X



個別指導塾スタンダード SCホールディングス part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 14:50:52.27ID:yj36x3Cv0
無かったので
0003厚労省の公式で、、、
垢版 |
2022/04/23(土) 17:36:31.74ID:n1Pfxxmu0
いじめ・嫌がらせなどの職場環境に関する紛争
退職に伴う研修費用の返還、営業車など会社所有物の破損についての損害賠償をめぐる紛争
会社分割による労働契約の承継、同業他社への就業禁止など労働契約に関する紛争
募集・採用に関する紛争
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html

つまり、
・「高給なら働いてやる」って無料研修だけされようが
・旧式テキストを捨てに行く途中で事故ろうが
・HD子会社へ左遷されようが
・授業中に他社のリモート授業で稼ごうが(言い過ぎ?)

厚労省が責任もって取立てるって「主要な」紛争な♪
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 15:11:22.64ID:5Qfh42li0
https://anond.hatelabo.jp/20181208230412
↑「栄光ゼミナール教室長の過労死について」の記事をたまたま見つけたんだけど、栄光ゼミナールをスタンダードに換言して読んでも全く違和感ないな。プロセスが全く同じ。業界そのものに欠陥があるんだろうな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:03.96ID:Q0wGzZap0
結局この塾ってどうなの?
子どもに通わせるのに向いてる?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:57:03.67ID:w3baMk+v0
>>5
一回体験授業に行ってみたら?
そこで納得いくまで質問してみて自分で判断したらどう?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 23:56:15.34ID:4HaKJqJl0
保守〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 07:12:16.95ID:Uz1hIJha0
語ることある?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 12:38:25.81ID:TadKICRn0
4年目の講師だが、実際職場環境は改善してきた。講師の時給も他よりかなり高くランキングたまに送られてくるやつ見ても平均1400円以上で1600とかたくさんいる。いろんな取り組みをやってて明らかに成績上がってるのもあるし通う生徒の満足度も上がってるのは良くわかる。

ただ経営者の態度が変わらない限り染み付いた悪評はなかなか消せないと思う。だからか新しい生徒が減ってる気がする。中身だけで言うと今はとても良い。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 13:18:59.43ID:Nn+WzKEL0
◯経営者の態度が悪く悪評が消えない
◯だから新規獲得ができていない(つまり売上も上がらない、したがって教室も閉校する)

この2つの因果関係が今ひとつわからんな
経営者の態度が悪いなら現場の従業員から不満が噴出しそうだけど、働いている従業員は満足してるんだよね?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 13:29:08.91ID:iTL99EXF0
してたら過疎ってるだろw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 18:45:36.40ID:jjYJ3B0M0
>>9
自分も教室長時代に入った講師だけど、新規生徒の獲得が出来ないのは面談者の力不足が大きいと思う。面談スペースから漏れ出てくる会話を聞いてて教室長(大人)の面談と大学生スタッフ(子供)の面談では質が全く違うと感じる。経営者のせいにせず、いい時給をもらってるスタッフ自身が面談スキルを向上させるべきでは?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 01:25:29.06ID:mSTZzbi50
>>11
過疎ってるじゃん
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 02:36:09.30ID:+k50RqKM0
みんな満足してるんだろ
最高の会社だよな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:42:36.85ID:+k50RqKM0
今現在の正社員数を調べてみたんだけど、ここ最近でSC本社の社員も結構退職したみたいだね
最高の会社なんだけど従業員は減ってるみたいだね
最高の会社なんだけどなあ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 18:51:34.37ID:QzszevrE0
正社員数どうやって数えたの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:54:00.53ID:+k50RqKM0
厚生年金・健康保険の加入者数を調べたんだよ。誰でも簡単に検索できる。
それによると4月頭時点でSCホールディングスが41、スタンダードが32、家庭教師サービスが0。
短時間勤務の職員の在籍を考慮するとフルタイム正社員の数はこれより少ないはず。
家庭教師サービスなんて0人で何をどうやってるんだろう??
1人もいないのに何とかしてるのは本当にすごいよね。最高の会社だよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:43:33.27ID:iYn/R8+N0
豊川署などは22日、県迷惑行為防止条例違反(カメラなどの設置)の疑いで、田原市赤羽根町の農業、鈴木昌俊容疑者(41)を逮捕した。 逮捕容疑は、今月15日に豊川市の飲食店の男女共用トイレに侵入し、盗撮目的で録画状態にした小型カメラを設置した
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:42:09.50ID:WtKHcaoC0
2018年に教室長を置くのを諦めてから大量閉校まで約3年、よく3年も持たせたと思うよ。マジで。
中身がどうであれ、本当にすごいと思う。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 04:47:22.17ID:30LpT7MU0
塾経営者スレで抜群のノウハウを出しつつ認められない吃音副官さんが、彼を罵っている人たちの開示→訴訟の資金調達のためのクラファンを募っています!
ぜひご協力を!

978 城南[] 2022/05/02(月) 01:03:42.48 ID:7sH6KsUG0

↑激しく同意につき、塾ノウハウの共有に
著しい妨害工作してるキチ害特定を始めたんで
資金のカンパをお願いします!!

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29280.png

979 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/05/02(月) 01:13:25.98 ID:7sH6KsUG0

↑崩壊本業スレがノウハウの宝庫になるための
微々たる万札を送って頂ければ、
最低でも敗訴の証拠をうpります。

リアル儲かってる塾経営スレ民だったら、余裕でしょ (;¬_¬)?
ってことで、持逃げ詐欺でもしない限り、匿名な集金法求む!!

986 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/05/02(月) 02:09:02.68 ID:7sH6KsUG0

万札カンパ クルー
万札カンパ クルー (●^o^●)?

万札カンパ時に申告されたイニシャル(IAとか?)だけ
巻添え特定と照合して晒さないようにします♪
まずは持逃げ犯にでもならない限り、匿名な受取り法を頼む!!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 09:49:56.26ID:p48xgoED0
吃音他塾副官は無視しようぜ
あいつがいなくなったからこのスレも最近は平和になってるんだよ
そこは察しろよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:25.54ID:Oe98TKgE0
スタンダードって最近どうなってるんだろ?
ってふと思い出したから調べたら、ここ1年で大きく崩れたみたいだね
自分も1年前に、給与が下げられた時にスタッフ辞めたんだけど、それは給与を下げられムカついたから辞めたんじゃなくて、給与を一方的に下げるという行為が労働契約違反だと思うし、給与を下げるということは「退職勧告」されたに等しいと思ったから辞めたんだよね。
法的な問題やスタッフの気持ちをそこまで考えて給与下げたのかな?って感じだけど、スタッフの大量退職で会社は大ダメージを受けたみたいだし、その結果、今はスタッフの給与が上がってるみたいだからそれはそれでよかったと思う。自分が痛い思いをしないと経営者自身も気づかなかったと思うし

なんだかんだで自分が昔働いてたところだから応援してますよ
頑張って下さい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 14:48:37.82ID:HKr8dc/P0
昇給書込みを真に受けて、時々Indeedしてるのだが
東京でさえ1度もヒットしてないよな (;¬_¬)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 19:22:09.65ID:9cDcanGX0
先日辞めた(辞めさせられた)者だけど、部長が飲酒運転で捕まって免許取り消しになった上に上がそれ隠してるやばい会社。
しかも免許取り消しになってんのに運転してる。シンプルな犯罪者も正社員としているの本当におかしいよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 19:35:34.03ID:HKr8dc/P0
社会不適合者の受容れ会社だからしゃあ無いw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 19:52:04.95ID:O0fIHf7P0
>>24
この書き込みガチならヤバいとかいうレベルじゃないぞ。専務のパワハラより余程ワイドショー案件だよ。ガチの犯罪じゃん
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 20:16:25.26ID:JBQF/l7+0
塾業務と関係ない脱税車で無免許
塾業務と関係ない脱税車で無免許運転までもという事かw

それともSTDの
教室 → 安賃料のへき地
講師 → へき地のポッと出大学ばっか
だからへき地間送迎が合理的なのか (′・_・`)?

へき地出身 都心民だから大体推測できるハズなのに分からん
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 00:33:05.33ID:ctjiRCX90
無免許運転とか論外どころか犯罪だからね
普通のまともな会社なら降格どころか解雇でもおかしくないよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 06:51:07.28ID:QCyiOcpy0
>>28
隠すどころか降格されて公開処刑されてたよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:11:57.20ID:ctjiRCX90
そうか。常識的に考えて最低でも降格はするよな
それでも無免許で運転してるとするならその元部長個人の問題になるかな
ともかく会社としての自浄作用は機能してる、というか体面は保ってるというところかな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:43:50.31ID:4f3X8w6Y0
ここまで教室数減らしてて、部長クラスが飲酒運転で免許取消とか危機感なさすぎだろ、、
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:14.01ID:ScNYop6U0
>>24
これほんとなの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:17:36.16ID:+RpH7jai0
どの部長かなあ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 11:57:07.35ID:IQydOEsG0
塾業務で社用車  (経営者のガス代の比じゃない)
塾業務で社用車な時点で、都会人的には酷い脱税会社だけどなw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:26:41.17ID:NDo4/UJE0
ワークス上であんなに講師の運転を詰めてるのに部長が飲酒運転とは恐れいるよなあ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 18:08:24.16ID:03Ar444V0
レベル低すぎて草
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 18:35:58.84ID:03Ar444V0
講師ドライバーは運転荒かったら契約解除するのに部長は飲酒運転で免許取消しになっても降格で済ます。禊が済んだらその人また部長になるよね。今に始まったことじゃないけど、身内に甘すぎ。
専務取締役がワイドショーに取り上げられるような失態をおかしても減給処分にしかならない。講師やスタッフは別に大きな失敗してなくても(大きな失敗の原因が上層部にあったとしても)クビが飛ぶからね。
身内に甘く、力を持つものに媚び、弱気ものを挫く。この社風は変えないといけないんじゃない?
口先だけで「生徒のために」って自分をよく見せようとしても誰もそんな言葉信じないよ
003922
垢版 |
2022/05/06(金) 11:35:43.04ID:niMqYnBG0
GW暇だったので、話題のインスタも一通り拝見しました。自分が見た中では北海道のインスタが1番いいです。マーケティングの基本(STP)が一通り押さえられていると思います。他の支所は北海道のインスタを参考にして投稿すると良いです
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 15:23:22.42ID:A5DpeDUu0
>>28
隠すどころか降格されて公開処刑されてたよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 15:34:44.52ID:A5DpeDUu0
教室が減ってるのは生徒じゃなくて講師が減ってるかららしいぞ。場所によっては生徒40人に先生が居ないからもう続けられないと電話したりしてるらしい。みんなで辞めて潰そうぜ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 15:48:24.75ID:qobl/KqP0
講師も減ってると思うが、それが致命傷になってるなら講師のコマ給あげればいいのに。
スタッフの時給はそれなりに上げてるのに。なぜ講師のコマ給はほとんど上げないの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:00:26.12ID:qobl/KqP0
組織が縮小する原因は売上減(生徒減)しかないと思うよ。講師がいないという理由で教室は閉めないはず。
例えば2020年の武雄支所、多分当時全国1位の売上げだったと思うけど、講師いなかったよ。でも教室減らすどころか増やしてたよ。
その分、周りの支所や本社から社員や講師やスタッフが多数応援に駆けつけ保たせなきゃいけなかった。そして周りの支所や本社は疲弊し潰れた。
売上があがっているなら、例え講師がいなくても「閉校する」っていう判断はしないと思うよ。今後も経営を続けるつもりなら利益の源泉を手放す経営者はまずいないよ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:08:27.18ID:qobl/KqP0
「周りの支所や本社が助ける」ことすらもうできないくらい全社的に追い込まれてる可能性もあるだろうなあ
でも利益の源泉を手放したら確実に縮小していって組織が死ぬからなあ、講師さえ確保できれば採算が取れる教室を講師不足を理由に閉めるとは思えん
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:23:35.41ID:6NlCnRkO0
>>42(要約)
俺が居た頃の
武雄支所は
すごかった。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:45:30.92ID:TRBSOEta0
組織化してたら>>43 なんて事は普通に発生するが
低質化してダメになる会社は、従業員に負担しかさせないんだよなw

>>3 が大手化させた他業ベンチャーでは、
拠点で寝泊まりしてた連中を中心に
引越し費用出したりとかさせた。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:06.31ID:pJwz3ofr0
お前ら頑張って話題そらそうとしてるけど「部長が飲酒運転して免許取消」っていうクソ低レベルなインパクトは消せないぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 10:23:47.97ID:50f520Cu0
>>45
武雄の売上を支えるために隣の佐賀中央が崩壊し崩壊した佐賀中央を支えるためにその隣の鳥栖や大川が崩壊し佐賀営業所全体が崩壊したんだよ。
でも専務なんかは内情全く理解してないから「武雄の売上は素晴らしい。その周りは何でこんなにダメなの?」みたいな感じだったからね。その周りの支所長や社員や支援部の社員も沢山退職した。何でここの取締役はこんなに大局観がないんだろうね?経営者というのは誰よりも視野を広く持たないといけないのにね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 10:56:11.80ID:byV+SYmD0
さすがにそのレベルのことにはこの経営者ももう気づいてると信じたい。だからスタッフの給与を上げたんだと信じたい。目先の売上より失った人財のほうが貴重だと。逆説的に言えば、人財がしっかりしてれば売上を上げていることは比較的楽に実現できると気づいていてほしい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 10:56:58.53ID:byV+SYmD0
失った人財はもう戻らないけど、これからは人を大切にして下さいね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 13:57:20.91ID:Jf8WlJEI0
スレ民がもし取締役連中に提言できるんなら
「現場の副業連中を、勤務日数そのまま月給2倍で本社幹部にして
経営改革させれば、会社に依存してない立場から
苦言されまくるが、また札束の山築ける」って教えてやったら?

上手くいったら発案者>>3 が、そのパワハラ体質をたった半年で、
年に何度もTV取材されるような
大人気チェーン化する秘策を実行できるって提案もヨロ♪
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 21:33:22.34ID:bKjznQ430
ここって学生バイトが新規や既存顧客の面談してるって本当なの?
もし本当なら草しか生えんのだが。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 00:32:03.32ID:+b7S13Pj0
いまさら「学生が面談してるって本当?」なんて質問してくるなんて情弱の極みだな
もうかれこれ3年以上前から大学生が面談してます
経営者曰く、彼らは社会人より優秀だから彼らが教室運営をしているとのことです
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 01:47:37.09ID:9wECS4fy0
いや、酷ブラックへ入社しちゃう既卒よりは
学生スタッフのがマシで異論はないだろ?w
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 02:07:50.43ID:ZUNcPNZV0
社会人より学生の方が優秀と思っているのなら学生バイトに社会人社員以上の給料を支払えよ。
普通に考えたら学生バイトに教室運営させてるとか聞いたら人件費をケチって教室運営してるんだな、としか思わないぞ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 07:55:05.86ID:+b7S13Pj0
その通りだと思いますよ
ここの経営者は「相手(他者)が見たらどう思うか」という想像力が著しく欠如していると思います
結果、ここ1年で教室が200近く減りました
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:18:01.06ID:+b7S13Pj0
ただ、いよいよ教室を減らすまで追い込まれてここの経営者も態度を変えてきたようにも感じます
1年くらい前まではスタッフ(従業員)の給与もほぼ全員下げていたのに、最近は貢献度に応じて上げて平均給与も上がっている
そういう変化が見られるようになってきているなら今後はあらゆる面で良い変化を期待してもいいかもなとも思います
前向きにいきましょう
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:42:40.31ID:9wECS4fy0
昇給お前しか言ってないけどなw
00592
垢版 |
2022/05/09(月) 02:42:12.45ID:cKZM/woF0
ふと思ったんだけど、簡裁の手に負えない裁判のが
特定裁判より難しいで良いよな (;¬_¬)?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 02:42:31.59ID:cKZM/woF0
>>3 だった
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 05:57:06.87ID:vvBp559e0
色んな塾のスレ見てるけどこことサンマエデュケーションがひどさでは群を抜いてるww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 05:57:33.96ID:vvBp559e0
あとは佐鳴なんかも激務で有名
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 09:42:36.45ID:c59BGjA20
役員炎上証拠まである他社ってどこ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 13:15:07.81ID:UQIELhp50
サンマエデュケーション
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:03:28.96ID:dJSXBs4f0
サイコさで言ったら、牛島クン系に慰謝料譲渡して当然
だと思ってる俺も中々だけどな♪


まぁ後期高齢なキチ害の臓器じゃ、特アでも高くは売れないだろうが (′・_・`)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:27:28.43ID:3m4ZulzL0
新卒平均給与30万超えてるってマジ?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:32.64ID:SdYXFhv10
そりゃこれだけ正社員減ってるんだから30万以上はないと人材確保できないでしょうよ
目先の給与額面金額と待遇の質や企業の将来性は別だからね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 18:14:00.87ID:dJSXBs4f0
ソレなら、耐える負け大新卒出てくるぞwww
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:05:44.91ID:SdYXFhv10
新卒の人数もかなり少ないよね?
応募が少ないんだと思うけどそれに加えて選んで採用してるんだと思うよ。優秀な人材を選び、それなりの給与を払うという当たり前のことをやり始めたんなら今後は希望がもてるかもね
これまでは優秀な人材を安く安く雇おうとして結果逃げられ失敗してるんだから経営者も学習してるんだよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 01:27:29.64ID:9CxpSCd90
俺みたいに色んな業種見てる新卒だったら、
酷使給で釣る価値はあるが、
違うんなら>>51 のが正しいだろうな♪
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 04:39:50.12ID:Ro6VxYr30
>>69
お前大丈夫か?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 08:10:55.87ID:2U2bI1zW0
>>71
お前こそ大丈夫か?
スタンダードには優秀な人材しか残ってないだろ
優秀なんだから新卒でも月30万もらって当然だろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:48:35.98ID:9CxpSCd90
役員炎上の どブラック
役員炎上の どブラック逃げられ無かったのが優秀とかwwwwww



潰れかけの定食屋家族が、コロナ給付金で
たまたまバブれたみたいな幸運だろw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:45:14.42ID:ADE4aPVN0
役員にひとり、活躍してる社員を妬んで難癖つけてクビにしようとする輩が居るからな。あの足枷の中耐えてる社員は優秀だよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 22:17:09.85ID:hlkiNCbo0
“授業時間の確保を”教職員がストライキした私立高校の学校法人が「行政指導」受ける
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6426684


電話1本でできる>>3 すらしないお前ら、、、
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:11:11.15ID:iUnaL4q50
生徒減ってると決めつけたいトライな工作員が多いな。残念ながら生徒は増えてまーす。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:38:47.01ID:vUlQihz60
・少子化
・ネット化
・役員が重罪

増える要素がどこにあるんだよwww
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:13:18.66ID:f88XrAVo0
>>76
教室数が相当減ってるのは明白なのにすごい主張だな。それとも今残ってる教室は全て生徒100人以上の教室なのかな?笑
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:17:41.29ID:f88XrAVo0
それとも「(4月より5月のほうが)生徒増えてまーす。」って言いたいのかな?それなら当たり前だからね笑

大事なのは昨対比とかじゃない?
あっそういえば去年のこの時期は給与遅配とかして、すでに大崩れしてたね笑
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 14:25:23.21ID:gaJcfPcB0
※新しい方へのご案内

 昔、スタンダードには沢山の社員がいました。どんどんリストラされ、その怨念が未だに残っているのがこの掲示板です。どうぞ楽しんでいってください。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 15:08:11.06ID:amzFe4Jr0
スタンダードのことは嫌いだけど、それ以上に大したことないのに自分を大きく見せようとするこの会社の経営者や学生の一部が嫌いだなあ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 15:09:15.25ID:amzFe4Jr0
>>80
リストラした社員に対して、ちゃんと持株会の出資金は返しましたか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 15:19:55.63ID:ie4rNicR0
>>80
このスレってスタンダードをリストラされた学生や社員、社会人、塾人として通用しなかった人達が書き込んでるの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:52.76ID:4Ic1kClI0
>>83
当たり前じゃん
今ここで働いてる従業員はとても満足してるよ最高の会社だよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:01:58.48ID:333CmmuC0
>>84
それはそう、この後に及んでやめてないのは
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:30:13.11ID:4Ic1kClI0
>>85
いや誰にとっても最高の会社だよ。おまえみたいな奴が全員いなくなったから
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:22:00.18ID:bS6n9yW00
※スタンダードをリストラされた無能社員たちがその怨み怨みを吐き出すスレPart10

どうぞ楽しんでいってください。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:25:24.73ID:vUlQihz60
犯罪役員の どブラックにしがみ付いてたほうが無能だろw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:38:45.86ID:bS6n9yW00
>>82
持株会の株価は無価値だから返金0円したんじゃないか?過去の借金が店舗撤退につながったらしいぞ。新しい株式の方はかちがついているけど、旧株の方は無価値だと思われ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 00:31:01.45ID:pgUENfkZ0
つまり投資詐欺までしてる塾チェーンという事か (;¬_¬)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 06:05:30.71ID:Ehuch7/K0
>>89
株式に新しい株とか古い株とかないでしょ?
同じ会社が継続してるんだから
それとも一度破綻してるの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 06:41:08.03ID:zjzKpadH0
>>89
無能なお子ちゃま大学生には株式の定義もわからないだよ笑
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 09:49:19.99ID:T/bxChTz0
去年インスタ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 09:59:20.85ID:T/bxChTz0
去年インスタに営業所長がアホズラ晒して意味のない写真投稿してたんだよ。確か福井の学生営業所長だったと思う。それに専務がいいねを押してた。それを見て「この会社レベル低すぎ終わってる」と思った。
インスタなんてブランディングのツールなのにね。わかってないと思う。学生のバカ騒ぎなんて外野から見たら嫌悪感しか抱かれないよ。学生がアホなのは仕方ない。男子大学生なんて大概はアホ。でも専務執行役が同じレベルのアホではいけない。
この会社はまず取締役のレベルを上げないと話にならないと思うけど取締役に意見できる奴もいないだろうしなあ。意見しても聞く耳持たないんだろうなあとも思うし。まあ学生だったらここで沢山の実験や失敗を経験して就活や将来に活かせばいいと思うが。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:09:29.73ID:O++jSaW+0
専務は「賑やか」「バカ騒ぎ」「アホ面」みたいなノリが好きだからね。
客観的に経営にプラスかどうかを考えるより自分が好きかどうかを優先し自分がいいと思うものが経営にプラスになっていると思ってるんだと思う。多分だけど。でも結果が出てないなら客観視して欲しいけどね。
自らを客観視できる人はパワハラやセクハラみたい問題はほとんど起こさないと思うよ。でも大株主だし専務取締役だから彼が指示するならそれに従うしかないんじゃないの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:58:34.95ID:O++jSaW+0
ずっと思ってるんだけど、この会社は「専務のノリ」で成功させるしかないと思うんだよなあ
下手に方向性を修正しようとしても経営者は変わらないわけだし
経営の王道は外しまくってるし圧倒的に「知性」が欠けていると思うけど「愛」や「気合」を武器に従業員が馬車馬のごとく働き経営を成功させるしかないと思うんだよ。
今はもうその覚悟がある奴だけが残ってるんじゃないかな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:26.38ID:VfQIVfwy0
うん専務の志向でも成功できるよ
成功のパターンは幾つもある
「愛」があれば契約がとれる
数字が出せないなら「気合」が足りない
そういうノリでも、大変だとは思うが、成功はできるはず
大株主経営者なんだから専務が正しいとか間違ってるとかじゃなくて、無条件に彼の価値観を尊重すべきであって、そのベクトルの延長線上で成功することを考えるべきかな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:15.77ID:zHqsrqk50
>うん専務の志向でも成功できるよ 成功のパターンは幾つもある

具体論出してる>>51 以外の方法で、
どんな系統があるのか晒さないからヒントくれ♪
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 21:04:57.15ID:O++jSaW+0
>>100
具体的な方法論というか精神論になるんだけど、全員で馬車馬のごとく働くんだよ。
明らかに知性に欠けるやり方をしてるんなら全員がサービス残業覚悟で働くことで会社に利益を残していく。質より量。そして専務の経営を成功に導く。愛や気合があればできるはず。
非効率な勉強法でも膨大な勉強時間を費やせば志望校に受かっちゃったりするでしょ?それと同じことだよ
それでいいんじゃないかな
0104↑最悪な方法として、逆に気付かされたよ有難う。
垢版 |
2022/05/22(日) 00:05:02.94ID:D62SqkXr0
カンデオ
「コロナ直撃のホテル業界だけど、
非正規の1人も切らずに乗切りたいから
創意工夫をお願いします!!」 → 業績ぶち上げ
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2022/0519/


他社へ行けない → 必死
他社へ行きたくない → 必死
の違いは凄いんだろうな (′・_・`)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 00:26:59.68ID:fmhBgjJa0
生徒への愛があれば
従業員が気合を入れれば
知性なんかいらないさ
ビジネス効率なんか関係ないんだよ
それで成功するさ
だから頑張れ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 06:06:42.50ID:Z0446Zuz0
専務のやり方で今大成功してるんだよ。社長、専務は今のやり方でうまく利益を別会社に移しながら本体はギリギリの経営をしてるわけ。苦しそうなふりをしている2人を見て経営がうまくいかない理由をつらつらと述べるなんてよほどアホだよ。いくら上手く行っても上手く行かなくても二人ががめてるからその他に恩恵がいってないだけ。以上、通りすがりの経理くんより。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:55:57.74ID:fmhBgjJa0
>>106
何をいまさら
学生が営業所長やってるよ
つまり都道府県のトップが学生
優秀な学生だからそれでいいんだよ
無能な社会人がやるより有能な学生が営業所長やったほうがいい
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:00:05.95ID:zfFIkY4j0
そういう状態の教育ベンチャーに入ったら
学生が毎月のように抜けて、
どんどん上がってるわw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 00:10:42.90ID:tVoaf5bg0
>>108
その営業所長の県トップの学生アルバイトには一般の会社の営業所長クラスの給料出してるの??
まさかその辺の学生アルバイトと変わらない給料でそんな責任のある仕事させている訳はないよね?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 07:01:51.06ID:WBUrR9ui0
>>110
スタッフの時給は最高でも2000円だからね営業所長でも給料は学生アルバイトだよ
社会人で都道府県のトップともなれば普通は月50〜100くらいはもらうだろうが、ここはスタンダードだから
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:18:48.68ID:aK4itPbR0
>>108
インスタ見てても優秀な学生が営業所長やってるとは思えないがなあ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 14:45:11.47ID:gm6hTMYi0
>>111 営業所長はもっと高いと思うよ、3000円は行かないくらいじゃないかな。
>>107 さすがにそういう嘘は良くないよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:25:11.43ID:4S/mZFRZ0
学生に時給3000近く出してるのかあ
それじゃあ人件費カットも本末転倒なんじゃないか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 23:07:39.88ID:eYW2Exwu0
そもそも何のソースもない昇給話だからw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:32.51ID:ZCTgISGd0
学生でも時給3000近くもらえる。キチンと頑張りを評価してもらえる。スタンダード最高。みんなここに応募して働きなよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 22:15:54.37ID:U/jrn72S0
時給3000円て営業所長クラスじゃないの?
俺が働いてたころはマックスでも2000円って聞いてたんだけど今は違うのかな
それくらい貰える営業所あったら教えてほしい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 22:38:54.42ID:NJ7wwAey0
だから営業所長も学生なんでしょ?
営業所長になる学生スタッフは時給3000近くもらえるってことなんじゃないの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:18.61ID:6H9Vt1Nd0
最近やめたものです。時給は事実だが目標がキツい。ズームで繋がっているので全国の支所長と話が出来て優秀な友達が増えるのと時給だけがメリット。ただ何とか達成しても翌月その分さらに増えた目標が課される。サボってた人の後継で始めてる支所は簡単に評価され、キツイところはずっときついエンドレスループに疲れました。最近組織が変わり、口だけの奴がトップになって仕事してる人としてない人の見分けがつかないらしく、ランダムな攻撃が増えたので今後は簡単な地域以外の大学生もどんどん抜けていくと思う。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:34.07ID:50J5I7JZ0
学生時代にやることじゃないよなあ
そりゃ時給3000円もらえたら目先は嬉しいだろうが、同時に二度と帰ってこない大学生活を費やしてそれやる価値あるの?って感じだよ
本当に賢い学生はもっと学生生活を有意義に過ごすんじゃない?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 22:50:46.63ID:AsLKMnhz0
学生の身分で名門就業とかな♪
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:52:18.39ID:Q/Sb0lIw0
大学のおもんない奴らと遊んで時間無駄にするくらいやらこっちの方が良いと思う。人次第。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:11:01.35ID:hIhN5KOy0
>>122
そらそうや。大学で無能と無駄に群れるなら時給3000円もらって働いたほうがいい。
でも学生の本分は学業でしょ?大学時代に勉強しなきゃ勿体ないよ。ここで働いてストレス抱えて勉学が疎かになれば本末転倒。学生時代のバイトの給金差なんて就職先次第で簡単に逆転する。勉強して実力つけてインターン行っていい感じの就職がベストじゃない?ここで働きながらそれができればいいけどキツイでしょ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:30:29.13ID:Q/Sb0lIw0
インターンwww
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:30:57.49ID:o4eTMDNC0
インターンをなめてるのか・・
それがここのレベルか、、そりゃ教室激減するわな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:46.40ID:o4eTMDNC0
一年で200近く教室減らしてるような学生スタッフによく時給3000近く出すよね、、ろくな結果出せないスタッフに高時給出さざるをえなくなってるのは自業自得だけど、ざまあないな。

「昔のスタッフのせいで教室減った」って主張する奴もいるけど、それは絶対ない。
新規入会や季節講習の代金は3日以内の振込でしょ?契約とれれば速攻でキャッシュを生み出せるから家賃払えるし教室数維持できるよ。明らかに今現在の売上が少ないことが原因だから。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:35:45.54ID:ytyXcKcI0
ここでF社員として働いてた方
ライフプラン給っていつ振り込まれるかご存じですか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:33:26.12ID:vIcUigm70
>>127
基本は退職する時じゃないっけ?
ライフプラン給ってスタンダードにとっては給与の支払いを先延ばしできるわけだからおいしい制度だよね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:46:47.27ID:RvNSlTZx0
ライフプラン給は退職後3ヶ月だよ。
5月いっぱいでやめたら8月末に振込。

潰れないよう祈ってようや。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:03:12.10ID:ytyXcKcI0
>>129
なるほど!
ありがとうございます!

潰れないよう祈ってます
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 23:33:24.63ID:Jb6a/T1+0
>インターンをなめてるのか・・
こじらせ無職には、
相当な羨望職に入り込める身分とか
理解できないんだろうよw

高時給に釣られたお上りさんの俺が、
悪どい派遣の実務現場へ放り込まれてなかったら、
JR東「超」2社になんて入り込めなかったわ <`ヘ´>
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 11:38:26.45ID:mFa7Ec9J0
経営者は社員と話しもしない。ただ昇格降格を繰り返し社員を弄ぶ。最高のクズ経営者。金で釣られるような奴は一人も残っていない。実態をまるで理解していない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 12:02:04.48ID:DLg+OQ9t0
>>132
社員の給料は低いけど大学生スタッフの時給は高いんじゃないのか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 21:39:21.61ID:FcnbpjkB0
一時期、その月の売上目標を越えた分を来月に持ち越しするからどんどん越せっていう指示があったから来月分の見込客まで寄せて160%達成したのにいざ月が変わるとその話無かったことにされてマジ萎え
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 13:35:37.02ID:W8hkgNtC0
学生スタッフの給料は高いと言っても所詮個別塾だし集団塾と比べると質も待遇も落ちるよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 14:57:25.18ID:kYVyrx5Q0
>>135
そうなんだよなあ
他塾と比べたら別にスタンダードのスタッフの時給も良いわけじゃないんだよなあ
ただ以前に比べたらマシになったというだけ
ちょっと前のスタッフや講師の待遇が酷すぎただけ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:50:19.77ID:HSeqK8LV0
3年ぶりに戻ってきた社員だが今の方が生徒にとっては良い環境になってる。業務もめちゃくちゃ効率化されててブラックじゃなくなってるし、他塾経験して感じたのはこの会社は他塾と違って社員のタダ働きを前提としない理想を追い求めようとしてると思う。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:04:28.49ID:15MnyVit0
3年前に比べたら社員の仕事量は減ってるんじゃない?
最前線の現場は学生主体になってるし
問題はその主体となっている学生たちがどういう状況か?ってことじゃない?
まあ現場の学生もピンキリだとは思うが
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:22:41.54ID:15MnyVit0
自分には約3年前(教室長時代)に社員がやっていた仕事、つまり契約の獲得や講師の獲得手配や教室掃除や生徒のカリキュラム管理などが全て現場の学生に振られてるだけにしか見えないけどな
そりゃ社員の仕事は楽になるだろうねって感じだけど
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:43:26.75ID:v0yxUcey0
そもそもこの業界に優秀な人材が集まってるとは思えないんだよな。しょぼい人材が仕事溜め込んで離職率が高いだけ。ここでスタッフやってて高い契約率取ってたけど学生に負ける他の個別指導塾の正社員は何やってるんだろうって心配だったわ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:29:46.16ID:A+or/t0k0
この業界の社会人のレベルが低すぎるという主張には同意。自分も昔ここでスタッフやってて他塾も経験して、今はもう就職してるけど、塾業界の社会人とは周りがレベチすぎて毎日ついて行くのが大変
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:12:57.85ID:0ZYu2Sit0
個別指導塾も集団塾もバイトした経験があるけど個別の室長は集団の室長に比べて、与えられた職務をこなす面では劣ってるなって印象を受けた
バイト講師になるとその傾向はさらに顕著になる感じ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:01:04.31ID:FmShs0b/0
閉校してる教室どんどん増えて笑える
生徒数に対して教室数が過剰だったっていうのもあるけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 16:36:36.76ID:dhBpCSeg0
社員数に対して、だな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:25:01.00ID:m99/9kBN0
>>66
そんなわけないw
worldでも税金引かれて家賃補助込みで25くらいだよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 22:07:06.62ID:HMPZJvGr0
>>145
まだworldとかの区分あるんだね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:01:52.78ID:C8bYjPrl0
で、飲酒運転した部長って誰なの?イニシャルかどこの地方かだけでも教えてくれー。
え?まさか事業部長じゃないよね?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:13:13.13ID:nGU8du+y0
それはもう掘り下げてやるなよ
ここの民度の低さは今に始まったことじゃないでしょ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:49:45.58ID:K8DO/4iy0
飲酒運転で免許取消しになるくらいだから当然もう解雇されてるでしょ
ワークスで少しでも荒っぽい運転した講師ドライバーには詰めるような言い方してクビにしたりてるんだから
「乗車予定の講師が遅刻してきて出発が遅れ授業に間に合わなくなりそうで運転が荒くなった」なんて事情があったとしてもろくに考慮せずにね
飲酒運転の方がよっぽど酷いし言い訳できないよね
だから当然その部長とやらはクビになってるはずだよね
だからもう掘り下げなくていいんじゃないの?って私も思うよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 17:35:47.73ID:8y4hnb0p0
あ?何がもう掘り下げなくていいだ?
クビになってなくてのうのうとまだ偉そうにしてるかもしんねーのにノー天気な奴らだな。
そもそも家庭に説明がない。ちゃんと制裁があったって確証があるまでは言い続けるぞ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 18:13:16.24ID:ifws+JE80
>>151
ならこんなところで言わずに直接電話でもしたらええやん。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 20:44:25.32ID:BKT3vvkz0
>>152
いつまでもこういう極論言う馬鹿いるよな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:23:33.09ID:gQBsz6Ly0
勤務中の事故ではなく休みの日の朝方で、前夜飲んでたが酔いは覚めてて未遂で終わったが、制裁含めて降格になった。

聞いた話だがこんな感じだったよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:39.61ID:EkEilmIW0
>>154
何が未遂で終わったの?
飲酒運転の事故で免許取消しになったんじゃないの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:09:32.64ID:8PFuNVH+0
>>154
事故ってるのに何が未遂なのかわからんな
主語や目的語を読み手も理解できるように文章を書けるようになりたいね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:21.13ID:YPQqZxwA0
大量出店のために借金して儲けが欲しくて人件費削ったら売り上げ減って不採算店舗撤退したら借金だけ残ったお先真っ暗になってる〇〇丸出しな経営陣をあんまりいじめるなよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:37.11ID:8acjEAnI0
山アが癌なんてことは社長すら認めているらしい。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 00:36:24.66ID:qmMm92Po0
ここで会社批判してる人ってここの役員の給料の数十分の一とか数百分の一とかしか稼げてないんだろ?
結局ビジネスは稼いだ者が偉いんだよ。
こんなところでグズグズ会社の悪口言ったところで稼げていなかったら負け組なんだよ!
低所得のお前らがうだうだ会社や役員の悪口言ったところで負け犬の遠吠えにしか聞こえないわw
悔しかったら成功者と言われるぐらいに稼いでみろよwwwww
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:36:20.89ID:W680mHIy0
スタンダード最高!
みんなスタンダードで働きなよ!最高だぜ!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 05:07:43.69ID:g/+AXq8F0
スタンダード超最高
あなたもこの輪に入ろうよ
スタンダード超最高
講師同士の仲がいい
友達たくさんつくれるよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 05:08:47.59ID:g/+AXq8F0
インスタの投稿って基本こんなことばっかだよな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 15:24:17.48ID:xTbvI8a50
大学生にインスタやらせたら大学のサークルみたいなノリになるのは仕方ないよ。経営者が悪い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:24:29.44ID:opa4sErl0
学生バイトが経営者(経営陣)批判とか・・
普通の会社じゃあり得ない。
ここの学生バイト(爆笑)はどういう教育受けたらこんなに低レベルな書き込みができるんだ?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 08:47:57.30ID:ulny5WCW0
>>165
そういう低レベルな学生バイトたちに教室運営させてる経営者のことどう思う?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:33:53.05ID:EWi7tFD+0
経営者を批判する低レベルな学生バイトたち
そんな低レベルな学生バイトに教室運営させてるもっと低レベルな経営者たち

これが真理だよなあ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:19:47.11ID:SvCDndNX0
そんなことより飲酒運転の処分の方が問題だよなあ
万が一、講師ドライバーが飲酒運転してたら確実にクビにするのに、部長が飲酒運転してもクビにならないのはおかしいよね
ガバナンスに問題ありすぎ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:26:04.52ID:IbqeHFTH0
うだうだ言ってる学生バイト君達はこんかところで会社批判するくらいなら辞めたらいいのにねw
ここの書き込み見るに相当低レベルっぽいからよその塾では全くもって採用してもらえないんだろうなw
お前らみたいな低レベル学生バイト君が、「先生」って言ってもらえるような仕事をさせてもらってるんだから文句言うどころかスタンダード様に感謝するべきだろw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 02:50:47.14ID:pQvkCGYD0
367人が選ぶ個別指導塾おすすめランキングで
1位ってマジ?目をこすったけど
他の人も検索して出ますか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 08:59:03.61ID:tFe38naZ0
母数が367って...笑
塾ナビや塾シルより参考になりますか?笑
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:47.95ID:B6Rbnjxl0
>>158
マジで?
死なばもろともって感じなのか社長さん
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 17:50:30.90ID:mj2zts5O0
インスタはただの日記だと思う。
もし本気で講師募集するならあんな投稿になるはずない。仲良しアピールしてるだけだし。インスタで講師募集する意図なんて最初からないと思うよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:53.86ID:+0IEmJNc0
コールセンターで働いてるが、ここまでクレームが少ない会社は珍しいと思う。教室に社員が居ないらしく、どうすんの?と思ったけど、そのせいかありがとうみたいな電話までこっちに掛かってくる。クレームより感謝の連絡が多い職場は初めて。客の満足度は高いが、現場の人は大変そうでどんどん辞めて入れ替わるし社員の不満度も高いのかな。数年前はクレーム率が今の10倍以上だったらしいので、現場の品質が上がり、質の低い耐えられない人が辞めてっている印象。一般的な塾と真逆を行ってる。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 02:57:18.31ID:NbgtYWri0
>>174
コールセンターで働いてるけど感謝の電話なんて受けたことないな・・・
ところでクレーム率ってどんな指標ですか?
計算式教えてください笑
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 03:16:16.24ID:PGku7Mt20
まあ常識的に考えてもCCに感謝の電話はかかってこないよな。感謝の気持ちは現場にいる人間に伝えるものだよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 03:39:16.81ID:PGku7Mt20
顧客満足度が高いなら教室数が200近く減ったりするかね?顧客が満足したるなら生徒は大きく減らないはずだし教室も減らないよね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 04:01:01.52ID:3ml9pYUk0
>>174
現場の事情無視して面談突っ込んで現場ぐちゃぐちゃにして「質の低い耐えられない人が辞めてる?」どうやってらそんな上から目線になれるの?マジでムカつくんだよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 04:48:22.33ID:vFg8F1OJ0
なんで現場の人間が沢山辞めていくのか?CCの立場から考えた結果がその解釈とはね、、呆れ果てるわ、、自分たちにも責任があるんじゃないか?って考えることできないの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:53.74ID:qoviwQWV0
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:16.52ID:qoviwQWV0
本社CCが上から現場を見下す、この感じがスタンダードだよなあ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:51:03.58ID:iySqR7Mr0
CCに感謝の電話がたくさんかかってきてるかどうかは現場のスタッフもtodoみればわかるよね。174の質が低いというか大嘘つきなのは明らかじゃないの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:07:24.24ID:SccSONAL0
スタンダード超最高♪
CCにも感謝の電話がたくさんかかってくるよ♪
スタンダード超最高♪
こんな素敵な塾は他にはないよ♪
スタンダード超最高♪
みんなもこの会社で働きなよ♪
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:34:26.29ID:X6dRV4oH0
>>174
CCで働いてたけど体験授業に講師がいないとか
体験授業の時間が全然なくて塾の説明だけだったとかよく受けたけどね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 15:08:30.84ID:gdnSwMtz0
ここは「低価格で高品質」を大義として経営してて、まず「安価な」商品を提供するために現場の人件費をカットした上で「品質は現場努力でなんとかしろ!」って無理を押し付けてる感じなんだよなあ
そういう状況を「質に耐えられない従業員が辞めてる」と表現すればそうなのかもしれない。
でも現場で働いてる従業員からすれば「特に策もなく現場に無理強いする無能な経営者に耐えられなくなって辞めてる」って感じだろうなあ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:23:36.03ID:bzFqKi5h0
専務本社CC「俺たちの指示を遂行できない現場が悪い」
現場「本社の奴らは特に策なく現場をこき使ってるだけ、辞めるわ」

みたいな感じでしょ。どの会社でもよくある構図。
ただこの会社は「本社(専務)の権限が強く超トップダウン型。現場の事情無視で命令し、うまくいかないことは現場のせいにして詰める」「現場で教室運営してるのが学生、スキルも精神も未熟。自分の思い通りにいかないと反発し退職」
みたいな感じで経営者も労働者も未熟だから折り合いをつけるのが困難だよね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:35:32.68ID:eooTqdfi0
>>174
素朴な疑問なんだけど、現場の人間が大量に退職し続けてる状況なのにどうやったら高品質を維持できるの?仮に優秀な人材だけが残ったとしてもこの会社のやり方だとマンパワー不足で大崩れすると思うよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 15:05:40.94ID:wszmrmkN0
>>129
3月末に退職しているので6月末にライフプラン振り込まれるはずですがまだ振り込まれてません。
何か事情があるのでしょうか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 16:03:52.97ID:dGstj2Td0
家賃の未払いで訴訟を起こされているみたいだね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:30:35.20ID:AIqVQCKt0
>>194
大学生にはわからないでしょが企業には沢山の支払い義務があります。持株会の出資金が返ってこないのと同じで退職している人への対応は後回しなんでしょう。気長に待って、後で振込してもらえたらラッキーくらいの感じで待ちましょう。

以上。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:20:40.60ID:5++iqoqL0
そもそもライフプラン給って賃金の一部後払いやん。そもそも後払いになってる分の法的な支払い義務ってあるんかね?
ライフプラン給を選んだ時に後払いの契約書にサインしてる?
そういう契約書にサインしてないなら「あなたへの賃金は全て支払い済です」って言われた時に対応できるんかね?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:41:48.77ID:5++iqoqL0
退職金扱いになるなら、なおさら支給しないことを正当化できそうだけどね
「3年以内の退職は退職金支給しない」って一般的な会社では定められてることが多いし
この会社の退職金規定がどうなってるか確認しないとわからんが、単なる口約束なら、どうにでもできるんじゃないの?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 01:48:17.80ID:xAj2Zhz10
>>200
そんな規定を大学生従業員にも適用するなら、その旨告知しないと民法上の詐欺になりそう 労使間なら尚更

ともかく君は憶測でモノを話すのをやめよう
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:47:23.52ID:aV3agHVd0
「退職金規定」というか「ライフプラン給規定」があるんじゃないっけ?
多分その規定に従うと思う
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:05:59.82ID:aV3agHVd0
>>202
今までどんなふうに従業員を扱ってきたかを考えるとどんな邪推をされても仕方ないんじゃない?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:16:23.52ID:aV3agHVd0
一般の会社だったら労使間の問題になるようなことを過去に当たり前のようにやってきてるんじゃない?そもそもここの労働組合ってちゃんと機能してる?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:05:45.78ID:Od9UwFHi0
規定通りにライフプラン給が支給されてない人は本社に電話してみるのが1番と思うよ
多分、会社も支払いが苦しいんだと思うけど、ここで書き込むよりは建設的な解決策が見つかると思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:28:07.13ID:EngwNOlY0
>>192
いつの時代の話してんの?今は現場はみんな楽しんでるよ。誰のおかげとは言わんけど。昔はそういうのがあったらしいってだけだろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:49:31.21ID:pGDChCwi0
楽しく働くのは結構なことだけど、ライフプラン給も未払い家賃もちゃんと払えないの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:18:47.69ID:iyIG482Q0
ここで3年くらい働いてるけど、確かに仕事は楽になってると感じる。その理由を考えると教室数(生徒数)が激減してるから仕事自体が減ってて楽になってるだけなんじゃないかと思ってる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 10:48:21.53ID:lVhreQGR0
ライフプラン給入ろうかと思って契約書見たけどあれ契約書の要件満たしてるのかな?って思った
入社や契約更新、退職の時はしっかりweb契約書書かせるのに退職金積立だけよくわからん形式の契約書にしてるのもおかしい話だよね重要なお金のことなのに
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:09:20.09ID:sSBOFuRd0
この会社の労働組合やガバナンスは全く機能してないよね。そもそも株式会社がこんなにいい加減でいいのか?って感じ。そんなだからもう社会人は寄り付かない無知な学生しか雇えないんだと思うよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 01:26:41.67ID:gtBRnmm90
ここに書かれている事を見ていたらいろいろとヤバい会社なんですかね?
塾探していて近くにここの塾があるので入会を考えているんですが、体験授業に行くのは辞めといた方がいいんでしょうか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 02:32:47.99ID:7BYL25170
>>215
自分で体験授業に行ってから決めたらいかがでしょうか?体験授業に行くだけなら無料ですし、実際に体験してからご自身で入会を判断すべきだと思います。こんなとこで「辞めたほうがいい」と言われたくらいで辞める様な人なら、どんな塾に行ってもクレーマーになりそうですね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 02:38:32.67ID:5z9RQmFF0
体験授業に行って授業を受けるだけでなく納得いくまで疑問に思っていることを質問してみて下さい。少なくともその場で強制的に入会させされるようなことはないので、無料体験はとりあえず行ったほうがいいと思う
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 05:22:23.33ID:zOjttDbb0
>>216みたいな事言われたら、たとえ無料でもそんな事考えてるダメバイトのいる塾には体験行きたくなくなると思うよ。
スタンダードにはこんなレベルの低いバカバイトしかいないのかと思われると思うから>>216さんはたとえ5chであっても発言しない方がいいと思うよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 06:29:03.69ID:7BYL25170
>>218
一般論ですが他人の意見で意思決定する人は上手くいかないことがあると人のせいにしますよね?
特にこの塾には教室長がいません。私見ですが入塾後に手厚いサポートがあるかと言われれば疑問です。主体的に自分の責任で意思決定できる人でないと、つまり覚悟を持って意思決定できないとすぐ人のせいにできる環境だと思います(とてもクレーマーになりやすい環境です)
だから自分で体験授業に来て、納得できるまで面談で質問して入会を判断すべきだと思います。入塾後に「思ってたのと違う」からという理由で解約になるのは生徒のためにもスタンダードのためにもならない。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 06:43:56.70ID:O1Y764pd0
>>219
ちなみにですが、体験授業に行った際聞いておいた方が後々のトラブルにならないと思われる事はありますでしょうか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 07:12:53.00ID:7BYL25170
>>220
それも自分で考えるべきことだと思いますが、、、
私見ですが、入会後のフォロー体制は確認しておいた方がいいのではないでしょうか?

つまり「うまく成績が上がらない時、具体的にどんな対応をする?」「誰がどうやってカリキュラムの進捗管理や修正をする?」「誰がどうやって生徒を動機付ける?」など本来であれば経験豊富な教室長が成すべき仕事を現場の学生が分担してやっている以上、責任の所在も曖昧になりやすく、結果、生徒にとって不幸な結果を招くかもしれません。
一応ことわっておきますが「入会しない方がいい」と言っているわけではありません。入会するならスタンダードの特色を深く理解した上で入会すべきと思っているだけです。教室長がいない現場に大人が常駐していないというのはかなり特徴的です。
事前にリスク要因を全て洗い出し、その際の対応を考えて覚悟を決めてからの入会をお勧めします。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:09:08.97ID:OBnY+EJK0
クビになった元教室長たちは大人が常駐することの必要性にしがみついてるな。値下げの原資おつ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 16:26:58.31ID:l+6AUVDp0
>>222
諸々の支払いもまともに出来ず、教室数を200近く減らして、結果出してから言おうな。笑
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 16:38:58.98ID:m+XtDUt20
>>224
社員がほとんど自主退職して教室長を置くことが出来なくなったから仕方なくそういうスタンスになっただけだよね。この会社の歴史を知ってる人ならわかるはず。2017年2018年くらいまでは退職しようとする社員を必死に引き留めてたよ。2019年くらいになると諦めてたけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 16:42:48.07ID:m+XtDUt20
>>224
創業時から今の体制を志向したわけではないし今でもHPには「教室長は置かない」「学生が教室運営してる」とは明記されてない。
かなり特徴的な経営だと思うけど、なんで明記しないんだろうね?それなりの理由があるんじゃない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:53:04.06ID:dN6KaDnW0
まあどっちにしても、体験授業は絶対受けたほうがいいよ。どの会社も多かれ少なかれHPは都合いいことしか書いてないし。実際に体験して面談して質問した方がいい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 03:22:09.73ID:dXFzps1q0
>>221
つまり
「この会社は学生アルバイトのみで教室運営しているんですか?」
「責任者が教室にいない状態でどうやって子供達の成績管理、成績向上をさせているのですか?」
というあたりを聞いてみて、こちらが納得できたら入会したらいいって事ですね。
自分で考えてみました。
何の参考にもならないアドバイス、本当にありがとうございました。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:54:29.06ID:PrKAcHcx0
>>229
自分で考えることができて何よりです。
生徒のために最善の選択をしてあげてくださいね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 08:25:49.15ID:CPzwOa7X0
>>229
なんつーか、あなたちょっと本質つかれると直ぐ腹を立てる無知なのにプライドだけ高い学生丸出しですよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:03:46.24ID:3zjeo+BD0
>>225
もうその頃からいる社員は数えるほどしか残ってない。今は誰に聞いてもほぼ新しい社員で昔とは変わったって言ってるから昔は相当やばかったんだなとは思う。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 15:49:10.74ID:pnuAHfRa0
>>232
(当時を経験してない)新しい社員なのに昔とは変わったって言えるのすごいな。そういう奢りがスタンダードらしいな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:06:50.87ID:yy7ioQNa0
まさにダブルスタンダード
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 05:58:11.24ID:7kDWXyTs0
調子のってるバイト達は教室に正社員(社会人)がいないから自分達が教室や会社をまわしてると勘違いしているんだろう。
コンビニ店員みたいに客に罵られる事もなく、教室では「先生先生」と言われて完全に自分達の実力を履き違えてるんだろうな。
他のしっかりした塾や異業種にいったら学生バイトなんてただの雑魚バイトにすぎないのにねw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 10:32:44.54ID:vcGE/uF90
>>237
それバイトが問題なんじゃなくて社員がいないのが問題だよね?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:19.50ID:lBwsEz2C0
どっちもどっちだろうなあ
社員が辞める、学生が調子に乗る、さらに社員が辞める、この循環の大元の原因は経営者だろうね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:29:20.12ID:jyY7EB280
>>239
学生が調子に乗ったから社員が辞めたんじゃないよね?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:29:49.36ID:B4M+x5Bm0
>>240
学生の尻拭いをするのが辛くなって辞めた人もいるだろうけど、社員が辞める原因は人それぞれなんじゃない?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 02:06:40.24ID:Eoeav/Oz0
まさに過去にコンビニ店員とレジ打ちやったことある身としては客からいちゃもん付けられることがないってだけで塾はむしろラクな部類の仕事だと思ってるが、
日本の接客業におけるお客様意識は世界でも異常らしいな
逆に欧米の小売飲食ってどんだけ働きやすいんだ、って思ってしまう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 14:14:10.54ID:UMRHn3h30
自習室、質問対応のために学生バイトを雇うのはよくある話だし理解できるけど、授業どころか教室管理まで学生バイトがメインになってる時点で塾の経営者として失格だよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 16:05:42.64ID:WPPEyODo0
我が都心では、
リモート化による賃労?効率化で、
口コミ拠点が公文に変身?だなんて
死活問題が起きてるのだが、お前ら気付いてる?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:03:44.48ID:VGrOC0pT0
公文に変身してるってことは、社員やスタッフだけでなく講師も激減してるから1:2の座席すら組めずに強化指導(公文みたいな問題演習)だらけになってるってことなのかな??
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:39:28.16ID:GBZYoFq/0
早速有難いし、STDらしくて面白いのだが、
変身してんのはSTDじゃなくて
近所の口コミ拠点(ママ友連中)な♪
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 05:52:53.33ID:ZxSN6Fj30
ここの学生社員たちの就職先すごいな。ちらっと話聞いたけど、軒並みエリートやん。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 17:15:06.79ID:B9ChR2920
一部の学生社員の方がスタンダードの(塾業界の)正社員より優秀なのは間違い無くあるよ。
問題なのは彼らは学生が本業であること、要するにスタンダードは副業だからフルコミットが難しいということだと思うよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 17:21:59.92ID:B9ChR2920
そして学生主体にしている以上、周辺に大学がない地域・支所(主に田舎)は講師不足で破綻する傾向がある。
そして田舎であるほど周りに競合が少ないので、生徒を獲得しやすく、余計講師不足になって崩壊する
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:11:26.76ID:7W1hy0/D0
確かに優秀な学生も散見されるけど、それと同じかそれ以上に優秀じゃない学生も多くいると思う。そして彼らが優秀な学生の足を引っ張る。ここ1〜2年みてると、そんな感じで優秀な学生も退職してる。結局、最初のスタッフ採用を(人が足りないからという理由で)いい加減にやってるからそうなるんだと思う。最初から教室運営を任せるに値する学生をちゃんと選ばないといけない。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:50:16.33ID:J870SEcc0
そりゃ学生なのに社員みたいなことやってればそうだろうな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 23:05:05.05ID:Cpz+Y14N0
俺が2年冬(98単位取得)に正社員契約したAベンチャーや、
今年居るBベンチャーもそんな感じだったが、幹部に金惜しまないから
上手く成長させてた(Aは10倍くらいにした)けど、
ソレが無いココはどうなんだろうなw

IT部門だけは優秀なんだっけ?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:45:14.24ID:OxF6ug+D0
マッ○ンゼーの彼は元から出来るやつ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:34:00.47ID:4I9QUDMv0
支所長クラスは本当にエリート就活してたわ。
文系のやつもどんどんいいところ決めていくし、理系の契約率トップクラスのやつがいたんだけどそいつにいたっては、せっかく営業できるのに営業職に見向きしないやつで忘れられないわ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:36:21.25ID:4I9QUDMv0
キー○ンスとかいなかったっけ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 00:19:38.59ID:XF2drkrJ0
>>3 もそうやってエリートに潜り込んだわ。





退職金ウン億≒生涯収入少ししか増えない
に気付いて好きなこの職種に堕ちぶれたがw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 00:25:57.63ID:UDFyijZc0
>>260
あんたが何者なのかは知らないけど、結局大企業では通用せずに転職も失敗して塾講師してるってだけだろ?言い訳すんなよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 03:09:18.37ID:sL2iO0QY0
>>261
大企業に入ってすらいないんじゃないか??
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 05:07:00.16ID:irWuV87C0
どのアンケート見ても大学受験より就職活動のがしんどかったって答える人が多いけど、19入学23卒前後は割と割れるんじゃないかと思ってる。

特に19大学入学者はマジでかわいそう。
河合模試で偏差値65取ってて、センターも83%で進学先が大東文化とか(極めて稀な失敗ケースとはいえ)噂で聞いたことあるけどこんなやつ20代後半や30代世代だったらいないってば。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 10:51:03.25ID:XF2drkrJ0
>>261
キャラにない高給職で必死に働いて → 5億
天職で気楽に働いて → 4億 (遺産込み)

ストレス解消愛人(悪くても沙莉以上の美少女)にそれ以上持って行かれるだけ
なんて無かったとしても、「生涯」必死がこの程度の差
という計算ができない下層には理解できないだろうな ( ´,_ゝ`)
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 19:45:40.24ID:34torVu30
ここは取締役の1人がクソ感じ悪かった
グループで質問したらほぼ全てに嫌味付きで返ってくる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 18:00:17.10ID:cJUBDmhD0
この塾は講師も社員もとても一生懸命働いていて良い塾です。でも、騙されないでください。

ここの親会社は教室の家賃を多く滞納しています。学生に運営をさせて売上やコストを達成するように指導していた為、全国の数字は誰でも見ることができます。家賃を払えない売上ではありません。家賃より他のことを優先してお金を塾の運営と関係のないところで使っている可能性もあると個人的には思っています。

そんな中、授業料を年間払いにするように営業をかけています。もしもの場合、そのお金は返ってこない可能性があります。騙されないで下さい。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 21:16:57.39ID:IYbrchu30
結局、退職者に対するライフプラン給の支払いや持株会の出資金返還もされてないのかね?
「授業料年払いの営業かけてる」ってことは目先の売上が足りないってことだと思うけどなあ
コストも販管費や減価償却費、支払うべき税金等々も考慮した数字を誰でも見れるわけじゃないよね
見えている以上にコストかかってるんじゃない?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 04:56:36.48ID:OM+EKWrm0
家賃を滞納してるなら、売上げが、つまりキャッシュ(目先の現金)が足りないと考えるのが妥当だろうよ
払えるのであれば家賃や給料退職金を払わないのは解せないし、合理的じゃないよね
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:44:56.23ID:TJxABI4C0
>>268
販管費は大幅減、償却費と税金は過去の粉飾が原因とかじゃないんですか?過去の自分達の失敗を今の社員の努力が足りないせいにするのは経営者として失格ですね。隠している自分達の資産はきちんと手放しましたか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 05:30:14.81ID:zbHLzfXR0
>>270
根本的に経営がわかってないよね?スタッフ人件費だけが費用じゃないのはわかるよね?販管費等は例としてあげただけで研究開発費等まだまだあるよ。
販管費は大幅減?その根拠は?償却費と税金は過去の粉飾が原因?これもわからない。そもそも粉飾前提でここに書き込んでいいの?

過去の「失敗(多額の銀行借入による急拡大)」が原因というのならわかる。
「過去の事業拡大失敗で諸々の負債(支払い義務)を背負った」というならわかるってことね。
でも経営ってそういうものなんだよ。今の自分たちには関係ないとかありえない。株式会社はゴーンングコンサーン。

裏を返せば今働いてる人たちは過去の人たちの犠牲の上に成り立ってるとも言えるよ?
ちょっと前のスタッフの仕事は給与面も仕事内容も今より厳しかったよ。彼らの能力が低かったからというわけではなく、色々整備されてなかったから。ご存知の通りこの会社はいつも行き当たりばったりで始めるからね。
今のスタッフは彼らよりは恵まれてるんじゃない?時給も上げられてるし。

ただし給料待遇が上がってたとしても、過去の社員・スタッフより今の従業員が優秀だとは考えないこと。
もしかしたら家賃の支払いを犠牲にして、その分を従業員の給料に回してるのかもよ。そういう可能性は考えない?というかそう考えるのが一番妥当じゃないか?
今働いてる人に退職されるのが一番困るから、今働いてる従業員の給料を最優先にしてるんじゃないかなあ。だから今働いてる自分たちは優秀だと勘違いしないこと。いつの時代も学生の能力なんか変わらないよ。1年2年で学生スタッフの能力が大幅に上がるなんてありえない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 05:41:29.73ID:zbHLzfXR0
そもそも販管費が大幅減で売上が増えてるなら、超優秀な経営者だよ。
P/Lを見ればわかるが、販管費と売上原価(ここは主にスタッフ人件費)を落とした上で、売上増なら売上総利益は爆増だしね。
それが事実なら販管費と売上高のここ数年のデータ推移を見せてほしい。
そもそも教室減ってて売上が増えてるならそれだけでもすごいが、200近くも教室減ってて売上増は厳しいんじゃないの?費用が減るならわかるが
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 09:43:50.57ID:uPElWTLC0
直ちに影響はない → 中長期では悪影響みたいに
善意解釈するとハメられる「業界」
善意解釈するとハメられる「業界」の最底辺だろ?

マシ教室比での増収に決まってんだろw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:15:22.98ID:A6/TsK8g0
教室比での増収なら理解できる
教室が減って、従業員数と教室数の比が改善されたら、それだけで教室あたりの売上は上がるはず
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:34:42.49ID:A6/TsK8g0
何より閉校したのは不採算教室だろうから、1教室あたりの売上高が上がらないのはおかしい
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:28:04.74ID:OLzHtytL0
>>272
経営が分かっていないですか。ブーメランですね。賢い社員はもうみんな辞めましたか?大事な社員を無能扱いしながらお金で釣るのが分かっている経営なんですね。頑張って下さいませ、いつまでも返金してくれない株が紙屑にならないことを祈りながら応援してます。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:39:25.33ID:vSa5heio0
ほんと子供だなあ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:09:31.53ID:PxaNhObb0
大学生だから仕方ないが、こういう子供が教室管理を任されてるというのは色々と厳しいよなあ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 11:10:52.10ID:KfL+VXsn0
>>271
困ったら脅す感じが相変わらず素敵です。

粉飾前提でここに書き込んでも良いの?とのことですが、こんな所に書かれたら困ることでもありますか?

平成30年までの長期貸付とその後2年の膨らみ方はしかも稚拙です。どうしても上場したかったんでしょうが、だからといって営業未収金も急に積み過ぎです。明らかな積載量オーバーです。開示されている資料から断言しますがあなた方に上場は無理です。笑

あなた方は従業員のみならず株主や監査人、またその他の利害関係者達を馬鹿にしすぎではないでしょうか?みんなが気付かないと本気で思ってますか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 16:11:19.16ID:rveofJso0
先月辞めたけどホームページ見たら北海道に知らん名前の教室増えてた
多分移転だと思うけどまさか今の状況で教室増やしたとかではないよな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 16:57:08.04ID:sFNDdOC20
>>284
うーん
そもそも営業未収金なんてどこにあるの?
もしあるなら、営業未収金は資産だから、あればあるほどいいよね。貸倒れリスクがあるってことなのかな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 17:08:25.54ID:sFNDdOC20
>>284
上場が難しいのは同意。
業界参入障壁の低さ、ビジネスモデル、経営戦略の稚拙さ、醜悪な財務状況などなど、個人的意見だが、この企業の経営は全てのレベルが低すぎると思う。

でも社長と専務がこの会社の大株主で2人で株式の過半数を所有してるなら、株主にとっては別に問題ないよね。たとえ潰れたとしても彼らは自業自得。
監査人とは?内部監査のトップは社長だったはずなので問題ないし、上場してないから外部監査は関係ない。従業員は確かに可哀想かもしれないが働く場所は大学生アルバイトも含めて自分で選べるから。嫌なら辞めて別に行けばいい。そして実際に沢山辞めたから、今の状況が出来上がってるんじゃないの
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:32:18.41ID:X+uoZMRZ0
>>286
多分だけど284は「営業未収金の計上が粉飾だ」って言いたいんじゃない?
でもこの会社のキャッシュサイクルは短いから(むしろ先に授業料をもらってる)営業未収金なんてほとんど発生しないと思う。授業料の未払いくらい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 00:30:17.32ID:T2ocSSPV0
他社が羨み叩くほどの塾、スタンダード最高!
5ch民には理解できない経営戦略、他社に巨額の資金を貸付できる余裕の財務状況、スタンダード最高!
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 05:54:36.73ID:xF1+d0800
本当にそうだよ。
学生には理解できないレベルの経営をしてるんだよ。自分が理解できないからって相手が無能だと決めつけるのは違うよね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 06:07:07.72ID:MzovKWlp0
個別指導塾を直営で全国に数百店舗展開するのは無理があると思うが。確か栄光ゼミナールも直営だったよね?ここと同じ問題が発生してる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 16:44:11.75ID:caMIwZP+0
FCのほうがマイナー?
トライや明光義塾はFCと直営を使いわけて教室を全国数千教室まで増やしてる。直営だけで同じくらいの教室数を全国展開してる個別指導塾ある?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 16:56:11.02ID:xF1+d0800
直営でも問題ない地域は直営でやって、戦略をローカライズしないと対応出来ない地域(需給に偏りがある地域など)はFCでやってるんだと思うよ。特殊な地域(主に田舎)は本社の会議室から指示しても対応出来ない。需給の偏りがあると、生徒の維持獲得も講師の獲得育成も、現場で足を使って走り回る必要があるはず。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 17:10:46.54ID:yuVMb2Gu0
IEもITTOもちろん明光も直営とFC双方で展開
少なともマイナーってことはないな、何を考えてマイナーと言ったのかは知らないが
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 17:55:52.26ID:2vUmUbPm0
>>296
そんなんばっかだから、俺クラスが住む都心ほど、ヒラ教室長使った
薄利多売  (講師の日給まで細分化)
薄利多売直営の安売り合戦になるんだよな <`ヘ´>


んで、
直営が3桁未満
直営が3桁未満な何ちゃって大手ってどこ?

>>293 直営で全国に数百店
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 20:19:12.61ID:Gr6UfIS60
明光 IE ITTO が何割も直営 + グループ会社の巨大FC +
TKG 栄光 臨海 フリステ ena に至っては全直営?だろ?

FCのがメジャーとか、
底辺地民です
底辺地民ですって自爆してる自覚しような ( ´,_ゝ`)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 20:43:32.66ID:Eb4MVjEu0
東京個別指導学院直営のみで266教室
森宿ほぼ直営のみ(少しFCもあるがそれ含めて)191教室
城南コベッツ直営51FC195
個別教室のトライ直営のみで607(これは凄い)+FCのトライプラスで400教室以上
個別指導のAXIS直営180FC310
そしてスタンダード直営のみで335
ショウイン・セルモ・くもん・学研はほぼ全てFC

この現状で「FCはマイナー」と判断できるのはどういう基準なのか…
少しググれば分かるこれらの数字、まさか調べもせずに発言したとは思えないが…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 23:03:41.46ID:Gr6UfIS60
調べるまでもない基準↓はなかった事にするなよ野蛮人 ( ´,_ゝ`)

>>293 直営で全国に数百店



まぁ3大都市を福岡とか間違うようなへき地民には、
郊外にしかないFC
郊外にしかないFCがメジャーに見えるんだろうなw


By,直営が抑えてる都心民♪
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 00:01:45.28ID:gvg0Kav10
>>305
え?ちょっと話の流れがきついです

自分でFCがマイナーって言ったの忘れてるんですか?
「割合的には直営でやってる方が少ない」ことが理解できないならもう話さないでください
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 00:13:32.43ID:8lzsKoWS0
>>271
過去の給与未払いを認めたってことでオケ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 00:19:28.07ID:AXvNfEij0
スタンダードもFCのwamに看板かえた店舗あったよな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 05:32:59.31ID:nV2N2/pL0
>>307
過去の未払いなんて誰も言ってないよね?
過去の方が「給与やその他待遇の労働条件が悪かった」と言ってるだけで。
還元すれば、今現在は過去の労働条件より改善されてるってことだよね。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 11:30:37.87ID:Ot696IdI0
>>310
あなたがどんな謎理論を振り回しても、日本最大の個別チェーン明光の80%、それに準ずるスクールIEの75%、ITTOの85がFCという事実は動きません

まずはそれを認めませんか?事実すら認められませんか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 00:06:16.17ID:jizxah240
ここか?ここで使えばいいのか!?
悠久の昔から伝わるあの伝説の切り札をっ…!





オマエモナー
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 00:21:08.36ID:rajK6WTB0
>>285
どちらにせよ、最近移転・出店した教室は狭すぎるし
看板にもまともにコスト掛けてないからみすぼらしすぎる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 22:44:07.51ID:OCTTsBgj0
スタンダードの社長とネッツの社長って同じ時期にトライにいたんでしょ?
なんで差がついたんだろうね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 00:13:15.30ID:i7KJ+DOn0
スタンダードの黄金期支えたメンバー全員辞めちゃって、山○とか無能だけが残った。それが敗因。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 08:02:49.40ID:muK70mX20
スタンダードラジオの新作はまだですか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 11:37:29.67ID:7tJOSTP80
2022年でオマエモナーなんてオッサンでも使わねーけど何歳だよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 13:41:53.10ID:SJEXa1jA0
ttps://nico.ms/sm40848792

これここ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 20:46:38.81ID:lPFClOVM0
>>322
大学生相手にこんな詰め方してるんだね。。
zoom なんか録音録画し放題なのにね。。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 01:55:37.97ID:VUkEATxu0
>>322
元社員です。
以前全国ネットのTV番組に出たのに、まだこんな事やってるんですね…パワハラ相談員()取得したんじゃなかったっけw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:56:57.48ID:UoqJM9Bl0
正直こんなの公開されたところで、痛くも痒くもないんだろう、上場してるわけじゃないし。
my news japanが嗅ぎつけたらちょっと盛り上がるか?くらいかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 14:07:05.47ID:yo0HNMQt0
>>271
お前、スタンダーの経営者か?って思うくらいおバカだな。いいかよく聞け、フリーターの俺様がスタンダード経営者ごときに教えてやるよ。

支払いにおいて最優先が給与支払いだ。劣後は銀行債務、続いて租税、その後に経費、掛け金だ。

お前達が優先しているものは何だ?偏頗弁済に当たらないように注意しろよ。助けてママーって金借りるか?倒産するまで口パクパクさせながら誰かが助けてくれるのを待つ金魚か?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 00:39:49.03ID:QYfHHo/i0
お前らパワハラパワハラって言うけど、専務クラスの優秀な人間が、大学生相手にわざわざ時間割いて指導してあげてるんだぞ。専務の時給いくらだと思ってんの?専務に金払って教えてもらってるわけじゃないだろ?無料でそこまでしてもらって、ありがたいと思わんのか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 11:50:39.20ID:J5tnlja+0
たしかに・・
会社の社長とか専務クラスの人間が、大学生バイトみたいな下っ端に直接話しをしてやる事なんて普通はないだろうからな。
ここの専務が成功者かどうかは知らんが普通は成功者が大学生に直接話ししてやる事なんて金積まれてもしないと思う。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 13:46:09.77ID:J5tnlja+0
この会社の事はよくわからんし、どっちもどっちだとは思うが、専務は地位を名誉も金も持ってるんだろ?
学生バイト風情が上司どころか会社のトップである専務と話しする際に許可を得ず勝手に会話を録音したり、それどころか、それをネットにアップするような人間は一生負け組で底辺貧困人生になるような気がするね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 14:04:14.75ID:thS0vr090
子供の塾を検討していてひととおり見させてもらったけど、自分の子供はこんな専務がいたり、こんな学生バイトが面談している塾には絶対通わせたくないと思ったわw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 18:58:58.84ID:XC3OZpdC0
>>330
>>331
これ書いたの同じ人だよね?自演するならもう少し時間を空けた方が良かったね。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 22:23:53.44ID:Qo4MYTA60
前回は就活
今回は学生バイト
前回との違いは追い込まれてる部分に時給が発生してるってことかな
そんなのを業務にしたくもないがw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 07:27:49.90ID:GBbiJmnj0
>>337
マジレスすると、新規獲得率を上げるには、他社分析や周辺教務情報の把握が必要だよね。それは打刻時間外にスタッフ自身でやらなきゃいけない。
専務は「そういう面談準備の時間もお前の時給に含まれてる」って言いたいんだと思う。だからここのスタッフの時給は決して高くない。むしろ効率よくやらないと実質時給は最賃割れするんじゃない?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 05:22:22.65ID:HziSYl6f0
>>339
(時間外に)他者分析等の面談準備をする→契約率上がる→時給上がる
って流れだから、ここの経営者は「時間外に頑張った分は後で時給上がって回収できるんだから、それでいいじゃん」って思ってるんじゃないの?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 18:04:56.93ID:HziSYl6f0
2年くらい前のスタッフはどれだけ契約取っても時給上がらなかったし、時間外にも無給で働いてたよ。会社は「自主的に時間外に働いてる」と主張してたと思うけど実際には時間外に働かないと教室運営が回らなかったから仕方なく働いてたんだよ。
そういう点では、結果出した分の時給を上げてもらえる今のスタッフは恵まれてると思うけどね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 06:19:09.72ID:zzQhYsbJ0
うん。結果を出したら時給が上がるようになった分、労働環境は改善されたね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 04:55:20.33ID:ksFCZGPz0
>>345
勤務時間外に頑張らなくても時給は上がるかもしれんが、
周りから頭一つ抜き出るには、時間外の勉強や営業や研究をしないと厳しいんじゃないかなあって思う。それは一般の社会人と同じ。学生アルバイトじゃなくて、フレキシブル社員だから。社会人と同じ扱い。そういう感じじゃない?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 21:22:17.38ID:ksFCZGPz0
>>348
「業務が回る状態」をどう定義するかだろうね。売上度外視ならいけるだろうけど。
株主及び経営者が目標とする売上(利益)を達成し、かつ業務が回る状態を目指すことが必要だと思うから、そういう目標となってくると時間内に上から指示されたことをやってるだけだと厳しいんじゃないかなあ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 23:37:06.27ID:yuP+s5UG0
元自衛官の女性が受けてた被害ってさ、ここで昔あったという社員旅行とかでの宴会で行われてたらしいのと似たようなもんじゃない?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 23:42:58.33ID:AoXLZ9IW0
ちょっと良い指導法思い付いたから、
これまでに「聞いた」
スパルタ伝説
スパルタ伝説を教えて欲しい♪
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:53:44.45ID:tEnlKskM0
>>350
詳しく教えて
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 21:54:21.20ID:T4+e4FUU0
>>353
社員やバイトに教育するのも会社の役割だろ
中の人が皆そんな考えだとよくないぞ
オンラインパワハラかます時間あったらオンライン研修しなさいよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 00:55:29.84ID:19Rn6xWl0
ここに限らず学生でID:T4+e4FUU0みたいに会社に否定的な事ばかり言ってバイトすぐ辞めて長続きしない奴は将来のニート、生活保護予備軍かもしれないね。
間違いなく将来絶対にお金持ちにはなれないだろうね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 02:29:00.43ID:gJ5TeXyo0
>>353
>>357
いいぞおもっと自演自演
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 11:15:49.56ID:3DncWNA/0
努力したくなる
努力したくなる様にするのが令和だろうに、
平成産まれですら無いスレだなw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 19:23:44.71ID:vUggpDCt0
>>359
言われたことだけしかやらないならマックとかでバイトした方がいいんじゃないか?
他のスタッフに迷惑かけて生徒に尽くすこともせず、そして専務に詰められてまでお前の自由をスタンダードで貫く理由がわからんけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 00:48:23.63ID:ZINyv2Sg0
うだうだ言ってる奴らは辞めたらいいのに。
ズームを無断で録画してネットに流すとか会社にとってブラックバイト(ブラック従業員)だろ。
ブラック従業員を採用してしまった会社は損害こうむるだけなんだから社会に全く貢献しないブラックバイト(ブラック従業員)は外に出ていろんな会社に迷惑かけないでほしい。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 02:25:50.14ID:I9JJFE1X0
>>362
え?
なんで無断だと知ってるの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 02:26:10.98ID:I9JJFE1X0
そもそも無断でないかもしれないよね?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 06:48:43.30ID:dr7TpEIt0
>>359
いやその考え方は違う。雇ってもらってる時点で「自由はない」んだよ。その辺が甘ったれた学生なんだよな。専務がキレてるのはその辺の甘えに対してだよ。
でもそれと同時に「そりゃ自分のやってること正当化して無知な学生集めた組織を作ってるんだから、こういう輩が沢山出てくるよね」って専務に対しても思うよ。どっちも同レベルだと思う。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 00:08:57.42ID:4XqzXZMm0
こんなんで何か言った気になれてるっぽいのが怖いわ
こんなのが働いてる塾ならそりゃ生徒も減り教室も減る
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 10:57:44.29ID:EifUwwfo0
専務が辞めたら生徒増えるだろうな。あの人授業中でもzoomで叫んでうるさいし。

俺たちをバカにしている人が、あれ聞いて嫌がる子多いことすら気づかないバカなんだよ。どうしようもない笑
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 14:33:57.91ID:QekYksFp0
ゴ○ラ界のイケメン
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 15:17:32.10ID:hQkv1K7z0
イケメン専務の下で働けるお前らは幸せ者だよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 16:23:07.15ID:sbVDQgmG0
ゴ○ラ界のイケメン
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 17:12:10.11ID:x8SgsXf30
時代がやっと俺に追いついた
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 00:18:04.01ID:y+osXqn60
ほんと最高の専務だよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 07:31:00.49ID:d4GJFVBI0
スタンダード最高!
専務最高!!
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 00:24:30.22ID:lKHA3AMD0
ほんと最高の専務だよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 11:09:38.72ID:GI9rfXjv0
ここのビジネスモデルではスタッフが受け身で仕事してても採算が合わないよ。採算が合わないから専務が従業員に圧力をかける。従業員は退職する。講師スタッフが不足し常に新人の育成をしないといけない。夏以降は現場に新人の育成などやっている余裕はない。業務に支障をきたすことは必至。

このビジネスモデルで成功する唯一の方法は、主体性のある自己研鑽できる優秀な学生スタッフを集めるしかないだろうね。
惰性で受け身の従業員が集まって採算が合うようなビジネスモデルじゃないと思うよ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 11:14:15.56ID:GI9rfXjv0
多くの学生の仕事に対するイメージは「受け身で言われたことをやって対価(時給)をもらう」というイメージかもしれない。
そういう発想でここの仕事に取り組んでいるスタッフが大半を占めるような支所は夏期講習以降に確実に崩れるよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 20:22:19.86ID:XYxtUoKW0
今年の夏期の売り上げと新規は目標を達成したの?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 21:10:10.00ID:HvdMPQVS0
>>385
そういう話なら、尚の事、ここの経営層はスタッフの採用に投資する必要があるはずだが、この会社の採用活動は現場に丸投げで、まるで機能してないよね
ナビサイトへの出稿すらしてない
これじゃあ浮上は中々難しいわな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 21:26:03.69ID:GI9rfXjv0
>>387
この会社に正社員どれくらい残ってるかを考慮すると、そもそも正社員を学生スタッフの採用に投資する余裕がないんだと思うよ。広告宣伝費もカットしてるはずだし。
学生スタッフは採用する時点で厳選しないとダメだよね。採用後に育成するとしても、心構えや人格や仕事へ取り組む態度はなかなか変わらないから。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:52:24.09ID:fbgn4kV/0
>>388
見るからに厳しそうだもんね業績
普通に考えて、学業を差し置いてバイトにフルコミットする学生の存在自体が特異なんだから、採用に投資できてない時点でビジネスモデルとして崩壊してる
もう悪循環でジリ貧になるばっかりやね、知らんけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:36.17ID:EA6cSZ5g0
スタッフの採用を厳選すること大事だよね。契約とれるやつは最初からとれるし。講師の獲得手配もそう。採用した時点でその人が優秀なスタッフになれるかどうかほぼ決まってる
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 07:15:36.70ID:NkKpl0Yn0
>>391
それはあなたの感想ですよね?
客観的に見ても「こういう人材を集めいないとダメだよ」って言ってるようにしか見えんが
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 07:23:31.48ID:KuVYUkYn0
>>391
てか塚○さんがワークスで言ってたよ。「主体性のないインキャはスタンダードやめてマクドナルドで働け」って。取締役が言うんだから。受け身の人間だけじゃ回らないってことよね。つまり言ってることは同義だよね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 07:37:36.93ID:KuVYUkYn0
逆に主体性を持って自己研鑽できる人にとっては結果出した分の時給は上がるわけだから、いい職場なんじゃない?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 07:42:43.32ID:KuVYUkYn0
要はそういう人材を集めないと崩れるし、実際にそれがここ数年起こって崩れてるよね?大学生でそこまで優秀な人材を集めるのは大変だろうし。でもこの会社はそういうビジネスモデルを作ってるんだから、やらなきゃね。それが出来ないなら夏期以降の繁忙期に人材不足で崩れるのはここ数年見れば明らかだと思うが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:17:44.31ID:wSOXdE780
>>394に言うわけではないのだが
なにを勘違いしてるのか知らんのだけど、
そんな優秀なスタッフなら時給4000とか当たり前に出してあげなきゃいけないんだけど
分かってるのかなあ…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:59:09.18ID:1HoN4F7q0
時給4000とは恐れいるな。一日6時間シフト入れたら24000か。この会社も舐められたもんだな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:01:56.60ID:1HoN4F7q0
>>396
時給だけでないところに価値を置くことは出来ない?具体的には自分の成長や生徒への貢献。ここで働くことで、そういうお金以上の価値をスタンダードから受け取ってるんじゃないの?そこに価値を感じて働くことができるスタッフを集めないと
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:51:02.35ID:wSOXdE780
>>398
そんなのどこの塾でも得られるわけで、スタンダードじゃないと得られない経験でもない限り、
給与をとるか教育ボランティアの社会貢献をとるかのどっちかになるわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 20:07:16.35ID:NkKpl0Yn0
>>399
普通そう考えるよね。

>>391
普通はみんなこう考えるんだよ。別に他塾でも生徒に貢献できるし、もっといい給料もらえるバイト先もある。スタンダードでしか得られないものって何?って考えになるよ。そういう環境で主体性があって自己研鑽ができる人材を集めるのって客観的に考えて難しくないか?換言すればこの会社のビジネスモデルには無理があるってことにならない?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 20:13:43.48ID:sTxU0KI80
>>400
「専務取締役から直接詰められる経験」はここでしか得られない。お金に変えられない得難い経験。プライスレス。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 20:26:09.00ID:GAPbDvPW0
専務ばかりやり玉に上がってるけど普通の社員でもやばいやついるよ
社内の文化なんじゃないかな。
優秀なスタッフ雇いたいならそういうとこ変えていかないと。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:32:12.96ID:44Cje+Ex0
俺が嫁持ちなのも、オーナー愛人だらけ会社のせいだわw





爺になった頃に、元生徒と再婚するがwww
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 06:25:00.46ID:89tjcdgb0
スタンダードだけで得れる経験「教室運営に携われる」くらいかな。教室長業務を学生が分担してやってるわけだし。これは他のバイトでは得られないかな。魅力を感じる学生がどれほどいるかわからんが、そこを推してスタッフ獲得に動くしかないんじゃないか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:43:30.61ID:W9GB8RA20
>>402
結局、専務の人格が影響してるんだと思う。そう考えるとトップを変えるしかないんじゃないかなあ。一般的に組織文化を変えるっていうのはトップを変えることと同義じゃないかな。ましてや、ここで働いたことある人ならわかると思うが、ここは専務の力というか影響が強すぎると思う
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:15:33.69ID:kCsVhZoZ0
>>398
専務は取締役様なのに、お前ごときが俺様に何のようだ?とかおっしゃるのに、こんな所まで出向いてくれて本当に優しいお人だわ。専務様は神様ですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:01.18ID:f+kKy4LU0
一般的に社会的立場は

専務=神
学生バイト(教室長業務(笑)をやっているから勘違いしている)=底辺

じゃね?

ピラミッドの最底辺が神の悪口とか負け犬の遠吠えにしか聞こえんのだが
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:35:13.34ID:8U35xmC40
大学生がバイト選ぶ時の条件って、時給や学業との両立や仕事場の近さとかだよね。
ここは講師も他教室勤務依頼されるからね。その点で考えても人材の定着は難しいんだよな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:17.86ID:DbVgUONR0
>>409 俺の親父が高校野球見てる時によくテレビに向かって喋ってるやつみたいに分かりやすい解説ありがとう!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:56:51.36ID:TdhenLCW0
条件が良くない上にその条件すら反故にするんだよな。例えばライフプラン給。結局ライフプラン給って支給されたの?退職後3ヶ月経っても振り込まれてないって書き込みがちょっと前にあったけど
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:14:53.11ID:TdhenLCW0
同意なく時給を下げたり、持株会の出資金を返さなかったり、そういうとこを叩き直さないと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:02:31.43ID:Z+Dyo2yO0
そういえばYahoo知恵袋にも「ライフプラン給が支給されません。どうすればいいですか?」ってお悩み相談があったなあ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:29:04.71ID:Z+Dyo2yO0
Yahoo知恵袋のお悩み相談には「後日振込まれた」って書いてあるからライフプラン給は遅れたけど支給されてそうだね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 07:53:01.11ID:TiLzaKZ90
遅れても支払えばいいよ
それで辞めるなら大学生のバイトなんていくらでも代わり探せばいい
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 15:12:14.15ID:FroDd4xq0
大学生バイトの代わりなんていくらでもいるから、うだうだ言って会社批判ばかりしてる奴はさっさと辞めたらいい。
愚痴ばっか言ってる底辺はどの会社行っても使い物にならんどころか会社の風紀を乱すだけだからな。
「社会で活躍できない人間、社会に貢献できない人間」
はいらないんだよ!
さっさと辞めたらいいよ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 17:51:55.67ID:S+skQJEF0
ほんとそう
不平不満しか言えないやつは辞めて他のバイト探せばいいだけ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 19:33:13.38ID:vQy3944B0
「ブラックバイト(企業)」とかぼざいてる底辺従業員がいるが、仕事できないくせに不平不満ばかり言って会社に迷惑かける奴らは会社からしたら「ブラック従業員」だろ。
「ブラック従業員(バイト)」
って言葉流行らせようぜ!
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 00:11:31.16ID:JhIEP6hD0
学生バイトごときが、5chで会社の悪口とか専務とのやり取りを録音、録画して公開とか、たしかに働いてる奴らがブラックバイトだわなww
こんな地雷バイト雇ったら会社が大損害じゃね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 09:14:17.46ID:1XKBjf+h0
真面目な学生が残るようなシステムを作れば良いだけでしょ。優秀な学生が辞めて、その穴埋めのためにブラックバイトが横行してるんじゃないの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:21:20.77ID:TkvWSB4T0
結論出たな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:30:32.80ID:sQgZBnXa0
日経会社  (俺のエリート期ですらやっと同等)
日経会社の凌駕時給とか言出すこじらせ無職は失せろ ( ´,_ゝ`)
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 17:56:45.59ID:rc6sMdn60
契約が取れないのもあるだろうが、ここの肝は人材だと思うよ
スタッフや講師は今充実してるの?
そこがしっかりしてれば売上は後からついてくるはず
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 14:54:28.36ID:oeMC7YF10
たしかに、学生バイトごときが役員の批判とか何様なん?と思うが、教室長がするような業務を学生バイトに任せて学生バイトに勘違いさせるような会社にも問題があるんだろう。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 09:31:35.23ID:Bwa/p/eT0
新潟ばかりだな。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 19:04:19.21ID:+yWxYljz0
>>432
福岡ばかりだよ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 00:35:10.49ID:pt4V9dXF0
スタンダード最高
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 14:40:30.44ID:oLDnf1QX0
たしかに
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 21:41:24.91ID:aP+wf5630
それでも塾界最高の討論されてるスレでもあるから凄いw
ほかスレ何て、コマ無しの現実逃避しか出てこない (′・_・`)
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 17:48:30.79ID:G1cxeGRY0
やりがい搾取してるって証拠じゃねそれ。生徒が可哀想だから辞められないってやつが残ってるとしても、スタンダードの働き方が良くて残ってるやつなんて居ないよね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 23:00:36.86ID:/TEczJKW0
60 さいとー (ワッチョイ 0e1f-2fkF) sage 2022/06/21(火) 15:01:01.62 ID:hTCWLuXx0
3倍化ぶち当てのWスコ>>13
3倍化ぶち当てのWスコ 連騰売りっと (σ^▽^)σ

6/21終値 1703円←サイトー売り宣言
6/30高値 2462円←サイトー踏み上げられ大損

【中長期で】2~3倍候補銘柄 part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1659879225/

株で大損したストレスを塾スレで偉そうにして発散してる斎藤(′・_・`)
株板以外ではさいとーと名乗らないのに書き込みがキチガイすぎて特徴でバレるの笑う
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:29:59.67ID:YPeSOQRK0
スタンダード最高!
専務最高!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 14:00:10.83ID:V1L1hAyU0
専務だよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:52:27.02ID:aehUdRS00
山ア?まさか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 04:34:41.16ID:Y9/s/8du0
愛知知らないうちに大量閉校してて草
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 11:50:03.04ID:ply80DKj0
炎上スレとして知っただけな都民的には
知らない内に潰れてんだろうなw

東京Indeedじゃ求人出ないし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:53.76ID:au3VGDW50
同一人物がGoogleで最高評価のクチコミをいくつもしてるように見えるけど、それってアリなのか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 02:54:58.45ID:6MWu/zmg0
>>350
運動会でメンタルで休職中の社員を見世物にしたり、他地方からの女性社員がいるのに中途研修で飛田新地について語ってたりとかあったね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:08:43.85ID:8WpcDFHC0
>>447
さすがに証拠のない誹謗中傷はやめておいた方がいいぞ。最近そういう訴訟増えてるし。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:38:36.13ID:tPml1Qjw0
ついに建設会社手放しちゃったのね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 06:48:54.84ID:a34nVdbD0
連結従業員数は更新したのかな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 19:59:56.63ID:50oa/o2I0
建設を手放してでも時給を上げてもらえる大学生スタッフってレベチだよな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:21:40.71ID:T+IEvl4W0
本社のやつらが偉そうに色々言ってくるのが不快だった。こっちは片道2時間かけたりしてるのに、それを当たり前にバス乗り継いで行けとか、遅刻するなとか命令してくる。悪いこと言わんからまじで関わらん方がいい。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 07:15:44.84ID:lFVq9iyi0
>>456

確か塾部門の利益はマイナス24億円とどこかで見たような
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:31.53ID:6I7lWunl0
>>458
レスないけど、間違ってたらごめんなさいねm(_ _)m
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:20.55ID:Bcmy4aOI0
借金まみれボランティア経営の大損塾。生徒のために最大限苦しみたい方はどうぞこちらへ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 12:23:01.88ID:odccOpii0
おまえらは雇ってもらって仕事を与えてもらえるだけありがたいとは思わんのか?
感謝の気持ちがないやつは社会人になっても使えんぞ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:41.97ID:x8fc3wEd0
いつも感謝しています
ありがとうございます
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 12:32:45.76ID:l5UziX8H0
やんやややややややんやん
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:34:30.70ID:OLAVZaPU0
しばらくなんか書き込めなかった?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 14:33:24.12ID:KbIcl5nl0
最近、講師のズームに誰かを罵倒し続けるお爺さんが入ってきて暴言とか振りまいてるんだけど、会社はああいう人をなんで放置してるのかな?あの人はどこのアドバイザー?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 21:40:10.88ID:p1jBnCHw0
最近年末年始入れって知らない人から連絡やたらくる。
時給上がるならまだしも知らない人から頼まれて入るわけない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 00:35:02.56ID:jwhXiBUX0
>>466
毎年恒例だよなあ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:30:51.62ID:oaZvnlB10
>>467
毎年恒例なのに学ばないんだなあ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 18:52:35.64ID:iHO1MYm30
ネタ切れか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 09:52:12.64ID:MoKqFsOP0
みんな興味すらなくなってきてるんだろうなあ
関心すら持たれなくなるのが一番怖いこと
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 23:16:33.41ID:kOR70p9e0
強化指導ってどうなんですか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 16:43:42.22ID:oDX2HJeF0
>>472
スタンダードオリジナルの生徒のことを最大限に考えた最高の指導方法だよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 09:00:35.53ID:qRGm+R790
講師が充足してるなら2人紹介で1万とか8千円とかしないだろうし、売上が十分なら中3限定受験落ちたら全額返金とかしないだろうね
ざっとインスタを見るだけでも現状は推測できる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 19:29:09.56ID:bmuGt2Bs0
講師不足はともかく売上不足はどの塾も同じじゃないかな。
というか、どの塾も売上は上げれるだけ上げたいはず。たとえ不足してなくても
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 17:55:43.03ID:kCiMQrFv0
>>473
強化指導のメリット・デメリットが知りたいです。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 07:14:21.96ID:pAJk6JZu0
メリットしかないデメリットなんてあるわけない
スタンダードオリジナルなんだから
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 22:28:24.83ID:85OFQpaW0
個人塾だと良くやってることに近いよ。大手の個別塾は講師任せだから、学生講師なんかはほとんどやらないだろうけど。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 05:58:47.84ID:kQj7+KZ90
>>478
個人塾って1:2の料金で1:6やってたりするの?
大手の個別塾は講師任せなわけないでしょ。教室長がいない塾だけでしょ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 10:43:57.31ID:yxp5ht230
>>479
2の料金の場合は2で固定ってオプションがあっていくらだったか忘れたけど。。そうじゃない場合は1から6までは変化する前提。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 10:45:16.02ID:yxp5ht230
>>480(途中で送っちゃった)
の、料金だったと思うよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 12:13:52.25ID:Ylf5dKZc0
>>481
だからそんな料金体系ってスタンダードだけじゃないの?他塾もやってるの?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 16:14:06.40ID:T7bipxas0
>>478
講師側の給料が1:2と同じなのもよくあることなの?
教室に講師一人しか行けない日にその講師に解錠施錠強化指導(1:6)ZOOM接続(1:2×2)全部させても給料変わらないってひどくね?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:36:47.62ID:R1HQKYYo0
現在通っているんですけど、1:2がいいんですけどそれって可能なんですか?
もし可能ならば料金とか変わってきますか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 03:21:31.11ID:dOH9U6SK0
>>483
給料は変わるよ。何を決めつけてひどいと書いてるの?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 12:33:54.17ID:vPBX18PG0
>>484
上記の通りでは?どうしても1:2でやりたいならオプションつまり別料金を払わないといけない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:08:43.16ID:iqvdz1c10
この会社は本当に従業員や元従業員から恨まれてるんだなあ。書き込みでよくわかる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:09:53.09ID:iqvdz1c10
自分も昔ここで働いてたから、経営者が従業員から嫌われるのはよくわかるけどね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 10:26:00.56ID:ou8axteM0
強化指導(1対6)とzoomの接続で、一度に10人近く相手しないといけないときはしんどかったなぁ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 10:37:34.12ID:X1s5tixG0
他のスレって大体ブラックが話題なんだが、ここは損と経営者の話題ばかりだね。有給とかちゃんと貰えてるの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 10:34:58.71ID:YtJkxFPO0
専務の人格攻撃が耐えられない人はみんな辞めるからここはブラックにはならないんじゃないかな。残ってる人はみんなドMだし。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:38:21.11ID:2SG1Eosv0
スタンダードって潰れそうなんですか??
よく潰れそうって書いてる人いますけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:49:57.04ID:63O5gFN20
潰れそうって書いてる人は個別指導塾の経営をわかっていないと思う。
数年前は全国に500教室あった。今は300強。つまりすでに200近くが潰れてる。
でも全国に教室が一つでも残っていれば会社としては潰れていないわけで。
つまり教室数の増減で調整が効くビジネスだから、教室が減っても会社そのものは潰れない。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 19:32:17.55ID:w6rbZojb0
>>495
教室は潰れなくてもホールディングスはどうだろうね。他に支えられるような事業あったっけ?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 19:54:53.30ID:g+iMrQ540
> 教室が減っても会社そのものは潰れない。

> 教室は潰れなくてもホールディングスはどうだろうね。

噛み合ってなくて草
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 19:58:12.89ID:QbYcfT8m0
スタンダードの看板が掲げられた教室が1つでも残っているならば、会社としては潰れてないと言える

だがホールディングスはどうか?たった数教室のロイヤリティでHDの人件費や維持費をまかなえるか?

って話でしょ
なぜかみ合ってないと思ったのか
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 22:30:13.02ID:v8T+o0LE0
この会社まだ続いてるんだな。まあ頭悪い人から搾り取るだけだからそりゃ続くか
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 22:35:43.65ID:mFfK6a540
>>498
「全国に教室が一つでも残っていれば」というのは誰でもわかりやすく極端な例えをしただけでしょ。
もし全国に100教室でも残ってれば、本社のサイズもそれに合わせて縮小すればいいんじゃない?本社の正社員数も最盛期より減ってるでしょ
流石に全国で一桁の教室数になるなら、本社は維持困難だと思うが
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 03:27:52.94ID:CwBYMEii0
【避けるべきだと思う予備校分野別】
旧四大:東進ハイスクール
準大手:四谷学院  佐鳴予備校
塾派生:臨海(臨海セミナー)
医歯系:メディカル・ラボ
体育系:アスリート体育大予備校
宗教絡:みすず学苑 中萬学院 早稲田予備校
個別型:トライ 名門会
地場型:IRL(千葉県常磐線)
放置型:武田塾
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 02:50:23.34ID:GzF0sC6B0
トライはFCもあるだろ。
FCは経営母体によって教室のクオリティーが全然違うと言われているからピンリキだろうね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:07.14ID:oQkuyxWV0
トライはピンリキ笑
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 05:08:14.27ID:2V6rGKni0
山アはトライ
トライはピンリキ
ってことは山アはピンリキ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 06:56:45.09ID:8NiUnmB+0
「教室長を置かない」「正社員を現場に置かない」という判断を遂行できたのは凄いと思う。
常識的に考えて、現場が大きく崩れるのは目に見えてると思うけど、優秀な人は常識にとらわれないんだろうね。本当に凄いよ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 07:22:07.59ID:qaSGVeA00
この塾ってバイトだけで運営してるの??
そんな事ホームページには書いてないと思うけど・・・
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 15:36:13.12ID:8NiUnmB+0
>>510
数少ない正社員は本社から現場の学生をフォローしてる感じだね
現場には、ほぼ学生しかいない感じ
ハイリスクだと思うが、大きなリスクを取れる人が優秀な経営者に化ける可能性もあるんだろうなと思うよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 02:07:17.07ID:6uRFct4G0
置かないんじゃなくて置けないんやろ
何を履き違えてんねん
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 02:53:22.19ID:8DzRlKzo0
>>513
そんなわけないでしょ。優秀な経営者なんだから。
意図的に教室長や正社員を現場に「置かない」んだよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 23:43:28.45ID:7yzx3ssv0
ここの経営者ってホントに優秀なの?
教室に正社員がいなくて学生バイトだけとか、もしそれが本当なら無法地帯になったりしないのかな?
生徒保護者もバイトしかいない教室とかによく通わせるよなw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 02:50:18.56ID:7tGRjAzB0
教室長を置かなくなり始めた時にスタッフしてたけど、保護者からのクレーム多かったぞ
ずっとスレに張り付いてるやついるみたいだけど盲信するのはほどほどにな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 07:26:48.05ID:fTatY5MD0
お前らわかってないな。
これが革新的な経営なんだよ。誰もやらないことに挑戦する。こんなに価値のあることはない。凡人にはビビってできないことだぞ。優秀な経営者だからできることだ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 20:09:15.46ID:7tGRjAzB0
革新なんて素晴らしいですね!
経営規模も拡大し教室数も増えた事と思います!
これからも応援してるので頑張ってください!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 00:30:18.50ID:zrU2WLuN0
お前らわかってないな。
革新には困難を伴うんだよ。教室が増えるのはこれからだ。上辺じゃなくて本質を見ろよ。本質が見えないのはお前らが未熟だからだぞ。大学生にもなって情けないな。精進しろ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 04:31:33.45ID:+IPUZz6b0
たかがバイトの上辺の関係さ夕焼け小焼け
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 06:19:58.65ID:C/QAm2Dq0
レベルが低すぎて笑いが止まらん
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 07:42:12.37ID:Ql3CmIB60
どっちもどっちだよなあ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 18:22:33.77ID:Odkfbhcf0
年度末だからかまた教室減ってるよな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 10:24:02.87ID:O/n1JPlf0
移転して規模が縮小されたりしかしてない気する。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 10:56:41.34ID:Rodcwepr0
>>524
そうか。久々に教室数チェックしてみたら全国で300未満になってるぽいから最近また閉校してるのかと思った
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 13:36:06.15ID:+KSbfmb20
そんなにスタンダードの教室数って気になる?
明光とか年100教室近く変動してるからそっち気にしてあげてよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 14:25:54.46ID:G1wuBw8q0
>>526
スタッフやってたからスタンダードのことは気になるんだよ。自分も関わってたからね。明光は縁もゆかりもないから全く気にならない。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 16:55:04.94ID:+KSbfmb20
>>527
元スタッフだったのなら、今年東大生出た?とか、早慶MARCHが何人出そう?とか、
ちょっとでも教室の話でもすればいのに、
教室減った?だの、つぶれそう?だの、元いた場所のそんな事ばっかきにするとかさ
どうかと思うわけよ俺はね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 19:44:51.56ID:jrZXVA+y0
>>528
自分が直接関わった生徒はもういないから、生徒の進路なんか興味ない。それに生徒の進路なんてまともに把握できてないことも知ってるから笑
それよりも教室数(売上)が減ってるなら、そのことに対して今でも責任を感じてる。スタッフだった時はサービス残業も沢山したし、自分なりに最大限尽くしたけど、力不足で申し訳なかったと思う。最高の経営者がこれ以上ない効率的なビジネスモデルを考えてくれているのに現状維持すら出来なくて不甲斐なかった。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 19:54:14.93ID:dKsLUad00
>>528
元講師だったら生徒の進路が気になると思うが、元スタッフなら教室運営や会社経営のことが気になるよね。講師とスタッフの役割の違い考えたら当然だろうに。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 17:34:46.15ID:1yIUmWzT0
>>525
数えたけど287だったよ。別にそんなに減ってないな。むしろ精鋭教室が厳選されてるんじゃないか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 21:24:05.65ID:DrcMd6MQ0
ここのバイト辞める時ってWORKSログアウトするだけでOK?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 07:06:23.81ID:GwBVBi9U0
辞めるなんてもったいない。せっかく世界一になる企業に携わる機会をもらえたのに。
仲間に感謝。専務に感謝。スタンダード最高。そういう気持ちしかない。ずっとこの場所に居たい。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 15:35:18.11ID:rWTRLuko0
本当に講師足りてないよね。よくスタッフが授業してるし。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 00:26:29.77ID:t0lgj3160
講師足りてないんじゃなくて厳選して採用してるんだよ。最高の人材だけを集めてる。生徒のために。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:57:18.80ID:quXVkO940
>>536
年々講師の質が落ちてると聞くんですが...
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:03.53ID:yk9jA4Al0
>>538
それはないと思う。昔は研修とかなかったらしいから。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 06:13:17.81ID:wFvAvOky0
>>539
教室長がいた時代はわざわざ日曜日に講師研修会をやってたぞ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:32:35.51ID:wPxQJQyv0
インスタ見たら専務しゃべってるw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 23:41:21.41ID:AxEHZxs80
講師の服装とかも今は結構自由になってきたよね。
昔は教室にある白衣着用必須みたいな感じだったのに。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 09:27:05.55ID:jBC6fSpB0
>>542
確かに金髪にパーカだったり、上下ジャージの講師もいるよね。自由で素晴らしいね。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:10:19.53ID:rptN1jU+0
塾なのに服装云々を言われないのは教室長がいない(現場に社員がいない)からだよね。講師が自分で教室の鍵開けて授業して鍵閉めて帰るから、どんな服装で授業してもわからないもんね。推奨する服装(服務規程)みたいなやつは一応あるはずだけど。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 12:16:42.85ID:q/R/y8Uf0
自分は服装が自由なのはいいことだと思う。大学やプライベートの予定もバイト前後に入れやすいし。金髪だろうがジャージだろうが、講師としての役割を果たしてれば問題ない。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 12:47:42.15ID:KSn1MIUZ0
トライは髪色服装ピアス自由だし、社員も居ないからどっちかってとトライの方が勝ちじゃない?ここは自由に見せといてズームで色々注意されてうるさいって噂。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:11:20.17ID:dZL9ahhu0
>>546
トライのひと?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:39:06.88ID:cHCReyoY0
専務TikTok始めててびっくりした。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 17:31:11.57ID:2HhDYCwE0
3月いっぱいで退職したんだけど3月分の給料が支払われない。明細見たら銀行口座未登録or不備(今までちゃんと振込出来てたのに)
確認しても特に問題無し
電話したらその問い合わせが多くて少しづつ対応してるから今月末までは待ってみてって言われたけど不安すぎる
スクショ取ろうと思ったらMST開けなくなってた、この場合もしも給与明細の金額より低い時請求できる??
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 18:43:37.59ID:C2fUmYzt0
>>550
それは不安だよね。。証拠があれば請求できるだろうけど、この会社って退職したら即アプリ見れなくなるから自分の給与明細確認できんよね・・
いざとなれば今働いているスタッフに連絡して3月分の授業座席のスクショか講師給与画面のクショを撮ってもらってそれを証拠にするしかないかなあ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 21:06:37.68ID:gSBBpDFW0
>>551
ありがとうございます、今働いてる友達に見れる限りで指導実績のスクショ送ってもらおうと思います。
退社したら連絡手段のworks切られて給料日に振り込まれないから次の日確認しようとしたらMSTも切られてってなると、今対応してるとは言うけど自分が問い合わせしなければ無かったことにしてたんじゃないかって思えて本当に信用出来ないです…
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 23:13:55.09ID:XcQH1wic0
>>550
資金繰りに行き詰まってるから支払い止めてるだけだよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 00:06:29.43ID:8bkIsv5h0
>>550
4月末決算だからねぇ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 11:04:36.11ID:rEi6bL+k0
これ一昨年?もあったよね、しかも同じ4月末の支払い。
決算が4月だからわざとだと思われても仕方ないね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 12:10:28.78ID:70Af37iG0
>>550
「月末までは待ってみて」っていうのがね。口座番号がわかってるんだから即振り込めると思うんだけど。

推測だけど、今は支給できるお金がなくても、ご家庭から6月分の授業料が5月下旬に納付されるから、それで今回の給与遅配には対応できるんじゃない?だから今給与遅配になってる人は、最悪でも月末まで待てば給与は振り込まれるはずだよ。文字通りの自転車操業だが。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 00:52:43.33ID:gJIZI5EF0
俺の働いてた場所全部なくなっててワロタ
駅前のいい立地だったのになあ

まあスタッフCではうまく稼がせてもらったよ、面談しなくていいから楽だったわ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:18:08.66ID:9fjHBFn90
第9期の決算書みたけど、現金が一千万ちょっとしかなかった!これはやばいのでは?

もちろん昔の話、たしか2020年決算、だからいまは改善してるのかもしれないが、給与遅配とか書いてる人もいるし、どうなんだろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:58:57.10ID:YuzO/1LE0
塾ってなんでこんな離職率たかいんですか?
異業種と塾を両方経験したけど、異業種と比べても仕事がきついとは別に思わないけど。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 11:04:10.69ID:UKPMmgMU0
>>559
塾はちゃんと仕事しようと思ったら、どうしてもサービス残業ありきになるよね。講師なら時間外の授業準備とか。教室管理してるスタッフも時間外の顧客対応は必要になる。給料が発生しない時間にやらないと仕事のクオリティを上げることが難しい仕事だと思うよ。

ただそんなこと気にせず、生徒の横に座って楽して給料もらってるだけの講師や時間内に対応できるtodo処理だけしてるスタッフもいるだろうね。ましてここは社員が教室に常駐してないからサボろうと思えばサボれる。だから塾が楽かどうかはその人次第じゃないか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 11:06:49.74ID:UKPMmgMU0
不真面目な講師やスタッフがクビになることも多いけど、そういう状況だと真面目で優秀なスタッフも辞めていく。彼らの負担は大きいから。だから相当な離職率になる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 11:37:43.31ID:+SpJrkCt0
>>557
この人みたいに楽して逃げ切るスタッフもいるから、そういう人にとっては楽な仕事なんだろうね
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:37:09.05ID:gJIZI5EF0
楽して逃げ切るって笑
別にインセンなんか欲しくなかったし、この会社の詐欺みたいな商材で営業なんかできるわけ無いと思ったからやらなかっただけだよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:57:55.82ID:nywF5O0X0
>>563
そう思ってるなら、なんでスタッフになったの?
そういう考えでスタッフやってるのは会社にとっても生徒にとっても周りの講師スタッフにとっても迷惑だよ。貴方が面談しなかった分の面談を他のスタッフがやってるんだよ。自分だけ楽して逃げ切ったと言われても当然でしょ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 13:06:14.90ID:nywF5O0X0
そういう残念なスタッフがいるから、特定のスタッフに負担が集中して、その人は苦しくなって離職していくんじゃないの?
「この会社が詐欺みたいな商材を売ってる」と思いつつも、自分は面談せずにスタッフを続ける神経がわからんよ。「面談してない自分は詐欺みたいな商材を売ってないから健全」だと思ってるの?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 13:06:38.75ID:NTKmwtUJ0
そんなこと言われても知らんがな笑
しなくても良かった時期にやらなくて何が悪いんだよ笑、ただの時給制非正規雇用でしかないんだから請け負った仕事以上のこと期待されても困るわ笑
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 17:40:14.10ID:ewMMACpK0
問題を感知してても「知らんがな笑」で済ますような無責任な奴をスタッフに採用してはいけないのは間違いない。スタッフの仕事は事後的に人から与えてもらうような仕事じゃないよ。「事前に問題の芽を摘み取る」仕事がスタッフの仕事。無責任な奴をスタッフにすると他のスタッフが本当に苦しくなる。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 20:15:05.25ID:gJIZI5EF0
いや~問題なんて明らかに成績トラッキングもろくにしないままコマだけ取らせる行為、その一点だろ笑
ただの非正規に会社に楯突いて改善するよう働きかけろってことかよ、そりゃあいくらなんでも無茶苦茶言い過ぎ
教室で起きたトラブル対応、自習してる子への質問回答(講師にさせるのはただのサビ残だから)、施錠解錠、座席作成やっててそこまでボロカスに言うとか
まあ何年も前のことだし本当にどうでもいいけど、こんなので消耗してんなよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:47.67ID:W036T4ga0
>>568
会社が成立する前提は売上なんだよ。売上が立ってなければお前の給料を払うことも出来なかった。お前はコマを取ることを否定してるが、それは会社の営業サイクルを否定することだし、そういう輩が多数になると、今みたいな給与遅配の事態になる。
大切なことは、契約を取り売上を上げ、なおかつ、(貴方やってくれたように)「生徒に尽くす」ことだ。

ところで「成績トラッキングもろくにせず、コマを取らせる」って書いてるけど、そういう問題意識あるならなんで成績トラッキングしようとしなかったの?
そういう問題意識があるなら「コマを取ることを否定する」のではなく「継続して成績トラッキングをする」方法を考え遂行することはできなかったの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 21:11:07.46ID:UgPupXnr0
>>557
まあこの↑書き込みが全て物語ってるよね。
自分が働いて教室は全部なくなってても「ワロタ」で済まし、あげく「稼がせてもらった」「面談しなくていいから楽だった」なんて発言できるんだもん。人格を疑う。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:47.79ID:QhiEQ6oT0
バイトの賃金でここまで奉仕精神あるやつ多数ならそりゃあ潰れないわな
まあサービスの質の話したいなら労働経済学くらい学んだほうがいいと思うけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 22:10:03.85ID:gJIZI5EF0
>>569
会社指示になかったし、それをする動機も無かったから
なんでしがないアルバイト従業員がクオリティ担保のためにボランティアしなきゃいけないんだよアホか、正社員がするなら100歩譲ってわかるけど
>>570
今所属してない組織のことで悲しめって言いたいの?ただのバイト先だよ?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 22:36:30.95ID:/K7HTZMH0
「無知な経営者」と「無責任なアルバイト」の責任の擦り合い笑
どっちが正しいとか間違ってるとかじゃなく、どちらも三流だということだけはよくわかる。その結果として、教室大量閉校や給与遅配になるのもよく理解できる。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 23:23:34.27ID:Hhyncv/G0
スタッフCはできた当初面談しなかったからな、ただのお留守番業務だったからその時代の人かな?
その後も面談しないスタッフCがいる期間結構あったし。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 08:30:28.97ID:I7UvcD/W0
学生時代に接客のバイト経験あるけど、「同じ時間働け」って言われたら塾の正社員よりは居酒屋やコンビニバイトのが比較にならんレベルでしんどかったな。
塾で親からキレられるとかほぼ無いけど、接客はあるしね。
塾(正社員)は単純に仕事量と拘束時間が多いのがしんどい
あと夜の仕事だから夜人と会えないことを苦にやめてくやつが多い。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 14:38:20.96ID:w8k7FVx10
>>575
一般的な塾の正社員とここのスタッフ(フレ社員)がやっている仕事は同じだからねえ
仕事量や業務時間を考えると学生にはしんどいだろうな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:44:23.96ID:1CDUknrA0
働いてる人間から見ればこの会社の行く末よりも自分の給料がちゃんと払われるかどうかだよなー

>>550
その後の続報頼むな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 09:55:07.94ID:2OrzV6Zh0
皆さん給料入りました?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:16:43.97ID:mhKFIZuL0
>>579
入ってないねえ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:20:40.41ID:pyrWq/260
また教室数減った?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 21:54:38.66ID:am1queqs0
>>580
問題だねー
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 22:30:37.63ID:vfDKqhiy0
>>582
本社が大量に残り、教室の社員は激減してる。
経営者はとんでもないドアホだ。本社は金を食い潰すだけで何も生み出さないのに、その方が立ち位置が強い。だからそれを見習う奴らが残り金が無くなる。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 07:59:43.62ID:HfI3lqUU0
交通費も全然承認されない
期限までに申請したのに
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 11:58:39.63ID:xK5Pamhw0
給与遅配してるくらいなら交通費どころじゃないだろうなぁ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 07:10:54.23ID:5zNZHOkt0
辞めた人って他業種行くの?
それとも塾業界内で転職?

やる気あるなら独立も手だよ。
講師経験+塾での社員経験の両方はできればほしいけど(業界未経験者もいるにはいるが)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 12:18:54.87ID:WCMLKAuK0
>>585
そうなんだよなぁ。結局、契約とれるやつが、現場の売上が本社の人件費を支えてるんだよ。だからせめて本社の人間は現場の売上を上げるフォローをしてほしいけど、この会社の本社は上から目線で現場のダメ出しをして足を引っ張ることが多いよね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 12:27:31.22ID:WCMLKAuK0
本社はコストセンターであって、プロフィットセンターではないという超常識。本社からプロフィットを生み出すのは困難でない?コストが嵩むだけじゃない?って思うんだけどね。やり方を変えるつもりもないんだろうな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 12:24:26.18ID:uH4sH/6a0
この会社は新しい経営を志向してる。これまでの経営の常識を覆す革新的な経営。それを理解しなければならない。まだまだ甘い。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 13:31:28.97ID:f3eYUoow0
>>577
今日振り込まれました!
心配してくださった方々ありがとうございます!
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 16:32:54.49ID:RjWnGLLO0
知◯袋でも給料未払いの質問が立ってたくらいなのに、革新的とは如何に
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 20:07:24.01ID:NjVttED20
働いた分の給料はちゃんともらえる最高の会社だな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 02:43:05.71ID:96iR+sOY0
そういえばだいぶ前になりかけて忘れられてる飲酒運転って誰だったの?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:33.86ID:tYJfxiyN0
>>596
知りたい。せめてイニシャルだけでも。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 08:55:03.75ID:1HU9mwlX0
>>597
FGO
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 00:59:57.99ID:9ePB+FQn0
>>598
いや全然思い浮かばんな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 17:00:04.49ID:GBQ9Rps+0
>>598
えらいひと?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 09:58:06.66ID:eEg3Gtpo0
>>592
私まだ支払われてない…
大丈夫かな、ライフプラン給もあるし…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:02:13.09ID:eXZ+MdS30
>>601
そういえばライフプラン給の遅延?未払い?も一時期話題だったね。もう5月末なのに、なんというか・・
本社に問い合わせした?してないならこのままスルーされるかもなので本社にTELしよう
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:19:09.26ID:eEg3Gtpo0
3月分の本来4月末に支払われるべき給与もまだ滞納されてて、5月末の給与も払われなかったら労基行きます…
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 12:26:29.34ID:rhiXz0gu0
>>603
一般論として、労基には早めに行っといたほうが、今すぐには動いてもらえなくても、後々動いてもらうきっかけになるかもしれない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 20:53:46.67ID:JEgkJMZ70
労基にGO
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:21:21.98ID:4v88Puv20
みんな労基推しだけど、労基ってあんま意味ないよね。強制力ないし。ただ注意されるだけだと思う。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 16:30:49.74ID:uDiUyqRm0
労基相談したことあるけど動いてくれなかったから数必要だと思う。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 05:34:11.42ID:jOhh3SAD0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 05:34:31.23ID:jOhh3SAD0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知しておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 06:25:52.10ID:oZnbLE9Z0
労基にGO
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 20:23:10.65ID:YEbX3SGW0
給料はいってた?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:33:34.73ID:GcQbJTll0
山◯はまだ降格されないで上層部にいるの?上手く行ったことは全て自分のお陰で失敗は全て他人のせいにする山◯を1番上に置いてるからこうなったんだよ。あいつがもっと早く消えてたらスタンダード全盛期のメンバーも戻ってきてくれただろうにな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:47:18.05ID:rbPOEpvz0
>>615
全盛期とはいつ頃ですか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 23:13:50.78ID:y5Hv630W0
最近某大手から移ってきたんだが、スタンダードはホワイト過ぎる。仕事が楽過ぎて逆に申し訳なくなるレベル。だから店舗減ってたりするんだろうな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 17:17:35.75ID:DNtADF630
>>617
お前みたいに「ホワイトすぎる」「仕事が楽すぎ」とか言って仕事をサボるやつが多いから教室減ってるんだろう
確かに社員が現場にいないから、監視が行き届かない。要領がいい奴は楽できるかもね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 17:19:51.96ID:DNtADF630
>>617
「仕事が楽すぎて申し訳ない、そのせいで店舗が減ってる」と思うなら、店舗が減らないように自分がもっと頑張ろうとは思わないの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 00:30:12.91ID:A+CloMcs0
元営業所長だけど何か質問ある?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 04:46:53.23ID:Q7LVu6a00
>>619
頑張ろうとは思わないの?って山ア構文おつ。頑張ってるよ。給料は遅れるけどな。それでも楽なのはいいことだよ。無理にブラックにしたいと思うわけないやろ◯◯。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 05:49:35.34ID:+I5YACuP0
>>623
頑張ってるのに店舗減ってるのはなぜなの?
最高の経営者が最高のビジネスモデルを提供してあげてるのに。自分で「自分は頑張ってる」と勘違いしてるだけじゃないの?結果が全てだよね?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 06:00:36.23ID:wzHQBpCE0
一所懸命に夢中になって仕事してたら「ホワイト」とか「仕事が楽」なんて感情は絶対に出てこないよな。真剣に働いてる人間の言葉じゃないのはすぐわかる。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 11:38:29.61ID:ChoIYgSF0
妬みが殺到しててすげー。おまえら他塾か?アホ丸出しだな。生徒減って店潰してるところにわざわざ社員置かないだろ普通。楽でホワイトでも生徒はめちゃ増えてるよ昔より。あ、教室長さま達には意味わかんないか笑笑
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 17:27:58.79ID:vbK45Qpy0
>>601
給料ちゃんと支払われた?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 18:50:17.57ID:2uyqESC60
>>627
質問があるんですけど、生徒めっちゃ増えてるなら、つまり経営が順調ってことですよね?なんで期日通りに給料が支払われてないって書き込みがあるんですか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 18:56:09.57ID:vbK45Qpy0
>>627
多分だけど不採算教室を潰してるわけだから、1教室あたりの生徒数は増えるよ。統廃合したり、採算とれる教室を残せば当たり前のこと。
問題は「グループ全体の採算がどうなってるのか?」だよね・・

木を見て森を見ず。お子ちゃま大学生には難しいかな?笑
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 19:15:57.31ID:vbK45Qpy0
個人的にはスタンダード応援してるよ。
教室減らす判断にも賛成だし。今、教室を減らして膿を出しきれば、復活があるかもとも思う。
だからこそ謙虚にいかないと。今の自分を大きく見せようとしないことが大事じゃないか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 15:54:55.10ID:H8LNiMgl0
みなさん、ここの決算ご存知ですか?

確か前期は40億円くらいの赤字だったと

どっかの経営情報サイトに出ていたように記憶してます

手元のキャッシュも一億を切ってたと思うよ

すると給与遅配とか出てくるのは当然だよね。

数字違っていたら、正しい数字教えてね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 16:03:33.52ID:5rV04tSI0
スタンダード最高!
専務最高!
最高だから決算の数字なんかどうでもいいんだよ。最高なんだから。生徒への愛と自らの成長。ワクワクする仕事。それが全て。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 16:23:21.16ID:H8LNiMgl0
>>633
あなたは学生さんですか?

赤字でも潰れないけど

現金がなくなると会社もなくなるよ

数字なんかどうでもいいなんて

ありえないよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 20:02:44.90ID:+AXhrpO/0
>>634
お金が欲しくて働いてる人はすでに淘汰されました。今残ってる人は生徒への愛に溢れる人です。数字で働いてる人はいません。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 03:08:54.49ID:Iu+hsOsW0
本当に赤字ならお前らダメバイト達のせいも大きいだろ。
会社ダメにしたクソダメバイトこそ、役員に謝罪しろよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 06:46:39.01ID:Pgub66UJ0
>>636
「塾業界の社会人より大学生の方が優秀」とか言って現場の管理を大学生にやらせる判断をしたのはここの役員じゃないの?笑
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 07:45:26.45ID:fqh+L8Xt0
結局、全ての判断は取締役がやってるんだよ。結果に対する責任は彼らが負うべき。本来であれば無能な経営者は株主総会で解任されたりするんだけど、この会社は社長と専務、つまり経営者が大株主なので、解任されない。自分で自分を切るような人じゃないでしょ。だからここでは社長や専務と心中する覚悟がないと働けないと思う。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:26:51.64ID:KbneEznE0
だから昔は社員に社是を暗唱させて間違えたら殴ったりしてたんだろうね。どれだけこの会社の理念を理解し生徒に尽くせるかを見てたんだと思う。覚悟を試してたんだよ。で、ほとんどの社員はそんな覚悟ないから辞めたんじゃないの?今残ってる社員や学生は、自分の給与は気にせず、本気で社長や専務の理想を実現しようとしてる人だと思う。生徒への愛に溢れてて、本当に立派だよね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:46:50.32ID:zCcefQHc0
>>637
お前ら現場が赤字にしたのに責任って感じないの?
何でもかんでも他責かよ。
お前らみたいなダメ学生バイト達は社会にでても会社に利益もたらせずに会社や社会に迷惑かけるだけだよな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:47:51.47ID:Lm9+/TEr0
ちょっと前に給与が払われない問題で書き込みしたものです。
自分の分は払われましたが、中にはまだ払われてない社員もいるみたいです。
早く払われることを願うばかり。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:50:15.36ID:Lm9+/TEr0
自分が働いてた時は研修ではまともに教育もされずに放置され、利益あげれば褒められ利益が上がらなければ放置でした。

所詮学生な訳ですから、経験値もなければ顧客との関わり方も知りません。
ちゃんとした教育もせず野に放つ上層部にも問題があります。
他責と言われればそうかもしれませんが、学生をメインにしている限り、するべきことがあると自分は思いますねぇ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:26:02.57ID:RrC+BkZC0
>>642
貴方の投稿を拝読すると「とても甘い」と感じます。教育してもらうとは具体的に何を会社に望んでいるのでしょうか?学生スタッフに対するOJTは相当にやっていると思いますが。
でも自分も、その程度の考えしかない学生に教室管理をさせているのは経営者の責任だと思いますよ。どれだけ赤字になろうとも結果に対しては経営者が全責任を負うべきです。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:37:57.21ID:RrC+BkZC0
いやむしろ、この会社はずっとOJTをやっているようにしか見えない。育つ見込みのない学生に対して。つまり半人前から一人前に成長する見込みのない学生スタッフでずっと教室を回してる感じ。そりゃ大量に閉校する。
人手不足もあるんだろうけど、まずちゃんと面談やご家庭対応できる可能性のある学生をスタッフ採用すべきだと思う。可能性のある学生は「会社が教育してくれない」なんて言わないし、主体的に自ら学んで成長していく。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 00:08:00.91ID:gJkkX7xO0
結局大量閉校の理由は無能学生バイト講師や無能学生バイト運営スタッフか・・
そりゃ、このスレにグチグチ書き込んでいるような無能バイトだけで教室運営してりゃ、人生かけてるやり手塾長個人塾や、人生かけてるやり手オーナー教室長大手個別FCに生徒取られるわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 10:08:37.84ID:oDVguP6m0
いやむしろ、ずっとOJTをやっているようにしか見えない。育つ見込みのない学生に対して。
つまり半人前の学生
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 10:10:01.92ID:oDVguP6m0
いやむしろ、ずっとOJTをやっているようにしか見えない。育つ見込みのない学生に対して。
→つまり経営者の責任ってことでしょ?学生が無能だったとしても
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:22:07.91ID:oDVguP6m0
もう一度
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:23:57.55ID:oDVguP6m0
学生の能力に問題があるとしても、そんな能力不足の学生を選んだ上層部に問題があるってことね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 14:52:12.53ID:hDyNij8H0
誰の責任かなんて不毛な議論はやめにしてください。分かりきっています。やまさきが傍若無人に振る舞い、いきなり壊し、講師を切り、社員を飛ばし、仕事を回らなくするなど全国を散々壊し続け、残った現場の人達はそれを必死に立て直して売り上げを確保していた。それがスタンダードの実態です。だから、赤字の原因は学生や現場には1ミリもなかったと思います。

不毛な議論で責任転嫁するのはやめてください。やまさきが元凶です。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:16:38.81ID:RWjSwTKf0
そもそも社長と専務はこの会社の大株主なんだから責任も何もない。彼らの私物をどうしようと彼らの勝手でしょう?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 02:09:14.89ID:pgp76ow50
生徒を集められない教室の講師、スタッフたちが自分たちの無能さを棚にあげて役員のせいにしてて草
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 06:04:37.53ID:EbvKLxf40
>>655
勤務時間外に、デスク拭き・掃除機がけ・トイレ清掃・POP貼替・ゴミ捨て・配布物管理・LINE対応をするべきってこと?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 00:52:25.22ID:py+XFbTX0
文句があるなら教室に生徒集めて文句言ってほしいよな
赤字バイトが何言っても負け犬の遠吠えだろ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 05:05:36.71ID:kO5942wV0
たしかにw
法律上は会社は従業員に給料支払わないといけないけど、ポンコツ従業員が利益生み出さなかったら会社も給料支払えなくなるよなw
利益出せないくせにグチグチ言ってるポンコツ従業員は会社の愚痴言う暇があったら、どうやったら利益出せるか自分で考えてほしいわ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 16:29:14.55ID:vfNmhgle0
給与払えない原因を学生バイトのせいにするとかヤバくないか・・?すごい会社だな・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:07:30.71ID:tvSp5JvU0
現場の学生が力不足なのは間違いないけど、「そのせいで経営がうまくいかないから、経営者じゃなくて学生が悪い」という発想は本当にヤバい
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 00:51:02.09ID:VSjS9qUF0
だから山アのせいなんだろ。経営者なんだからこんな所で自演してる暇あったらはよ金稼いでこいよ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 22:59:08.51ID:1kvkbEUX0
本人前にしたら、その存在の大きさに声もだせなくなるくせにネットではえらい強気だな。
ダサいし、ホントはずかしい奴だなw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 01:51:24.78ID:kmVwX+Qa0
会社に利益をもたらせない無能な学生バイトたちが自分たちの事を棚にあげて、雇ってもらっているバイト先の会社の文句を普段はおとなしくて直接言えないくせにネットの中だけは強気になってネット上だけでグチグチ言ってるスレはここですか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 03:25:29.05ID:q5HI/OgK0
>>662
>>664
連投がんばるね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 00:35:17.06ID:l3dssTlF0
>>664
その無能を雇ってるのはおまえらだろ笑笑
こっちは金稼げればそれでいいんだよ。腹が立つならバイトに支所長なんてやらせずにもっと社員大事にしてろよ○ス
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 23:22:29.88ID:3vBREW220
>>666
それ、上の人前にして言える??
上の人の前では何にも言えないんだろ?
つまりお前は「ヘタレ」という事だ、
◯スってなんですか??
ネットの中だけで強気なのに、伏せ字にしてネットの中でもビビっててマジ草生えるんだけどwww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:06:11.11ID:3MGgAyCZ0
給料遅延で不信感をもって、辞めるつもりの人ならば言えるだろう。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 22:00:21.49ID:fwjZnoap0
じゃあ、言ってみろよ
不信感で辞めるつもりでも、
「学校が忙しくて・・申し訳ございません」
とか言うんだろ?w
2chで言ってるような言い方で言えるもんなら言ってみろよ
このヘタレが!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:24:45.42ID:1daa7Nak0
ここの社員ってこんな高圧的な態度なの?
とても子供を相手に勉強を教える学習塾を経営してる人間とは思えないんだが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:50:47.48ID:kGK4yZJn0
>>671
意外かもしれないけどほとんどの社員がいい人。
高圧的なのは本当一部。
ただその一部に意見言えない社員も同じくヘタレなんだよなあ。
バイトより生活かかってるから余計にヘタレ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 22:38:12.56ID:WsAcSxEF0
ヘタレしか言えないのかよ。
ヘタレだから何だっつーんだよ。
サラリーマン金太郎でも読んでろよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 07:30:33.55ID:uvm0WfR30
連投お疲れ様です草。誰が書いているかは知りませんが、会社の業績の悪さはアルバイトが無能故、なんてのは詭弁もいいところ。会社の業績の責任は、誰が何を言おうと、社長、役員にあります。会社は赤字でも潰れませんが、黒字でも現金が無くなると倒産します。この会社の現金残はいくらあるのでしょうか?楽◯が死に物狂いで現金かき集めている意味をおわかりでしょうか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 15:12:56.93ID:kq/5+lyr0
>>674
バカヤロウ!赤字で現金もないわwww
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 00:41:22.64ID:vGYgbXy/0
○務○○役ともあろう人がこんな所で連投するなんてとうとう尽きたのかな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 22:37:38.45ID:UinKgTlG0
社割で建てた自宅のローンがまだ終わってなくて、焦ってるのかな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 03:32:54.68ID:2fjxIm8p0
この塾ヤバいの?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:26:58.77ID:6W+Bvnug0
もうカウントダウンは始まってます。財産保全のため役員たちが何をしているかご存知ですか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 03:14:54.39ID:385ihCta0
>>679
一括パックですか?教えてください!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 06:15:07.80ID:Ep/Gq92s0
>>679
何のカウントダウン?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 01:32:47.87ID:vAIlKjeX0
辞めたやつなのか
なんなのか
知らねえが
外野は黙ってろw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:13:22.84ID:a73w8aZa0
>>683 ピッチャービビってんぞー!いてまえー!
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 01:50:58.74ID:odPKihJi0
>>674
「会社の業績の責任は誰がなんと言おうと社長、役員にあります」

自分が経営者ならこんな奴絶対雇いたくないわwwww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 07:45:56.31ID:CkK9qIR+0
財産保全の為に考えられることは、会社分割、資産隠蔽、偽装離婚、詐欺破産etc.
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 07:59:59.37ID:ycCDaY3o0
>>686
経営者の意味が分からないバカが無理なさんな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 02:19:41.96ID:YCkRDFdM0
>>674
>>688
この意識高い系の学生なんなん?
こんなんに教室任せたら生徒集まらんわ
実際経営をしてみたらいいよ。
こんなんが会社経営したら秒で潰れるだろうな。
ま、会社作る金もないだろうから机上の空論を一生言っとけ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 02:24:31.39ID:biJrj9L/0
>>689
>>690
顔真っ赤で連投してて草
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 14:44:15.25ID:Z7pA+JHq0
>>687 財産保全の為に考えられることは、会社分割、資産隠蔽、偽装離婚、詐欺破産etc.

証拠があるなら出せ。証拠もないのに書いてるとこんなところでも名誉毀損になるぞ。わかってんのか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:36:58.62ID:7QZy35DV0
喧嘩はやめません??
だいぶ前ですけど生徒として通っていた塾がこういう風に言われるのはなんか色々と悲しいです...
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 13:41:21.55ID:hULlWfV50
教室一覧じゃ存続してるけど人目につく看板が破損してそのまんまの教室
もうじき無くなるのかな?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 23:35:03.00ID:e32TU4rV0
>>696
年間パック営業とかまだしてるの?夏期講習取って、冬季講習取って、年間パック取って、どれだけ先払いさせれば気が済むんだろうね。給料は翌月末のあと払いに変えて、さらに積み立てで後払い推奨してるでしょ?で年に数回給料止まってるんでしょ?

ざっとだけど半年分以上は資金繰りに問題を抱えてるんじゃないかな。逆算して少なく見て年間に2ヶ月分くらい遅れるとしても、2.3年には一年分以上資金繰り悪化するから無理ゲーで、出入りの差がピークになる時、今年か来年かは知らんけど、年間パックとか後払い推奨とか、春の給与停止とかがある限りはいつかの10月末とかかな?に無くなるのかもね。しらんけど。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:11:14.79ID:YYEH6iMd0
すまん。697だけど、もう辞めて数年経って中のこと知らないのに勝手な思い込みで書いただけだ。世話になった会社なのにこれ読んだ今の学生が無駄に抜けたりひて手配苦しむ姿想像したら申し訳なくなった。ちゃんと自分たちで上に確認してくれ。すまん。今はどうか知らないが、当時は年間パックが始まったばかりで、ボーナスも出てないのにそれはやめてほしいと思ってたのは事実だ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 10:50:26.63ID:9KVp4eOi0
>>698
もう給料遅配ないし、新規入会激増中だし、心配しなくても潰れないよ。そんなことより手配キツイから講師の給料上げて欲しい。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 14:09:09.04ID:KezMmtvn0
この時期は遅配の心配はないだろうなあ。新規も相対的に一番とれる時期だしね。697も言ってる通り危険なのはキャッシュサイクルが大きく歪む月だろうね。
夏のこの時期で手配がキツイなら秋以降は・・・まあ頑張れよ。応援してるぞ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 14:32:01.05ID:b+dbnmpU0
>>694

法学部の学生ですが、この書き込みで名誉毀損は成立しません。694さんは、『考えられることは』と書いていて、この会社が上記のような行為をしたとは、一切書かれていないからです。逆に、コメントに対して、『訴訟するぞ』と書き込む方が、法的に危ない気が致します。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 06:56:49.89ID:zFjqdDbY0
>>692
顔真っ赤で即レスしてて草
自演を指摘されたのが悔しかったのか
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:53:36.08ID:wgMk6Z+B0
給与遅配ってのが分からんのだけどさ
月謝って前払いでもらってるわけじゃん?
前受金の保全措置ってしてるんじゃないの?
生徒から預かってる月謝分の預金は確保しておくのが特定商取引法のルールだよね?
そのへんどうなの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 15:09:33.55ID:3IWWPChX0
前受金の保全措置って「生徒から預かってる月謝分の全額」ではないよね?
全額じゃなくて一部(確か半分)だったはず
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:48:26.07ID:vELSnZYw0
「金の亡者ふざけんな貴様コラァ!」
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:43:11.48ID:on5i6YjQ0
>>701
法学部の学生ごときが知ったかぶりで法律語るなよ。無資格でも行政書士かせめて大学院出てからにしろや。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 19:08:02.08ID:8j15cFAY0
専務のパワハラ報道→新卒採用激減→すでに契約している店舗の新教室を回せない→講師だけで教室を運営しよう
こういう流れで今のやり方ができあがった。
だから大学生のほうが優秀とか効率が良いとか全て後付の嘘なんだよね。
あのとき専務を切るか降格させればまだ巻き返せたはずだけど、社長が甘すぎた。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 20:23:43.28ID:WFmXQgug0
専務のパワハラワイドショーは2017年の夏だったけど、その前から現役社員の退職の波は来てたよ。
どちらにせよ教室長は足りなくなってたはず。
大学生の方が優秀だとは思わないけど、当時の社員にも自分の教室の面倒すら見れない教室長がたくさんいた。
個人的には2015前後で全国に教室を急拡大した時の採用の質が低すぎたことが敗因だと思う。
多くの無能な教室長に足を引っ張られ、全社的に数字が落ち、全体のボーナス等がカットされ、全体の労働環境や待遇が悪くなり、数少ない優秀な人材も退職していった。
だからどうせ優秀な人材がいないなら、コストが低い学生で教室を回そうと考えるのもわからなくはないかな。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 18:15:20.20ID:L6a2nvWW0
というか、専務以上に優秀な社員が居なかったんでしょ。パワハラでも結果それが売上一番上げられると思ったんじゃないの。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 19:58:05.42ID:8u82Yx8N0
それは間違いない。
どの会社も経営者以上に優秀な社員はいない。
偏差値で例えるなら「この会社の経営者は偏差値35くらいだから社員の偏差値は35未満」ということだよね?
そりゃあうまくいかないわな。納得。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 20:00:47.63ID:8u82Yx8N0
優秀な社員に恵まれなかった専務はむしろ被害者だね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:18:09.53ID:PNki6+2k0
ビッグモーターの報道見てると、社員時代に大学に無許可で侵入し声掛け指示されてたのを思い出してしまった…
中途で入社して同業経験はあったから初めて聞いた時はドン引きした
都市部の大学出身だから声掛けイコール宗教家マルチみたいな印象だったんだけど、当時の社員たちは地方の大学出身の人ばっかりだったからそういう感覚無かったのかな?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 12:01:17.30ID:N/4cr79s0
この会社って折角優秀な人材がいても、無能社員と一緒くたにして優秀な奴の方が辞めていくよな。
数年前から学生主体になってるけど、数年前も優秀な学生スタッフほど先に辞めていったし。上もそのことには気づいてたと思う。
だから給与体系がここ数年で変わったって、今なら優秀な奴は適正に評価されるかもね。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 18:56:46.29ID:kdKz3+q+0
>>716
先に辞めた俺優秀ってこんな所で言わなきゃ自尊心保てないのか?

誰が一番優秀って、最後まで諦めず立て直しきった奴が居たとしたら、そいつが一番優秀だよ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 23:57:05.15ID:N/4cr79s0
いや私まだ辞めてないんだけど。。
今は数年前より仕事ぶりが正当に評価されるようになってると思うって言いたいだけなんだけどなー。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 12:47:29.86ID:HYv98PGt0
>>715
宗教家やマルチを連想するあなたの社会性の無さがヤバい
勝手に敷地に入るのはもちろん駄目
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:30:47.58ID:g6UBv4iO0
大学は開かれた場所だからなあー。勝手に入るのダメなんだっけ?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 14:44:20.99ID:g6xxT+LA0
ビッグモーターの副社長ほどの暴言ではないけど、専務のLINE WORKSの発言もあんな感じだったな
どこのブラック企業も、経営陣の言動は似てるもんだね
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 16:50:01.37ID:mntxKk3g0
今月も給料遅れるらしい…
講師の給与も下がるらしいし、ドライバーの給与も9月から大幅に下がるらしい。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:17:51.50ID:YA6WUuJk0
マジか・・もう終わってるやん・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 17:19:51.62ID:Pyyshbcv0
>>720
>>721
勝手に入ったら駄目に決まってんだろ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 15:45:27.17ID:NxINML+y0
https://youtu.be/wmun4bgyNn0

ビッグモーターやば
殺す殺す言いすぎだろw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 01:40:36.69ID:F+i61eK10
深夜にごめん。もう限界だから言わせて。最近の専務も酷いけど、部長陣も同じくらい終わってるよな。命令に逆らえず意見は言えないのに裏では文句言いまくってて、お互いにも文句言い合ってて、それがFにも伝わる感じ。。
専務の真似を全員でやってるだけだし、採用止めたり、講師切ったりする前に、部長陣切ればいいのにってマジで思うんだけど。あいつらいる?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 04:13:54.78ID:SFeODHdq0
契約率が低いやつは給料泥棒だと全員の前で叱責してたけど、泥棒もなにもまず給料払ってないよね。生徒が可哀想とか言ってタダ働きしてるのって奴らの策略にハメられてるだけじゃん。学アドは時給ゼロで働かせられるから学アド増やせとか、狂ってると思う。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 12:10:54.30ID:FDVbRSQd0
>>727
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 12:11:57.28ID:FDVbRSQd0
>>727
その会社で働く意味ある?
自分の時間を無駄にするだけじゃないの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:06:55.34ID:Q/JnuU880
10年前もブラック企業だったが今と比べると天国だったな。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:17:47.86ID:a4NnoLOo0
お前ら文句ばっかりだな。給料がもらえなくても目の前の生徒に尽くすべきじゃないの?お金のために働いてるの?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 05:26:20.23ID:Rbf0Jby20
そう。ここで働いてる学生は専務や部長陣から社会人としてのスキルを学ばせてもらってるんだよ。彼らは世界トップクラスの社会人なんだ。
だからむしろ働かせてもらっている学生の側がお金を払わないといけない。勉強させてもらってるんだから。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 05:26:29.10ID:8LL1G/3E0
>>732
じゃあ月謝ゼロキャンペーンでも始めたら良いんじゃね。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 05:28:18.86ID:8LL1G/3E0
>>733
パワハラのスキルとか陰口のスキルとかソムリエのスキルとか
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 06:21:29.54ID:/Xb9+69i0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 06:21:48.41ID:/Xb9+69i0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 07:35:58.49ID:zPVBQYGZ0
>>734
本当にバカだな。月謝ゼロにしたら会社が存続できないだろうが。経営にはコストがかかるんだぞ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 09:00:43.71ID:xq/UaDXo0
>>738
月謝がもらえなくても目の前の生徒に尽くすべきじゃないの?お金のために働いてるの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:37:27.38ID:e4F58+vS0
>>739
本当にバカだな。月謝ゼロだと会社が存続できんだろうが。経営にはコストがかかるんだぞ。会社が存続できないなら月謝ゼロキャンペーンもできないだろうが。鶏と卵どっちが先だと思ってるんだ?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:54:49.34ID:e4F58+vS0
自分の命に変えても愛する人を守る、と言っても本当に死んでしまったら愛する人は守れない
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:22:53.46ID:z74qvsVr0
>>740
給料がもらえなくても目の前の生徒に尽くすべきじゃないの?お金のために働いてるの?
って言う奴は本当にバカってことか。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:10:58.85ID:Rbf0Jby20
話が通じないレベルのバカだな。
経営というのはいかにコストを下げるのかが大事なんだ。コストを下げ、売上を上げる。売上は上げないといけない。だから月謝ゼロはありえない。給料をゼロに近づけることはありえる。それはもちろん従業員(ボランティア)との同意の上での話だが。わかるか?月謝ゼロにして、従業員に給料を払ってみろよ。すぐに会社は潰れる。そして生徒は路頭に迷う。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:02:09.69ID:Rbf0Jby20
すまんちょっと訂正。言葉足らずだった。従業員の最低賃金は法律で保証されている。学生インターン(ボランテイア)なら給料の支払い義務はない。つまりそこを増やせば人件費コストを下げれるってこと。ただしボランテイア募集と労働者募集は明確に分ける必要がある。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:55:00.35ID:xh0pDgsb0
学生インターン(ボランティア)が集まる自信があるならやれば良いんじゃないの。少なくとも私はお断りしますが・・・。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:38.71ID:z74qvsVr0
>>743
ギャグに対して本気で反論してくるアホだな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:30:59.60ID:7LJgpxD20
>>745
おわかりいただけただろうか
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:22:32.48ID:3HHscYKY0
山アの教育って感じだな。懐かしい。部長陣ってそもそも誰が残ってんの?2.3人はなんとなく想像つくけど。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:24:09.69ID:3HHscYKY0
山アの教育って感じだな。バカと罵って真面目な顔してギャグを言っているのかと思わせといて実は他の経営者の受け売りで理解力が足りてないから自分がバカ丸出しになってた奴な、笑、懐かしいな。部長陣ってそもそも誰が残ってんの?2.3人はなんとなく想像つくけど。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 20:53:19.00ID:LJy6dcWX0
そういえば大学最寄りの教室は学アドを除く役職はなんであってもコマ給は1番下になるらしいね
働いてるのがバカバカしくなるな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 20:58:29.95ID:LJy6dcWX0
学アドの閉校報酬もなくなったし、コマ給も下げられそうやし、今月で辞めようかな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:35:47.22ID:fw7BE8oy0
>>752
給料がもらえなくても目の前の生徒に尽くすべきじゃないの?お金のために働いてるの?
なんて言葉は気にせず、自分のために決断すれば良いでしょう。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:39:54.89ID:W+OPde4C0
>>753
ありがとうございます。
お金のために働いていたので、今後給与が減らされる前にさっさと辞めて他の塾に移ろうと思います。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 17:48:05.84ID:7zFFk6XF0
契約率が低いやつは給料泥棒じゃないのか?お前の給料はどこから来るのか考えたことあるの?
時給が発生している時間、ただ保護者と喋って契約できずに給料がもらえるのは申し訳ないと思わないの?
講師もだぞ。授業をするだけなら最低賃金でしょうがないだろ。授業をしてる時間は売上は発生しない。売上が発生するのは契約の時だ。
生徒のことを考えて授業をするのは当然だぞ。当たり前のことをやるだけでいい給料がもらえるわけないだろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:07:13.44ID:vUZlXso20
2年くらい前だったかまだ今より生徒数も売上も2倍近くあった頃だ。当時のオレはまだ1年だった、社長が全員の前での自己紹介をする機会があり、「彼が一番優秀です。」と専務を紹介した。
「そうなのかーすごーい」としか感じなかった当時だが、今ならはっきりと分かる。社長のあの発言と専務の嬉しそうな笑顔はつまり「バカにつける薬は無い」と言われ喜ぶバカのコントだったんだと。だから私は絶対に辞めない。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:09:45.93ID:3g9nvvk80
>>755
これ最近も専務が言ってたのを見た気がする
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:13:27.42ID:3g9nvvk80
塚⚪︎もやめちゃったしなぁ
塚⚪︎が自分の会社に社員を引き抜いてるとかやめた後も社員と会っていたとかありもしない噂を流された!って共同アカウントから専務のグループに発信してたけど、消されていたんだよな
塚⚪︎が言っていたことが本当であろうが嘘であろうが子供に教える塾の運営がこんなことをしているのはどうかと思ったね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 22:44:26.86ID:5TnIiv980
>>758
あぁ、確かに塚口は良い教室だった。今は確かトライだっけ。あの頃の講師もそのまま引き抜かれてたけど、生徒も多いしそれでよかったと思うよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 20:27:42.95ID:1H187lTA0
塚⚪︎辞めたのかー。彼の圧で退職した社員もそれなりにいると思うし、この会社の形態を良くも悪くも変えた人間だと思うから、社長や専務と心中する覚悟があると思ったんだけどなー。
今振り返ってみて自分が彼に言われた言葉を思い出すとね、そんなしょーもないこと言ってやめるとはね、、なんか覚悟が足りないよなあ。残念。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:17:13.28ID:2ZdE7In20
塚⚪︎は、吉⚪︎と中⚪︎が塚⚪︎が辞めた後も社員と会ったり自分の会社に引き抜いているっていう噂を流したから今後も戦っていくって言ってたな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:23:01.15ID:twxH3Pb/0
今月も10教室閉めるらしいしなぁ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 14:03:31.10ID:/Gey3gYF0
そんなにこの会社って今経営やばいん...?
移転がちょくちょく始まった頃は全然心配してなかったけど...
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 15:53:27.47ID:aYgcELA+0
しかし本格的に家賃、人件費、教材費の支払いを止めて、何に金使ってるんだろうね。まさかマンガみたいに香港使った裏◯作りと倒産準備とかな訳ないよな^^;
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:43:09.93ID:SEbGVmfK0
塚○さん辞めたのか
本格的に金回り悪くなって脱出したのか、
それとも他の幹部とソリが合わなかっただけなのか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:19:00.03ID:EKWWum3K0
多分この先そんなに長くないだろうな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 07:09:05.36ID:429/hWLm0
>>765
脳筋集団の中で唯一の知性だったからなあ。
彼がいなくなったら愛や気合に根拠を求めるロジック抜きの集団になるだろうなあ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 23:39:27.07ID:W1aSuddx0
久々にきた
まだ潰れてなかったんだな
教室長制度が消えた後半年くらいスタッフしてたけど、途中で県外からきた社員がホントに終わってたんよな
自分のお気に入りの女の子には(生徒、講師問わず)ボディタッチとかして、指摘されたらキレてで。
プライドだけ高いアホやったな
案の定そいつが担当してた教室からはクレームのだったけど、今頃どうしてるんかな
興味ないけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 21:58:30.76ID:O252WViQ0
>>769
名指しでお前は赤字、お前の給料は別のやつから出ている。などという経営者はヤバいと思う。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 04:42:15.69ID:2J2rzTYJ0
>>769
誰さん?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 16:52:28.17ID:XsdG3trj0
>>772
Hさんとだけ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 18:41:04.16ID:l5VWqNt20
>>773
授業料年間パックに申し込んでください。そうしないといつまでも僕らの給与が払われません。もうすぐ2ヶ月無給に投入します。お願いします。誰でも構いません、年間パックの申し込みボタン押してください😭
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 23:36:10.91ID:gn6UAgfS0
>>774
辞めたらいいやん
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 01:12:38.75ID:Nt/W6RzO0
添付
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 17:01:47.21ID:cjDNeczG0
>>776
やめるってか給与止まってるなら普通ストライキとかやるやろ。労働組合で面談とか授業とか全部止めたら良いやん。組合運営側も労働者から事実を突きつけられたら無視はできないはずよ。組合の上には連合ついてるし。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 20:41:32.73ID:sRFmL5/40
>>778
給料止まってるのは一部の社員だけらしい。みずほと仲悪くなったらしく、みずほに繋がってる奴を優先して止めているんだとか。だからあんまし書くと特定されるってよ。(部長談)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 21:09:11.44ID:M9MQjbpy0
>>779
それって給料の支払いを止める正当な理由になるの?まともな経営者なら常識的に有り得ない判断だと思うんだけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 07:27:38.64ID:i6PZvZTU0
〇〇さんの偉大さが、居なくなってよく分かった。もっと言葉に出して感謝を伝えるべきだったなぁと痛感するよ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 08:42:36.01ID:Tp82jAIi0
『もう金がない。みずほに借入金の支払いを待ってもらって、ついでに新たな融資を頼もう』
『断る。支払いも予定通り行ってもらう』
『頭きた。そうだ。みずほと仲良くしてる社員の給料を止めよう』
想像だけどこんな感じなのかな?でも幼稚すぎるかも。

もっと経営者に理解を示せるパターンがあるとすれば「スタンダードからみずほに不当に資金が流出してる」からそれに絡んでる社員の給料を止めたという判断はワンチャンあり得るかも、、でももしそうなら普通に犯罪だからなあ。どっちにしても本社は崩壊しかけてるだろうなあ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 10:33:59.42ID:z/q68I0o0
>>783
これ前者だと経営者が幼稚(というか労働契約違反)になるし、後者だと業務上横領(従業員の犯罪)になるなー。
でもこの会社って以前も取引先企業と揉めて云々はあったよね。スプリックスと揉めてフォレスタ教材を使えない?使わない?時期とかあったし。
そういったことを考えると案外大ごととかではなくて、子供の喧嘩みたいな幼稚すぎる理由かもなあ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 11:15:41.12ID:kwUhWLsb0
>>785
フォレスタ使えなくした理由は、スプリックスが連れて来る女の子がかわいくないからです
冗談に決まってるじゃんホントは別の理由があるよって言ったらそれで終わりだけど、フォレスタを使わなくする理由を全体会議でそう話してたな〜
現場では使いやすくて評判だったんだが
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 11:29:29.41ID:2gv2S5Or0
フォレスタマジでいいよな
作ってるのが森塾じゃなかったら使うんだけど、ってよく言ってる
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 17:43:17.20ID:sqwPRY6R0
大学最寄り教室のコマ給を役職関係なしに研修講師と同じコマ給にしたせいで退職する人がそこそこいるんだよなぁ
こうして優秀な講師がどんどん減っていくわけだ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 18:54:29.33ID:qugdrojh0
よく知らないけど最近は講師1生徒2の体制ではなくなったの?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 21:04:05.55ID:1qKZDTD+0
>>789
それだと座席スコアが下がるから1:4にしろって言われるよ
1:2にすると怒られる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 21:23:23.04ID:htb0J1200
>>788
もらえる給料にケチをつけるな。いただけるだけありがたいと思わんのか
生徒のためだろ少しは考えろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 21:59:20.09ID:1qKZDTD+0
>>791
そこまでして生徒のために尽くしたいと思わないのが本音。
あくまでも自分の生活費を稼ぐためにバイトをしているだけであって生徒のために働くという考えは二の次だった。
なので自分はやめます。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 23:30:54.44ID:luXAa+j80
そういう奴らを辞めさせたくてやってるって気づかないんだな。夏期終われば主戦力は安い新人にスイッチなんだよ。ベテランのせいで新人がシフト入れないから邪魔なだけ。学アドもここでストレス掛けて脱落者増やして一気に入れ替える。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 23:35:09.29ID:luXAa+j80
>>793
4.5月はスコアなんて無視させて、6.7月で一気に引き締めてでも夏終わるまではーって頑張らせて9月から半数以上入れ替え。お前らが苛立ってやる行動も全部会社の狙い通りなんだよ。痛い目に合わせたけりゃ残って新人が育つの邪魔して自分が評判落とすしかない。何れにせよ地獄。あーあ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 00:40:48.82ID:KaLZabcI0
毎年のように夏以降講師不足に陥って座席が回らなくなって解約も大量に出て売上も上がらず教室が減り続けてるのも計算通りなのかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 04:45:54.65ID:PAS7r/bc0
>>795
講師不足は一部だけだな。辞めさせて丁度良い感じになる。現に今もシフト余りまくってるしな。

ただ売上不足とか教室数減の理由は解約。その通り。解約が出るのは新規以外の仕事を軽く見ている部長陣のせい。学アドに全部やらせれば支所長以外は不要らしい。よその塾との明らかな違いは解約だよ。俺の塾は基本4月に入ったら合格が出始める秋過ぎまでは毎月の解約率1%未満だよ。スタンダードは毎月3.4%とかあるんじゃないかな。それで新規に全力投球ってもはやバカだよね。あくまでお客さんから聞く話によるとだけど。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 04:56:25.14ID:oUY4qwcD0
>>792
こんな考えの学生が講師してるのがスタンダード。
同じ教育者として恥ずかしくて泣けてくるわ。
教育業界向いてないんだろう。
そんな考えで生徒に向き合うのは生徒に失礼、さっさと辞めろよ!!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 06:49:24.38ID:Jrpa8TU50
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 06:49:49.50ID:Jrpa8TU50
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 07:34:49.84ID:ET5ozuCa0
やっと先月分のフレ社員の給与の支払いが完了するらしい。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 11:15:14.95ID:uz4GSSIE0
みずほと仲がいい社員だけでなく大学生スタッフの給料も遅配しているのか・・
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 08:42:00.42ID:to0MV2rU0
来月分の授業料が入金されるから、それをフレ社員の給料遅配分に当てるんだろうなあ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 13:44:06.63ID:RXpSY9TN0
>>797
一つ質問ですが、あなたは時給100円になっても給与に文句も言わず、辞めることをせず、生徒のために全力を尽くせるんですか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 14:12:47.36ID:ExLl44Jz0
>>804
これくらいの給料でも真面目に働きそうだと思ったので。
じゃあ時給が最低賃金でも文句も言わず辞めることをせず生徒のために全力を尽くせますか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 18:34:05.83ID:ZeLuLESE0
学生なんだし最低賃金もらえれば十分じゃないの?
金のために働いているのか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 19:14:23.88ID:ExLl44Jz0
>>806
お金のために働いています。
そうでなければ学生が何のためにバイトしてるか意味がわかりません。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 19:15:21.64ID:RXpSY9TN0
>>806
お金のために働いています。
学生のバイトでお金のため以外に働く理由がありますか?
将来的に教育関係の職に就くつもりはないし
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 19:50:09.56ID:7D92DO7I0
金のために働いてるなら話が早い。
「この会社を辞めて他のバイトを探す」一択だろ。
塾講師に限っても、ここより給料が安いところは少ないはず。こんなとこで文句言わずに「金のため」という自分の軸でさっさと行動しろ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 19:55:14.45ID:RXpSY9TN0
>>809
だからこの塾を今月末で辞めます。
確かにここよりも給料が少ないところはまだ聞いたことがないです。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 03:42:24.88ID:BDdhZRrf0
>>803
最低賃金が定められているから時給100円になる訳ないだろ。
最低賃金も知らずに塾講師してるのか?
まずは最低賃金法を勉強しろ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 13:17:24.11ID:rxbyZNpx0
>>790 から >>797 辺りが不都合なのか、急にコピペ厨やら連投厨がわいたな。

日本全国田舎の駅前が塾だらけになっている現状からして本当は儲かって仕方ないんだろうな。サラリーマン川柳にこんな俳句が載ってたぞ。

塾経営
金ないフリして
やりがい搾取
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 13:50:24.48ID:+m33u8qF0
給料遅配とか給料支給を止めてるとかを公にされるのは明らかに都合悪いだろうなあ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 21:17:03.45ID:dgpaPFe50
なぜスタンダードは移転をする時に移転3日前とかに連絡するんだ
もうちょい早く連絡できないんかな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:29:29.51ID:El4i1VmV0
日本海側の某教室、でっけえ看板とかそのままでもぬけの空になってる
会社のページでも移転情報もなし
送迎車がうろちょろしてるのを見かけるようになったから
教室閉じて所属してた人間をあちこちに回してるのかな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:56.64ID:7MCTxp2V0
>>816
教室が移るのに三日前に告知されるのか?生徒はびっくりしない?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 18:04:34.51ID:BoNEP/Lc0
>>819
それが本当なんだなぁ
ちなみに講師に知らされるのは移転前日で生徒も移転二日前とかに知らされるからたまったもんじゃないよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 18:32:41.35ID:fcapUZRv0
>>820
来週の授業はこの校舎に来て下さいって?
生徒驚かない?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 18:36:42.11ID:FLdt17lp0
>>821
そりゃ驚くだろうね
移転の通知が遅いことに関してはF社員に伝わることも遅いらしい。
だからまじで上の方が伝えるのが遅いらしいから上に問題があるんよなぁ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 18:39:04.47ID:FLdt17lp0
移転については例えば8/25で現状の教室での授業は終了して、そこから1週間は準備期間に入って9/4から新しい教室で授業を再開するって感じらしい。
生徒に移転するって通知されるのは24日くらいだったらしいけどね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 18:40:41.84ID:fcapUZRv0
>>823
そもそもなんで移転とかすんの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 18:43:33.26ID:FLdt17lp0
>>824
借りてるマンション代とかを払うのが厳しくなったから
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 19:13:13.72ID:i2ZLgFnN0
お前ら本当にバカだな
移転決定、通知からの即行動。それは優秀な経営者だからことできる迅速な意思決定だとは思わんのか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 19:42:40.18ID:WoXhKSpd0
>>826
あんまり早く伝えると、解約出ちゃうからね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 22:06:06.10ID:nwi9EAkI0
>>827
お前わかってるな。ここの経営者は賢いよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 01:18:39.70ID:84wrpQhP0
上に問題があるって言い方やめない?これだけ人が減って、フレ社員の上ってもういきなりヤマザキと社長の2枚だけでしょ?他の部長も聞いたらすぐ流してるらしいし。

問題があるのはヤマザキとそれを飼ってる社長。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 01:23:37.21ID:EqM7Eq8F0
>>829
フレ社員とはなんですか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 03:44:51.50ID:d4KjSm1/0
>>830
フレ社員はフレキシブル社員の略。F社員ともいう。新規面談や現生徒面談、座席配置、TODO処理、講師が足りなかったら授業もたまにする。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 14:17:25.81ID:Z1GkF6km0
時給の上下も給与の支払い時期も、フレキシブルな社員。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 16:28:34.26ID:Rbz1MjJq0
給料もらえるだけありがたいと思わんのか?
まだわからんか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:54:35.34ID:azU/XFn80
急な移転のせいで解約結構出てるのほんま草
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:56:23.76ID:Qxtxs5Nh0
>>833
働いてくれるだけでありがたいと思わんのか?
まだわからんか?
今年はボーナス出るんか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:58:55.50ID:Qxtxs5Nh0
>>834
変なとこに移転しても、解約の場合には違約金かかるんだろ?
逆に解約してくれたらラッキーとか思ってんのかな?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 22:00:48.98ID:Qxtxs5Nh0
>>831
もう普通の正社員っていないの?
部長の下は、大学生ばっかりってことなの?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 22:05:17.27ID:sREcl7q/0
>>836
移転先の写真見たけどまじでアパートの一室やったわwwwww
風呂もついてたし、外から見ても塾ってわかんねえじゃねえかなぁ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 22:10:12.39ID:sREcl7q/0
>>837
割と真面目にそうかもしれんわ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 22:27:32.77ID:Ui0L5XUm0
>>838
どこ?教室名教えてくれよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 07:29:54.44ID:B/cmTaTZ0
今、給料遅配させたい専務vsそれを不満に思う社員で論争が起きてる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 07:42:41.63ID:gNOQWiLk0
>>841
いや給料遅配って違法でしょ・・笑
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 08:13:10.74ID:aGfcIkSC0
役員報酬減額すればいいのに
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 08:24:52.00ID:B/cmTaTZ0
>>842
専務の主張 最近開校遅延が多いから遅刻者は給与遅配にする!
社員の主張 遅刻を減らすために専務からの説明が必要!
遅刻調査のために遅刻してない講師まで勝手に疑いをかけられている状況。
どういう調査をすることやら。
全部の会話を載せることができないから語弊があるかもしれない。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 08:26:18.86ID:B/cmTaTZ0
またこれで優秀な講師が退職するようだし
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 08:33:27.01ID:aGfcIkSC0
>>844
遅刻のペナルティが給与遅配って…

さすがというかなんというか

どうにかして現金の流出を減らしたいのか
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 11:39:13.47ID:ko4Dvy600
やっぱあれ遅配されてるのか、、、
遅刻調査とかどうやってやるんやろうな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 12:18:25.89ID:DP1XLsfH0
遅刻の疑いがあるから給料遅配するって主張がおかしい。明らかに違法行為でしょ。遅刻したから給料減額なら正当。
勤怠を正確に把握できてないなら、一旦給料を支給して後ほど返還を求めるか、もしくは翌月分の給料から引くべき。
そもそも講師の勤怠を管理できてないのは誰の責任?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 14:00:30.75ID:I2vyI2Ut0
講師の入退室コードをスキャンさせてない人に対して調査されてるらしいけど、そもそも元からしてたやつなんてどれくらいいるんだ?
開校遅延させるなと定期的にグループに同報されるが入退室コードをしろとは言われんしな
ましてやF社員すらもしてなさそうだし
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 15:09:25.24ID:7TVJfYDi0
スキャンしてない人は皆遅刻扱いになるのかな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 15:10:12.96ID:sdXmR/+e0
>>837
いるわけないじゃん。専務のしょうもない話しに騙されるような大学生しか残ってない。正社員はマジで仕事しないで自宅からリモートで命令だけしてサボってるとか女子大生とやりたいとかな奴だけ残ってる。真面目に仕事してた奴らは綺麗に全員辞めたよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 16:04:30.82ID:sgwGgrkl0
>>850
それこそ不当だよな
俺は今月末でやめるから給与明細がでないのが本当に困る
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 16:09:20.23ID:G+gbKa770
>>851
なんで社員が女子大学生と接点を持てるの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 17:31:15.89ID:UT0ai/3n0
いつも25ぐらいには給与明細でてたのに今月まだ出てないの怖すぎる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 21:51:56.27ID:aGfcIkSC0
>>851
本社には多少は正社員残ってるんだろ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 22:22:28.10ID:B/cmTaTZ0
多分全支所合わせても正社員は50人くらいじゃないかなぁ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 22:41:57.60ID:cls420uy0
個別指導塾スタンダードの社員は8月頭時点で30人。SCホールディングスは27人。厚生年金・健康保険の適用事業所検索で検索可能。補足すると上記の社員には学生スタッフは含まれないが、短時間勤務の社員は含まれているはず。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 01:22:55.00ID:/ZQH51BT0
被害者(生徒)が日銭先払いの少数小口の場合、赤字で資金繰りが悪化しても仕入れ(講師)の支払いを先延ばしにすれば簡単には潰れない。時間稼ぎは永遠に可能。

講師社員はベリーベストへ、生徒保護者はアディーレへ。集団訴訟に転じれば一気に状況が変わります。

給与遅延や授業料教材費等の返金トラブルで泣き寝入りする前にまずはご相談ください。

労働問題はベリーベスト0120-359-910
消費者問題はアディーレ0120-818-121

共に戦いましょう!!
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 15:07:30.98ID:WblzfuyH0
給料遅配なんか絶対許してはいけない。
正当化できない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 15:46:13.26ID:lg8zE8vW0
最近の崩壊は元はと言えば塚本のせいだよな。自分が全国見るって言ったくせに、最後はろくに引き継ぎもせず急に抜けたからこうなった。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 17:11:26.41ID:v44FaXYP0
給与明細出てて安心したわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 21:29:52.77ID:aCSf0VrO0
給与明細出てるけど遅配するらしい
f社員の話だと
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:15:13.43ID:v44FaXYP0
>>863
これって実際どうなん??
法律的に大丈夫なんか??
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:23:52.71ID:v44FaXYP0
>>859
多分業務委託のはず
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:31:54.14ID:lEa4/mAI0
>>864
大丈夫な訳ないよ
雇用なら労基違反だし
請負なら下請法違反
誰かがやってくれるだろうとか
自分が言ったところでうごいてくれないだろうとか
そう思う前にまずは行動を
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 18:00:58.21ID:PCb+bhHQ0
講師分は給与支払いされるみたいやね
社員分はまた例の如く随時になるっぽいけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 00:35:13.80ID:HepvMJut0
恥を忍んで父に相談した。父は大企業の創業者で自分で生きる道は自分で拓けと教えられていたのでこれまでバイトの話は黙っていた。私はfです。

簡単に言うと、資金繰りに問題があるのは事実で、給与に手をつけているのは末期。ただお前達社員が給与の遅延を受け入れれば、会社は絶対に潰れないらしい。スタンダードの悪評は不動産業者から伝わってきており、現時点で新規賃貸は出来ないはずなのにやっていることで、不動産関連では支払いを待ってくれる誰かが居るはずで、あとは社員さえ納得すれば、「絶対に潰れない」らしい。

倒産は誰のためにやることだと思うか?経営者は多弁か?多弁の者の言葉に真実は無い。行動の中に真実がある。良い勉強だと思ってしっかり最期まで見届けてこい。と言われました。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 05:20:11.82ID:r4wx+cgT0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 05:20:35.75ID:r4wx+cgT0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:41:02.45ID:zUZtIitj0
河合塾のテンプレ貼ってるのは常⭕かな。ワイン飲み過ぎ?ウケる。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 08:28:41.11ID:46IOERNx0
突然移転したことにより、解約6人も出たの草
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 10:24:17.97ID:QmuSytTa0
今月でフル社員40は辞めるらしい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:33:38.25ID:JVbLk1OY0
>>874
まあそりゃ給与遅延するって言われるしなぁ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 15:04:08.97ID:vn/0yEAL0
大手塾から生徒を引っこ抜いて独立した。
5年くらいは生徒が大勢いたが、だんだんと生徒が減少した。

今では生徒が8人だけになった。収入が月に12万円しかない。
お金がないので自宅も売ってしまい、今は賃貸物件の塾に寝袋で寝泊まりしている。

外食もできないので、スーパーの特売品ばかり食べている。
でもタバコはやめられない。

60歳も超えたし、健康保険も国民年金も入っていない、塾をやめたら野垂れ死にだ。

塾でも物覚えの悪いバカ生徒に教えているので、フラストレーションがたまる。
面白くないので、飲食店でミスがあったら店長を呼び出して文句を言うことにしている。

俺も先生と呼ばれる身だから、下っ端のアルバイト店員なんか相手にできない。
俺は偉いんだ!
俺の人生が詰むなんて、世の中が間違っている!
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 23:05:48.13ID:QmuSytTa0
何言ってんの?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 05:46:51.01ID:HF6t7wAz0
ちなみに、外国人の講師は未払いのまま、労基に行くしかないな…ホントに最悪のアルバイト
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 08:05:40.80ID:SvCbwX0f0
>>878
ぜひ労基に行ってくれ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 09:17:28.25ID:SvCbwX0f0
さっき自分の通帳調べたら給与入ってなくて草
ほんとに給与遅配してきやがった
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 10:36:09.12ID:rqYpRU3x0
>>880
事前に連絡すらないの?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 11:40:40.32ID:O6/ppHhN0
お得意のシステムエラーかなぁ?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:41:27.22ID:hh5FD9sx0
>>881
なかった
給与明細は出てるけどって感じ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 15:47:47.37ID:KSYesJWV0
そういえば昔、愛知の支所長で本社の部長や上司が言っていることが抽象的で理解することが難しいってことは、まだまだ私たちの理解が足りていないからって言ってた人いたけど、絶対そういうことじゃなくて、ただただ何言ってるか意味わからんこと言ってただけだよな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:07:07.84ID:j2bjGdFA0
>>883
事前に何の連絡もなく給料日に給料が支給されてないとか信じられない。今日は9/1だけどちゃんと会社存続してる?各教室は開校して授業できてる?常識的に考えて給料未払いの状況なら講師も出勤拒否すると思うけど・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:57:02.72ID:dQZP4me40
会社がこうなってきたらいつまでもつんやろか。働いてるけど立場的にも結構楽やからできるかぎり働きたいけど、給料未払いになる前には辞めたい。でも人生でそう無い経験やから倒産するのも見てみたくもある
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:14:35.82ID:VRqDFX+M0
>>885
俺は8月末で退職したから正直これからのことはよくわからんけど、1週間たっても給与が入らなかったら電話するつもり。
この会社やばいな。
移転する時も移転前日とかに伝えるし、どう考えても生徒のことを考えてない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:49:08.27ID:6HVPgIQY0
【速報】
最寄り教室、今月で撤退が先日決定!
ご家庭や、講師にはどう説明するのか乞うご期待!
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:36:13.13ID:zmT6KZSN0
>>888
撤退三日前とかに言いそう
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 22:24:33.44ID:azDtJSv10
>>868
恥を忍んで父に相談した。父は大企業の創業者で自分で生きる道は自分で拓けと教えられていたのでこれまでバイトの話は黙っていた。私はfです。

簡単に言うと、資金繰りに問題があるのは事実で、給与に手をつけているのは末期。ただお前達社員が給与の遅延を受け入れれば、会社は絶対に潰れないらしい。スタンダードの悪評は不動産業者から伝わってきており、現時点で新規賃貸は出来ないはずなのにやっていることで、不動産関連では支払いを待ってくれる誰かが居るはずで、あとは社員さえ納得すれば、「絶対に潰れない」らしい。

倒産は誰のためにやることだと思うか?経営者は多弁か?多弁の者の言葉に真実は無い。行動の中に真実がある。良い勉強だと思ってしっかり最期まで見届けてこい。と言われました。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:37.98ID:fG7enceS0
まだこんなところで文句垂れてるのか
給料遅配?悪いのはお前らだぞ。遅刻したりするからだろうが
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 12:39:00.96ID:qjel4JRZ0
多分遅刻している回数はそんなに以前と変わってないんだよな
単純に経営悪化してきたから給与遅配させたい会社側の目論見がよくわかる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 18:41:54.78ID:zT72gU/z0
本当にお前ら救いようのないバカだな
遅刻した分の給料がもらえないのは当たり前だろうが
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 20:58:17.87ID:PTzhJGd70
>>893
あなた経営側の人間ですかぁ?
するべきことせずにこんなところでアンチと戦ってるのださいですよぉ☺
早くお金のやりくり専務あたりと話し合ってくださぁい☺☺☺
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 21:01:18.46ID:PTzhJGd70
おいおい、これ専務やったらどうすんねん(笑)
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 21:09:34.17ID:w+t0TsOo0
前から思ってたけどこの人ワンチャン専務じゃね??
口調がワークスで送ってくるものと似てるし、無駄にスタンダード擁護してるし
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 21:19:46.90ID:pW7kOQH60
本当に遅刻してる人間が給料もらえないのは理解できる。
でも今回は全くの無実の講師が給料もらえないのは会社側が給与遅配させたいという目的しかないやろ。
さすがにどうかと思うわ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 21:54:58.99ID:PTzhJGd70
仮にこれ専務だとしたらマジでダサすぎるw
会社守れんけここでも人のせいにしてるとかもう末期じゃんw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:02:53.14ID:PTzhJGd70
>>851
そいえばいつかの教務研修とかいうZoom会議で茂〇人事部長様が私服で自宅から参加してたわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:12.70ID:+Qc16ZGc0
仮に遅刻する人がいるから連帯責任として講師や社員の給与を遅延させるとしても、全国の講師や社員の給与を遅延させてるからやばいんだよな
だから遅刻をネタに全員の給与を遅配させたいのが目的なんだろうな
まあ遅刻は悪いことだから遅刻した人に対しては給与遅配はありだと思うがね
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:57.40ID:S48pu0fg0
>>900
「遅刻の罰として給与遅配すること」も違法でしょ?ありなわけない笑
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:59.37ID:5OJqCUrb0
遅刻した分払わないなら分かるけど、普通に働いた分まで遅配するのはなんか無理ある気がする。
普通におかしいことがこの会社では当たり前にされてる。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:10.60ID:+Qc16ZGc0
>>901
さすがにそうか笑笑
関係ない人まで遅刻の疑いかけられて可哀想
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:08.16ID:+qtD9dNp0
労働組合の中原はどうしてストライキしないのか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 13:13:43.13ID:pnH+jVnh0
給与がまだ振り込まれてないんですが自分だけですか?
講師用の入退室のQRコード読み取るの忘れててLINEが来たんですけどそれが原因だったりします?(入退室の立ち上げ等の他の準備はちゃんと時間通りに終わってます)
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 13:57:33.63ID:Bsu+JgV00
>>905
私もまだ振り込まれてないですね。
私は8月末で退職しましたので、今現在ワークスでどのような連絡があってるのかわかりませんが、私もあなたと同じようにQRコードを読み込ませていなくて講師サポート科の方から連絡が来ていました。もちろん開校作業は時間通りに終わらせていましたが。
にしてもどうやって調査するんでしょうかね?
生徒一人一人に聞き込みでもするんでしょうか(笑)
定期的に遅刻するなよってグループで同報されますが、QRコード通せよとは言われないし、ましてやf社員も徹底してQRコード通していなかったし、これは会社側に責任があると思いますね。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 19:16:03.35ID:iu6pBmHC0
>>905
自分もまだですね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:09:20.59ID:iwM+Psa30
私は社員です。講師サポートの中の人をやっていたこともあります。私たちも戦いました。

今回の給与遅延に関しては完全に専務の一存です。社員たちが束になってラインワークスの公開の場で専務に対してきちんと説明するように闘ったりもしました。

社員の言い分としては、遅延と遅刻を同時に議論するのはおかしいと言うものでした。

しかし、専務は、「ああいえばこう言う、無理やり難癖つける、しまいには反対している奴にいいねのリアクションしているやつの中に遅刻が多い奴がいる、遅刻が多い地域ほど文句言う、ハインリッヒの法則に従うと大量の近くが隠れている」など、話にならない状態でした。

他の偉い社員さん達、部長などは自分の地位を守るのに必死で、何の話をしてももはや通してもらえない状態です。大事な決定は密室で議論して黙殺されます。これがスタンダードです。

みんなで戦いませんか?戦うなら今しかないと思います。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:09:42.86ID:NaJivxg30
自分もまだです。遅れた分の給料って上乗せして貰えるんですかね?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:12:02.15ID:NaJivxg30
>>908
fですか?正社員ですか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:34:59.38ID:dlp7BnuG0
>>908
シン専務のグループでありましたね
遅配された給与がいつ頃振り込まれるかまでわけりますか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:39:27.73ID:dlp7BnuG0
退職してしまってスクショとか取れないので、誰かスクショとって労基に持ち込んでくれませんか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 21:13:04.91ID:fXixhlQv0
労基の話したら飲酒相殺部長ガン無視で鬱
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 22:08:03.59ID:4STFP2sq0
いよいよ終わるぞ!うちの塾が!!!
たのしくなってきたなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 22:10:32.79ID:dlp7BnuG0
生徒のためにもはやく潰れてくれ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 00:19:50.17ID:+6dsj0zj0
なんか面白くなってきたな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 02:55:37.14ID:Tg1gPKiv0
とりあえず中心になって動いてくれる人が一人いた方がみんなもやりやすいとは思うんで、

給与遅配者は全員本社管轄の福岡労働局 福岡中央労働基準監督署(労働相談関係)ここに相談しましょう。請求したか?ときかれるので、したけど無視されている状態といい、あとはラインワークスがある人はそれを、無い人はワークスは退職と同時に消されたと伝え、「申告」をしよう。その後、申告した旨を上の日テレに伝える。束になって動けば、何とかなる。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 05:43:44.33ID:AlAaXJw70
日テレよりガレソとかの方が良くね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:49:55.18ID:1jZdt9b20
>>919
この際両方でもいいんじゃないですか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:14:30.38ID:1jZdt9b20
誰かシン専務のグループのスクショを貼ってくれませんか?
それがあれば労基に行けるんだが
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:09:18.53ID:m/Opj9bj0
どうやって写真貼るんですか
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:48:37.84ID:ZQrlddTj0
実際労基はもう行った。
答えは:業務依頼ので、うちは何もできないです、て
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:27:17.76ID:g0mN3MQ50
正味ビックモーター並みに炎上行けると思うんだが。ガレソのタレコミとかおもろそう
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:33:52.81ID:XbRlUmM20
公取に通報ってどうやるんや
公取に通報する場合でもやっぱりワークスのスクショとかあった方がいいかね?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:34:58.35ID:xK0UUOuC0
ガレソにタレコミした人おる??
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 21:47:04.31ID:v8tBuaQZ0
>>927
行ける訳ないだろバカなの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 21:48:26.94ID:v8tBuaQZ0
画像消す
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:13:36.40ID:8NHG8hL+0
あ、暇専務来た
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:02:54.35ID:f2tI+Q4D0
皆さんは給料を支払ってもらう事と、専務を貶める事、どちらが目的なんですか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:02:31.63ID:W/gUsOf/0
どちらも目的であるということですね。
犯人を捕まえたい、というのも分かりますが、然るべき法的措置では気が済まないのでしょうか。
SNSでの炎上演出など、生徒の居場所を奪ってまで、正社員の職を奪ってまで、専務の人生を奪ってまでやり遂げなければなりませんか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:32:29.83ID:iK2CjrU90
専務「最近の解約の増加は遅刻の増加で説明できる」

こいつ、働いている人たちを馬鹿にしすぎだろ。遅刻は前から多くて最近の増加に関係あるわけない。最近の増加は専務の指示で荻野が急に1対2指導を捨てて詐欺に走ったからだろ。半数以上の学アドやF社員は彼らを敵視して辞めていった。今残っているのはただ詐欺を働いてでも金が欲しいような奴だけだろこんなの。法的手段より炎上を狙う理由?その方が広告宣伝費が安く済むからだろ。社長と専務だけじゃなく常務までアホなのか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:36:28.27ID:aYHkYFWR0
>>938
遅刻の増加と解約の増加の相関があるか、データで示してほしいね。
多分ないと思うけど。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:38:12.88ID:+Rh5KgK10
今月の解約は絶対教材の件もあるやろ笑
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:50:02.10ID:HPW66DmM0
>>937
専務の人生を奪ってまで、と情に訴えかけていますが、専務の所業は許させるものではありませんので、これは専務の人生を奪うのではなく、専務の人生を再教育しているに過ぎません。お忘れなく。

>>940 そうね。いつのまにか1対4になっていたことと、教材がいつまでもこないこと。コールセンターで電話受け付けてたけど、ほとんどこの二つだった。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:53:09.78ID:IdPU9G7Q0
>>940
突然の移転も追加で笑
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:44:59.28ID:rCNGyhVD0
流石に個人名出してる人訴えられたらやばくない?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:41:23.81ID:olO6f+r+0
解約が出てることを人のせいにするな
お前らの遅刻が原因だろうが
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 20:04:36.69ID:K6rk4g880
>>944
遅刻が第一原因じゃないのが明らかにわかるのに、そんなに遅刻のせいにしたいんだね専務さん
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:56:13.34ID:3oYWS4Vh0
>>944
専務指示でイキり散らしてないでデータ出せよ暇なんだろ?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:46:35.97ID:r09/j8zp0
講師が遅刻してくる塾に通いたいと思わないだろ
遅刻が原因で解約が出てるのは明らかだ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:47:35.51ID:r09/j8zp0
なんで当たり前のことがわからんのか
バカにも程がある
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:56:02.79ID:RP18pGP20
>>947
遅刻が原因で解約が出るのはまあわかるが、それ以上に教材が届くのが遅いことや家庭が1:1や1:2希望なのにも関わらず1:4で授業すること、移転直前にしか生徒に知らせないことの理由の方がよっぽど解約多いんやが?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:58:14.08ID:k60NQKB10
現状解約が多い理由を講師のせいにしたいのがよーくわかる
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:03:58.32ID:rRHzss8m0
解約出して会社に迷惑かけてその態度はなんだ
ありえんだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:12:04.63ID:k60NQKB10
>>951
別に俺は開校遅延させたことは一回もないんやが??
だからさっきから言ってるじゃん、解約の理由として1番多いのは遅刻のせいじゃないって。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:13:10.07ID:cG2oAXjI0
>>938
お前、それ本人目の前にして言えるんか?
本人目の前にしたらビビって何にも言えないくせにネット(5ch)の中だけは強気なんだなw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:41:12.70ID:3oYWS4Vh0
この内容ポンコツ部長陣全員に見てもらいたいな
今の体制にどれだけアンチがおるか
0955スタンダード嫌い
垢版 |
2023/09/07(木) 01:35:38.96ID:XRGvxst40
講師でさえも給料支払われてない...
資金繰りがうまくいってないんですかね?
給料遅配は、1日遅れるごとに少しずつ利子つけて返さないと法に触れますよね?
みんなで訴えて、スタッフの方は利子もらいません???笑
そんな簡単なことではないんですかね^_^

4対1したら、座席スコアのおかげで給料上がるけど、1対1したら座席スコア下がる。これは分かるけど、なぜ1対1したら、さらに給料減らされて研修給にされんですかね?
あと最近、リーダー講師の量も減らしたらしくて、いい先生何人か辞めるらしい、、、
モチベが下がるんでしょうね...
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 02:11:14.04ID:Mn0cvNbu0
頑張って早く上場してください。
上場企業にふさわしい中身になってください。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 02:13:38.60ID:7yIOQB/R0
何もなければ上場できます
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 02:22:14.47ID:7yIOQB/R0
って統合システムのトップにデカデカと書いてあったあの輝かしい日々を思い出した。そんな輝きの中で専務がパワハラ問題を起こし朝のワイドショーに出演したんだ。実はあの時にすべてが終わってたんだろうな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 02:52:01.73ID:Mn0cvNbu0
上場企業の取締役がパワハラで問題になったら、通常はどうするんだろうね。
もし、部長がパワハラで問題になってワイドショーで取り上げられてたら、どういう扱いをされたんだろ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 03:01:39.13ID:g7tWc6eO0
終わっていく
すべてが終わっていくのだ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 07:40:00.66ID:kL8jvzyE0
https://www.youtube.com/watch?v=rSZXuKy5X3s&t=18s

↑専務って羽鳥のモーニングショーに取り上げてもらったんだな。全国区のスターじゃん。自分はそんなすごい人の元で働いてるんだ。今後も精進しよう。自信になる。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:22:33.63ID:sa4BGQKI0
>>955
答えは単純で売り上げが少ないから。
それでいい先生が減って、解約が増えての繰り返し
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 13:47:28.75ID:D6eBWibU0
この会社って閉校3日前に閉校を伝えるの?
Twitterにご家族の書き込みがあったわ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 13:53:47.14ID:Tk8+0xUt0
>>963
そうだよ。移転も同じ。
でも3日前は結構いい方やと思うよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:16:26.96ID:pIHgnVgn0
>>964
普通に相手を舐めてるでしょ、、そりゃ解約祭りになるよ。それで解約増は講師の遅刻が原因って主張するのはネタとしか思えん
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:23:42.04ID:HmxnCQfR0
>>965
そうだよな。
俺のとこも移転2日前とかに生徒に伝えてたけど、半数の生徒が解約した。
理由は全部移転に関することで、直前にしか伝えないスタンダードに不信感を持った人もいた。
どこをどう考えても最近の解約の増加は講師の遅刻が原因とするのは無理がある。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 15:40:11.18ID:w9u3tqtT0
閉校、移転を理由とする解約の場合でも違約金は請求してるの?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 16:34:59.56ID:sa4BGQKI0
公取に相談してみたけど、利息発生するっぽい。
それに一方的に遅刻の疑いをかけられている状況だから、とりあえず会社側に意義を申し立てて、それでも無理そうなら訴訟してもいいんじゃないかって言われた。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:03:07.71ID:GLfHWE190
給料未払いの状況で労働組合は何もしてないの?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:12:57.29ID:Ns9uC/D+0
お悩み相談します⭐︎労働組合です!ってイキってた奴らはどこいった??
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:56:44.82ID:AOqwt8EX0
やばいないよいよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:58:28.63ID:sa4BGQKI0
>>971
公取に相談しかしていないんだが、これだけだと通報したことにはならんよな?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:19:14.54ID:AOqwt8EX0
まだ給料振り込まれてないんやけど、、
過去に遅配された人に聞きたいんやけど何日くらい遅配してた?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:45:15.16ID:VRNRmIK70
給料が何日か遅れたぐらいで騒ぐな
みっともない
目の前の生徒のことを考えられんのか未熟すぎる
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:50:16.35ID:JXPjrRRf0
>>974
7/31のフレの給料は8/10くらいから順次振り込まれてなかったっけ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:51:58.62ID:sa4BGQKI0
>>975
そりゃ騒ぐだろ。
こちとら生活かかってるんや。
遅刻もしてないのに不当に遅配されたら不満を持つのは当たり前。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:53:00.95ID:sa4BGQKI0
>>976
完全に支払い完了したのが8/20くらいだった気がする。
講師で遅配が始まったのはおそらくこれが最初じゃないかな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:44.81ID:2H4HiPr50
生徒のためって言っとけば、何でもありなんだねw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:01:21.90ID:w9u3tqtT0
現金をかき集める施策も、とうとう尽きたのか?
うまくいかなかったら、失敗だったなってワイン飲みながら笑ってた人もいたけどな。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:38:49.02ID:hWvw8PLl0
>>975
こういうことしてるから講師が減って1:6増えて生徒も減ってるんだろうが
んなこともわかんねぇのか?
ほんとにバカなのか?あ?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:44:48.06ID:5LhWBkhm0
お前ら何で全部人のせいにするんだ?
だいたい給料の遅れは誰の責任だ?
契約が取れない解約を出す。誰のせいだ?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:48:01.86ID:sa4BGQKI0
>>982
給料の遅れは会社の責任やろ。
だから何度も言ってるやん、解約の増加は教材が届くことが遅すぎることと家庭の希望を完全に無視した1:4授業が原因だと。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:13.26ID:IiVFC4FF0
>>982
だからぁ、お前らの差配や指導が悪いからだろうが
何も教育してない何もわからん新人に新規させて取れるわけねぇだろがバカ
てめぇこそ本社でふんぞり返ってないで新人研修なり現地のヘルプの1つでもやったらどうなんだ?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:01:22.50ID:7vlQvZmq0
教材遅れてんのは誰のせいだ?
言ってみろや
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:04:29.26ID:sa4BGQKI0
何でこんなに教材が遅れてるのかわからない。
会社は何をしているんだ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:55:51.79ID:2dKiWb4d0
>>986
発注できない?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 00:00:02.88ID:kGEYfM/60
従業員の給料も止めてて、確か家賃も滞納してるんよね?そんな状況で教材代を業者にまともに払ってるとは思えないんだよね。つまり教材業者との間に支払いトラブルがあって、教材をまともに発注できない状況なんじゃないか?推測だけどさ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 04:52:51.37ID:Z1tZXZC10
みんな頑張っているのにかわいそうだにゃ
でもいい人生経験ににゃると思って頑張ってほしいにゃ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 04:53:56.93ID:Z1tZXZC10
みんな→みんにゃ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 09:03:10.61ID:l98wWt5R0
従業員の給料も止めてて、家賃も滞納して教材も遅延させているこの状況でちゃんと遅延した分の利息まで払ってもらえるかな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 10:20:36.68ID:9SV3MnoC0
>>982
払う金の管理ができていないほうの責任じゃないんですかね?
だって生徒からは授業料もらってるんでしょう?
運転資金どこ行ったんですか?
給料遅配の前に、役員報酬の返上では?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 11:42:44.54ID:vDPgP2fj0
そんなことガタガタ言う前にお前らはさっさと冬期講習を取ればいいんだよ。そんなコマで合格させられるのか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:34:48.71ID:+JCWfaXk0
だめだこりゃ笑笑
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:56:36.85ID:vDPgP2fj0
>>992
役員報酬の返上なんてする訳ないだろ。せっかく貯めた金を投げ捨てるバカがどこにおるか?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:59:13.79ID:vDPgP2fj0
お前らは本当にどうしようもないバカだ。当たり前のことすら分からんとは。ここまでとは思わんかったぞ。お前らが給料払えと言えば言うほど困るのは生徒だと言うことすら分からない。黙って耐えれば生き延びる可能性がある。値上げはする気はない。それもこれも生徒のためだ。この道を信じて突き進むと決めたんだ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 13:13:24.12ID:jsu657ER0
さすがジャイアン
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 13:13:25.52ID:9SV3MnoC0
>>995
資金ショートするような会社の運営をした側が責任取るべき話だろ?
なぜ講師と従業員の生活が脅かされなきゃなんないんだよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 13:15:37.95ID:jsu657ER0
個人保証とかしてないのかな。
自宅に抵当権設定されてるんじゃないの。だから無茶なこと言ってるとか。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 13:30:13.55ID:YYVhVyFL0
終わっていく
すべてが終わっていくのだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 502日 22時間 39分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況