X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】94
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:33:26.95ID:TrYI2OMF0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、人格攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい4【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1583855023/

※前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1605356360/
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:49:52.51ID:pwb6+r4B0
ウチみたいな「安めの個別風」補習塾ですら>>847 なのも知らんとか
本当に業界「経験」くらいはしてるのか (;¬_¬)?

俺みたいに自信持ってるヤツなら、引締めもできるが
そんなノウハウ>>11 更新案すら出てないしなw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 04:24:44.92ID:611CRf9K0
この間助成金詐欺で捕まってた塾もNPOボランティアうたってたからなー
話し半分ぐらいに聞いとく方がいいよな、こういうのは
本気で社会貢献するつもりなら立派だと思うが、すでに怪しい
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 07:39:17.71ID:v0w42RHf0
>>75
大正解

塾の先生がご余計なことまで言うもんじゃない
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:17:35.32ID:4d6eXvEM0
借金まみれになるリスクを背負って日々頑張ってるわけだからな、役に立たない公務員教師や大手塾講師なんて足元にも及ばない!ましてやバイト講師なんて論外!害虫みたいなもんだね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:47:29.38ID:tnLaLvzN0
へき地実家の離れで、数人見てても経営者のつもりだもんな ( ´,_ゝ`)

お前らの近所民はほとんどがニートだと思ってるぞwww
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:49:07.62ID:GPTVyibo0
相手したらダメですよ。

やっと朝眠れる。頭痛から解放される。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:30:24.10ID:tnLaLvzN0
>>75 を是としてる勝ち組塾なんてないけどなw


高卒DNAで、小3なんかから難関大へ向かわせる
みたいな>>807 より酷い教育方針に何も言えないんだろ?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:06.24ID:6Ub8Mn2W0
若い人らの集まりだと、集団の個々を律するのが不十分になりがちかな。
生徒に対して依怙贔屓をするのも出てくるし、恋愛感情を持ち込むのもでてくるだろう。
こっちが教えてあげているという横柄さもにじませる人間も出てくるだろう。
ここいらをきちっと抑えられる人間がいればうまくいくんじゃないかな?
芹沢鴨を切り捨てて規律をすげえ厳しくしていった近藤勇や土方歳三みたいなの。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:51.43ID:6Ub8Mn2W0
一身独立して一国独立す、とか
心身の独立を全うし、自らのその身を尊重して人たるの品位を辱めざるもの、之を独立自尊の人と云う、とかだもんな。
塾経営に限らず、どんな商売でも経営者は偉い。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:43:04.75ID:yUuur/Gk0
>>870
大学生中心の教育支援活動に所属してた事があるけど
若い子は子供を叱れない&保護者の視点に立てないというのが難点だと思った。
ある程度、色んな年齢層がいた方が上手くいくんだと思う。
0873成人式疲れた
垢版 |
2021/01/11(月) 21:42:41.35ID:tnLaLvzN0
若過ぎない俺が重宝されるワケだな♪


>塾経営に限らず、どんな商売でも経営者は偉い。
・就職で負け続け、仕方がないので
・へき地の実家で
・学生ノウハウ>>11 更新できない程の数人塾 は
経営者でなくてニート
経営者でなくてニートでしか無いけどなw

何をどうして上手く行ってるってスレ番出せないだろ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:01:45.93ID:DFWzpxJk0
さっき外見て回ったけど
本当に20時過ぎに営業してるのって塾しかないな
(@緊急事態宣言出ている地域)

他はコンビニとスーパーだけだった
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:20:08.12ID:v7AD+9+/0
>>868
中学受験終わるまでウチは
学校休んで来る受験生の対応だわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:04:11.51ID:l16RUUKQ0
明日から8時までにしたいが、
今は無理だなあ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:29.51ID:/NoP/9YT0
そんなことより家賃支援給付金の締め切り15日までだった、勝手に31日までと思い込んでた
明日から早起きしてなんとかしないと150マンをみすみす逃すわけにはいかん
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:17:42.64ID:l16RUUKQ0
うちは売上去年と変わんないからなあ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:29:44.54ID:IapqvqWA0
ワイは2割減ほどで済んでいるので申請したなかった。ウソついて金もらうと後々メンドイし…
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:39:45.17ID:/NoP/9YT0
うち、元々のGW休校1週間分+その直前1週間+さらにその直前の土日を休みにして、
実質的には1週間しか休校にしてないのに5月月謝を半額にしたからとても喜ばれた
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 04:08:01.96ID:yx3G9ZWu0
うちも半額にでもすればよかったな
もうずっとキャパきてて人数変わらんから売上も全く変化してない
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:39:50.55ID:u+r6vTdc0
>>874
他の業種も苦しいが公共の利益の為に協力して身を削ってるのに、塾だけは自己利益追及して営業を続ける醜悪さに吐き気がする
経営者が自分さえ良ければ良いという自己中心的で、感染拡大などどうでも良く、金が全てというあさましい俗物根性で、他者への共感や思いやりもないサイコパスだとわかる
この業界の経営者は倫理観など崩壊している人が多く、ITに慣れていない老害が多いから、この状況下でもまだ言い訳をして対面にこだわる
このような経営者は繁華街でマスクもせず遊び回る輩と同じで、コロナ感染拡大を支援して日本を崩壊させることで、利敵行為をする反社会的勢力である
日本を代表する様な業務内容が多岐にわたり複雑な超大企業ですら、ほぼ全ての人員の在宅勤務を推進しているのに、個人塾の様な容易にオンラインで完結出来る業態が、お前らのような老害サイコパスの言い訳でいまだに狭い空間で対面で営業している異常さ
老害は時代に合わせて変化も出来ない反社会的勢力テロリストなのだから、柔軟で若い経営者に事業売却して年金でも貰って大人しく黙ってろ
真面目で真剣に社会が感染拡大の為に頑張っているのに、塾だけは関係ないとか自治体から規制されていないとか、自粛は禁止じゃないからマスク無しで飲み歩いて騒いで何が悪いというバカと同じなんだよお前ら自己利益追及の前時代的老害経営者は
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 10:32:52.97ID:qq2s55HR0
>>888
顧客のニーズに応えてオンラインもすれば対面もする。そういう柔軟さが個人塾の特長なんだが。
そういった顧客のニーズに応えず自分本位にデュアルディスプレイを訪問販売で押し売りするしか選択肢を持たない頭の固いサイコパスには分からんかな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 10:38:06.07ID:ISb96tG40
・鏡見たのか
・連鎖あぼ〜んしてないのか
・少子化&コロナの影響がないほどの超絶ノウハウを
 俺>>11 以外が出せるかもだ何て思って消化不良なのか

パターンあり過ぎて応答に困るw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:55:56.85ID:CBY9Oj8E0
>>888
子どもは塾の帰りに会食をしないし
酒を飲んでキャッキャと雑談することもない。
あらゆるタイプの集会で一番、コロナ感染のリスクが低いのが
塾の授業。
逆に、学習塾は対面授業をしっかりと行って
コロナ下での集団内での個々人の振る舞いはどうあるべきか
経験を重ねていったほうがいい。
塾にも通わない、野放図に育つような人間が
成人式で路上でラッパ飲みする。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:26:36.15ID:ISb96tG40
やっと概要掴んだし、
トランプと>>888 だけが失敗や誤解してるだけで
イギリスと中国以外?はコロナで国民を、
政権交代せずに
政権交代せずに若返らせる「裏」政策なんじゃないのか (′・_・`)?


ピンと来られるだけの洞察力者居る (;¬_¬)?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 15:50:12.10ID:u2C+iSdM0
担当小4 (再来年は教えられるかどうか)
担当小4ですら理解してるっぽいのだが

天引きされた (月給55万が40未満で入金とかで唖然)
天引きされた経験すらないスレでは無理か、、、 (;¬_¬)
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 17:34:21.95ID:/DUASIhv0
>>888
塾がもし20時で閉めることになったら、他の時間に入れるしかなくなりそれこそ密になることを分かっていないね。
学校が休校なら昼間に入れることもできるが、中高生はどんな早くても17時前には来れないからな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 17:41:06.41ID:/DUASIhv0
>>888
真面目に答えてしまったが、例の人ね。
また自慢のオンラインの説明として、家庭訪問をするのでしょうか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:37.37ID:+KF3n1Wc0
まあ塾だけ安全なわけない。
そりゃいつか、起きるわな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:10:17.61ID:pGb1DEMA0
クラスター起こして受験失敗したら、親から訴えてられるかな?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:58:25.81ID:SyFwVqLW0
カオスだなあ。

うちの周りの飲食店、今日から一斉に8時閉店。さすがにうちが目立つ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:59:53.48ID:SyFwVqLW0
バイトに、デュアルや、自粛警察とグチャグチャになってるね。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:23:09.58ID:u2C+iSdM0
お前らの近所
お前らの近所は、何もないもんなw



>乞食ファンドの話終わったの?君たち
終わったも何も、
調べる価値すらなく(いつもの全落ち以外にはw)
調べる価値すらなく胡散臭いと何度も、、、
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:40:43.70ID:SyFwVqLW0
>>912
みたいだな。
二人ともネトウヨでしょう。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:42:58.32ID:T6O6vWCB0
ネトウヨうよよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:27:44.50ID:l1JgQuc/0
今年は県立高の入試の16日前に
終了することにする。希望者だけ直前まで
教える。
県立入試で追試制度作ったけど
それでも事故るのは避けたい。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:46:48.19ID:WxhbNfPo0
>>917
??3/16が公立の入試で、塾としては2月末で全カリキュラム終了、残りはオプション的に希望者のみってこと?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:08:31.33ID:dJKwRwSM0
バイトガイジ
デュアルディスプレイガイジ
個人塾ブログガイジ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:09:49.11ID:WxhbNfPo0
ブログは明るく楽しい内容で「うちの塾はあやしくないですよ!楽しく真面目に勉強できますよ!塾長は真剣に学習指導のことを考えてますよ!」ってのをアピールする場所だからねえ
ちなみにどこ?ヒントでいいです
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:15:39.13ID:83jluiWR0
船橋の学習塾でクラスター
中学3年生の生徒10人と講師1人の感染が判明
同じ中学校に通う受験生で市は、クラスターの発生を受けて
3年生の10クラスを12日から15日まで学年閉鎖  
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:18:28.97ID:vCb4FMir0
10倍返しすら (普通に100倍だろうに)
10倍返しすらできない経営ノウハウで強がるくせに
そういうやせ我慢はするヤツが多いよなw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:19:29.37ID:SfXzV/c90
いつやるか?
今でしょ!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:19:52.31ID:WxhbNfPo0
>>923
なぜそうなる?
塾ブログって基本自塾の良いところを言うだけだけど、そういう鬱々してるのをのを読んでみたいだけだw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 07:53:50.74ID:Al5g0dpU0
相談です

もともと中学受験志望で通塾してたんだけど、成績が志望校に届かなくて、
去年、6年秋に中学受験は断念(公立中進学に志望進路切り替え)た生徒がいるの。

ありがたいことに、うちにはそのまま通塾を継続してくれてた。
ただ、明らかに受験断念して以降モチベーションが落ちてて、本人のために
通塾継続が好ましいかどうか、分からない状態も続いていた。

3月末までで親御さんは別の塾に転塾を考えてる、と言ってられたけども
うちには、そこまでの通塾継続(個別です)が本人のためになるとも思えない。

この場合みんななら、売り上げ度外視で、より早期の転塾を勧める?
長文ごめん(( _ _ ))
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:27:36.97ID:SZUCC8SO0
>>928
俺は絶対に勧めない。
家庭によっては、一区切りがつくまで習い事や塾を続けさせよう、
塾だと年度末までは通わせようと考えているところもある。
子どもが、「最後まで自分は一通りはやりきった」という思いや経験を持たせるために
親がそうする。
マラソンでどんなにへたれても歩いてでもいいからゴールはしようのと同じかな?
最後まで一通りやれば、家庭は次の目標に向かって新たなスタートを切る気持ちになるからね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:43:55.09ID:SZUCC8SO0
>>928
成績は上がらなくてもやる気がなくても、3月末までの通塾は本人のためになるよ。
結構メンタルやられてるだろうから、そこを癒やしつつ、また勉強しなくちゃならないときのために
気持ち作りをしてあげればいい。
でも、これはおっそろしく難しいんだよな。生徒のビッグファイブとかがどうかってのもあるし。
退塾の勧告は、子どもだから「自分は見捨てられた、切り捨てられた」という鬱とした気分になる。

俺なんてそろばん9級の試験に落ちて、君には無理と言われて教室を追い出されたよ。
習字も2級から上達しないのでやっぱり追い出された。
少年野球も友達3人で入って、入ったその日練習開始10分後に、おっさん監督に
下手だからいらないといわれて俺だけ追い出された。
おいだされた経験しかないw

習い事の先生から見れば上達の見込みがないから月謝をもらうのは
気が引けたんだろうけど
俺からしたらだめ人間のレッテルを貼られたようで傷ついたw

自分で塾をやっている今は、素行の悪いのは追い出すが、
有無を言わさず追い出すが、成績が悪いのは絶対に追い出さない。
成績が上がらず向こうから辞めていくときも、
力になれなくてごめんなさいと家庭と本人に強く謝る。

俺のほうが長文だぜw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:45:56.50ID:dh8aHxiK0
>>928
自分が教えてないなら、スルー。
教えていて、態度悪いか心ここにあらずならば、親と話して、辞めてもらう。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:53.54ID:1NPFg76M0
>>928
励ましの声をかけながら
放っておく(見守る)。
結局、転塾しても同じだと思うし
他の子の邪魔をしない限りは
辞めることは薦めない。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 14:26:33.57ID:JoIolRwo0
>>922
塾のHP見たけどコロナに特に触れてはいない
ただなんかチャラチャラしてそうで、このスレのやつらは嫌悪感持つだろうな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 15:26:44.61ID:bYnL3Ep50
ウチはコロナに感染した生徒が来ても絶対にクラスターにならない
なぜならば、生徒が2人しかいないからである。



というのはウソで、とにかくひろーい物件だから、生徒同士2m離れて座らせてる。
それでも生徒39人入る。形状はほぼ正方形。
そこで算数の問題、ウチの教室物件は、最低何平米あるでしょうか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 15:45:16.92ID:IjP5+7VO0
感染者数だけ
感染者数だけで、ノウハウの皆無さから容易に察せられる
お前ら塾の人数だもんなw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:03:37.32ID:cW3t3Auj0
>>934
いや、なかなか興味あったよ。
1つの中学だけを商圏にして、10クラス作って、全員偏差値5以上上げているって本当かいなとは思う。
夏期講習中の昼夜飯食べ放題ってのもちょっと引っかかる。
コロナの謝罪については、誠意があってよかったと思う。
講師のニックネーム、これだけは絶対に受け入れられない。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:39:23.68ID:fG1RhjOm0
船橋の塾ってなんかふざけた塾長がいるところでしょ?前に見たことある、ふざけてるからクラスターが発生したんだろうね、かわいそう、どうでもいいけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:20:20.65ID:zaFpbn0T0
謝罪早いし誠意もあったので、今回のが転じてプラスに働きそうな印象
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:20:40.25ID:lTVUWwjo0
プロフィールの写真と講師のニックネーム削除したんだね
まあ削除してもネットには残ってるんだけどね
あっすんまあまあかわいい
この先生になら教えてもらいたいけど偏差値30台じゃあなあw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:30:55.81ID:AQ2NnYO+0
あぁ、あのヨークマート夏見店の前の、アパートの2階にある塾かな?
あそこ、自衛隊出身のチャラい若者が始めた塾だったよね
卒業生の女子をバイトに雇って遊んでばかり、とか。

いつのまにか教室を他人に任せて、自分はカフェとかはじめてるらしい
そんなのでも塾って経営できるんだなぁ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:38:22.70ID:cW3t3Auj0
講師のプロフィールを見たが、駒沢1人で後は載せずか。
とんでもないレベルの塾かもしれない。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:05:24.61ID:cW3t3Auj0
>>940
駒澤中退ならあのレベルかな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:06:26.12ID:lTVUWwjo0
>>944
これ、謝罪広告載せる前にかなりHP編集(削除)している
講師の一人は千葉経済大学短期大学部中退 だよ

千葉経済大学短期大学部

の偏差値を調べたりするなよ


この塾の方針として講師の偏差値なんかどうでもいいんだよ
宣伝になったから来年度は生徒増えるだろうな。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:09:31.51ID:cW3t3Auj0
昼食夕食食べ放題って、塾で何か用意してるのかな。
コロナでみんな神経すり減らしているのに、何やってんのというレベルだ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:10:45.87ID:zaFpbn0T0
ま、モチベートがうまいんでしょ
そういうやりかたもありよね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:18:18.75ID:4XoJNfA+0
>>935

誰にも相手してもらえないようだから俺が答えてやろう 100m^2だろ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:37:03.68ID:iBikUY1q0
>>922
今ツイッターで別の意味で話題の塾ですか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:16:16.80ID:cW3t3Auj0
>>954
クラスターに関しては、俺も起こさないという自信はないよ。
出来る限りのことは一応やっているけどね。
まあ別の意味で塾自体が終わりというのには同意。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:21:42.48ID:9nxP/91m0
>>950

> 昼食夕食食べ放題って、塾で何か用意してるのかな。
> コロナでみんな神経すり減らしているのに、何やってんのというレベルだ。

塾を卒業した女子生徒をバイトとして雇って、食事を作らせているんじゃないかな。そういうのどこかで見た。

食事の提供なんて、保健所的にはどうなんだろう?

こういうイベントばかりの塾に子供を預ける親御さんの気持ちが、どうしても理解できない、月謝だって安くはないのに。
でも需要はあるんだろうな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:35:23.28ID:lTVUWwjo0
食事はインスタントだよ
カップラーメンとかレトルトカレー
それくらいなら保健所とか関係ないでしょ

むしろ毎日そんなもんばっかり食ってて栄養面が心配だけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:15:52.00ID:EN0+qIpG0
生徒が持ってきたんなら塾も被害者だと思っていたけど
この件に関してツイッターが賑やかになってる
さやかってだれだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況