X



トップページ軽自動車
1002コメント427KB
軽は「安全性が〜」とか言う奴って何なの?4 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/19(日) 21:39:15.59ID:WKRxxTDF
>>873
どんだけ自己紹介したいのかw

どんなデータ持ち出そうと、普通車の方がぶつかりやすいと統計的に明らかになるだけな
ご愁傷さまw
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/20(月) 08:12:15.97ID:ejK+2NuH
>>876
どこをどう否定したんだ?w
20km/hまでは軽はぶつかりにくい
それ以上の速度では逆転し、頼みの綱の小ささ軽さも止まらない曲がらないの低性能な為、人を死に追いやる致死率の高さを示しているんだが?w
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/20(月) 18:03:18.40ID:BaNyKmSE
貧乏人を無理矢理詰め込む車体設計でボンネットが短いため、歩行者に致命傷を与えやすい

頼みの綱の小ささも台無し
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/21(火) 12:09:49.34ID:OyHrsrOY
叩かれるのが嫌なら見なきゃいいだけだ
悔しくて見てしまうんだろうが、結局安全軽視、貧ぼっちが起因なんだよ

堂々としてる奴は言い訳もしない、安全性低くて悪いか!って気概がある
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/29(水) 15:26:12.14ID:rZgn8x9U
北海道の事故など見る限り、アホが増えているように思う。
あんな糞共に大事な命や五体満足な身体をとられないためにもバランス考えて車選びをしたいものだ
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/17(日) 03:02:34.60ID:PpG1jDRg
常に周囲に注意を払い、止まる時は逃げ道のための隙間を必ず残す
これでどんな車に乗ろうが他人が原因による事故で死んだり大怪我したりはしない
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/23(土) 22:47:28.41ID:xXmAX1Oi
1000kgの重さの車が1000kgの物体にぶつけられたテストの結果が80点

2000kgの重さの車が2000kgの物体にぶつけらたテストの結果が70点

1000kgの重さの車と2000kgの車がぶつかったらどうなるでしょう?
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/24(日) 13:30:10.69ID:N1m3WLu5
あほな子の特徴
・相手の被害が大きくなることが自分の安全と考える
・ぶつかりにくさという概念を持たずぶつかった時のことだけを考える
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/25(月) 12:34:32.54ID:NX6Yq8To
相手からぶつかって来て自分の被害が小さい、その理由が車体の差なら安全な車だ

ぶつかりにくさは複合的に考えなきゃな
車体そのものの寸法だけじゃない、制動力、ステアリング応答性etc……
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/25(月) 19:44:12.48ID:XtadPeAj
複合的に考えなければならないのは、安全性全般
相互だけでなく単独事故における衝突安全性も重要

あと被害の差に着目していることが、あほの子の特徴な
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/25(月) 20:23:30.28ID:jdfwcDJj
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/29(金) 19:52:11.93ID:Q7s63nXZ
車体の大きさとぶつかりにくさの関係なんて正直誤差レベルだと思うわ
衝突安全性の差を覆せるほどの差があるとはとても思えない
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 11:04:24.67ID:+i0majLV
軽自動車とミニバンで狭い路地走ったことあってぶつかりやすさ誤差とか言ってたら頭おかしいな
軽自動車は狭い路地でも飛ばしてミニバンは徐行するとかじゃないぞ?

交差点曲がるのでもミニバンと軽じゃ死角が全然違う
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 12:23:21.30ID:k986H9Gd
衝突安全性の高さが生死に影響するような事故に関しての
ぶつかりやすさだよ文脈から判断してくれや
狭い路地で起きるような衝突安全性とかどうでもいいよってレベルの
しょぼい事故の話はしていない

で衝突安全性が生死に関係するような事故の場合で
普通車と軽自動車の車幅でいったら20センチほどの差で
明暗をわけるような事故がどの程度あるよって話だ
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 12:30:51.57ID:k986H9Gd
もうちょっと追記しとくか

大事故なんてどうでもいい狭い路地や右左折時に起きる軽い
接触事故に合うかどうかを重視したいんだ!
って人ならあーそうですかそれは確かに軽自動車がベストですね
と思いますよ

ただ衝突安全性の話をしてるときに小さいからぶつかりにくいとか言われても
はぁ?それがどの程度の影響があるんだよって言いたいってことだ

あと死角が多いといってもちゃんと目視確認してれば少なくとも
普通車レベルならほとんど影響ないぞ
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 12:34:29.48ID:k986H9Gd
あと狭い路地でつっこまれたら大事故になるような暴走車がいた
場合もたかが20cmほど車体が小さくともたいして回避率はかわらん
と思うわ
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 15:09:21.68ID:VmOOD0eT
20p分のぶつかりにくさは誤差の範囲だが、20p分の衝突安全性は有意差である

てことだろうけど、いくらなんでも手前味噌すぎるわ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 15:23:53.19ID:T+KAh322
どうでもいいけど手前味噌は
自画自賛、自慢て意味で正しいか
どうかとか根拠があるかどうかを
あらわす言葉じゃないよ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 19:48:19.38ID:eo8KBx/a
もし自分が歩道を歩いていて軽自動車が突っ込んできた場合とランクルが突っ込んできた場合で比較すれば
20センチなんて誤差だろなんて呑気な事は絶対言えないだろう

同様に狭い路地を猛スピードで暴走する軽自動車と猛スピードで暴走するランクルだったら間違いなくランクルの方が危険と感じるだろう
誤差レベルじゃなくね
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 20:47:08.68ID:4eEBAf0G
>>908
まさか君も自分が歩道に突撃したり路地を暴走するような運転をする
アホではないだろう?そんな前提の話はそれこそ無駄だ
だから当たり前だが自分は安全運転を遵守しにもかかわらず事故の
被害者になってしまうようなときのことを話すべきではないのか?

そしてそのときに自分の車が軽と普通車でどちらが安全かって話なら
でその危険なランクルがつっこんできたとして自分の車が
同じくランクルなのかそれとも軽自動車なのかで回避可能性が
誤差とは呼べないレベルまで明白に変わるのかね?
回避できなかったときのダメージは明白に変わるぞ
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 20:59:11.91ID:4eEBAf0G
あともちろん自分が安全運転を遵守していて歩行者の飛び出しなどで
加害者になることもあるしそのような対歩行者の場合などはたしかに
軽自動車のほうが良いだろう
しかし自分が安全運転しているのに法的にはどうであれ
歩行者の不注意等でおきる事故にまでそこまで気をつかいたくないわ
いくら冷たい人間だと思われてもな
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/30(土) 21:07:30.65ID:4eEBAf0G
さらに自己レスで補足
ここでいうそこまでというのは自分が対車の事故で死ぬリスクを
増加させてまでということな
そうじゃない範囲でなら当然最大限まで気をつかうよ
まずは何より自分の命が大切だ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/31(日) 01:34:04.16ID:b8EqZxhZ
・運転と人生および世の中を舐めきっている軽太郎自身の問題。
・舐められ煽られバカにされるという外的要因。

以上の要因から軽太郎危険係数は飛躍的に上昇する。
よっていかなる状況でも軽は危険と断言する。
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/08/01(月) 03:32:37.92ID:mB12m7Yu
結局さ
ノアよりヴィッツの方が安全なわけよ
重大なもらい事故ではノアかもしれんが、確率的には考える価値がない
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/08/03(水) 10:39:37.00ID:nQb0D0A0
>>1
何年も軽板に粘着して
買えもしないアルファード自慢スレ立てたり
買えもしないヴェルファイア自慢スレ立てたり
買えもしないクラウンやセルシオ自慢スレ立てたり
買えもしないアウディやBMW自慢スレ立てたり
ネカマスレ立てたり
色々な設定作るのも大変だなニート
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/08/03(水) 20:56:04.60ID:tUArgA0J
458 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2016/08/03(水) 20:34:17.07 ID:p0b8M8vw
日本車は3列シートだと2つしかISOFIXアンカーないのが普通なの?
やっぱりその辺は欧州が進んでる?
日本は後席ヘッドレストのない四人乗り軽があるぐらいだから安全性より売れればいいって感じなのかなぁ。
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/08/06(土) 21:01:28.17ID:zGVzTtdG
>>1
何年も軽板に粘着して
買えもしないアルファード自慢スレ立てたり
買えもしないヴェルファイア自慢スレ立てたり
買えもしないクラウンやセルシオ自慢スレ立てたり
買えもしないアウディやBMW自慢スレ立てたり
ネカマスレ立てたり
色々な設定作るのも大変だなニート
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/08/10(水) 22:45:29.71ID:qIe0Ykq1
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/09/15(木) 10:21:40.51ID:lGDwZWxt
俺のような素人から見たら販売台数も多くてライバル社との競争も激しいし限られたボディサイズで軽自動車の安全を少しでも高めようとするメーカー技術者の努力は想像を絶するものがある
問題はその衝突対象が同格より格上の車重を持つ車が多いってことなんだよね
最初から不利な状況でそれでも安全を高める努力を惜しまない
これからも頑張ってほしいわ
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/09/15(木) 12:48:39.98ID:Mj0P+ePM
それだけじゃない
売ろうとするあまり無理に4人乗りにしたり重心高くしたりするところに突っ込みが入るんだよ
時代にそぐわない規格縛りを取り払う話を別ににしても、2座にして安全マージン取ればまだマトモな人間の乗る車に見えるけどな
田舎の複数持ちならともかく、1台なら情弱貧困層専用車だろ
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/01(火) 23:40:57.04ID:+5fTGJwJ
>>933
少しでも高めようとしてるかなぁ
俺はそうは思えない
とりあえず衝突安全性試験さえパスできれば
それでいいやと思ってそうだが

まあけどこれは普通車にも言えることだけどな
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/20(日) 09:23:58.34ID:M6sx1Zyb
初代セルシオと最新の軽自動車はどっちが安全?
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/20(日) 11:44:10.98ID:PfM6NK9r
>>937
だな
いくら30年前のセルシオでもこうはならないw
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/23(水) 19:18:24.53ID:S+xS9xch
衝突した時の事ばかり言うアホばっかでワロタww
衝突するリスクの大小はスルーか?
身軽って事がいかに有利か分かってない
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/30(月) 00:28:42.29ID:kXewWJ4/
普通車と軽自動車の正面衝突事故

普通車:軽傷

軽自動車:母親死亡、子供重症

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170129/k10010857121000.html

オフセット衝突の見本のようなぶつかり方です。
普通車は運転席まで達してないのに対し、
軽は屋根がえぐれ、ひっくり返って原形をとどめてない。
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/04(土) 07:46:18.85ID:83sDOsWa
まーよその車近くに居ると鬱陶しいから避けまくって運転する人間にとっては、安全性は言うほど重要ではないだろーなー
多分、病気等のリスクと比べて特に高いとも言えないし
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/10(金) 23:41:36.49ID:yEuQ/7Ai
普通車だってトレーラー相手ならぺしゃんこだからな。もらい事故の不幸もあるだろうが、基本的に事故で怪我したり死ぬ奴は何に乗っても同じ。

そればかり気にしてるのは馬鹿らしい。危険を言い出したら徒歩や自転車、バイクなんか生身だよな。
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/14(日) 05:49:50.66ID:TddB2awR
>軽はトロイ
目糞鼻糞

普通車でトロイ運転してる奴は、後ろに付いた軽ノリから同じ様に思われてるよ。

>ボディ強度厨
杞憂

電車では必ず真ん中の車両しか乗らず、普段から車両側は歩かず、万が一に備えて鎧でも着てるのかよ?

お前さんの身内で、軽に乗ってたから死んだなんて奴は、いったい何人居るんだ?
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/23(火) 07:12:20.97ID:1amrmrU4
踏んでも走らないのと出せるけど出さないの違いがわからないし
その万一に備えて着る鎧がクルマの車体ってことがわからないってことか
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/18(金) 14:15:51.73ID:lCos5ifG
軽自動車におもりをいっぱい積んで重たくしたら
衝突時の安全性と向上するのかな?
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/19(土) 20:53:33.91ID:AYy5dn5F
>>950
そもそもまともに走れない。
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/24(木) 02:04:00.71ID:H0puvgUR
イモをどっさり積んで走るのはお手の物
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/24(木) 23:23:17.07ID:xCIp69DX
一番安全なのは家から出ない事
軽だろうと普通車だろうとバイクやチャリだろうと安全性100%の乗り物はない
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/25(金) 22:36:54.56ID:4BDccoL9
確かに100%安全な乗り物などない。
単純に致死率の問題。
軽が95%ならコンパクトで50%、普通車で20%とか。
数値は適当だけど軽太郎なんかしてれば確実に危険は高まるわな。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 19:34:17.96ID:n+utmisI
初代セルシオと現行軽自動車はどっちが安全?
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 23:29:31.28ID:HHOSoLwa
>>958
初代セルシオ。
むしろ軽は論外。
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/31(木) 07:02:29.77ID:d6n6RP5V
初代セルシオの時代って衝突安全ボディなどはなかったよね
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/31(木) 08:40:32.46ID:Y77K5sko
二人乗りにすると前後のクラッシャブルゾーンはたしかに増えるんだけど
横方向は車幅が広がらないかぎり無理
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/02(土) 00:49:11.99ID:yVeayPn5
世の中全部軽自動車だけになればいいんだよ
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/02(土) 12:22:04.20ID:mWWFqYxa
1600は最低必要です<< 車幅
でも古い人間しか覚えてないだろうが昔ダイハツシャレードという車があった、
大きさはいまの軽とほぼ同じ寸法、どうしてああいうスタイルの軽が出ないんだろ?
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/04(月) 07:58:44.07ID:ItYbxuvP
世の中舐めてるやつがいる限り、軽太郎は無くならない。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/04(月) 09:38:39.67ID:VdvT03FR
本田センシングが付いた新型Nボに死角はない
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/11(月) 10:31:43.01ID:QVU2qxi0
車詳しくないし、動けば古くて安いので十分派だったけど、次は最近の安全装置付いてるの欲しくなった
車線変更や車庫入れ時の後方確認アシスト機能が特に欲しいんだけど
軽に付いてるのは前方に注意するものばかりぽいね
前方は自分で注意できるから後方(死角)の方が重要に思えるけど、軽で付いてるのはないの?
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/25(月) 23:58:48.45ID:g+RSm7g7
プロ野球選手は年俸安くても軽自動車は禁止されてるけどな
選手の安全面もあるが
「軽しか買えないようだったら、そもそも車なんか持つな。野球選手は夢を売る商売だぞ」

勿論コンパクトも駄目で、最低ラインはプリウスらしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況