30ID:Ts3zV308
>>801
おぉ初めて写真みた
なるほど、これで空いてるってクレームになるんだね
うちのも同じくらい空いてるけど気にならなかった
品質って難しいね
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 12:57:17.63ID:EG/1cV/x
アルトワークス煽ったけど、結構速いんだな。ちょっと興味沸いた。
乗ってて楽しい車なのかな?いじらないと速くないの?
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:30.09ID:Qav4XYrf
>>813
過去ログとか見て自分で調べようとしない所が あっ....(察し)
煽った事を一々書き込んでる時点で程度が知れるね^ ^
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:21.06ID:KyXXCAXf
>>814
スキマは気にならないけどツイーターが気になる
綺麗に取り付けてあるね
専用ブラケットとか出てるの?
配線は一旦ドア通してる感じ?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 13:24:21.53ID:TZ9PpVUi
>>817
馴染みのショップの人が上手いこと工作してくれた
すぐ裏にドアミラーの配線きてて結構大変だったらしい
ドア内のネットワークへ配線いってたはず
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 14:23:56.08ID:v2+KKMPu
どんだけ隙間空いてるのかと思ったら、たったそのくらいの隙間で文句言ってたんだ…
走行中に激しいビビリ音とかあるなら問題だけど隙間だけならいいんじゃないかなー
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 14:26:50.27ID:3fegh0O4
>>803
出来るけどのディーラー次第な面が有るってさ
エンジン制御プログラムと違ってメーカーから情報来ないから、ディーラーから確認して貰うなどの作業が必要
そこで買った車なら良いが、持ち込み車両にそこまでやってくれるかは不透明
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 14:35:29.09ID:Ts3zV308
>>818
そう、ドアミラーとの干渉が気になった
いい感じに付いてますね
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 14:45:00.98ID:NGhxovcp
>>818
ドアミラー裏が一番簡単で雑作ないよ
固定位置さえ見誤らなければ、裏もスカスカだしw
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 18:37:43.53ID:v/+RB4Ih
ポンコツ車
  
   :彡 ⌒ ミ:
   :(´・ω・`):
   :/   、つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
   ● ∪ (ノ
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 20:03:29.36ID:iC2x0ENw
>>823
あんな隙間を見て問題ないと考えるような人も
ものづくり大国ニッポンなんて偉そうに語ってるんだろうなw
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 20:07:25.97ID:quGqC52K
価格なりのクオリティだよ内装はもともとアルトバン70万と材質は同じだし
価格以上のクオリティ求めるからブラック企業が無くなんないんだよ
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 20:10:44.82ID:lLp2sjo7
それはわかってる。文句言うつもりもない

でも必死に擁護して隙間を認めないやつがいるからおかしくなる
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 20:39:36.43ID:oiwRP4VT
DIYでオイルクーラー付けたんやけど、油温ってどこで測るんが正解?
コアに行く前?
コアから出たとこ?
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 21:08:54.64ID:Wq7Bh7Z9
冷やす前と冷やした後で両方測ればどのくらい効果があるのか分かるね
やってる人いるのかな?
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 21:26:08.75ID:oiwRP4VT
>>845
俺もそう思ってコアに入る手前にセンサー付けたんやけど、
かなり油温下がるようになったので、今後オーバークール対策(ダンボールw)が必要な感じ。

こういう場合、コアから出た後で測る方が良いような気が、、、

ちなみに、今まで街乗りで85度くらいだったのが70度まで下がり、状況によって一時的に65度まで下がる。
(気温15度。10段コア。)

65度から更にコアで冷える訳やから、エンジンに入る時の温度は更に低いはず。たぶん55度以下?これはやっぱ低すぎ?
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:13.59ID:32BNpMPM
サーモ付いてないの?
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 21:39:09.18ID:4z/AzgKh
>837

5代目と6代目のアルトも乗ったけど、ここまで酷い隙間とかは無かったよなぁ
これがスズキの品質ですと言うとちょっと問題って気がするが...

ただ一時間程度で治るならいいけど、偉く時間かかるみたいだからなぁ
後一年あるが来年の車検時には文句言って直させねば 
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 21:45:27.23ID:oiwRP4VT
>>844
それが分からんのよ。

>>848
サーモは無いタイプ。
どこかのサイトで、「サーモは無い方がイイ」ってのを見て、それが納得できる理由だったんで。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:55.03ID:vmdDaHD7
>>831
ワークスは、ダッシュにツイーターの方がいいと思うけどな。
ドアツイーターだと、耳に近過ぎなのと向きがどうかと思う。
あと、とにかく弄るのが超楽。

左側はグローブボックス外しただけで、
Aピラー下側やオーディオ裏、左ドアの蛇腹に手が届くし、
右側なんてもっと簡単で、
下から覗き込むだけでアクセス出来るしね。

そんな訳で、無駄にスピーカーケーブルも引き直した罠。
(蛇腹もユルユルで、ケーブル通し瞬殺だった)
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 03:44:15.59ID:0xytfDfh
例えばエンジン冷えてる時にメーターに青ランプ付いてる時はフル加速とかしない方が良いとされるけど
油温計見てると30度にもなれば消えると思う
あと良く言われるのが水温も40〜50℃で暖気十分

とするとオイルクーラーでオーバークールになるのって外気温がマイナスとかで30℃にもならないような場合だけじゃないかなと
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 03:48:39.17ID:UX2R1dEx
アルトワークスだ。懐かしいな。って見てたらババアが出てきた。
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 08:25:50.04ID:keLcRJmJ
>>853
かなり余談だけど

初めは動きがスムーズじゃなかったが
徐々に動作が滞らなくなって
普段通りのペースで仕事が進み始めることを
「エンジンが掛かってきた」って言うけど
あの言い回しを聞くたびに
それを言うなら
「エンジンが温まったきた」が適切だろって感じる

それを周りの人に言っても
納得してくれた人は誰も居なかったが
去年タクシーの中でラジオの野球中継を聴いてると
実況のアナウンサーが先発投手に対して
「この回になって急に球がキレてきました。どうやらエンジンが温まってきた様です。」
と話してるのを聴いて感動してガッツポーズが出た
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 09:14:31.91ID:BBuNqYn9
エンジン内部は金属部品がメインなので、純正制御の温度±αで部品どうしの隙間が
ちょうどよくなると読んだことがある
そうすると、オーバークール状態はエンジンに良くないのかも
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 09:42:52.29ID:ENRmiiJJ
冬場は青ランプ消えるまでって言ったら暖気けっこう長くしないとだよね
柔らかめのオイル使うとかじゃだめかな
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 10:35:57.05ID:kLBwlCg4
小さくて可愛い。
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 10:47:32.90ID:GGJhyWXF
RSはたまに見るけど、ワークスはさっぱり見なくて
寂しいにゃん。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 12:07:54.57ID:j9AceXyS
スイスポ試乗してきたんだけど、シート高一番下げても全然高いのな

ワークスはSWKのシートアダプタの一番上でちょい下げしてるくらいだけど、それよりも全然高い
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 12:47:17.84ID:KA6DwZZf
素朴な疑問
ローダウンスプリング二駆と四駆で仕様違うけど乗り心地違う?
なんとなく四駆の方が後輪からの突き上げ凄そう
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 13:17:17.11ID:hyai3rTw
四駆とトーションビームなん?
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 14:55:54.85ID:fp3ViDHu
スタッドレスに交換終了〜
交換作業してたら普段気にしないタイヤとボディの隙間が気になってきた
一冬超えて様子次第でカヤバのローファー入れよかな
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 17:07:31.50ID:9de0dg4v
>>847
今どきの車って燃費の為に水温は高めに設定されているから、油温に引っ張られて水温下がると燃費が落ちるかも。

ダイソーで売ってるPP樹脂シートでグリルを塞いで調整しろ♪

オイル規格の0W30とかはオイルパンで100℃の粘度なのだ。
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 19:26:52.65ID:eLHmaRXm
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:45:18.03ID:gbbCAU8L
メーターに赤でWORKSの文字がありますが
「W」の上にある小窓みたいなのは、何か役割があるのでしょうか?
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:59:15.04ID:IyjdIZso
>>873
説明書読んだ?
リモコンキーの電池切れの時にマークが出るとこ
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:59:41.23ID:IyjdIZso
訂正
電池少なくなった時に、だね
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:06:48.38ID:GXxgljom
アルトワークスは普通車に例えると何l級の加速? naワゴンRと1.5lの教習車しか乗ったことないんだ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:16:53.72ID:HC2JpGqr
テンロクNAのスポーティータイプ
2Lクラスのファミリカーなんかと同じくらいの加速力と思えばよろしい
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:25:42.97ID:Xk/moi+G
>>869
オイルクーラー増設じゃなくてサーモスタットをアールズのに交換したけど
実際に燃費下がったわ
といってもリッターあたり1キロ未満だけど
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:36:00.84ID:gbbCAU8L
>>874
>>875
ありがとうございます!
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:45:43.62ID:FmKK5VGz
どういたしまして
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 23:07:11.14ID:fMLJOKJp
アルトワークスってガンダムで言うとシャアザク
みたいなもんだろうな。
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 23:23:29.15ID:ScGJQBhK
>>885
技量で早く感じさせていた機体で例えるとか(笑笑)
シャアでも褒めてろよw
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 00:20:50.28ID:aV9Ln9HZ
以前はスイフトRSに乗ってたけど加速はワークスの方が段違いに良いな
逆に低燃費運転するのがちょっと難しいけど
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 00:34:35.41ID:uZKBxoOh
ダウンサスとECUいれればほぼ満足できる車になるから安いものだろうって思う
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 02:27:24.26ID:WMcpYib4
>>883
それがなければスイスポでいいくらいには優秀
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 06:20:41.59ID:4DHYqw+q
>>889
ダウンサスは入れたけど純正に戻した
見た目だけで乗り心地とか悪かった
純正の車高も見慣れてこれでありだと思う
ECUはいいね R’sのマフラーと入れたけど満足
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 08:17:14.89ID:lXAZXubY
ポンコツ車
  
   :彡 ⌒ ミ:
   :(´・ω・`):
   :/   、つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
   ● ∪ (ノ
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 10:11:51.82ID:aFQeoder
>>891
ダウンサスどこの入れた?
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 10:46:14.12ID:kNWWT5hU
>>895
自分に合わなかった商品の名前出すの気がひけるので勘弁
良かったのは言っても良いけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況