X



ただよび Part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 16:38:43.65ID:Jkrp4y680
飯泉先生が入ってチャンネル登録者数が増えたたただよびスレpart5です

ただよび
https://tadayobi.jp/

「ただよび」文系チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCRNYfIK7BV_DCoR7KqdhBhQ

「ただよび」理系チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWOfTTUsPqdQzTdfZyA4DLw

現講師
古文 吉野敬介
現代文 宗慶二
英語 寺島よしき
日本史 田中結也
世界史 鈴木悠介
数学 谷口貴仁
化学 若原周平
古文・漢文 朝倉吏
物理 飯泉摩美

顧問
出口 汪

※前スレ
ただよび Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1612094057/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:46:56.80ID:Kvw106xF0
>>850
全然は肯定でも問題なく使えるから調べてみな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:59:38.05ID:VBLL7Z9Q0
>>855
エビデンスを挙げてるのにこの言いようは凄いな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:02:30.91ID:z9No6t060
>>856
読んでみたら
昭和20年からじゃないか
現代日本語としては否定で用いるんだよ
明治擬古文のあとの言語として研究すればよいだけ

本質を読み取れず上っ面しか読めないんだな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:14:11.34ID:VBLL7Z9Q0
>>857

『日国』の編集委員の松井栄一氏は、「全然」には「全然おもしろい」のように「とても」という意味が新たに広まりつつあると指摘している(『「のっぺら坊」と「てるてる坊主」』小学館2004年)。

これ読めないの?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:15:24.62ID:VBLL7Z9Q0
てかそもそも話の本質は全然の用法のじゃないから
瑣末な揚げ足取りはするなよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:30:47.33ID:eh2iKcDZ0
もりてつは過小評価(優れている、トップレベルとは言わない)
寺島は過大評価されてるようにスタッフが頑張ってるだけ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:37:48.09ID:IpeWbiUh0
モリテツは実際に授業がダメだったから
顔が昆虫みたいで気持ち悪いとかそういう事じゃなくて授業の内容自体で支持を得られなかったから
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 19:25:24.49ID:x8WfOd9G0
>>854
これの上の方のやつのリンクを読んで初めて、肯定だ否定だというのが何の話をしてるのかがわかったw
全然理論的だな、は何の疑問も無く普通に読んでいたわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:15:36.46ID:eh2iKcDZ0
>>853
文法的には正しくはない
試験で使えば減点されるけど、日常的には意味が通じる言葉
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 11:50:34.84ID:kQsNS5Ha0
いーずみも1000回再生に向かって、順調に落ちていってるなあ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:38:28.31ID:hRHZpTT80
物理のいーずみってどの大学を卒業したのだろう。
ネット検索しても全く引っ掛からない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:06:50.76ID:VkwR0SZb0
>>869
ただよびの進度って知識0の文系の人だと結構辛いからな
ただかわいいと思っている人だと数回でわからないからついていけない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:38.32ID:AUsPxKYq0
第一法則が何で必要なのか一切説明無いけど、みんなあの説明で納得するの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:26:15.74ID:uaeSA37D0
説明回になると、ただのアナウンサーだよな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:28:30.92ID:EQI/5Rwq0
【物理基礎】力学【第11講】運動の法則
https://youtu.be/nXPAlkAmtwQ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:29:41.11ID:EQI/5Rwq0
【参考書】い〜ずみが厳選!どのように参考書を選ぶ?
https://youtu.be/9nNXE0UTe5Y
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:35:48.35ID:uaeSA37D0
>>882
雑魚は雑魚なんだろうけど、
見ず知らずの人、漆原本人でもない人から雑魚と言われるほど雑魚な経歴でもないような
笠原が東大をいつ辞めたか知らないけど2004年に論文書いてるから
小柴がノーベル文学賞とったときには東京大学宇宙線研究所所属だったのでは?
笠原本人も物理家(学者)になれなかったといってる
亀田も、自分は研究者崩れのただの予備校講師とかいってたけど
漆原って物理学者のつもりで予備校講師してるの?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:35:55.56ID:XATIFhrz0
途中で投げ出した奴に厳しいのは当たり前
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:38:55.26ID:XATIFhrz0
>>893
山本義隆も坂間勇も
物理学者になれなかった予備校講師だからね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:41:50.85ID:uaeSA37D0
3月31日で吉野との契約終了かね
もりてつが2か年計画でコンテンツを揃えるつもりだった(自分がいた時の話)と言ってたから
吉野は2年契約とかになってるのかな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:42:42.03ID:uaeSA37D0
スーパーカミオカンデのあの事故がなきゃ
笠原も予備校講師になんてなってなかったのかもな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:47:20.87ID:/fuVBe1k0
まあ収まったところがそいつの器だからな。

予備校業界のタブーを破って締め出され、

最後はユーチューバーで終わりかな。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:03:44.09ID:38DlWK020
全然で議論してる人へ。
明治時代の小説家、例えば芥川龍之介は、全然を強調で使ってる。
また、裁判例の文章にも全然が強調で用いられていた。
俺自身も「全然は否定を伴う呼応の副詞でしょ」って思ってるし、
「全然いける」なんて表現を耳にすると今なお「おっおっ…」ってなるクチだが、
正しいか否かについては、実はそんなに単純に結論を出せないのよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 00:13:18.15ID:8PSjmBlx0
>>898
予備校業界のタブーって?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 00:37:14.83ID:wkr7WA2B0
中出しをほしがった女講師が有名大のはずがない
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 00:56:26.18ID:IVskDTyW0
>>895
坂間勇は物理学者でもあったぞ。実際、大学教授であった。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:45:02.43ID:8tsOB5mU0
>>895
山本義隆は学術書だしてるぞ。解析力学と、あと物理学史を数冊。
そういうのは秋山仁とか、大昔の予備校でバイトしてた大学教授ぐらいかな。秋山仁は教授だけど。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 04:22:42.68ID:yrU418K50
森元は自分が失言したって後から気づくだろうが、難おじは気づいてるのか?w
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 08:02:42.68ID:C4QZzltR0
>>887,888
NHKの物理基礎を見た方が格段に役に立つよ
内容は信頼できるし、よほどわかりやすい
低品質の説明聞いても仕方ない
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 08:55:38.79ID:4c/nGfxN0
ただプレ何人ぐらい利用するのだろう
SNS見るとただプレ利用考えていた人らも予備校決まってきている
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:15:05.40ID:calv8vKT0
運営の仕方が場当たり的すぎて、パトロンになってる人の本業がうまくいってるのは
物凄く運が良かっただけなんだろうと思ってる
本業も火の車の可能性あるが、さすがに儲かってるからこんな畑違いのジャンルに手を出してるんだろ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:41:43.83ID:VmP39exH0
AKBグループも崩壊寸前だから時間の問題でしょ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:43:22.33ID:2LoaAbgO0
秋元康が生きてる間は崩壊しないよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:47.34ID:bF7RArks0
>>910
山本の熱力学史は物理学者に絶賛されてるね。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:04:15.92ID:MMzsfWiL0
もう早慶合格発表から1ヶ月過ぎてるぞ
浪人生なら30日無駄にしてる
新高3は、授業やってたのに
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:26:14.06ID:AEi5mmT70
ただプレはクレカ払いだから、親がただよび気に入っていたら4月から入塾させるだろうから4月スタートでも遅くないと思う
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:42:06.66ID:MMzsfWiL0
ただよびに4月から払ってもな
8月と12月くらいにまとめと見た方がいいかもね
4月から新作を追いかけることができるのなら、それが一番だけど
1か月だけ契約で自分の必要なのをまとめてみた方がよさそう
テキストだってまだ書店発売なしでしょ?
4月1日にいきなり発売は・・・発売リストにはのってないからないよね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 15:11:52.04ID:VmP39exH0
>>925
受験を知ってる親なら2〜3月に入塾させるよ。
塾・予備校側も2〜3月に集客失敗したら、その1年は終わりと言っても過言じゃない。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:24:29.58ID:PSTXsyOO0
受験勉強最強のテクニックの一つに先取り学習があるよね。
東大余裕で受かる奴らって中高一貫で鉄緑通って高2で数三終わらせるような人達。

ただよびに4月からはいってもなあ・・、
コスパ悪いから秋からはいればよくね?

こんな発想では受かる人も受からなくなるよね。(遅取り学習とでも言えばいいのか)
月々たったの2000円程度なんだからけちけちするなと思うけど
確実に行きたいならスタディーサプリだろうなあ。
スタサプを倍のペースで進めて夏に見終わって
秋以降は赤本研究やハイレベル問題演習やるパターン。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:33:24.61ID:MMzsfWiL0
新高2が、12月くらいから、ただよびプレミアム受講はあり
動画も揃ってないのに信用するのは危険すぎ
夏くらいまでは特別料金とかやるのかね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:05:56.69ID:QEdxctMi0
笠原めっちゃ田崎の影響受けてんなあ
借り物の言葉でよくあそこまでイキれるもんだ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:01:01.28ID:MMzsfWiL0
笠原も心は姫っぽいぞ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:18:17.57ID:MMzsfWiL0
寺島まさかの、基礎英文法講座分割か
前半50をただよび、有料でさらに50配信
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:38:11.83ID:vPyJMMrt0
>>939
本当?難易度で分けてるのでなければ、何がベーシックやねんってツッコミが入りそうだぞ。

出口先生は教育が先でビジネスが後と言ってたが。理念に縛られすぎてもダメかもしれないけどね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:42:26.34ID:PSTXsyOO0
ところで寺島先生のポイントって100までなの?
どこかに100まであるってオフィシャルに書いてあった?
気になってんだよね。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:49.43ID:MMzsfWiL0
>>942
テキスト紹介動画が今日あがっていて、
寺島の文法51〜100と精読51〜100のテキストがでてた

>>943
今でもアオイゼミにあるけど、あっちは1回2ポイントの50回授業
アオイゼミはハイレベル設定の50分授業だったかな
アオイゼミのテキスト
 https://www.aoi-zemi.com/frame/textbook?movie_id=13478
ただよびのテキスト39、40
 https://tadayobi.jp/pdf/english/lecture06/39_grehv.pdf
 https://tadayobi.jp/pdf/english/lecture06/40_hergw.pdf

精読講座は通期英語の板書に似てるのあるね
精読? may wellについて【Intensive reading】
 https://www.youtube.com/watch?v=ysBT0qAx10Y
助動詞 第3回
 https://www.aoi-zemi.com/movie/17391
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:07:54.20ID:PSTXsyOO0
>>946
なるほど。100回までっぽいね。
200回くらいやらないとちゃんと成績伸びないんじゃねえ?
と思ってたけど割と少ないんだね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:14:53.05ID:MMzsfWiL0
>>947
もともとハイレベル講座(アオイゼミの設定でしかない)があって
中本勇気(アオイゼミで授業やってた)がやらかしたときに、寺島が尻拭いしたから
寺島に単科みたいに100ポイントの動画(ご褒美)を作らせたんじゃないかな

なので通期の英文法英語授業があって
さらに足りない項目補填したのが100ポイントなのかな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:01:02.42ID:9LSJFOcc0
予想通り無料動画で出し惜しみし始めたな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況