X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:14:31.25ID:FYlENqSG0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、人格攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい4【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1583855023/

※前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1588427068/
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:28:34.93ID:AajPsbR50
これまでにアンケートとかとったやついる?

コロナのことじゃなくて、自塾の満足度・改善点とか。
より良くするためにやろうと思ったが、大丈夫考えさせることで曖昧だった不満点が顕在化すんのもこえーなとおもって
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:38:49.05ID:FNJ46+RO0
>>719
アンケートって不満を文字で表すからガス抜きになるという意見と、問題点を認識させるだけだという意見がある。
問題点や改善点を書いてもらって実行しないと不満は更に募る。
要望が正論とは限らないし難しい問題だよね。
うちは満足度は聞かずに工夫改善案を募っている。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:06:23.87ID:EoIvmMou0
俺の粘着みたいに、
実は何の避難もできてない
実は何の避難もできてない
みたいな認識させる効能もあるだろw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:13:23.22ID:BS6JpI1a0
>>719
昔やったことがあるが、今はやっていない。
正しい意見でもできないことも多いからね。
例えば、「毎回の授業の報告をメールでしてほしい」と言われても、今の授業料の設定では不可能だ。
本音を言うと「報告があるから成績が上がるわけではないんですよ」と言いたいとこなんだけどね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:35:30.96ID:AajPsbR50
>>720
だよな。不満の顕在化から、メリットすくねぇ、とか思われたら目も当てられないよな。
リスク高いか。

>>722
まさにね。大手だったころ報告書書かされたけど、保護者読んでないだろ。読んでてもわかんねーだろって思ってたw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:43:28.02ID:FNJ46+RO0
ICT展とか行くと保護者ケアで連絡をマメにすることを趣旨とした出展が多かった。
保護者ケアのため連絡を多く取るとクレームや不満が多くなることがわからないのは愚かしいと思った。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:55:59.67ID:cpLSWQsh0
ハードルを上げるとそれをキープしないとクレームになる
できないことはできないと言う勇気
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:56:33.68ID:0G2NqYOb0
>>722,723
仕事である以上、顧客への報告は当然。
成績が上がるとか読んでも理解できないとか関係なく、して当たり前なんだよ。

保護者への連絡に消極的な人いるよね。だから駄目なんだよお前は、と言いたい。
例外もあるけど保護者とコミュニケーション取れない奴はダメなのが多い。
大手にいたときその傾向は鮮明だった。

開業までしてる人はそこが分かってるだろうと思ってたが、そうでもないのか。
それとも経営者レベルでないのがたくさんいるのか。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:10:53.55ID:yIk6SQqg0
俺は前やってたがやめた。そしたら授業のレベル上がり、生徒増えた。
まあ、ケースによるんじゃね?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:12:25.06ID:yIk6SQqg0
ただし、保護者、生徒とのコミュニケーションは多いとは思うよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:19:12.15ID:AajPsbR50
>>726
義務なのか?
小中校から報告書なんてとどいたことないよな。
義務というのは自塾でシステムとしているならそうなり得るだろうが、今はそんなことするなんて形で入塾してもらってないんだよな。

報告書って当時は自己満(成績下がったりしたときの防衛手段)だとおもってたけどな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:23:08.27ID:mvBVST2V0
自分は、初めにワンオペなので細かい事務作業や報告はしませんと、ちゃんと了承えてるから、もうまんたい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:38:01.90ID:ejaHhHvf0
>>722
授業の進度ではなく、生徒の態度や理解度を報告ということ?
個別や家庭教師なら報告あるところが多い
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:41:06.11ID:q7F46vR40
アンケートとったからといってつなぎとめることにはならんよね
リクエストされたところを対応できなければ逆に不満になるし
うちは方針に気に食わなければやめてもらっても結構というスタンス
個人塾やってる人なんて好きなようにやりたいからリスクせおって脱サラしたんだろうしそこは割り切っていいと思う
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:44:17.44ID:yIk6SQqg0
何をやったか、宿題が何かは、講師が連絡ノートシートに書いてはあるのでそれを見てください、詳しくは、生徒に聞いてくださいと言ってある。それでもう15年。生徒数コロナでもまあまあ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:03:13.12ID:EoIvmMou0
>>726 仕事である以上、顧客への報告は当然。
>開業までしてる人はそこが分かってるだろうと思ってたが、そうでもないのか
報告がないと怠ける
報告がないと怠けるという職歴もない底辺層には
報連相  (たった数行でもソレが大事)
報連相って概念がないんだろなwww

外交機密費w
外交機密費払い続ける客が可哀想 ( ´△`)
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:25:12.08ID:yDn4YdJs0
>>726
人と関わるのが苦手だから面談を避けていた
保護者から指摘されると反射的にどの口が言ってると拒絶反応がでるからしない方がいいと思って
ところが気が変わり保護者に報告つしてみると、
先生のテストの出題傾向、内申の付け方、他塾のノウハウや欠点、顧客のニーズ、中学生のあるある問題点、色々な情報が入ってくるようになった
塾の力だけでは成績をアップできないから、生徒の問題点をさりげなく保護者に耳打ちすると、保護者は必死で家庭でフォローする
勘違いしているようだが、保護者のために生徒の様子を報告するのではない
塾の実績を上げるために保護者にさりげなく協力要請している
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:28:59.77ID:AajPsbR50
色々あるが、成績上がってりゃ報告書出せなんて言われなくね?

必要なことは面談やら電話・メールで済むから毎回報告書だすって効率悪い気がするんだよな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:02:26.03ID:6a/l6NB00
お前らは、成績≒指導ノウハウ上げられないだろうが、
中堅以上なら指導方針とかのシステムに
コマ毎に数行の学習記録して、共有してるだけだぞw

体裁整えた報告書なんて、メールでも非効率過ぎるわ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:01.02ID:AajPsbR50
>>737
え?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:57.06ID:AajPsbR50
>>732
繋ぎ止めるっていうか、現状自分で見えてない不満要素の洗い出しってのかな。
今後に活かすべくってイメージなんだが。

それが不満顕在化になりそうよねってことな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:00:58.01ID:+oEtJukD0
うん、保護者はなんか書いてあげなきゃと思って、その他要望に、いろいろと書いてくれるが、大半は、一応書いてみたレベルの要望。

しかし、こちら側は重く受け止め、いろいろ対応考えなくちゃいけなくて、すごく気疲れする。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:32:27.39ID:6a/l6NB00
それはお前らがガリ勉なだけで、俺は適当にスルーするわ。


お前らも成績≒指導ノウハウ上げられる塾だったら、
自然とマンパワーに投資できて、そういう後ろ向きな事言わずに
定期改修くらいできただろうに、、、
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:41:45.64ID:YaJ4Qlqm0
>>741
毎日毎日役に立つこと何一つ言わないな
ノウハウってのは具体性かつ再現性が必要なんだよね、知ってる?
でも君、具体的なこと言ったら「塾の社員は経営者側」とか言っちゃうし…難しいよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 04:31:12.63ID:eo+rHy210
>>732
人から意見を言われて、
今まで本当の理由を言わず、塾を穏便にやめていったのはこれか⁉と気がつくのか
良き意見も指図と受け止めて、気に食わなければやめろ姿勢で、塾生がどんどん減るのか
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:26:43.39ID:7gwKSook0
まあ、自分の好きなようにやって、
人数が満足できるくらいて、実質収入満足できるくらあればいいよね。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:31:20.79ID:7gwKSook0
さて今日は起きますか、朝から授業もあと2週間。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:08:14.43ID:md7mVkok0
大手塾に通わせてるが年に4回くらい保護者会(基本親子で参加)
その際にアンケート項目がいくつかあり
個人面談を希望するかを聞かれる
個人面談は的確で丁寧
@中学生の親
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:31:44.61ID:RNq+HPyD0
大手集団が好きな人は大手集団へどうぞ。
大手個別はおすすめしませんが。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:22:10.90ID:26bCUdTx0
年4回生徒同伴の保護者会w
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:30:08.89ID:TFvtwsZJ0
保護者会という名の、合宿・日曜特訓・短期講座・正月特訓の売り込みw
大手勤務時代に、散々やらされました。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:47:47.48ID:4P2F57Rm0
それが今では既卒研修並の報連相すらしない
ダメ人間に落ちぶれてるって自覚すらないんだもんなwww


>>744
トップに不要なのや、それが独立の利点なのは認めるが、
向上心>>695 がない組織は終わるよなw
天敵の全くいない水槽のが全体の寿命は短いみたいな自然法則。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:04:20.14ID:26bCUdTx0
>>750
保護者面談、電話がけ、は山ほどさせられたけど言うほど保護者会するかい?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:08:59.97ID:Mp0exmFw0
埼玉県の人いる?
いま話題になってるアベノマスク強要プリントに
提出物 平方根表ってあるんだけどどういうこと?
埼玉は休校してなかったの?
週1通学?オンライン授業?自分で予習?
埼玉では展開・因数分解より先に平方根をやるの?
学校は事実を認めて謝罪してるみたいな記事だけど
捏造臭しかしない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:23:11.35ID:TFvtwsZJ0
>>752
合宿前、日曜特訓前というふうに、自分のいた大手では、
イベント前に必ず保護者会が組まれていたよ。
まさに販売促進会だったけどね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:35:57.83ID:Dw4Qb5wh0
>>743
おそらく、そう!
やったね!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:00:19.10ID:pTMPb/fN0
>>753
こんな学校もあるよ
5/15 3年生の予習指示
3年教科書 P.114 〜 137 を読む。可能であれば、各ページの「問」を解く。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:41:17.43ID:VEuFUhmW0
ぜひ国相手に得意の昇給ノウハウが通用するか試してほしいw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:56:19.48ID:bQVrqvk10
>>739
保護者アンケートっていうのは大手で本部が教室を管理する一つの手段であって
その要望から運営を改善するなんてのは実際には難しいことが多い。
ご指摘の通り不満を表面化させるだけ。個人塾でやる意味はほとんどないだろうね。

やるとしたら満足度が高く出るような質問を設定して広告に活かすとか
口コミの誘発につなげるとか、そういうところかなあ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:56:33.82ID:KkEuOt/d0
>>753
なに言ってるかわからないうえに、学校がミスを認めて謝罪してるなら、仮にミスで水に流せばいいじゃないかと思う
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:34:14.13ID:KKsH2QiP0
>>753
埼玉です
中3数学は中点連結定理まで自習で進めろって指示が出ています
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:34:51.49ID:KkEuOt/d0
>>753
しかも話の感じからして、あなたは埼玉県民じゃなさそうな
他県の学校がしたミス()
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:37:09.45ID:KkEuOt/d0
ミス(謝罪済み)なんて放っておけばいいじゃん
捏造とかイミフ

百歩譲って捏造だったらどうだっていうの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:40:00.62ID:KkEuOt/d0
>>762
埼玉じゃないけど、中3実力テストは自宅受験ってなった
提出はしても成績にはならない
いつも通り
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:21:20.42ID:Zc51F2L30
>>710
両方持ってるよ。
家が不動産業やってるから
取っておいた。
塾辞めて転職するならいいけど
二足のワラジはコネがないと
資格は生かせんぞ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:21:56.47ID:eo+rHy210
大手ってのは、保護者向けに定期的にアンケートを行う
塾長はどうか?講師はどうか?など
よほどおかしなことをしない限り、大手はやり方自体は本部が計算しつくしてマニュアル化しているので不満は噴出しにくいし、多人数で運営しているから大きな脱線事故もない
アンケートで書かれる不平不満はそれでも一線を超えた問題点が起きている場合で、大抵複数の保護者から同様の不満の回答が提出される
一緒に働いている同僚も職場内で被害に遭っていたりしてご承知の内容であることが多い
どんなに広告で新塾生が来ても、そこを改善しない限り徐々に生徒が減る癌のような部分だから、
早期発見して癌を治療するために本部が保護者向けにアンケートをとる
個人塾は誰も癌を発見してくれないし、その代わりに痛い治療もしなくてよい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:28:46.62ID:zvA8jyUX0
>>750
それはある!
保護者会でオプション講座の売り込み
しかし、実績伴ってるから人気
それに、面談で「この講座は基礎しかやらないので○○さんには必要ないと思います」
とはっきり言うし、良心的
個別よりはだいぶ格安、集団だから当たり前かぁ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:31:27.22ID:zvA8jyUX0
個人塾でも優秀層の集まりの塾はいいがうちの近所の個人塾は
やたら偏差値が低い
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:38:05.10ID:yCur6bYS0
>>755 だよね!? 誰も反応なかったんでどうなのかなって

というか50パーセント減の人はココにはそういないということかな。
ウチはたまたま5月が50パーセント以上減になっただけで、他月は80-95パーセントある。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:57:41.24ID:VEuFUhmW0
>>770
塾は5月頭で基本5月売上確定するけど、5月売上減での申請ができるのはもっと後だから、
6月に入ったら給付金も含めてもっと話題が出てくると思う
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 14:35:03.27ID:KKsH2QiP0
>>768
そちらの集団塾は安いのですか?
こちらは埼玉の東京都隣接地域ですが
大手で公立高校受験をする中3は
年間70万くらいが相場です
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 14:55:01.67ID:S+5E0wjt0
テラハの誰某がしんだ
ネット誹謗中傷よくない

こぞって有名人が取り上げてやがる
イメージアップでもねらってんのか
気持ちわりぃな。今まで何人ネットいじめでしんできたと。
それに同調してる世論も気持ちわりぃ

やっぱコロナで暇な人が多いのかな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:22:32.07ID:h/6QpDAl0
>>726
722だが、ちゃんと読んでから言ってる?
報告はもちろん大事だよ。
けど授業ごとにメールでいちいち親に報告はしていないということ。
もしあなたがそれを毎日やっているというのであれば、ある意味尊敬する。
しかし、それこそ経営者意識が足りないんじゃないかとも思う。
1つ言っておくと、過度なサービスというのは、いつのまにかそれが当たり前に思われてくる。
そして、それをやらなくなった時の不満の方が大きくなってくるものだ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:20:59.10ID:KJTBEArv0
今、個人塾に毛が生えた程度で経営者顔してる
塾長がピンチなんだけどなー。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:45:00.07ID:hc/Hj7Vz0
一番きついのは、人雇ってる複数教室展開の経営者だよ。
個人塾は大丈夫。多少新規無いだけ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:11:11.18ID:pkum05fz0
万年ぼっちのお前らには 「たまに出勤で良いから、
しばらく月給半分にさせてくれ」 みたいな知恵もないもんなw

余裕ある俺なんて、夢の週休5日制が何十年も早く実現ってレベルだわ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:24:31.26ID:S+5E0wjt0
>>779
心理学者が言ってた。

身バレしない、いわゆる匿名性の高い場所においては、実生活にて自らの価値が認められていないと感じる人ほど自己肯定感を露にする。
また、実生活で相手(ノウハウバイト君の場合上司?雇い主?)に表明することの出来ない不満や鬱憤、劣等感を原動力として、承認欲求を満たすべく攻撃的・自己顕示欲の塊のような態度を取ることが多々ある。

人類が積み重ねてきた学問ってのは偉大だね
彼のことを優しい目でみられるようになるよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:28:22.22ID:S+5E0wjt0
>>779
いよいよクビになって週休5日か
生活保護の申請頑張れよ!
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:36:40.44ID:mnTJehU60
>>773
ヨコだけど大阪で大手なら中3で70万から90万、個人はピンキリ。
中1、中2は50万前後が相場。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:42:45.23ID:19LzopIV0
>>773
安くはないが、納得出来る金額ではある
中3で年間70万以上はすると思う
地域的に個別通ってる人が多いから集団がだいぶ安く思える
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:03:55.22ID:u+LIlFcF0
>>780
彼は論理が破綻してて、それをおかしいと思ってない。
つまり頭おかしい。でもバカにするのは危険。低脳先生を検索しろ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:09:37.64ID:pkum05fz0
【頭のおかしな人↑には気をつけましょう】 https://5ch.net/before.html

>・根拠もなく、
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人


解体症状とは、思考や行動のまとまりが失われることであり、
解体症状とは、思考や行動のまとまりが失われることであり、「統合失調症」という名称は
この症状に由来しています。通常は人の行動や思考はある目的を持ったひとつの
まとまりとして行われるわけですが、解体とはそれがどんな目的のために
どんな筋道で行われているのか分かっていないというものです。
https://medicalnote.jp/contents/151125-000034-ZTIBAH
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:18:26.29ID:90fIrhHR0
ノウハウ
片りん
2流
職歴

音符
変な顔文字AA
あと「JR」

これ適当に組み合わせて文章作ったらだいたい再現できるな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:20:46.10ID:KKsH2QiP0
中3で公立高校受験の年間費用
大手個別  100万
大手集団  70万
個人塾  40万〜60万
だいたいこんなところでしょうかね 
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:23:33.14ID:pkum05fz0
何がどう論理破綻してるのか
何がどう論理破綻してるのかって健常概念がないのだから、
↑なコピペ抜粋するまでもなく↓で辻褄あってたw


>>784
彼は論理が破綻してて、それをおかしいと思ってない。
つまり頭おかしい。でもバカにするのは危険。低脳先生を検索しろ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:33:11.17ID:pkum05fz0
そして朝型と夜型には絶対別れない (5人羽織り?)
そして朝型と夜型には絶対別れない粘着IDが多数登場wwwwwwwwwww


>>786
論拠という概念
論拠という概念自体がないお前らwに
何をどう再現する知能があるのか、
玄関外でも通用する書込みして見せろよ ( ´,_ゝ`)

↑ 理解できるだけの「職歴」明かしてから文句言えwww
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:38:03.49ID:90fIrhHR0
草を増やし始めたりコピペ頼みになり始めたりすると良くない兆候なので、>>784の言うようにほどほどにするがよろし
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:38:14.60ID:26bCUdTx0
>>788
>>789
いいかげん訳の分からないこと書いて荒らすのやめていただけませんかね?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:51:26.24ID:EiICHcWg0
>>774
お前が気持ち悪いよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:55:44.56ID:S+5E0wjt0
>>785
解体症状初めてしったw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:56:34.11ID:S+5E0wjt0
>>792

価値観の相違だな
俺たち、もう別れよう
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:53:09.23ID:LdxrpEwL0
キチ害アンチへ

↑ 理解できるだけの「職歴」明かしてから文句言えwww
↑ 理解できるだけの「職歴」明かしてから文句言えwww
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:06:58.08ID:7IkdZxn50
いつもの発狂か。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:27:38.78ID:LdxrpEwL0
てか都心の多数ソースが、
来週再開で動き始めてて、
ネット化投資
ネット化投資した馬鹿ザマァwwwwwwww

な予言大的中なのには誰も気付いてないよなw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:40:39.38ID:VEuFUhmW0
時給・コマ給で働く人間らしい浅知恵でいっそ清々しいくらいだな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:17:48.27ID:LdxrpEwL0
いい加減その、
立場によって事実が変わる
立場によって事実が変わるってチョン根性と、
どう浅知恵なのか
どう浅知恵なのか説明できない頭のお病気晒すの止めたら ( ´,_ゝ`)?


By.楽で美味しい本業外にまで、安く責任負わされるの御免な若者世代♪
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:19:45.00ID:90fIrhHR0
職歴を明かすってなんか意味あるのだろうか…
ちなみに俺財務省の主計局で勤務してたんだけど、彼と対等ってことでいいのかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:28:19.51ID:S+5E0wjt0
職歴か
医療は仁術にまったく則らない大学病院の経営体質に辟易して、開業医をしてたのも早10年前か。
息子に病院譲って今は未来を担う中高生の学習サポートをしているな。

あ、ここまで妄想な
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:38:46.14ID:4tl+rWH10
>>799
>頭のお病気晒すの止めたら

じわじわ来るなw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:24:54.84ID:E9JEuaYC0
久々に見たけどこのスレはすでに汚染レベルMAXだな
まともな人はまず消えている
つまり一部の少数民族によってスレが進行している
ひとりでID10回くらい代えて書き込んでいるキチガイもいる

レスはしなくていい バカが移るから
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:39:19.35ID:LdxrpEwL0
元エリートからのダウト上等で
俺はあの〜社で、〜な業務してたぞ
俺はあの〜社で、〜な業務してたぞって誇れる層だったら
大抵思う常識に感情動くのもオカシイけどなw


キチ害粘着が心の拠り所にするほどのインターン何てすぐ終わって
既にそこらの教室長より顔広げてる>>797 俺が
7割は抑えた発言でこの強さだわw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:54:14.61ID:Dt0UwUEP0
俺どこどこの会社で○○担当してたんだぞ、なんて言うのでまともなやつに会ったことあるか?

正直、俺の勤めてたところでこんな日本語レベルの人間いなかったからショックだわ
校正とかのレベルじゃない
頭に浮かぶ言語らしき記号がもう常人のそれじゃないし、それを表現するプロセスでまったく修正されずにむしろ木っ端微塵になって出てくる

素人がピカソとかの抽象画を真似して描いたみた感じとでも言うのか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:55:59.38ID:sla4uGWP0
>>803
ウェーイww
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:57:54.64ID:4tl+rWH10
>>804
君、>>786の他にも「へき地」と「ダウト」も好きだよねw「ノウハウ構文」楽しいわーw
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:08:51.59ID:Ry9RqXWQ0
>>803
複数人残っているといつから錯覚していた?

お前以外全部俺だぞ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:11:26.46ID:Ry9RqXWQ0
>>805
大脳新皮質に障害でもあるんじゃないかな
先天的か後天的かは知らんが
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:39:01.33ID:E3FQ7Irg0
>>809 大脳新皮質に障害でもあるんじゃないかな
つ https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/mensetsu
経営者会議同様にフォーマルな出会いである
面接の大定番サイトが、序盤に聞かれる
面接の大定番サイトが、序盤に聞かれるって認めてる話題
全否定なほどの万年ヒキなのは確定だよなwww
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:45:47.65ID:t7kCTSYR0
「転職ノウハウ」www
無職が「転職ノウハウ」のサイトを貼ってなぜかドヤる滑稽さw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:46:06.57ID:t7kCTSYR0
さすがノウハウ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:04:11.03ID:D5RjmA7i0
面白いな
テンパってくるともともとわかりにくいのに拍車がかかって意味不明になる
知能というか知性のキャパが極めて小さいのがすごくわかるな

でもなあ、>>784の言うように、低能先生の例もあるからなあ
あんまり煽ると…
どうも本人は知らないみたいだが
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:12:50.91ID:YFP2Uyc90
>>813
論理空軍思い出すわ
だれか、彼の妄言に曲付けて
あ、AIに作曲させたら未来の音楽になりそう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:17:08.92ID:t7kCTSYR0
今までの荒らしは、勝手に発狂する奴もいれば同じことを延々描き続ける奴もいたけど、面白いのは今回のは「煽られたら発狂する」んだよなw
しかも「バイト」とか「無能ハウ」とかをNGに入れてるっぽいwそういうところも人間味があって面白いw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:27:15.47ID:8YAbSOSJ0
↑ 理解できるだけの「職歴」明かしてから文句言えwww
↑ 理解できるだけの「職歴」明かしてから文句言えwww
成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられない
自己顕示欲は、2軍ノウハウ自慢方向へ向かわせろよ誇大妄想患者www


来週から本格再開だから、俺以外余裕なさそうw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:31:59.99ID:t7kCTSYR0
意味不明でほんと面白いwww
さすがJRクラスの企業の職歴…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:33:20.80ID:t7kCTSYR0
>>816
ねえ、>>817は君のNG避けれてるよね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況